としょかん通信 9月号 - おおぶ文化交流の杜 図書館

特 集 の 紹 介 D
としょかん通信 9月号
Vol.6
平成27年
9月1日発行
一般特集①(棚番号:66)
「戦後70年
6日(日)には、相川祐里奈講演会「避難弱者」を行います。
(新刊コーナー横)
~あの戦争は何だったのか~」
チケットも絶賛販売中です!(一般1000円 中高生500円)
詳しくは図書館入口 総合カウンターまでお越しください。
1945年の終戦から70年。
それに伴い、8月18日~9月15日の期間中、allobu 建物内にて写真展を、
後世に戦争の記憶を伝え、改め
また同日には東北物産市も開催いたします!
て、戦争と平和について考えて
みませんか?
(9月23日まで)
月
火
水
木
金
土
日

1
2
7 
8
9  10  11  12
3
14  15  16
17
21  22
23
24
28
30
…休館日
29

4 
5 
一般特集②(棚番号:67)
6
13
18  19
20
25  26
27
allobu イベント・講座特集
「東日本大震災
~復興に向けて~」
「音楽の世界」
9月21日、こもれびホール
で行なわれるイベント、
「カリブの輝き スティール
パンコンサート」に関連した
本を集めました。
今回は、南米楽器と打楽器に
ついて紹介します!!
(9月23日まで)
震災から復興に向けて、一歩ず
つ歩み進んでいます。しかし未
だに支援が必要な状況です。
来年で震災発生から5年。再度
震災について考えましょう。
(10月18日まで)
…おはなし会
開館時間:午前9時~午後8時
6日(日)午前10時~
相川祐里奈講演会「避難弱者」
 0562-48-1808
FAX 0562-48-8131
〒474-0053 大府市柊山町六丁目 150-1
HP アドレス http://library.allobu.jp
休館日 :第3月曜日(祝日の場合は翌平日)
年末年始・特別整理期間
9月は24日(木)がお休みです
イベント・講座情報
3回連続
文章講座
「詩を作ってみよう」
図書館活用術
図書館の中にあるグループ室は、
図書館資料を使った団体での活動に利用できます。
利用方法
▼日 時 平成27年10月3日(土)
知多半島5市5町(大府市、半田市、常滑市、東海市、知多市、阿久比町、
平成28年1月30日(土)
、3月26日(土)
東浦町、南知多町、美浜町、武豊町)に在住、在勤、在学の方であれば、
午前10時~11時30分
利用できます。
▼場 所 おおぶ文化交流の杜 2階会議室①・②
予約は、1グループ(2人以上)につき、1件まで。
▼対 象 一般 ※連続講座のため、3回受講できる方。
1ヶ月以上から受付しています。
▼内 容 詩人・童話作家の北原宗積氏から詩について学びます。
部屋が空いていれば当日申込も可能です。
1回目 講師のお話「詩を感じてみよう」
2回目 作品発表・講師と合評
お問い合わせは、電話またはレファレンスカウンターまで。
3回目 推敲作品の発表・講評と合評
▼定 員 15人(先着順)
▼料 金 無料
読書会
調べ学習
▼申 込 9月2日(水)から電話、
または直接おおぶ文化交流の杜図書館へ。
ディスカッション
研究・発表
会議
大府創作童話の会、会員の延永治子さん作
『夕暮れになると』を、講座参加者の方に寄贈いたします。
開館時間:午前9時~午後8時
 0562-48-1808
FAX 0562-48-8131
〒474-0053 大府市柊山町六丁目 150-1
HP アドレス http://library.allobu.jp
休館日 :第3月曜日(祝日の場合は翌平日)
年末年始・特別整理期間
9月は24日(木)がお休みです
じどうしつ
児童室カレンダー
げつ
か
すい
もく
きん
月
火
水
木
金
1
親子で楽しむ
おはなし会
ごぜん 11 じ~
8
親子で楽しむ
おはなし会
ごぜん 11 じ~
としょかん
スタッフ
ごご 2 じ~
7
おはなしべや
2
3
9
親子でわらべうたを
楽しむ会
ごぜん 11 じ~
大府ストーリーテリング
15
親子で楽しむ
おはなし会
ごぜん 11 じ~
マシュマローズ
(腹話術)
ごぜん 11 じ~
28

10
11
「かえる」
の会 おむすび
(人形劇)
10 じ 30 ぷん~
紙ふうせん
ごぜん 11 じ~
としょかん
スタッフ
29
おはなしべや
16 ごぜん 11 じ~ 17
18
ごご2じ~
きゅうかん び
親子で楽しむ
おはなし会
ごぜん 11 じ~

ごご2じ~
ごご 2 じ~
14


4
おはなしべや
24 休 館 日 25
※おはなし会の実地時間は 15 分~30 分程度です
※おはなし会は入場無料・予約不要です
※予定・内容は変更になる場合がございます
30
親子で楽しむおはなし会・・・・・・・・0 歳~
親子でわらべうたを楽しむ会(おむすび)
・・・・・・・・0 歳~2 歳
図書館スタッフおはなし会・・・・・・第 3 水曜日⇒0 歳~2 歳
第 1 日曜日⇒幼児~小学校低学年
紙ふうせん・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・幼児~小学校低学年
ごご2じ~

おはなしべや
・・・・・・・・幼児~小学校高学年
おむすび(ストーリー・テリング)
・・・・・5 歳以上~大人
マシュマローズ・・・・・・・・0 歳~
「かえる」・・・・・・・・0 歳~



発行:2015 年 9 月
『旅する鳥』
『月と星の本』
鳥の中には、安全で食べ物の豊富な場所で
子育てをするため、長い距離を移動する
種類がいます。渡り=長い距離を旅する鳥の特集です。
『鳥の自由研究 2』
吉野俊幸/写真 寒竹孝子/文
高橋和枝/絵
アリス館
ISBN
978-4-7520-0606-0
資料番号
201383478
カモ、ツル、ハクチョウなど、秋から冬にかけて町のまわり
で見られる鳥を紹介。水鳥のしぐさや、北へ帰っていく
渡り鳥などを観察しています。
★9/1~11/15 まで
十五夜の月は「中秋の名月」とよばれ、
一年で一番美しい月といわれます。
秋の夜空をながめてみましょう。
『月へ行きたい』
松岡徹/文・絵 福音館書店
ISBN
978-4-8340-8113-8
資料番号 201455466
月に行くには、どんな方法があるのかな?
地球から月までの距離は約 38 万キロ。
遠い月への旅に出発!
『世界 3 大絵本賞』すぐれた絵本に贈られる、
★9/1~9/30 まで
コールデコット賞、ケイト・グリーナウェイ賞、
国際アンデルセン賞(=世界三大絵本賞)
受賞作の特集です。ぜひ手にとってごらんください。
☆1970 年ケイト・グリーナウェイ賞受賞作☆
『ガンピーさんのふなあそび』
ジョン・バーニンガム/さく みつよしなつや/やく ほるぷ出版
ISBN 4-593-50030-3
資料番号 200423937
ある日、ガンピーさんは小舟にのってでかけました。
すると途中で、子どもたちと動物たちが、
「のせてください」
と次々にやってきて・・・。
★~9/23 まで
ざんしょきび
しょしゅう
まだまだ残暑厳しい 初秋 ですね。
としょかん
あき
よ
もの
図書館では、秋の読み物をたくさん
ようい
すず
かんない
ひとあし
ご用意しました。涼しい館内で、一足
はや
あき
おとず
早い秋の 訪 れを
かん
感じてください。