News Release タイトル 発表日時:平成 27 年 9 月 15 日(火) 11:00 富士登山者数について Ⅰ【 平成 27 年度(7 月 1 日~9 月 14 日の登山者数について 】 富士山の登山シーズンが終了したことから、富士山吉田口登山道の登山者数につ いて報告します。 カウント場所■富士山六合目安全指導センター カウント時間■24 時間 カウント期間■7 月1日(水)~9 月 14 日(月) (76 日間) 平成 27 年度 (7 月 1 日~9 月 14 日) 富士山吉田口登山道の登山者数は、169,500 人となりました。 (9 月 1 日~9 月 14 日までの登山者数は 21,884 人) 9 月以降の登山者数も 7・8 月と比べて大きく増加することはありませんでした。 登山者数が減少した要因としては、7 月中の天候不順と道路運送法の改正に伴 う、運賃の値上げによる、西日本方面からのツアー客の減少があげられます。 また、過去の登山者数を比較すると平成 20 年ごろから増加し、平成 22 年をピ ークとして減少傾向が見て取れますので、富士登山ブームが落ち着いてきたと考え られます。 内容 さらに、箱根大涌谷および御岳山の噴火が、富士山の噴火につながるのではない かとの風評も多少は、影響を及ぼしているのではないかと推測します。 また、弾丸登山と思われる時間帯の登山者数(午後 9 時から午前 0 時の間に六合 目を通過)は 13,461 人となり、登山者全体の 7.94%となり、昨年と大きな変化は ありませんでした。 これまでの報道などによるPRにより夜行ツアーバスなどが減少したことや、マ イカー規制中のシャトルバスなどの運行時間を週末の金曜日・土曜日を最終午後 7 時としたことが、一定の割合を維持できた要因であると考えます。 年度 登山者数 弾丸登山 (PM21~24) 割合 H22 259,658 38,710 14.91% H23 228,775 26,905 11.76% H24 246,616 30,638 12.42% H25 232,682 21,343 9.17% H26 208,328 16,559 7.95% H27 169,500 13,461 7.94% 配信元:富士吉田市役所市民協働推進課広報グループ 内線 214 ※H25 年度までは 7 月 1 日から 8 月 31 日までの集計。H26・27 年度は 7 月1 日から 9 月 14 日までの集計 Ⅱ【 ふもとから登ると富士山の魅力は倍増します! 】 【馬返(うまがえし) 「お休み処」も大いに賑わいました】 富士山「お休み処」は、今も馬返(標高 1,450m:一合目下)に残る大文司屋を休 憩所として“ 復活” させ、富士山の麓のまち、富士吉田市ならではの富士登山の歴 史・文化や富士山の自然を多くの人たちに体験していただくきっかけとしました。 本事業は「歩こっ!富士山」事業の一環として平成 9 年から実施し、今年で 19 年目を迎えました。 昨年同様に麓から登れる吉田口登山道が注目され、多くの方々がこの「お休み処」 を訪れました。 開設期間■平成 27 年 7 月 1 日(水)から 9 月 14 日(月)までの 76 日間 開設時間■午前 9 時~午後 4 時 機能■給水・麦茶サービス、パンフレット配布、避難小屋 勤務■市民ボランティア、世界遺産ガイドマイスターなどにボランティアでの参加 を呼びかけ、開設期間中、2 名以上を配置 実績■本年度・吉田口登山道通過者数:16,319 人(1日当たりの通過者 215 人) 昨年度・吉田口登山道通過者数:19,152 人(1日当たりの通過者 252 人) 問合せ先 富士山課 担当者名 渡辺 連絡先 内線 422 備考 配信元:富士吉田市役所市民協働推進課広報グループ 内線 214
© Copyright 2024 ExpyDoc