帆船・自動車船・客船 船内見学会 © 独立行政法人 航海訓練所 日程 ・横浜港 (大さん橋埠頭及び新港ふ頭) 平成 27 年 7 月 20 日(月) 10:00 ∼ 17:00 ・東京港(晴海埠頭) 平成 27 年 7 月 21 日(火) 10:00 ∼ 15:30 ©NYK Cruises SAMPLE 見学には事前申し込みが必要です。 ©NYK LINE 練習船で学び、鍛える。 詳しくはこちらをクリック! http://www.nyk.com/connect_sea/ 海でつながるプロジェクト - 海に想いを。今年は、「海の恩恵に感謝し、海洋国である日本の繁栄を祝う」という趣旨のもと制定 された「海の日」が 20 回目を迎えます。 この機会に、日本全国で海の日の意義を再認識し、次世代をメインターゲットとして 海に対する好奇心を刺激し、海に想いを馳せる様々なイベントを全国的に展開する「海 でつながるプロジェクト」がスタートします。 今年、20 回目を迎える「海の日」に合わせ、国際海事機関(IMO)が制定する「IMO 世界海の日パラレルイベント」を日本で初めて開催することとなっております。 世界海の日パラレルイベント 1978 年に制定された世界海の日には、毎年、IMO の活動を反映した特定のテーマが定められています。 IMO では、このテーマに沿った祝賀行事を毎年 9 月末に IMO 本部(ロンドン)で開催しています 2015 年の「世界海の日」のテーマは「海事教育訓練」(Maritime Education and Training) です。 このテーマは、海事教育訓練のより広い領域、とりわけその充実度と品質に焦点を当てることを意図し ています。これは、海事産業の持続可能性確保という点において、資格のある人的資源の質、実践的なス キルと能力を維持することが安全 · 安心な海運業の基盤として重要であることに即しています。 2017 年には、1978 年 STCW 条約が改正され、船員の訓練と教育のための国際的な基準が定められる 予定です。その基準の遵守は実際の船舶の航行に不可欠ですが、それに携わる船員や陸上で働く者の技能 や能力は効果的な海事教育訓練を通じてのみ、維持、更新、向上させていくことが可能なのです。 より詳しい情報は、IMO ホームページもご覧下さい。IMO - World Maritime Day(英語)
© Copyright 2025 ExpyDoc