平成26年度 中 高 年 対 策 講 演 会(東京) 中高年対策講演会は、急速に進んでいる高齢社会の中で、特に中高年齢者の雇用と福祉に焦点をあて取り 巻く環境の変化とその対応を中心としたテーマで開催いたします。 今年は、アメリカで始まりました職場でも活用できるコミュニケーションの一つの方法「アンガーマネジ メント」について取り上げます。アンガーマネジメントは「怒り」をセルフコントロールしたり、上手な叱 り方を身に付ける技術です。最近の職場や社会では「キレる」場面を目にすることもしばしばです。これは、 年齢にかかわらず起きている社会問題ともいえます。今回は、職場のコミュニケーションや人間関係を円滑 にして、職場の生産性や成果の向上に向けて、最新の手法としての「アンガーマネジメント」について第一 人者からお話をうかがいます。皆様のご来場をお待ちしております。 日 時: 平成27年2月10日(火) 13:10~16:00 場 所: 日本財団 大会議室 (東京都港区赤坂 1-2-2) プログラム 時 間 12:30 開 13:10 13:30 テーマ等 (13:10 開会挨拶) 場 理事長の就任挨拶 講師(敬称略) 荒川 当協会理事長 厚生労働省 職業安定局 雇用開発部長 13:30 14:15 「高年齢者雇用対策の現状と課題」 14:30 16:00 「アンガーマネジメントとは-怒り、イライラのコントロール で職場も成果も変わる!-」 春 広畑 義久 一般社団法人 日本アンガーマネジメント協会 安藤 俊介 代表理事 ※やむを得ぬ事情により内容等に変更が生じる場合がございます。 定 員 : 120名 対 象 : 企業・団体等の人事・労務・教育(ライフプランを含む)・厚生・OB会等のご担当者 参加費 : 1.賛助会員(1 会場 3 名様まで)・研究所特別会員及び研究員……………無 料 2.非会員(1 名様につき)……………………………………………………10,000 円(税込) 申込先 : 下記申込書にご記入の上、FAXでお申し込み下さい。 (申込先) 〒105-0003 東京都港区西新橋 2-11-15 ワタルビル (一社)中高年齢者雇用福祉協会 TEL 03-3500-4381 / FAX 03-3500-4386 切り取り線 FAX:03-3500-4386 (一社)中高年齢者雇用福祉協会 行 ( 月 日) 中高年対策講演会参加申込書(2/10 実施) 住 (〒 所 - ) 参加者名 企業・団体名 TEL・FAX TEL. 連絡担当者名 区 分 (お役職) ① ( ) FAX. ② ( ) (所属) ③ ( ) 1.賛助会員・研究所特別会員 2.非会員 *個人情報は、セミナーなどの関連情報のお知らせや印刷物の発送に利用させていただく場合がございます。 主 催 : JADA 一般社団法人 中 高 年 齢 者 雇 用 福 祉 協 会 (JAPAN ASSOCIATION OF DEVELOPMENT FOR THE AGED) 後 援 : 厚 生 労 働 省(申請中) 安藤 俊介(あんどう しゅんすけ) 感情教育家 一般社団法人日本アンガーマネジメント協会代表理事 【略歴】 1971 年群馬県生まれ。東海大学教養学部国際学科卒業。 カナダ・オタワにある人工知能の研究開発会社にてアジア地域の営業戦略を担当。 その後、ニューヨークにて特許専門の翻訳会社の立ち上げに参画。米国の特許事務所、法律事務所、 メーカーへの営業を担当し現地化を成功させる。 その後、ニューヨークで働いているときに出合い、魅了された「アンガーマネジメント」を広めるべ く独立。 怒りの感情と上手に付き合うための心理トレーニング「アンガーマネジメント」の日本の第一人者。 【著書】 ・ 「怒り」のマネジメント術(朝日新聞出版) ・怒る技術(PHP 研究所) ・イライラしがちなあなたを変える本(中経出版) ・アンガーマネジメント(大和出版) ・ナースのイラッ! ムカッ! ブチッ!の解消法 59 例(日総研出版) ・不生氣的情緒掌控術(北京理工大学出版社) ・怒氣管理:美國 Fortune 雜誌 500 大企業相繼採用!(野人出版社) 【テレビ出演・雑誌掲載】 テレビ: 「大!天才てれびくん」 「ほんまでっか TV」 「よるべん」「たけしのニッポンのミカタ!」 「あさイチ」 「王様のブランチ」 「VOICE」他多数 雑誌:PRESIDENT、anan、AERA、SPA、日経ビジネス、週刊新潮、婦人公論他多数 九州地区第27回 中高年対策講演会 中高年対策講演会は、急速に進んでいる高齢社会の中で、中高年齢者の雇用や能力開発に焦点をあて、 取り巻く環境や状況変化への対応を中心に開催し、今年で 27 回目を迎えます。 年金支給開始年齢の引き上げや継続雇用の 65 歳までの義務化の施行等により、さらなる社会環境変化 への適応力が求められることになります。 平成27年2月17日(火) 天神ビル 11階 9号会議室 日時: 場所: 13:15~16:20 〒810-0001 福岡市中央区天神 2-12-1 TEL 0120-323-920 プログラム 時 間 テ ー マ 等 13:00 受 付 講 師(敬称略) (13:15 開 会) 13:15 13:35 「 理事長の就任挨拶 」 JADA理事長 13: 35 14:15 「 高年齢者雇用対策の現状と課題 」 厚生労働省 福岡労働局職業対策課 14:20 15:50 「 働きながらの健康管理 」 ~メンタルヘルスと健康寿命~ 原土井病院 理事長 荒川 春 原 寛 日高 留子 原土井病院 保健師 JADA名誉顧問 15:55 16:15 「生涯現役のための 3 次元トータルマネジメント思考」 元東海大学教授・上武大学大学院教授 経 経営学博士 望月 衞 16:20 質疑応答(16:20 閉 会) * 時間に若干の変更を生じることがあります。 定 員 : 50名 対 象 : 企業・団体等の人事・労務・教育・厚生等のご担当者 参加費 : 1.賛助会員企業・団体、PREP 経営研究所特別会員……………無料 2.その他一般 ………………………………………………………1,000 円(税込) 申込先・支払方法: 下記申込書にご記入の上、郵送又はFAXでお申し込み下さい。 お申込いただいた方には 参加証をFAXにてお送りします。 尚 お支払いにつきましては、別途請求書をお送り致し ますので、講演会前日までに指定口座へお振込みをお願いします。 (申込先) 〒810-0001 福岡市中央区天神 1-13-21 天神商栄ビル 一般社団法人中高年齢者雇用福祉協会 九州事務所 TEL 092-712-2467 / FAX 092-712-2469 切り取り線 平成 27 年 (一社)中高年齢者雇用福祉協会 九州事務所 行 月 日 中高年対策講演会参加申込書 住 (〒 所 - ) 参加者名 企業・団体名 電 話/FAX ( ) - / - (所属) 連絡担当者名 ① ( ) ② ( ) ③ ( ) 区分(上記参加費区分の番号に該当するものに〇印をお付け下さい。) 主催:JADA 一般社団法人 (お役職) 1 ・ 2 中高年齢者雇用福祉協会 (JAPAN ASSOCIATION OF DEVELOPMENT FOR THE AGED) 後援:福岡労働局(申請中)・福岡県経営者協会・福岡商工会議所・西日本新聞社 働きながらの健康管理 ~メンタルヘルスと健康寿命~ 原 寛 (はら ひろし) 氏 プロフィール ≪略歴≫ 1963 年 九州大学医学部卒業 1967 年 医療法人「原土井病院」理事就任 1968 年 医学博士取得 1968 年 医療法人「原土井病院」理事長就任 1975 年 原土井病院附属高等看護学院を設立 1984 年 学校法人原学園を設立、理事長就任 2005 年 社会福祉法人多々良福祉会 理事長就任 ≪役職≫ ≪著書・監修≫ 〇医療法人原土井病院理事長 〇「新老人のすすめ」 〇学校法人原学園理事長 〇「認知症を考える」 〇社会福祉法人多々良福祉会理事長 〇「花田先生の緩和ケア」 〇福岡県療養病床協会会長 〇「博多に生きた藩医」他 〇日本慢性期医療協会常任理事 〇「新老人の会」福岡支部世話人代表・ 九州連合代表 〇能古博物館理事長 日 高 留 子 (ひだか りゅうこ) 氏 社会医療法人 原土井病院 女性健康支援室 保健師
© Copyright 2025 ExpyDoc