2月号(p2)

新潟市生活・学習意識調査の結果について
研究主任 石山 う月志
「新潟市生活・学習意識調査」とは、
「確かな学力を付けるために、生活・学習意識の調査結果及び全国学力・
学習状況調査を基に、自校の教育活動と運営活動を見直し、改善策を考える」ことを目的に、毎年行われてい
ます。今年度は3~6年生で実施しました。市内各校共通の43項目中、17項目で市の平均を上回りました。
以下、結果と考察を報告いたします。
☆ 市の平均よりポイントが高かった主な項目
朝食を食べています
読書が好きです
(肯定的評価 当校は 99.4%)
当てはま
らない
100%
80%
60%
40%
(肯定的評価 当校は 87.1%)
当てはま
らない
100
80
93.5 95.9
20%
あまり当
てはまら
ない
やや当て
はまる
0%
29.3
60
40
30
51.7 57.1
20
0
当てはま
る
授業で考えを進んで発表します
宿題以外にも家で勉強します
あまり当
てはまら
ない
やや当て
はまる
当てはま
らない
80%
60%
40%
20%
0%
31.8 31.2
30 32.9
社会の勉強が好きです
当てはま
らない
100%
80%
あまり当
てはまら
ない
60%
やや当て
はまる
20%
当てはま
る
当てはま
らない
100
80
60
25.4
31.8
40
20
43.4 45.9
0
31.9
27.6
あまり当
てはまら
ない
48.2
やや当て
はまる
40%
35.6
0%
当てはま
る
あまり当
てはまら
ない
やや当て
はまる
当てはま
る
当てはま
る
(肯定的評価 当校は 64.1%) (肯定的評価 当校は 75.8%)
100%
(肯定的評価 当校は 76.7%)
学習内容を生活に役立ててい
ます
(肯定的評価 当校は 87.6%)
100%
当てはま
らない
80%
60%
44.6 58.8
40%
20%
0%
38.6
28.8
あまり当
てはまら
ない
やや当て
はまる
当てはま
る
地域の方にあいさつします
(肯定的評価 当校は 94.4%)
当てはま
らない
100%
80%
60%
35 35.9
40%
20%
51.3 53.5
家でお手伝いをします
(肯定的評価
当てはま
らない
100%
あまり当
てはまら
ない
やや当て
はまる
60%
32.3 38.5
40%
20%
45.3 44.4
(否定的評価 当校は 10%)
100%
60%
20%
0%
あまり当
てはまら
ない
60%
やや当て
はまる
20%
40%
72.4 68.2
17.3
14.8
64.5 74
あまり当
てはまら
ない
やや当て
はまる
0%
当てはま
る
当てはま
る
話し合う活動は好きです
(否定的評価 当校は 18.2%)
当てはま
らない
100%
あまり当
てはまら
ない
60%
ややあて
はまる
20%
19.6 21.8
当てはま
らない
100%
0%
☆ 気になる項目
宿題をきちんとやっています
(肯定的評価 当校は 88.8%)
80%
当てはま
る
40%
当校は 82.9%)
80%
0%
80%
運動やスポーツをしています
80%
当てはま
らない
30.3 32.4
40%
53.4 49.4
0%
当てはま
る
あまり当
てはまら
ない
ややあて
はまる
当てはま
る
考察
〇
昨年度に比べ、自分の考えを発表する子どもの割合は 15.4 ポイントも増えました。一方で、
「話し合う活動が好きか」という質問に対しては、否定的な割合が市の平均を 2 ポイント上
回りました。当校ではかかわり合う授業づくりに努めてきました。どの子も自分の考えをし
っかり表現できるように、ペアやグループ学習など少人数で話し合う活動を増やす、意図的
な指名でいろいろな子の発言の機会を増やすなど今後も努力していきます。
〇
国・社・算・理では、テストの平均点は全国平均を上回っており、基本的な学力は身に付
いてきています。しかし、社会科以外は、それぞれの教科が好きであるという割合が市平均
を下回りました。わかりやすい課題や資料を提示する、何を学習しているのかよくわかるよ
うな板書にするなど、興味関心を高める工夫をします。
〇
自主的に家庭学習を頑張る子どもが多くいる一方、宿題をきちんとできない子どももいま
す。家庭学習の習慣化のためには、学年が上がっても保護者の皆様の確認や励ましが大切で
す。是非ご協力ください。
〇
地域の方へのあいさつや家でのお手伝いなど、基本的な生活習慣は定着してきています。
これからも地域や保護者の皆様と共に子どもを育んでいきます。