第6回 エコツアー開催のご案内

NPO法人 サステイナビリティ創造研究学会
Forum for
Sustainable
Initiative,
NPO (FSI)
主催
共催;NPO法人 平和の文化東京ユネスコクラブ
後援;(公財)都市緑化機構
第6回 エコツアー開催のご案内
http://fsi-21.jimdo.com/
⻘葉の候、皆々様には、いよいよご壮健のことと拝察し、⼼よりお喜び申し上げます。
NPOサステイナビリティ創造研究学会(裏⾯参照)の専門部会である「サステイナブル・コミュニケーショ
ン部会(以下、SC 部会)」では、とりわけ「コミュニケーション」にフォーカスした活動を⾏っています。
第6回のサスコミ部会は、「銀座 エコツアー」を開催します。今回のテーマは「屋上緑化」です。
都市部には、著しい平均気温の上昇や人工排熱、緑地の減少によりヒートアイランド現象といった問題
があります。東京都では、ある一定の大規模ビルには屋上・壁面緑化が義務付けられていますが、中小
規模のビルにあっては屋上・壁⾯緑化が、あまり⾏なわれていないのが現状です。
そこで今回のツアーは、中小規模のビルを対象とした「簡単に出来る屋上・壁面緑化」を紹介。都市部の
緑化を推進していくことで都市環境問題の一助とする松屋銀座、資生堂銀座ビルなどの屋上・壁面緑
化を⾏っている施設を⾒学します。
その後、白鶴酒造株式会社 東京支社ビルの会議室へ移動しまして、(有)緑化技研、白鶴酒造株式会
社の有識者による「簡単にできる屋上・壁⾯緑化」について、ご講演をしていただきます。
どうぞ奮ってご参加下さい、お待ちしております。
石川 茂樹
2015年6⽉
NPO サステイナビリティ創造研究学会 理事
●日
時/平成27年7⽉22⽇(⽔) 13:00〜17:30
●内
容/※下記内容の時間が前後することがあります、ご了承下さい。
(1) 13:00
集合完了(東京メトロ銀座線 「新橋」 駅 5 出口付近)
(2) 13:10〜 銀座に、人と生きものの「憩いの場」を。/資生堂銀座ビル
http://www.shiseidogroup.jp/eco/report/detail/detail094.html
資生堂銀座ビル
(3) 14:00〜 「ソラトニワGINZA」屋上緑化、菜園/松屋銀座
http://www.matsuya.com/csr/environment/
(4) 講演会/白鶴酒造株式会社
15:00〜 ① 講師:藤田
茂 氏 (有限会社緑化技研)
15:50〜 ② 講師:小田 朝水 氏 (白鶴酒造株式会社)
(5) 16:40〜 「⽩鶴銀座天空農園」の⾒学/⽩鶴酒造株式会社
http://www.hakutsuru.co.jp/g-nouen/
(6) 17:30〜 解
散
松屋銀座
●費
用/無 料
●定
員/40名(定員となりましたら、締め切らせていただきます)
●参加方法/参加者の皆様には、お申込み後、詳細をご案内します。
氏名、連絡先、所属名を以下へご連絡ください。
NPO サステイナビリティ創造研究学会 「エコツアー」担当
E-mail/[email protected]
白鶴銀座天空農園
【参考】 NPO サステイナビリティ創造研究学会のご紹介
詳しくは、ホームページで。http://fsi-21.jimdo.com/
EMS
最適化支援
「自己宣言」
サステイナブル
ツアーの
企画・実施
▲ユーコープ様 ⾒学会/第2回 エコツアー (2012年10月)
商品検査センター、森の⾥要冷セットセンター/神奈川県厚⽊市
ISO14001が誕生し、約20年が経ちました。
多くの組織がISO14001を認証取得し、環
境保全活動を実施しております。
しかし、中小企業においては、認証取得の
コストが高く、認証が維持出来ない企業、
費用対効果が⾒込めず認証を辞退する企
業などが出てきている状況です。また、他
の環境マネジメントシステムを認証取得し
ても、同じ状況が発生しております。
特定非営利活動法⼈サステイナビリティ
創造研究学会は、この様な問題を解消す
るために、学術的および実践的な研究を
重ねた結果、一つの打開策として環境マ
ネジメントシステムの自己宣言によるEMS
の最適化を提案いたします。
サステイナブル
▲千代田区内企業の環境への取組み /第3回 エコツアー (2013年6月)
丸の内熱供給(株)による地域冷暖房【左】、エコッツェリア次世代オフィスラボ【右】
▲東京スーパーエコタウン⾒学会/第4回 エコツアー (2013年10月)
東京臨海リサイクルパワー株式会社【左】、株式会社リーテム 東京工場【右】
マネジャーの
育成【学生】
企業が自社のCSR/環境報告書を通して環境
リーダーを育成する「教育プログラム」
大企業を中心に58の企業を分析・評価、43の
企業と意⾒交換 http://erw21.jimdo.com/
▲http://www.eblo.co.jp/csr/report/
特定非営利活動法⼈
サステイナビリティ創造研究学会
▲すみだ ⾬⽔施設の⾒学/第5回 エコツアー (2014年4月)
災害時の⽔源活用が可能な路地尊【左】、雨水活用の押上駅前自転⾞駐⾞場【右】
Mail/[email protected]
TEL/FAX 03-3431-7878