380-0835 .FAX 026-267-6006 E-mail n-famisapo@na

〒380-0835 長野市大字南長野新田町 1
485-1 もんせ恥
んぷら座 2階
こども広場「じゃん・けん・ぽん」内
電話 .
FAX 026-267-6006
E
m
a
i
l [email protected]
入会説明会を、定期的に開催しています。
日程は「広報ながの J
をごらんいただくか、
ファミリー・
サポート・センターにお問い合せください。
ファミサホ。とは?
会員同士で支え合う組織です。
子育ての手助けをしてほしい人と子育て
のお手伝いをしたい人が、会員として登
録し、ファミリー・サポート・センター
が仲介して、子育ての相互援助活動を行
うことを目的とする、会員組織です。
会員とは?
相互援助活動に関して、職業、性別、資格は聞いません。
市内に在住、
または市外の方で
も長野市に勤務・
通 学 し 、 生 後 3ヶ
月 小学 6 年生ま
でのお子さんをお
持ちの保護者
会員になるには
入会説明会に
参加してね!
市内に在住する
心身共に健康な
方。原則として自
宅での保育が可能
で事前講習を修了
した方
依頼・提供の
両方を兼ねる方
《ざ〉
入会を希望される方は、入会説明会に参加していただきます。
これは、センタ一事業の概要や会員としての心得などをご理
解いただくためで、説明終了後、「入会申込書」を提出してい
ただきます。会員には、会員証を発行します。会員になるた
めの費用はいっさいかかりません。
@湾等⑧
ファミサホ のしくみ
O
5
h
)
登録
f
a巾Isapo
¥
n
t
r
as
tructur
c
登録
ー
_
.
.
.
,
.
.
.
.
-、メノ
調整
調整
,
、
援助を依頼したい会員は
ファミ リー ・サポー ト センターに連絡します。
アドバイザーは提供会員を コ ディネート しま す。
V
可
,
、
協力してくれる提供会員を
依頼会員に連絡します。
会員による相互援助活動
報酬
育児の援助を行う 人
育児の援助を受けたい人
サー ビス
援助活動の内容
ぶ
錦 町 会 合 丘、
学童保育終了後、
時間前、及び終了後お
祭、通院、外出などの際
及び放課後お子さ
子さんを預かります。
お子さんを預かります。
んを預かります。
士園幼稚園の開始
保育園、幼稚園ま
三
会員の方が講演会やス全 通
でお子さんの送り
迎えを行います。
--
買い物など自分自身の時間を持
つためにも利用できます。
れ
?
?
内
'
.
c
.
.
'
'
(
d
凶S
'
てが作 Cコ
¥
o
¥
'円
V
その他の援助活動
についても
ご相談ください。
、
戸
料金
(活動報酬について)
依頼会員
提供会員
援助活動の時間終了後、活動時間や内容に応じた料金(活動報酬)を [
依頼会員]から [
提供会員}ヘ
支払うことになっています。料金(活動報酬)は時間帯、内容によって異なります。
分
区
月から土曜日
報 酬 金 額
午 前 7時から午後 7時
日祝祭日及び年末年始並びに上記以外の時間
I1時間あたり
600円
11時間あたり
700円
1回の援助活動が 1時
間に満たない場合でも
1時間と見なします。
世帯で 2人以上の子
供を預ける場合、 2人
目から半額になります。
取消については、次のとおり
依頼会員が支払います。
-前日までの取消 …
・
ー
・当日の取消 …・・……
-無断取消 一ー……・
援助活動が 1時間以上
の場合は、 30分単位で
算定した額とします。
無料
予約の内容で算定した半額
予約の内容で算定した全額
Q&A
正
記
子どもを預かつてくれる人は
どんな人?
お子さんを預かるため、提供会員は安全・事故対策も含めた援助
活動に必要な講習を受けています。また会員同士、活動の前に顔
合わせすることになっています。
預かった子どもが
もし、事故にあったら…。
万がの事故に備えて補償保険に加入しています。
詳しくはファミリー・サポート・センターにお問い合せください。
1会員傷害保険
2賠償責任保険
3自動傷害保険
4研修・会合傷害保険
保険料はセンターが全額負担します。