松岡校区 自治会連絡協議会だより(第2号) 平成 27 年 1 月 1 日発行(松岡校区自治会連絡協議会広報担当) *次回は 27 年 4 月発行予定 新年のご挨拶を申し上げます ご家族皆様おそろいで輝かしい新春をお迎えのこととお喜び申し上げます。新しい年が皆様方にとって、 そして松岡校区にとって幸多い年となることをお祈りいたします。 昨年一年間、自然災害、政治、経済、スポーツ、研究•••様々な面で様々な出来事がありました。年末には、 考えもしなかった衆議院の解散があり、年末の総選挙となりました。盛り上がりの少ない選挙戦であったと は思いますが、選挙結果は、低投票率のなか、野党民主党・維新の会はほぼ現状維持、共産党の躍進という 側面はあったものの、自民・公明党・安部政権を信任するという結果で終わりました。アベノミクスが言わ れる今の日本経済です。大企業そして大企業が位置する大都市のみが潤っている現況を、中小企業、地方都 市更には一般家庭の消費が潤うものとする経済の好循環を少しでも早めていく一年になってほしいものです。 今年は「ひつじ」年です。 「十二支」にはいろいろな考え方があるようですが、その一つに植物の生長を十 二進法で表しているというものがあります。最初の「子」は「種子」であり、最後の「亥」は「核=結実し て芯になる」と言うわけです。8番目の「未」という字には『未熟』『未知』等に見るように「いまだ•••な らず」と言う意味がありますが、まだ「亥=核」になりきらない成長途上にあるというわけです。 羊は群れをなして生活する動物です。羊(干支では「未」)は「家族の安泰を示し、平和に暮らす」ことを 意味すると言います。昨年の「午」が『陽気で派手好き』に対し「未」は『穏やかで人情に厚い』とも言い ます。これからの一年間、十二支の「未」にも目を向けながら、成長途上の「未」を大きく力強く成長させ る充実した一年にしたいものです。 (松岡校区自治協会長)宮本榮紀 ~通学路の安全対策~ 電柱 松岡の総人口(26 年 3 月)は 8,956 名ですが、このうち子供(15 歳未満)は 26%の 2,284 名で、全市の 14%を大きく上回っており、今後も京が丘を主体にさらに増加するものと思われます。 子供が安心して住める環境づくりは、校区の重要課題との認識から、校区自治協が中心になり小学校、 中学校及び関係自治会等の意向を踏まえ、対応を行政等と協議してきました。 その結果、以下の事が決定しましたので報告します。 旧県道(毛井交差点~菰田旧道入口間)の歩道標示 緑標示 標記区間(1700m)は約 800 名の小学児童が通学していますが、道路幅が狭く交通 事故が懸念されます。このため、歩行帯の明確化と運転者への注意喚起のため「緑 色の歩道」を路側帯に標示します(27 年 1 月工事予定)。 片島松岡バイパス①(公園通り免許試験場~京が丘間)の歩道照明設置 標記区間(1700m)は、大東中学校の通学路に指定されていますが、周囲には家屋 等がなく日暮れ後は真っ暗となることから、電柱に歩道照明灯(大分市管理設備) (京が丘入口三叉路) を設置します(27 年度工事予定)。 片島松岡バイパス②(京が丘~菰田交差点間)の防犯灯設置 標記区間(700m)は自治会間のはざまで電柱が無いため防犯灯未設置ですが、設置要望が大きいため設置 の方向で方策等を今後検討していきます(27 年度着工予定)。 ~行事報告~ 公民館生涯学習まつり(11 月 9 日:校区公民館主催) 文化・芸能を皆さんと楽しむことを目的に、毎年開催しています。 今年は大分合同新聞社OBの可兒敦彦さんの講演「おおいた文化笑 論」に続き、ダンス、コーラス、日本舞踊等が披露されました。 屋外では鶏飯、だんご汁などの販売もありました。 (裏面に続く) 男女混合ミニバレーボール大会(11 月 16 日:校区体協主催) 松岡小学校で 12 チームによる男女混合ミニバレーボール大会が開催されました。 優勝は昨年に続き「京が丘A」が連覇、2 位「毛井」 、3 位「公園通り」、4 位は「菰田」でした。 選手の皆さんご苦労さまでした。 ~お知らせ~ 松岡校区社会福祉協議会「市長表彰」授与 松岡の福祉推進員制度(校区社協活動)が評価され市長から表彰されました(11 月 5 日) 。 この制度は、少子高齢化に備えた「高齢者の生活サポート体制づくり」で松岡独自の取組です。 高齢者等からの支援要請(庭・生垣・庭木などの家周りの手入れ他)に対し、福祉推進員や校区内ボラン ティアが支援を行う制度です。詳細は社協だより(年2回発行)をご覧ください。 希望者される方は気軽に民生委員又は自治会長まで申し出てください。 松岡校区芸能協会、 「大分ケーブルテレコム賞」受賞 本場鶴崎踊大会(国選択無形民俗文化財)が、鶴崎公 園グランドで 8 月に開催されました(35 団体、670 人の 踊り子参加)。 松岡からは松岡芸能協会(会長:川辺月子さん)が参 加され、今年新調した浴衣姿で優雅な舞を披露、大分ケ ーブルテレビから表彰されました。 消防第 3 分団詰所移転 毛井の清水川横にある詰所を、東芝工場の西側(コイ ン精米横)へ来年 3 月までに移転予定です。 松岡駐在所移転 門前地区にある駐在所(首藤直哉巡査)が統廃合により、大東中学校付近の県道沿いに 3 月移転します。 名称は横尾交番です(大分市大字横尾 2730 番地の 1、電話 097-520-2131)。 ~校区防災力の向上を目指して~ 松岡校区自治協の専門部会に「校区防災会」を設置、松岡の「防災力の向上」を目指します。 当面は校区の防災士が中心になり長期的視点(3 年計画)で以下に取り組む予定です。 取組項目 実施内容 校区住民の防災意識向上・事前対策の推進 ①防災広報紙の発行 ②危険個所の調査 ③校区防災マップの作成 ④防災講演会の実施 ⑤防災訓練の実施 ⑥家具固定状況調査と固定の推進 ⑦救出機材(重機類)所有者の把握 大規模災害時対応組織の 創設・避難所運営検討 ①対象災害の選定(重点取組災害の抽出) ②校区防災組織の検討 ③避難所運営マニュアル作成 ④避難所運営訓練の実施 自主防災会活性化のための支援 ①共有教材の作成 ②自主防災会訓練への防災士参加 ③自主防災会組織の在り方検討 ~今後の予定~ 27年 1 月 18 日(日) 校区グランドゴルフ大会(体育協会主催で個人戦) 2 月 8 日(日) 校区ボーリング大会(体育協会主催) 3 月 8 日(日) 校区公民館まつり
© Copyright 2024 ExpyDoc