越谷市議会報告 平成27年 秋号 第33号 市議団ニュース 編 集 / 発 行 公 明 党 越 谷 市 議 団 市役所 4F 市議団控室 TEL.963-9266 FAX.940-8612 E-mail : [email protected] (注:FAX 番号と E メールアドレスが変更になっております) 9月定例議会が開催されました! 9 月定例議会が、9 月 1 日から 9 月 25 日まで開催されましたので、その概要を報告します。 市長提出 28 議案(人事 1 件、一般 9 件、補正 8 件、決算 10 件)は、慎重審議のうえ、全て可決されました。 議員提出議案 2 件は、1 件は否決、1 件は可決しました。 また、平成 26 年度の歳入・歳出等の認定審査のため、決算特別委員会を設置し、市民目線で活発な質疑を行い、 平成 28 年度の予算編成に向けて、今後の課題を提言し、皆様の声を市政に反映すべく、3 日間に亘り決算認定 審議を行いました。これからも、私達は現場第一で、全力で取り組んでまいります。今後とも、皆様の力強い ご支援を何卒宜しくお願い申し上げます。 ∼ 9月定例議会より∼ 一般質問から(要旨) Q.「越谷観光PR大使の創設」について Q. 自主防災組織の拡充について A.「情報発信による宣伝効果や経済効果が期待できるものであり A. 地域防災力の向上を図るため、関係部署との連携によるきめ 具体的な選任方法や活動内容について検討してまいります。 Q. アンダーパスに「エアー遮断機」の設置について A. 他市の事例や価格の動向に注視しながら、調査・検討を進めて参ります。 細やかな周知体制を整備し、より効果的な啓発活動に努める とともに、自主防災組織率の 向上を目指し活動支援を推進 してまいります。 Q. 千間台駅西口周辺の電線類の地中化について Q. 健康マイレージ導入について A. 電線類の地中化につきましては、西口ロータリーから延長4 A. 他の自治体の取り組みを参考に、より多 00メートルの区間が「新電線類計画」により地中化が計画 されており、また、地元千間台西 連合自治会からご要望をいただい ている路線であることから、第4 次越谷市総合振興計画後期基本計 画の中で検討してまいります。 Q.「おもてなしの心で」更なる市民サービス向上について 来庁記念場所の提供について A. 本市に転入された方や、結婚、出産など新たに家族を迎えら れた方に、市から歓迎の気持ち「おもてなしの心」をお伝えし、 愛着を持っていただくきっかけとして今後、実現に向け、検 討してまいります。 くの市民の健康づくりの契機となるよう 関連機関等との連携を視野に入れインセ ンティブ制度の実施について検討を進め てまいります。 Q. 高齢者が安心して暮らせる見守り対策について A. 地域包括支援センターの 24 時間 連絡体制の確認、ネットワークの 強化・拡充に努めてまいります。 いちばん近くで、動く、働く。(市民相談はお気軽に) 公 明 党 市 議 団 お か の 英 美 も り や と お る は し づ め 昌 児 竹 内 え い じ せ が き ょ う こ はたや しげる 議会運営委員長 建 設 常 任 委 員 花 田 在 住 市 議 団 団 長 東埼玉資源組合議員 千 間 台 西 在 住 市 議 会 議 長 教育環境経済委員 蒲 生 在 住 民生常任委員長 東埼玉資源組合議員 東 越 谷 在 住 総務常任副委員長 越谷松伏水道議員 南 町 在 住 建設常任委員長 農 業 委 員 弥 栄 町 在 住 ☎964-7019 ☎977-1997 ☎989-1397 ☎966-1015 ☎989-6222 ☎970-7593 公明党越谷市議団のホームページをご覧ください http://koshigaya-komei.com 一般質問から (要旨)∼表面から続き∼ 〈その他の質問項目〉 ● こしがや版「DMO」の設置について ● 再度「MICE」について ● シティプロモーションのさらなる推進について ● インバウンド観光に向けた取り組みについて ● 新たな有権者となる18歳・19歳への周知と投票しやすい環境づくりについて ● 地域経済分析システム「RESAS」の活用で地域経済の「見える化」を ● 戦略に盛り込む政策分野ごとの基本目標と重要業績評価指標の設定について ● まちづくりにおける都市計画の見直しと「企業誘致」および「道の駅」 の設置について ● データヘルス計画の導入推進について ● 後発医薬品(ジェネリック医薬品)の普及促進について ● 薬剤師の在宅介護訪問指導事業への取組について ● PFI・PPPの積極的な活用を図る必要性について ● 老朽インフラの整備における職員と技術力の不足対策について ● 小・中学校のエアコン設置にPFIを導入することについて 『決算特別委員会』が設置され、副委員長に 竹内議員、委員に守屋議員が選任されました。 主な質疑項目 ・表彰規則に基づく表彰に関して、人命救助等を行った市民 やスポーツで功績を出した市民も対象とする考えは ・自治会の加入率を上げるための方策は。また、自治会で子 育てに関するコミュニティをつくるなど新たな方策を提案す る考えは ・大雨時における河川への負担軽減のため貯留を含めた内水 対策の考えは ●「イチゴ観光農園」のブランド差別化に取組むことについて ● 農産物の直売所や「道の駅」を軸に農業の活性化について ● 医療・福祉分野と食料・農業分野の戦略的な連携を推進することについて ● マンションの防災対策に「LCP住宅」の普及促進と「防災井戸」に 一部補助を ● 認知症対策について ● オレンジカフェの設置について ● 越谷版「ネウボラ」について ● 都市計画道路越谷吉川線の道路予定地で既に用地取得済の有効活用について ● 障がい者の就労支援について ● 自主防災組織の機能強化について ● 感電ブレーカーの普及について ● 太陽光発電施設設置校舎の夜間電源確保について ● 学校施設の防災備蓄体制について ● 健やかな生活を維持する訪問理美容について 『第4次総合振興計画後期基本計画調査特別委員会』が設置され、 副委員長に瀬賀議員、委員に岡野議員が選任されました。 主な質疑項目 ・高齢化にあたり、70代以上の高齢者が元気でいられる取り組 みについての考えは。また、就労を視野に入れた上で、70代以 上の高齢者が元気でいられる方法について、他に考えがあるか ・観光客入込数の目標値に宿泊客は含まれるのか。また、Wi-Fi や免税店等の整備の考えは。さらに、観光協会との連携は ・流通系・工業系土地利用事業の指標の考え方は。また、産 業振興において貨物ターミナル駅の活用は 9月定例議会提出議案より 主な市長提出議案 「越谷市個人情報保護条例の一部を改正する条例制定について」 ・・・・・マイナンバー(社会保障・税番号)制度が始まるために所要の改正を行うもの 「越谷市手数料条例の一部を改正する条例制定について」・・・・・通知カード等の再交付手数料を新設するもの 「指定管理者の指定について」(越谷市立老人福祉センターひのき荘)・・・・平成27年12月1日から供用開始します 「平成26年度越谷市一般会計歳入歳出決算認定について」 「越谷市災害見舞金等支給条例の一部を改正する条例制定について」・・・床上浸水の見舞金を 1 万円から 3 万円に増額 議員提出議案 「安全保障関連法案の審議に当たり十分な説明と慎重な審議を求める意見書について」 ・・・・ 否決 「地方単独事業に係る国保の減額調整措置の見直しを求める意見書について」 ・・・・ 可決 公明党がリードして全会一致で可決したもの 豪雨対策の強化に対する緊急要望書を提出! ! 公明党市議団も現場に直行し、被災者の声を以下の内容で、9 月 11 日に高橋市長に提出しました。 2015年9月10日の台風18号に伴う豪雨において、未だかってない雨量で、各地に甚大な被害をもたらしました。 越谷市においても、豪雨により床上浸水・床下浸水や道路冠水による通行止めなど、市民生活に大変大きな被害をもた らしました。市長及び職員の皆様にあっては、被害にあわれた方々への支援に全力で取 り組んで頂いていることに対し、敬意と感謝を申し上げます。 公明党市議団としても、現地調査を実施し、被害にあわれた住民から切実な要望を伺っ て参りました。一刻も早く被害の全容を掌握するとともに、被害にあわれた方々への支 援、更なる豪雨対策に全力を上げるよう、以下の3点を要望いたします。 1.被害にあわれた方々への支援策の更なる周知徹底をすること。 2.被害が集中した地域にあるポンプ場の機能強化、新設を進めること。 3.市独自の大型移動式ポンプの配備(新規購入やリース方式等)をすること。 浸水対策の緊急要望書の提出
© Copyright 2024 ExpyDoc