上越市立清里中学校グランドデザイン

平成 27 年度
上越市立清里中学校グランドデザイン
教育目標[はつらつと行動する心豊かな生徒]
[本年度重点目標]
~さわやかなあいさつと笑顔あふれる心が育つ学校~
道徳教育推進を中核に据え、全職員が教育活動全体を通じて協働の 徳 ■ 思いやりがあり、節度ある行動をする生徒
意識をもって学校運営に取り組む。「道徳教育の充実・道徳性の育成」
を柱として掲げ、生徒が安心して生活でき、さわやかなあいさつと笑顔 知 ■ 意欲をもって学習に取り組む生徒
あふれる、心が育つ学校づくりを推進していく。
これらの取組を通して、生徒の一人一人のよさや可能性を認め伸ばし、 体 ■ 自らの健康に関心をもち、進んで体力づくりに励む生徒
教育目標の具現化を図る。
■思いやりがあり、節度ある行動をする生徒
上越市教育目標
○「視覚的カリキュラム」を有効活用し、道徳の時間を要として、教育活動
全体を通じて自他のよさを認め、よりよい生き方を求める生徒を育成する。
○「私たちの道徳」を活用した「徳育の日」や「こころタイム」の実施と、
「かかわる」「語る」「見つめる」を基本とした「考える道徳の授業」を行
って道徳性を育成する。
○年間を通して「人間関係プロジェクト」を実施し、人とかかわる楽しさや難
しさを経験させ、望ましい人間関係を構築する。
■意欲をもって学習に取り組む
○学習の基盤となる「授業5原則」の実践を強化し、
生徒自身の評価を推進して、学習規律の徹底を図る。
○ユニバーサルデザイン化を推進し、全ての生徒が意欲
的に授業に参加し、かかわり合いを通して高め合え
る生徒の育成を図る(授業改善の継続的な実施)。
○毎日の終学活で、家庭学習の計画を生活ノートに記
入する時間を確保し、自主的な家庭学習の習慣化を
図る。
[あたりまえ]を大切にする生徒
「あ」あいさつを大切にする。
「た」学校生活での態度を大切にする。
「り」生活のリズムの確立を大切にする。
「ま」まとまりを大切にする。
「え」いじめや仲間はずれのない、
笑顔で過ごせる学校を目指す。
上越市総合教育プラン
■自らの健康に関心をもち、
進んで体力づくりに励む生徒
○体力や運動能力の実態を的確に把握し、計画的に
体力・運動能力の向上に努める。
○基本的生活習慣の確立を柱に、各学期始めの「生
活リズム改善週間」で自分自身の課題に合った取
組を行うことで、生活設計能力を育成する。
○小・中で家庭や地域と連携したメディアコントロールの
取組を通して、規則正しい生活習慣の定着を図る。
これからの社会に求められる人材の育成
[探究力・情報活用能力・コミュニケーション能力・創造性・共生的な態度]
清里中学校運営協議会・清里区青少年育成会議との連携
◇全職員でかかわる学校運営協議会
◇小学校(小中一貫教育の実施)や関係機関等と連携した学校行事やPTA行事等の推進
◇清里区青少年育成会と連携し、地域の学校としての視点を生かした教育活動の推進
◇学校だよりや HP での積極的な学校情報の公開による、地域に信頼される学校づくりの推進