とんぼ博士 検定 2015問題

は か せ けんてい
もんだい
とんぼ博士検定2015問題
あか
1.赤いのは?(玄関トンボ王国のトンボ紹介パネルより)
a.コノシメトンボ
せいじゅく
ふくがん
b.コシアキトンボ
c.コフキトンボ
あお
2. 成 熟 オスの複眼が青いのは? (玄関トンボ王国のトンボ紹介パネルより)
a.コシボソヤンマ
はる
b.ギンヤンマ
c.ヤブヤンマ
み
3.春に見られるヤンマは?(玄関トンボ王国のトンボ紹介パネルより)
a.ミルンヤンマ
はる
し ょ か
b.コシボソヤンマ
c.クロスジギンヤンマ
か
み
4.春から初夏に見られるエゾトンボ科のトンボは?(玄関トンボ王国のトンボ紹介パネ
ルより)
a.タベサナエ
しょか
b.シオヤトンボ
c.トラフトンボ
み
5.初夏に見られるヤンマは?(玄関トンボ王国のトンボ紹介パネルより)
a.ミルンヤンマ
せいか
b.サラサヤンマ
c.コシボソヤンマ
おお
6.盛夏に多いのは? (玄関トンボ王国のトンボ紹介パネルより)
a.クロスジギンヤンマ
なつ
b.カトリヤンマ
c.ネアカヨシヤンマ
あか
7.夏の赤トンボは?(玄関トンボ王国のトンボ紹介パネルより)
a.ショウジョウトンボ
b.ナツアカネ
c.オオキトンボ
あき
8.秋のトンボは? (玄関トンボ王国のトンボ紹介パネルより)
a.キイロサナエ
おうこく
b.ハラビロトンボ
9.トンボ王国にいないのは?
a.ベニイトトンボ
c.ナツアカネ
(玄関トンボ王国のトンボ紹介パネルより)
b. ベニボシヤンマ
c.ベニトンボ
ほんもの
10.「本物」のトンボはどれ?(いきなりクイズより)
a.ツノトンボ
b.ヤマトクロスジヘビトンボ
c.ヤエヤマハナダカトンボ
み わ
かた
11.トンボのオスとメス、見分け方は?(いきなりクイズより)
からだ
いろ
かたち
a. 体 の色
ふ く ぶ
b. ハネの 形
よ
ぶ ぶ ん
かたち
c. 腹部(しっぽと呼ばれる部分)の 形
ほんもの
12.「本物」のヤンマはどれ?(いきなりクイズより)
a.サラサヤンマ
さゆう
ふくがん
b.ウチワヤンマ
c.ミナミヤンマ
はな
13.左右の複眼が離れているのは?(いきなりクイズより)
a.ミルンヤンマ
b.オニヤンマ
c.コオニヤンマ
か
14.ヤンマ科のトンボは? (いきなりクイズより)
a.ムカシヤンマ
b. カラスヤンマ
お お き な もん
さき
c.マダラヤンマ
やくわり
15.ハネの先にある、大きな紋の役割は?(いきなりクイズより)
ゆうがいしんどう
め じ るし
う
か
ひかり
ふせ
b. 有害振動を防ぐ
a. オスの目印
あか
かん
c. 光 を感じる
いろ
16.羽化したての、赤トンボの色は?(いきなりクイズより)
きいろ
あかいろ
いろ
a. 黄色っぽい色
あわ
b. 赤色
c. 淡いピンク
じょうず
17.上手にホバリングできるのは?(古代トンボの模型より)
う
か
せいじゅく
a.羽化したてのトンボ
わか
と し お
b. 成 熟 したての若いトンボ
かんけい
c.年老いたトンボ
こうどう
18.「あきつしま」と関係がある行動は?(またまたクイズより)
ひ し ょう
a.なわばり飛翔
か
むし
かんけい
こうび
れんけつさんらん
b. 交尾
c. 連結産卵
こうどう
19.「勝ち虫」に関係がある行動は?(またまたクイズより)
ほしょく
あらそ
b. なわばり 争 い
a.捕食
さんらん け い ご ひしょう
c. 産卵警護飛翔
20.ハネつきのモデルは?(またまたクイズより)
a.キイトトンボ
ま じ ょ
ばり
b. メガネサナエ
よ
c. カトリヤンマ
21.「魔女のかがり針」と呼ばれるのは?(またまたクイズより)
a. タイリクアゲハヤンマ
とうなん
ゆうれい
b. palpopleura j.jucunda
c. Aeshna viridis
よ
22.東南アジアで幽霊と呼ばれるのは? (またまたクイズより)
な か ま
な か ま
b.Nurothemis の仲間
a. Neurobasis の仲間
た
す
なかま
c.Rhyothemis の仲間
はる
23. 田んぼが好きな春のトンボは? (とんぼ館第 1 室トンボと環境より)
a.タベサナエ
い
b.ヨツボシトンボ
c.シオヤトンボ
よ
か せ き
24.「生きた化石」と呼ばれるのは?(とんぼ館第 1 室トンボと環境より)
a.ムカシカワトンボ
b.ムカシトンボ
c.ムカシヤンマ
せいそくかんきょう
25.セスジイトトンボの生息 環 境 は?(とんぼ館第 1 室トンボと環境より)
すいでん
かせん
しっち
a.水田
b.河川
c.湿地
おんだんか
ぶんぷいき
ほくじょう
26.温暖化で分布域を 北 上 させているのは?(とんぼ館第 1 室トンボと環境より)
a.ベニトンボ
きんねん
たいわん
b.オナガアカネ
おきなわけん
なんせいしょとう
c.スナアカネ
き
27.近年、台湾から沖縄県の南西諸島に来たのは? (とんぼ館第 1 室トンボと環境より)
a.アカスジベッコウトンボ
あしずりはんとう
b.タイワンウチワヤンマ
c.カラスヤンマ
おお
28.ミナミヤンマ♀で足摺半島に多いタイプは?(とんぼ館第 1 室地域変異パネルより)
のうじょうかた
たんじょうかた
むじょうかた
a.濃 条 型
b.淡 条 型
c.無条型
おうこく
さいしょ
ほ
ご
く
29. トンボ王国は「○○最初のトンボ保護区」。○○は? (とんぼ館第 1 室トンボ王国
コーナーより)
しこく
にほん
せかい
a.四国
b.日本
c.世界
おうこく
いけ
ば し ょ
つく
30.トンボ王国のトンボ池は、どんな場所に作られた? (とんぼ館第 1 室トンボ王国コ
ーナーより)
もと
ち し ょう
a.元からあった池沼
おうこく
ふゆ
きゅうこう で ん
はいでん
b.休 耕 田や廃田
こうじょう あ と ち
c.工 場 跡地
ふうぶつし
31.トンボ王国・冬の風物詩は? (とんぼ館第 1 室トンボ王国コーナーより)
かぶわ
ぬ
a.ハナショウブの株分け
おうこく
ぬ
b.マコモ抜き
c.スイレン抜き
く じょ
32.トンボ王国で駆除しているのは? (とんぼ館第 1 室トンボ王国コーナーより)
a.シハイスミレ
こうちけん
b.オオフサモ
し ま ん と が わ りゅういき
み
c.ヒメナミキ
きょうと
ゆかり
あか
33.高知県では四万十川 流 域 でしか見られない、京都に 縁 がある赤トンボとは? (と
んぼ館第 1 室トンボ王国コーナーより)
a.ギオンアカネ
b.マイコアカネ
c.ヒガシヤマアカネ
し こ く い ち ちい
34.四国一小さいヤンマは? (とんぼ館第 2 室四万十川水系のトンボより)
a.サラサヤンマ
b.アオヤンマ
c.オオギンヤンマ
ほっぽうけい
35.北方系のヤンマは? (とんぼ館第 2 室四万十川水系のトンボより)
a.カトリヤンマ
め
だ
b.ルリボシヤンマ
も よ う
36.ハネに目立つ模様があるのは?
a.タベサナエ
c.トビイロヤンマ
(とんぼ館第 2 室四万十川水系のトンボより)
b.ベッコウトンボ
c.シオヤトンボ
か
37.ヤマイトトンボ科のトンボは?(とんぼ館第 2 室四万十川水系のトンボより)
a.ヤマサナエ
b.シコクトゲオトンボ
c.オオイトトンボ
な に か
38.オツネントンボは何科のトンボ? (とんぼ館第 2 室四万十川水系のトンボより)
か
か
b.モノサシトンボ科
a.イトトンボ科
あお
みどり
きんぞくしょく
かがや
はね
か
c.アオイトトンボ科
も
39.青や 緑 の金属 色 に 輝 く翅を持つトンボは? (とんぼ館第 2 室四万十川水系のト
ンボより)
a.チョウトンボ
b.コフキトンボ
c.キトンボ
40.ミヤマアカネがいるのは?(とんぼ館第 2 室四万十川水系のトンボより)
す い めん
ひら
いけ
ぬま
a.水面が開けた池や沼
た
す
やまあい
けいりゅう
b.山間の渓 流
やまあい
す い でん
c. 山間の水田
41.田んぼに住んでいるのは?(とんぼ館第 2 室四万十川水系のトンボより)
a.オニヤンマ
きたかぜ
b.ギンヤンマ
の
c.カトリヤンマ
ちゅうごくたいりく
42.北風に乗って、中 国 大陸からやってくるのは? (とんぼ館第 2 室四万十川水系の
トンボより)
a.タイリクアカネ
とうなん
b.タイリクアキアカネ
し ま ん と ちほう
ほうめん
c.アキアカネ
めいにゅう
43.東南アジア方面から四万十地方に迷 入 してくるのは? (とんぼ館第 2 室四万十川
水系のトンボより)
a.オオギンヤンマ
しゅ あま
b.スナアカネ
にっぽん
c.オナガアカネ
ぜんこくばん
しゅ
44.200種余りいる日本のトンボのうち、全国版レッドリスト種は?
(とんぼ館第 2
室四万十川水系のトンボより)
しゅ い か
しゅあま
a.30種以下
にっぽん
ほんとう
しゅいじょう
b.50種余り
c.100種以上
み
45.日本で本当に見られるのは?(とんぼ館第 2 室日本のトンボより)
a.ウミアカトンボ
にほん
b. ヤマアカトンボ
よ な ぐ に じま
c. カワアカトンボ
み
46.日本では与那国島だけで見られるのは? (とんぼ館第 2 室日本のトンボより)
a.アカナガイトトンボ
b.アオナガイトトンボ
か
か
c.アオイトトンボ
か
47.ヤンマ科ではなく、オニヤンマ科でもなく、サナエトンボ科でもないのは? (とん
ぼ館第 2 室日本のトンボより)
a.サキシマヤンマ
b.オオルリボシヤンマ
あと
c.ムカシヤンマ
つづ
48.サキシマ、マダラ、後に続くのは? (とんぼ館第 2 室日本のトンボより)
a.サナエ
b.トンボ
c.ヤンマ
な に か
49.トラフトンボは何科のトンボ? (とんぼ館第 2 室日本のトンボより)
か
a.サナエトンボ科
か
b.エゾトンボ科
か
c.トンボ科
50.いないのは? (とんぼ館第 2 室日本のトンボより)
a.アカサナエ
b.アオサナエ
c.キイロサナエ
51.いないのは? (とんぼ館第 2 室日本のトンボより)
a.オオサカサナエ
なんせいしょとう
おお
b.ナゴヤサナエ
c.トウキョウサナエ
み
52. 南西諸島で多く見られるのは? (とんぼ館第 2 室日本のトンボより)
ちゅうごくたいりくけい
とうなん
けい
a. 中 国 大陸系
b.オセアニア系
せいじゅく
からだ
も よ う
けい
c.東南アジア系
か
53. 成 熟 しても、オスとメスとで 体 の模様が変わらないのは? とんぼ館第 2 室日本の
トンボより)
a.ハラボソトンボ
あき
あか
b.タイワンシオカラトンボ
c.コフキショウジョウトンボ
な か ま
54.秋の赤トンボの仲間(Sympetrum)は?(とんぼ館第 2 室日本のトンボより)
a.ホソアカトンボ
あき
あか
b.マダラナニワトンボ
なかま
c.ウミアカトンボ
あか
55.秋の赤トンボの仲間(Sympetrum)なのに、赤くないのは?(とんぼ館第 2 室日本の
トンボより)
a.ウスバキトンボ
あき
b.ナニワトンボ
あか
せいじゅく
c.コフキヒメイトトンボ成 熟 メス
な か ま
ふ く ぶ
くろ
56.秋の赤トンボの(Sympetrum)仲間なのに、オスの腹部が黒くなるのは? (とんぼ
館第 2 室日本のトンボより)
a.ナニワトンボ
b. ムツアカネ
c.エゾアカネ
あか
だいぶぶん
57.ハネの大部分が赤いのは? (とんぼ館第 2 室日本のトンボより)
a.アカスジベッコウトンボ
とうなん
b. ミヤマアカネ
c.ヒメハネビロトンボ
けい
58.東南アジア系のトンボは?
a. オオモノサシトンボ
きすいいき
(とんぼ館第 2 室日本のトンボより)
b.オオルリボシヤンマ
c.オオハラビロトンボ
す
59.汽水域に住んでいるのは?
a.ヒヌマイトトンボ
なか
b.アカナガイトトンボ
c.ルリイトトンボ
いちばんおお
60.この中で一番大きいのは?
(とんぼ館第 2 室日本のトンボより)
ほっかいどう
しこく
a.北海道のオニヤンマ・メス
b.四国のオニヤンマ・メス
にしにほん
c.西日本のオオルリボシヤンマ・オス
いちばんちい
なか
61.この中で一番小さいのは?
(とんぼ館第 2 室日本のトンボより)
a.ヒメイトトンボ
いりおもてじま
b.チビサナエ
おきなわ
c.ヒメトンボ
み
62. 西 表 島(沖縄)だけで見つかっているのは? (とんぼ館第 2 室日本のトンボより)
a.オキナワサナエ
b.イシガキヤンマ
c.アマミヤンマ
せいしきめいしょう
63.オビトンボの正式 名 称 は?
a.ミヤマアカネ
(とんぼ館第 2 室日本のトンボより)
b.シオカラトンボ
c.コフキトンボ
せ か い い ち ちい
64.世界一小さなトンボ(Nannophya pygmaea)がいるのは? (とんぼ館第 2 室世界の
トンボより)
とうなん
a.アフリカ
b.ヨーロッパ
c.アジア∼東南アジア
65.ミドリカワトンボはどんなトンボ?(とんぼ館第 2 室世界のトンボより)
うしろ
みどりいろ
みどりかわ
かがや
a. 後 バネが緑 色 に 輝 く
みず
みどりいろ
かわ
ばしょ
み
b. 緑 川 という場所で見つかった
す
c.水が緑 色 の川に住んでいる
66.Heliocharis amazona はどんなトンボ?(とんぼ館第 2 室世界のトンボより)
せ か い さいちょう
あし
a.世界 最 長 のトンボ
なが
もよう
b.肢が長い
c.ハネにきれいな模様がある
67.Mecistogaster l. lucuretia はどんなトンボ?(とんぼ館第 2 室世界のトンボよ
り)
せ か い さいちょう
あし
a.世界 最 長 のトンボ
なが
ひろ
b.肢が長い
c.ハネが広い
68.タイリクアゲハヤンマのメスはどんなトンボ?(とんぼ館第 2 室世界のトンボより)
せかいいち
ひろ
a.世界一ハネが広いトンボ
せ か い い ち おお
b.世界一大きなトンボ
あし
なが
c. 肢が長いトンボ
69.Anax walsinghami はどんなトンボ? (とんぼ館第 2 室世界のトンボより)
せ か い い ち おお
a.世界一大きなギンヤンマ
ふくぶ
なが
b.腹部が長いギンヤンマ
ふくぶ
あか
c. 腹部が赤いギンヤンマ
70.Libellula forensis はどこのトンボ?(とんぼ館第 2 室世界のトンボより)
きた
a.北アメリカ
b. ヨーロッパ
c. アフリカ
71.Rhyothemis graphiptera はどこにいる? (とんぼ館第 2 室世界のトンボより)
きた
a.ヨーロッパ
b.北アメリカ
c.オーストラリア
72.Megaloprepus caerulatus はどこにいる?(とんぼ館第 2 室世界のトンボより)
とうなん
みなみ
a.東南アジア
b.アフリカ
c. 南 アメリカ
73.Brachytron pratense はどこにいる?(とんぼ館第 2 室世界のトンボより)
きた
a.ヨーロッパ
せかい
b.北アメリカ
c.オーストラリア
なんしゅるい
74.世界のトンボは何種類? (とんぼ館第 2 室世界のトンボより)
やくせんしゅ
せん
a.約千種
せんしゅ
やく まんしゅ
b.5千∼6千種
c.約1万種
75.タイヤルヤンマはどこにいる? (とんぼ館第 2 室世界のトンボより)
たいわん
a. ト ル コ
2. 台湾
わめい
3. ブ ラ ジ ル
にほんめい
76.Chlorogomphus risi の和名(日本名)は? (とんぼ館第 2 室世界のトンボより)
a.ヒメギンヤンマ
b.テイオウムカシヤンマ
わ め い
にほんめい
77.Procordulia grayi の和名(日本名)は?
a.ミナミエゾトンボ
かんとう ち ほ う
(とんぼ館第 2 室世界のトンボより)
b.ミナミカラカネトンボ
よ
c.タイワンミナミヤンマ
ど う ぐ
c.キボシミナミエゾトンボ
きんきちほう
なん
よ
78.関東地方で「とりこ」と呼ぶヤンマとりの道具を近畿地方では何と呼ぶ? (とんぼ
館第 2 室より)
a.ハマチ
b.トロ
う か
c.ブリ
なんとお
79. トンボの羽化は何通りある?(とんぼ館第 3 室生態紹介より)
ひととお
ふたとお
a.一通りだけ
わか
せいちゅう
み ず べ
b.二通り
い ど う
さんとお
いじょう
c.三通り以上
80.若い成 虫 も水辺から移動しないのは? (とんぼ館第 3 室生態紹介より)
a.ミヤマサナエ
b.コフキトンボ
c.アキアカネ
こうぶつ
81. オニヤンマの好物は? (とんぼ館第 3 室生態紹介より)
a.アリ
b.クモ
c.セミ
こうぶつ
82. ネアカヨシヤンマの好物は?(とんぼ館第 3 室生態紹介より)
a.アリ
b.イチモンジセセリ
せいちゅう
ほ しょく
い が い
c.セミ
せいぶつ
83. トンボの成 虫 が捕 食 する意外な生物は? (とんぼ館第 3 室生態紹介より)
こざかな
a.クモ
b.小魚
c.カエル
せいちゅう
84. トンボ(成 虫 )のエサにならないのは? (とんぼ館第 3 室生態紹介より)
みずくさ
a.クモ
じっさい
b.ハチ
c.水草
み
85. 実際に見られるのは?(とんぼ館第 3 室生態紹介より)
せいたい
こと
た
a.カエル(成体)を食べるトンボ
こ う び
まえ
しゅ
れ ん けつ
b.異なる種との連結
と
ねむ
c.飛びながら眠るトンボ
おこな
86. トンボのオスが交尾の前に 行 うこととは? (とんぼ館第 3 室生態紹介より)
a.クリーニング
か
い せい
け い ご ひしょう
b.移精
c.警護飛翔
こ う び
87. カワトンボ科の交尾スタイルは?(とんぼ館第 3 室生態紹介より)
がた
がた
a.ひし形
こうびちゅう
b.ハート形
と
がた
c.スペード形
つづ
88. 交尾中も飛び続けるのは? (とんぼ館第 3 室生態紹介より)
a.ミナミヤンマ
b.ナニワトンボ
c.ヨツボシトンボ
れん け つ さ ん ら ん
89.連結産卵するのは? (とんぼ館第 3 室生態紹介より)
a.ミナミヤンマ
みず
せっちゃくざい が
b.ネアカヨシヤンマ
たまご
は
c.ギンヤンマ
つ
90. 水を接 着 剤 代わりにして、卵 を貼り付けるのは?(とんぼ館第 3 室生態紹介より)
a.ミヤマアカネ
b.コノシメトンボ
c.キトンボ
さんらんほうほう
91. ナツアカネの産卵方法は? (とんぼ館第 3 室生態紹介より)
だ で い さんらん
くうちゅうさんらん
せっすい だ で い さんらん
a.打泥産卵
b. 空 中 産卵
c.接水打泥産卵
せんすいさんらん
み
92. 潜水産卵をよく見せるのは? (とんぼ館第 3 室生態紹介より)
あか
な か ま
な か ま
a.赤トンボの仲間
じゅもく
かわ
b.ヤンマの仲間
な か ま
c.イトトンボの仲間
さんらん
93. 樹木の皮に産卵するのは?(とんぼ館第 3 室生態紹介より)
a.アオイトトンボ
たまご
ねんちゃくせい
b.オオアオイトトンボ
つよ
c.コバネアオイトトンボ
いと
94. 卵 が粘 着 性 の強い糸でつながっているのは? (とんぼ館第 3 室生態紹介より)
a.ウチワヤンマ
せいちゅう
b.コシアキトンボ
c.トラフトンボ
ふゆご
95. 成 虫 で冬越しするのは?
(とんぼ館第 3 室生態紹介より)
a.ホソミイトトンボ
さかだ
b. タベサナエ
c.アキアカネ
り ゆ う
96. トンボが逆立ちする理由は?(オマケのクイズより)
あつ
たいりょく
a. 暑いから
まなつ
こうざん
b. にらみをきかす
c. 体 力 づくり
ひ し ょ りょこう
97. 真夏に、高山へ避暑旅行するのは?(オマケのクイズより)
a. ナツアカネ
まいとし
b. アキアカネ
あたた
たいへいよう
わた
にっぽん
c. タイリクアキアカネ
く
98. 毎年、 暖 かくなると太平洋を渡って日本に来るのは?(オマケのクイズより)
a. タイリクアカネ
b. ハネビロトンボ
c. ウスバキトンボ
かんけい
こめ
99. おいしいお米と、関係があるのは?(オマケのクイズより)
a. ホソミオツネントンボ
なん
b. シオヤトンボ
c. ミヤマアカネ
くすり
100. トンボは何の 薬 になる?(オマケのクイズより)
ど
a. せき止め
いちょうやく
b. 胃腸薬
ねつ さ
c. 熱冷まし