ご が つ さい 五月祭 2015 もくじ さんしろうくん 目次 はじめに さ っ し て p. 3 このたびは、この冊子を手にとっていた だき、ありがとうございます。 し か く さ っ し しょしんしゃ かた こ ど も ろ集めています。パズル初心者の方や子供 みな たの の皆さんにも楽しんでいただけますので、 もんだい はし p. 8 橋をかけろ p. 9 ネットワーズ ちょうせん ぜひ問題に挑戦してみてください。 と もんだい もし、もっと解きたい問題があったら、 へ や べつ さ っ し じゅうじ p.10 十字パズル み この部屋においてある別の冊子も見てみて くださいね。 こた き p. 4 四角に切れ p. 5 エルパネル p. 6 ナンバーリンク p. 7 シンプルループ この冊子には、やさしいパズルをいろい あつ クロスワード どうこうかい こうかい パズルの答えを同好会ホームページ(http://puzzletokyo.web.fc2.com/)で公開 しておりま さんこう ほ す。どうしてもわからない、というときには参考にしてください。ヒントだけ欲しいよう ば あ い け い じ ば ん か こ いただ こた な場合にも、掲示板に書き込みを 頂 ければお答えします。 パズル作者 曽根和樹 安藤大悟 高橋諒 澄川憲太郎 (順不同) 服部卓磨 英保博則 山岸優友 西山陽葉 村井翔悟 梶原裕希 小森禎之 大石遼 2 山本和也 吉森孝成 森陽里 木村友哉 クロスワード なん ことば さ かんが おな ばんごう 1. カギが何の言葉を指しているのかを 考 えて、同じ番号のマスから、タテのカギならタテに、 ことば ばんめん う ヨコのカギならヨコにその言葉を入れて、盤面を埋めてください。 ❶ 作●ゆずっこ → ヨコのカギ ○ ↓ タテのカギ ○ おおさかめいぶつ 1. や はい ひろしまふう 1. 大阪名物。焼きそばが入ると広島風。 かたづ 6. す くろまめ こうはく だ て ま 黒豆や紅白かまぼこや伊達巻きなど。お しょうがつ た もちものを片付けたり捨てたりすること。 正 月 に食べる。 たいふう 7. ひく ふつう ヘクトパスカル 台風はこれが低い。普通は 1013 h P a 。 2. とも 9. たけうまのこと。〇〇の友。 もくめ はし いた 10. 木目がタテに走っている板のこと。〇〇 みず りせい ち いんさつ え の 3. バスやタクシーに乗るところ。 4. おはしを持つ方の手。右手じゃない人も。 も らんおう ひと かふんしょう げんいん 13. 大勢の人の花粉症の原因の 1 つ。 あき まつ き した 10. ころ 秋になると松の木の下に転がっている。 しんよう どろぼう 12. はじ 16. 信用されない人のこと。〇〇は泥棒の始 まり。 ぶん 14. る。 こ 1000分の 1。10個で 1 センチ。 まめ 15. あじ 18. カカオ豆から作る。ヨコ 8 の味になった りする。 21. 22. かんとう ほう て みぎて ひと きび ひはん ぎゅうにゅう さとう ま こお 8. 卵黄と 牛 乳 と砂糖を混ぜて凍らせると できる。 かみ 12. 印刷された紙をとじたもの。 17. うすくち き 11. 理性と知恵のこと。 14. しょうゆ 関西の醤油は薄口だけど関東のは〇〇。 5. むやみに切りつけること。厳しく批判す ること。 に水。 おおぜい かんさい 19. いね そだ 稲を育てるところ。 ちきゅう いちばんきた 地球の一番北にある。クマがいる。 みどりいろ にが あじ 緑 色 で苦い。ヨコ 8 の味になったりす さかな にく ひとくちだい ね もの じる 魚 や肉の一口大の練り物。〇〇汁。 つよ か き おも これが強いと噛み切 りづらかったり重 も じょうぎ いものを持てたりする。 ネコも〇〇も。〇〇定規。 アメと〇〇。 20. 3 いえ た たんい つぼ これに家を建てる。単位は坪。 しかく き 四角に切れ て ん せんじょう せん ひ ばんめん ふく ちょうほうけい せ い ほ う け い わ 1. 点線上に線を引き、盤面を長方形(正方形も含む)に分けます。 す う じ ちょうほうけい めんせき あらわ おお 2. 数字は長方形の面積を 表 します。1 マスの大きさが 1 です。 ちょうほうけい す う じ はい す う じ はい ちょうほうけい 3. すべての長方形に、数字が 1 つずつ入ります。数字の入らない長方形ができてはいけま せん。 ばんめん し か く き わ し か く い が い かたち き 盤面を四角に切り分けるパズルです。四角以外の 形 に切ってはいけません。 れいだい みぎした かんが し か く つく 例題の、右下の⑥について 考 えましょう。6 は 2×3 か 1×6 ですが、1×6 の四角を作ろ なが なが なが し か く うとするとタテ長でもヨコ長でも④とぶつかるのでできません。またタテ長2×3 の四角を つく なが し か く 作ろうとすると⑨とぶつかるのでできません。なので 2×3 のヨコ長の四角になります。 き ひだりはし なが し か く し か く とお き ここが決まると左端の⑤がタテ長の四角になることがわかりますね。四角が 1通りに決ま す う じ さが と る数字を探して解いていきましょう。 れいだい ●例題● ❶ とちゅう け い か こた ●途中経過● ❷ 作●しもりん 4 ●答え● 作●蒼空 エルパネル ばんめんじょう せん ひ ばんめんじょう しろ ぶんかつ 1. 盤 面 上 に線を引き、盤 面 上 の白マスを 4 マスずつのブロックに分割します。 じけい 2. すべてのブロックは L字形になっていなければいけません。 せん ひ ばんめん しろ じけい き わ 線を引いて、盤面の白マスを L字形に切り分けるパズルです。 れいだい ひだりうえ つか じけい つく とちゅう け い か ず 例題では、いちばん 左 上 のマスを使って L字形を作ろうとすると、途中経過の図のよう つく かた かたち き な作り方しかできないので、ここのブロックの 形 が決まります。このように、ブロックの つく かた とお き かんが と 作り方が 1通りに決まるマスから 考 えて解きましょう。 れいだい ●例題● ❶ こた とちゅう け い か ●答え● ●途中経過● ❷ 作●しもりん 5 作●住建 ナンバーリンク おな すうじ せん 1. 同じ数字どうしを線でつなげます。 せん ひ せん ぽん ちゅうおう とお 2. 線はタテヨコに引き、マスの 中 央 を通ります。 つうか せん そと だ こうさ えだ わ 3. 線は 1 マスに 1本だけ通過できます。線をワクの外に出したり、交差や枝分かれさせて せん すうじ はい つうか はいけません。また、線は数字が入っているマスを通過してもいけません。 ばんめん せん ひ おな すうじ すいり だいじ 盤面に線を引いて、同じ数字どうしをつなげるパズルです。推理よりもひらめきが大事な パズルです。 け かたて おも き せん ひ 消しゴムを片手に、思い切って線を引いてしまいましょう。 とちゅう け い か ばん はし とお すうじ かんが おお 途中経過の 1番のように、端を通る数字を 考 えるとうまくいくことが多いようです。 れいだい ●例題● ❶ とちゅう け い か こた ●途中経過● ❷ 作●蒼空 6 ●答え● 作●panista シンプルループ しろ せん ひ ぜんたい わ つく 1. すべての白マスに線を引いて、全体で1つの輪っかを作ります。 せん ちゅうおう とお せん ぽん つうか せん こうさ えだ 2. 線はタテヨコにマスの 中 央 を通り、線は 1 マスに 1本だけ通過できます。線は交差や枝 わ 分かれさせてはいけません。 せん くろ とお せん とお しろ 3. 線は黒マスを通ることはできません。 4. 線が通らない白マスがあってはいけません。 ばんめん せん ひ わ 盤面に線を引いて、輪っかを作るパズルです。 ほん しろ せん で ちゅうい かど すべての白マスから2本ずつの線が出ることに注意すると角になっているマスや2つの くろ ほうこう せん せん ひ 黒マスにはさまれたマスなど、2つの方向にしか線が引けないマスはすぐに線が引けるの い ぐち と で、そこを入り口に解いていきましょう。 れいだい ●例題● ❶ とちゅう け い か こた ●途中経過● ❷ 作●panista 7 ●答え● 作●住建 はし 橋をかけろ す う じ す う じ はし ぜんたい ほんとう はし 1. 数字から数字に橋をかけて、全体をつなげます。ただし、本当の橋はかけられないので、 す う じ す う じ あいだ せん ひ と 数字と数字の 間 に線を引いて解きます。 す う じ す う じ はし かず あらわ 2. 数字は、その数字につながる橋の数を 表 します。 はし 3. 橋はタテヨコにかけます。ナナメにはかけられません。 はし しょ ほん 4. 橋は 1 か所に 2本までかけられます。 はし す う じ と あいだ せん こ はし こう さ 5. 橋は数字を飛び越すことはできません。また、橋が交差してはいけません。 す う じ ひ ぜ ん ぶ す う じ 数字の 間 に線を引いて、全部の数字をひとつながりにするパズルです。 れいだい じょうげ さ ゆ う ほうこう ほん はし はし 例題では、まず⑧から上下左右の 4方向に 2本ずつ橋がかけられます。このあとは、橋が こう さ す う じ と のこ かんが と 交差したり、数字が取り残されたりしないように 考 えて解きましょう。 れいだい ●例題● ❶ とちゅう け い か こた ●途中経過● ❷ 作●住建 8 ●答え● 作●panista ネットワーズ も じ 1. あいているすべての○に、かなを1文字ずつ入れましょう。 え かこ せん うえ はい も じ つか なら え あらわ 2. 絵を囲 む線の上にある○に入る文字 をすべて使ってうまく並べると、その絵を 表 す ことば 言葉ができるようにします。 え み も じ う 絵を見て文字を埋めていくパズルです。 れいだい せっ あいだ 例題では「しかく」と「さんかく」が接していて、 間 の○2 つは「か」と「く」にな うえ ま なか ることがわかります。また、その上には「やかん」があり、真ん中の○には「か」が入る おな みぎ した ことがわかりました。同じようにして、その右の「ん」、下の「く」もわかります。 はい じゅんばん き ちゅうい と ○に入るひらがなの 順 番 は決まっていないということに注意して解きましょう。 れいだい ●例題● ❶ 作●ゆずっこ とちゅう け い か ●途中経過● ❷ 9 作●白岡市民 こた ●答え● じゅう じ 十 字パズル くうらん かんじ い うえ した ひだり みぎ ほうこう に じ じゅくご 1. 空欄に漢字を入れて、上→下、 左 →右の方向に 4 つの二字熟語ができるようにしてく ださい。 くうらん じゅん よ さん じ じゅくご 2. 3 つの空欄を 順 に読むと三字熟語になります。 かんじ も じ じゅくご つく 漢字2文字の熟語を 4 つ作るパズルです。 れいだい ま なか じ かんじ い けいじ にちじ じこく 例題では、真ん中に「時」という漢字を入れることによって、 「計時」・「日時」・「時刻」・ じ さ じゅくご 「時差」という 4 つの熟語ができています。 ま なか あと く くうらん み うえ ひだり も じ くうらん も じ まえ した みぎ も じ くうらん も じ 真ん中の空欄から見て、上・ 左 の文字は空欄の文字の前に、下・右の文字は空欄の文字 ちゅうい の後に来ることに注意しましょう。 れいだい さん じ じゅくご じょうけん かんが 例題にはありませんが、三字熟語になるという 条 件 から 考 えることもできます。 れいだい こた ●例題● ❶ ●答え● 作●panista 救 記 人 外 出 席 加 入 学 無 口 紅 発 場 笛 10
© Copyright 2025 ExpyDoc