介護職員初任者研修(2015/1/9~3/27開催分) 情報公表

介護職員初任者研修(2015/1/9~3/27開催分) 情報公表
公表すべき情報
事業者名 (筑後保健生活協同組合)
内 訳
公 表 情 報
法人情報
● 法人格・法人名称・住所等
・法人格:消費生活協同組合
・法人名称:筑後保健生活協同組合
・住所:大牟田市高砂町16
☆
● 代表者名・研修事業担当理事
・代表者名:理事長 福田 紘一
・研修事業担当理事:専務理事 熊川 隆幸
研修機関情報
● 事業所名称・住所・電話番号等
・事業所名称:筑後保健生活協同組合
・住所:大牟田市高砂町16
☆
● 理念
・この生活協同組合は、協同互助の精神に基づき、組合員の医療、
保健衛生及び生活の文化的経済的改善向上を図ることを目的とす
る。(定款 第1条より)
● 学則
・別紙 様式2号(学則)
● 研修施設、設備
・講義・実技会場 筑後保健生活協同組合 本部 多目的室
(住所:福岡県大牟田市高砂町16)
● 対象
・介護サービスに従事することを希望する者及び、介護の知識・技
術を学び家庭や地域活動活用することを希望する者であり、16歳以
上の心身ともに健康である者。(満65歳以上の方、妊娠中の方は応
相談)
● 研修のスケジュール(期間、日程、時間数)
・期間:2015年1月9日(金)~2015年3月27日(金)
・日程:別紙 様式3号(研修日程表)
・時間数:
● 定員(集合研修、実習)と指導者数
・定員(集合研修、実習):15名
・指導者数:14名
● 研修受講までの流れ(募集、申し込み)
・所定の受講申込書に必要事項を記入の上、持参又は郵送にて申し
込むものとします。申込みを確認、受講料・テキスト代支払いを確
認後、教材を発注し正式な申込みとします。
研修機関情報
介護職員初任者研修(2015/1/9~3/27開催分) 情報公表
公表すべき情報
内 訳
● 研修に係る費用
研修の概要
課程責任者
事業者名 (筑後保健生活協同組合)
公 表 情 報
・合計 69,257円(内訳:受講料:60,000円(税込)
・テキスト代:2014年度版 介護職員初任者研修テキスト
6,069円(税込)
三訂版 わかりやすく役に立つ介護専門用語集
1,028円(税込)
・そ の 他:実習にあたっての事前細菌検査代
2,160円(税込)
● 留意事項、特徴、受講者へのメッセージ等
・研修欠席者の取扱い(遅刻者及び早退者の取扱いを含む。)
遅刻・欠席・早退は、理由の如何に関わらず認めません。また、や
むを得ず欠席する場合、事前・事後とも「欠席届」を提出していた
だきます。やむを得ない事情により講義の一部を欠席した場合は、
所定の補講を受講することにより当該科目に出席したものとみなし
ます。
・補講の取扱い(実施方法及び費用の有無等)
補講については、当法人又は実習受入先にて行うものとします。
補講の場合は次の通り1科目につき3,000円別途徴収するものとしま
す。
*講義:1科目につき3,000円(ただし、分単位の遅刻・早退等に対
する補講の受講料については、10分以上から実費、時間割料金とし
ます。)
*実習:1日につき3,000円ただし、分単位の遅刻・早退等に対する
補講の受講料については、10分以上から実費、時間割料金としま
す。)
・受講の取消し
以下に該当するものは、事業者の判断にて受講取消しを行う事が
出来ます。その際、受講料の返金は行いません。
*学習態度が著しく悪い者(携帯電話使用、私語、暴言など)
*他の受講者の学習を著しく妨げる者
*自力で演習内容を行うことが出来ない者
● 課程編成責任者名
・熊川隆幸
研修カリキュラム ● 使用テキスト
・2014年度版 介護職員初任者研修テキスト
((財)介護労働安定センター)6,069円(税込)
・三訂版 わかりやすく役に立つ介護専門用語集
((財)介護労働安定センター)1,028円(税込)
介護職員初任者研修(2015/1/9~3/27開催分) 情報公表
公表すべき情報
研修事業情報
内 訳
● 科目別シラバス
● 科目別担当教官名
修了評価
実習施設
事業者名 (筑後保健生活協同組合)
公 表 情 報
・別紙2「介護職員初任者研修における到達目標、評価の基準等」
(福岡県介護職員初任者研修実施要綱)
・別紙 様式第7号(研修講師一覧表)
● 科目別特徴
・別紙2「介護職員初任者研修における到達目標、評価の基準等」
(福岡県介護職員初任者研修実施要綱)
演習科目の場合は、実技内容・備品、指導体制
・演習科目:備品~介護用ベッド3、車いす3、ポータブルトイレ3、
簡易浴槽(隣接グループホーム浴槽使用)、クッション、サイド
テーブル、布団、まくら、シーツ、お盆、食器、スプーン、はし、
水のみ、包帯、おむつ(テープ式、パンツタイプ、パッド)、浴
衣、杖、簡易リフト、アイマスク
・指導体制:担当講師1名の他に、次の通り補助講師を配置する。
*受講者数12人以下→講師数:1人(主講師のみ)
*受講者数13人以上24人以下→講師数:2人(主・補助講師)
● 修了評価の方法、評価者、再履修等の基準
・全ての講義・演習を受講し、かつ修了評価(人権学習を除く)に
おいて評価基準を満たした者(評価基準は「福岡県介護職員初任者
研修実施要項 14 修了評価」の基準とします)は、修了証明書を
発行します。なお、未修了の場合でも受講料の返金はいたしませ
ん。
● 協力実習機関の名称・住所等☆
・介護実習:虹の家きなっせ(福岡県大牟田市吉野1364-1)
:虹の家たかさご(福岡県大牟田市高砂町16)
・ホームヘルプサービス同行訪問:ヘルパーステーションちくご
(福岡県大牟田市高砂町16)
(実習を行う場合) ● 協力実習機関の介護保険事業の概要☆
・介護実習:虹の家きなっせ(認知症対応型共同生活介護、定員9)
:虹の家たかさご(認知症対応型共同生活介護、定員9)
・ホームヘルプサービス同行訪問:ヘルパーステーションちくご
((予防)訪問介護)
介護職員初任者研修(2015/1/9~3/27開催分) 情報公表
公表すべき情報
内 訳
● 協力実習機関の演習担当者名
● 実習プログラム内容、プログラムの特色
事業者名 (筑後保健生活協同組合)
公 表 情 報
・介護実習:虹の家きなっせ(演習担当 江上逸子)
:虹の家たかさご(演習担当 中田幸司)
・ホームヘルプサービス同行訪問:ヘルパーステーションちくご
(演習担当 佐渡祐樹)
・介護実習:グループホームでの実習を行うことで、認知症対応の
介護とチームケアを学び、同時に施設介護業務を理解する。介護実
習は1日8時間で行う。
・ホームヘルプサービス同行訪問:訪問介護サービスに同行するこ
とで在宅介護と他職種連携、チームケアについて学び、居宅介護業
務を理解する。同行訪問は1日4時間で行う。
・介護実習:各協力実習機関では、演習担当者が指導を行う。受講
生には実習日誌を提出させる。演習担当者は実習日誌をもとに受講
生と振り返りを行い、実習指導の中身を実習日誌に記録する。
● 実習中の指導体制・内容(振り返り、実習指導等) ・ホームヘルプサービス同行訪問:各協力実習機関では、演習担当
者が指導を行う。受講生には実習日誌を提出させる。演習担当者は
実習日誌をもとに受講生と振り返りを行い、実習指導の中身を実習
日誌に記録する。
講師情報
実績情報
● 協力実習機関における延べ人数
・介護実習:虹の家きなっせ(3名)
虹の家たかさご(3名)
・ホームヘルプサービス同行訪問:ヘルパーステーション(6名)
● 名前
・別紙 様式第7号(研修講師一覧表)
● 略歴、現職、資格
・別紙 様式第7号(研修講師一覧表)
● 過去の研修実施回数(年度ごと)
・介護職員初任者研修:2014年度実績なし
● 過去の研修延べ参加者数(年度ごと)
・介護職員初任者研修:2014年度実績なし
● 申し込み・資料請求先
・筑後保健生活協同組合 本部
(〒836-0064 福岡県大牟田市高砂町16)
電話0944-56-0717/FAX0944-56-0723/メール[email protected]
● 法人の苦情対応者名・役職・連絡先
・熊川隆幸・専務理事・0944-56-0717
● 事業所の苦情対応者名・役職・連絡先
・上田敏史・職員・0944-56-0717
連絡先等