Personal Information

留学生用(For International Students)
同志社大学日本語・日本文化教育センター入学願書(2015年度)
Application for Admission as International Student to the Nichibun Program (2015)
Doshisha University – Center for Japanese Language and Culture
Personal Information
写真貼付欄
1. 氏名 (パスポート表記通り ・ Exactly as it appears in your passport)
最近3ヶ月以内に写した
Full name
正面脱帽のもの
,
(in Roman letters)
姓
Family
名
First
Color Photo
Middle
3×4 cm
taken
within 3 months,
漢字 (パスポート表記通り ・ Exactly as it appears in your passport)選別
full front face,
Name in Kanji
without hat
,
(if applicable)
姓
Family
名
First
Middle
名
First
Middle
女
4.生年月日
氏名の発音をカタカナで書くこと
,
Name in Katakana
姓
Family
2.国籍
3.性別
Nationality
5.現住所
Sex
男
・
Male
Female
Date of birth
year
月
month
日
day
Present address
Telephone:
Fax:
6.定住所(上記の住所と異なる場合のみ記入)
E-mail:
Permanent address (if different from present address)
Telephone:
Fax:
E-mail:
どちらかに○を付けて下さい / Please circle
7.留学予定期間
Intended period of study : from
年
Year
8.語学能力
年
for
月
month
1年
・
one year
・
1学期
one semester
Proficiency in languages
私の母国語は
/ My Native Language is
Proficiency in other languages
外国語名
読解力
筆記力
聴解力
会話力
Name of Language
Reading
Writing
Listening
Speaking
左記に自己評価を記入すること
Please make a self-assessment of your abilities in the left table.
日本語 Japanese
A:優
英 語 English
1
Excellent
B:良
Good
C:可
Fair
D:不可
Poor
9.学歴 Educational background
注:小学校から始めて、通学したすべての学校を年代順に記入すること。欄内にすべて書くことができない場合、別紙に記述し添付すること。
Note: List, in chronological order, all schools you attended starting with elementary school (If space is insufficient, please attach a separate sheet.)
学校名
学校所在地
在学期間
修業年限
学位
Name of School
Location
Period of Attendance
Regulated Period
Degree
小学校
to
,
Elementary School
(year)
(month)
中学校
(year)
(month)
高等学校
(year)
(month)
大学
(year)
(years)
,
(year)
(month)
年
(month)
年
(month)
to
,
College or
(years)
,
(year)
to
,
High School
年
(month)
to
,
Junior High School
,
(year)
(years)
,
(year)
年
(month)
(years)
Univ.
・
to
,
大学院等
(year)
Graduate
(month)
School
(year)
(month)
年
(month)
to
,
and other
,
(year)
(years)
,
(year)
年
(month)
(years)
*大学・大学院については、所属学部、学科、専攻等を記入してください。
For College/University or Graduate School, please state your faculty, department and major.
学部
Faculty
学科
Department
専攻/
Major
学部
Faculty
/
*卒業予定年月(Expected Date of Graduation from your home university)
学科
Department
date/
*卒業時の学位に○をつけてください(Please circle your expected degree when you graduate)
専攻
Major
month/
Bachelor
year
Master
・
Doctor
・
*小学校から同志社留学までの合計教育年数(Total years of education from elementary school until coming to Doshisha)
年間
years
■過去、1ヶ月以上の留学経験があれば、留学先(教育機関名、国・都市名)と留学期間を記入してください。
Experience of study abroad for more than one month (if applicable) in the past. Please state name of school, location and period of study.
学校名
学校所在地
留学期間
Name of School
Location
Period of Study abroad
to
,
(year)
10.日本語学習経験
,
(month)
(year)
(month)
Experience with Japanese language study
注:現在の在学大学での学習期間と時間も含めてください。 Note: Please include the total hours of study at the university you are currently attending.
学校名 Name of School
学校所在地 Location
在学期間 Period of Attendance
to
,
(year)
(month)
,
(year)
(month)
2
年数 Years
,
(year)
to
年
(month)
,
(year)
(years)
年
(month)
(years)
総学習時間
Total Hours of Study
志望理由書 Your reasons for applying to Doshisha University
※必ず出願者本人(手書き)が日本語で記入してください (400 字以上記入する事) *パソコンは使用しないでください。
Please write this section by yourself, by hand (*Do NOT type) and in Japanese more than 400 letters.
志
望
理
由
⇒
11.
修学上の支援 Academic study support
*障害や病気があり、修学上の支援が必要な場合は具体的に記入してください。
*Please specify if you need academic study support because of any disability or special needs.
3
入国管理局への在留資格認定証明書交付申請書を申請する為に必要な情報
Information for the Application for the Certificate of Eligibility (CoE) to the Immigration Office
※ これらの情報は、入国管理局へ在留資格認定証明書交付申請書を申請する為に必要な情報です。洩れのないように記入し、資料を揃えてください。
※ These information and documents are needed for applying for the COE to the Immigration office, please fill out the forms and submit all required documents.
1.出生地(市と国名)
2.本国における現在の居住地(市と国名)
City & Country of birth
City & Country of residence (present)
3.旅券 Passport (留学期間を満たしている事/should cover the entire period of the exchange program.)
(1) 旅券番号
(2)有効期限
Passport number
Date of expiration
年
(year)
4.日本への渡航歴
月
(month)
(day)
Previous visits to Japan
(1) 回数
(2) 直近の出入国歴
Number of times
回
Most recent visit
(times)
年
from
(year)
月
(month)
日 ~
(day)
to
年
(year)
月
(month)
日
(day)
(3) 渡航の目的 (観光、留学、ビジネスなど) Your reason for coming to Japan previously (sightseeing, studying, business…)
5.犯罪を理由とする処分を受けたことの有無(日本国外におけるものも含む)
有 (具体的内容:
Criminal record (in Japan or overseas)
If Yes(reason:
6.配偶者の有無
Marital status
有 ・ 無
Married / Single
7.日本への同伴者の有無
Accompanying person (for example, wife) to Japan, if any
8.在日親族 (父、母、配偶者、子、兄弟姉妹など)及び同居者
続柄
Relationship
氏
名
Name
)
)
・
・
無
No
有 ・ 無
Yes ・ No
Family in Japan (father, mother, spouse, son, daughter, brothers, sisters or others)
生年月日
国
Date of Birth
籍
Nationality
同居予定
Residing with the
Applicant
勤務先・通学先
Place of
在留資格
Employment /
Status of Residence
School
はい ・ いいえ
Yes / No
はい ・ いいえ
Yes / No
はい ・ いいえ
Yes / No
はい ・ いいえ
Yes / No
9.滞在費の支弁方法
Method of funding for living expenses while in Japan
※留学期間中に最低限必要な経費(生活費) : 最低 月額 100,000 円
□ (A) 本人負担
Minimum required funds (expenses) : At least 100,000JPY per month.
Self financed
注:(A)にチェックを入れた場合、次の書類を添付してください / Note: In case of (A), please attach the following document:
●出願者本人名義の銀行預金残高証明書(英語か日本語)
●Official Bank Account Balance Statement of the applicant (in English or Japanese)
□ (B) □奨学金(Scholarship) 又は or □学生ローン(Student loan)
(Please circle)
注 1:(B)にチェックを入れた場合、次の書類を添付してください Note1: In case of (B), please attach the following document:
●奨学金又は学生ローン受給証明書(英語か日本語)(受給者名、支給月額、支給期間、支給機関が明記されたもの)
●Document proving the grant of the scholarship or student loan (in English or Japanese) (The document must show the name of the
recipient, the monthly amount, the period and the source of the scholarship or student loan.)
注 2:JASSO 奨学金の合否は、在留資格認定証明書申請前に結果が出ませんので、経費支弁として使用しないでください。
Note2: DO NOT consider JASSO scholarship as your main financial resource because the last result of JASSO scholarship are not made
before the application of the Certificate of Eligibility to the Immigration Office.
4
□ (C) 外国からの送金 Remittance from outside Japan (ex. Family member acting as a financial supporter / guarantor)
□ (D) 外国からの携行 Carrying cash from abroad
□ (E) 在日経費支弁者負担 Guarantor who lives in Japan
注:(C)、 (D)、 (E)の項目にチェックを入れた場合、次の項目に回答し、以下に示された必要書類を添付してください
Note: If you chose (C), (D) or (E), please fill in the following fields and attach the required documents.
(1) 経費支弁者 Financial supporter
氏名
Name
住所
電話番号
Full address
Telephone No.
職業と勤務先(会社名)の名称
電話番号
Occupation and Name of company
Telephone No.
年収
Annual income
円
(JPY)
(2) 出願者との関係 Relationship with applicant
□ 父 Father
□ 夫 Husband
□ 養父 Foster father
□ 母 Mother
□ 妻 Wife
□ 祖父 Grandfather
□ 養母 Foster mother
□ 祖母 Grandmother
□ その他 Other (
)
①経費支弁書(所定用紙:日本語または英語どちらか)
Prescribed form for “Statement of Expenses Payment” filled out by the financial supporter: either English or Japanese. (Not both)
②経費支弁者名義の銀行預金残高証明書(英語か日本語)
Bank Account Balance Statement of the financial supporter (in English or Japanese)
③経費支弁者の在職証明書・年収証明書(英語か日本語) (勤務先等の機関が発行した正式書類を提出する事)
Ex. Certificate of Employment and Yearly Income of the financial supporter (in English or Japanese) issued by the supporter’s company.
Others
1. 保証人/緊急連絡先 (留学生の年齢に関係なく記入してください。)
Guarantor/Emergency Contact person (All applicants need to fill-in regardless of age)
氏名
出願者との関係
Name
Relationship with the applicant
住所
Full address
電話番号・FAX 番号
E メール
Telephone & Fax no.
E-mail address
勤務先住所
Office address
2.日本在住連絡人(もしあれば) Contact person residing in Japan, if any
氏名
出願者との関係
Name
Relationship with the applicant
住所
Address
電話番号・FAX 番号
E メール
Telephone & Fax no.
E-mail address
勤務先住所
Office address
上記の通り相違ありません。
I certify that the information given in this application is true and correct to the best of my knowledge.
日付
出願者署名
Date
Signature of applicant
5
チェックリスト (チェックリストに従って必要な書類を準備してください。)
Check List
(Please read carefully and gather all required documents according to the Check List)
注意: 願書書類を記入される際は鉛筆以外の筆記用具で記入してください。 すべての願書と書類は日本語か英語によって記載されたものに限ります。
日本語と英語以外の場合は、自ら翻訳をし、それが正しく翻訳されている事を証明する為の大学印が押印されているものを提出する必要があります。
自ら翻訳したもので大学印が無い場合は受け付けません。
Note: Please DO NOT use a pencil for writing all application documents. All documents and forms need to be written in Japanese or English officially.
If the documents are issued in another language, please submit the translation with a seal from your home University to prove the translation is
correct. (without the seal can’t be acceptable.)
□ 同志社大学日本語・日本文化教育センター入学願書(所定用紙)
□ 在籍大学の成績証明書
Application for Admission as Exchange Student to the Nichibun program
Official transcript of grades from each attended year at the home institution
□ 日本語能力認定書(所定用紙)
Prescribed form for “Proficiency in Japanese”
□ 顔写真3枚(3 ヶ月以内に撮影 / 4cm×3cm / 正面・脱帽・背景無地のもの / 裏に名前を記入 / 頭・あご・両耳が枠内に入っている / 前髪が
目に掛かっていない) - 1 枚は願書に貼付してください。
Three identical color ID photos (taken within 3 months / 4cm X 3cm / full front face, no hat, plain background / name on the back / top
of a head, chine and both ears must be in a frame of photos / front hair shouldn’t cover eyes) - one photo should be pasted on the
application form
注:デジタル写真やスナップ写真は受け付けません。(Note: Digital photos or snapshots are NOT acceptable)
注:普通用紙(コピー用紙)等に印刷された写真は受け付けません。(Note: Printed on a regular paper is NOT acceptable. Only actual ID photos
are acceptable.)
□ パスポートのコピー(有効期限が留学期間を満たしている事) *日本との二重国籍の留学生は、日本のパスポートコピーを提出してください。
Copy of the applicant’s passport (It should cover the entire period of the exchange program.) *If you hold dual nationality in Japanese
and another, please submit a copy of Japanese passport.
注) 韓国籍と日本国籍の方は、住民票や戸籍登録等で姓名・氏名が漢字で書かれている書類を提出して下さい。
Note for Korean and Japanese nationality :Family register or other official document showing the student’s name in Kanji.
□ 宿舎申込書(所定用紙) Application for Accommodation
□ 健康診断書(所定用紙) Prescribed form for “Health Certificate”
□ 経費支弁関係書類
☆
Documents related to funding
出願者は最低 月額100,000円 (例:1学期間の留学の場合は60万円以上)の留学資金を示す必要があります。
Applicants need to provide a document showing sufficient funds of at least 100,000JPY per month for whole period of your study in
Japan. (ex. The documents should show at least 600,000JPY if students apply for one semester.)
※日本国籍との二重国籍の留学生は、日本のパスポートでの入国をお願い致します。ビザ申請の必要はありませんので、下記書類の提出は不要です。
If you hold dual nationality in Japan and another, you need to enter Japan with a Japanese passport so you don’t need to obtain a visa.
Therefore, you don’t need to submit the following documents.
★<本人が経費を支弁する場合><In case the applicant is supplying the funds him-/herself>
□ 銀行預金残高証明書(出願者本人名義のもの)(英語か日本語)
Bank Account Balance Statement of the applicant (in English or Japanese)
★<奨学金又は学生ローンにより経費を支弁する場合><In case the applicant supplies the funds by a scholarship or student loan>
□ 奨学金又は学生ローン受給証明書(英語か日本語)
Document proving the grant of the scholarship or student loan (in English or Japanese)
★<親族等(本人以外)が経費を支弁する場合><In case a relative of the applicant, etc., supplies the expenses by sending money.>
□ 経費支弁書(所定用紙)
Prescribed form for “Statement of Expenses Payment” filled out by the financial supporter
□ 銀行預金残高証明書(経費支弁者の名義のもの)(英語か日本語)
Official Bank Account Balance Statement of the financial supporter (in English or Japanese)
□ 在職証明書と年収証明書(英語か日本語)
Certificate of Employment and Yearly Income of the financial supporter (in English or Japanese)
※必要書類がすべて揃っていることを確認してから、現在の大学の担当部署に提出してください。
※Please make sure to include all necessary documents and submit your application to the International Center at your home university.
※願書書類の返却は出来ません。 ※All application documents are not returnable.
6
Application Deadline
下記の提出期間までに同志社大学
日本語・日本文化教育センターに到着するよう送付してください。
注:期限を過ぎてから到着した場合は受け付けません。
The completed application form and all accompanying documents need to arrive in Office of Center for Japanese Language
and Culture by the below deadline.
Note: The application form and the documents arrive after the deadline is unacceptable.
☆2015 年春学期(4月)入学 : 2014 年 11 月 14 日
☆2015 年秋学期(9月)入学 : 2015 年 3 月 31 日
☆2015 Spring (April) Entry : November 14, 2014
☆2015 Fall (September) Entry : March 31, 2015
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
Please note:
※ビザ申請のための在留資格認定証明書(CoE)について
在留資格認定証明書は、ビザ申請に必要な書類です。同志社大学が出願者本人にかわって入国管理局に在留資格認定証明
書の申請を行います。入国管理局より証明書が交付され次第、「入学許可書」とともに大学担当者へ送付します。
Certificate of Eligibility (CoE) for a Status of Residence:
CoE is a necessary document to apply for a VISA. Doshisha University applies for COE on the applicant’s behalf to the Immigration
Office. As soon as the CoE is issued by the Immigration Office, we will send it and the Certificate of Admission to the applicant’s
home university.
※留学生は、日本語・日本文化教育センターでの日本語プレースメントテストで良い成績をおさめ、日本語で開講されている科目
を受けることができるレベルにあるとみなされた場合は、各学部 で開講されている科目を履修することができます。
ただし、日本語の学習段階により、履修できる科目は異なります。演習科目、他学部生履修不可の科目は履修できません。
International students who show a good command of Japanese language at the placement tests will be allowed to take courses at
Doshisha’s faculties studying together in class with regular Japanese students. The faculties’ courses that can be taken depend on
the student’s Japanese level. However, they are precluded from enrolling in seminar classes and specialized subjects that are only
open to regular students of that faculty.
Contact Information / 連絡先(台灣窓口)
-
高 瑞蓮
同志社大學台灣事務所
幸志國際有限公司
台中市中正區10045重慶南路1段57號6樓之15
同志社大學專線:02-2331-1278
傳真:02-2331-1397
統一編號:28868045
E-mail : [email protected]
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
7
留学生用(For International Students)
日
本
語
能
力
認
定
書
Proficiency in Japanese
出願者氏名
Name of applicant:
(Family name first)
日本語講師、日本政府在外公館員または日本語能力を認定できる方に記入を依頼してください。
This report should be completed by one of the following persons:
A Japanese instructor
A diplomatic or consular official of the Japanese Government
Anyone who can certify the applicant’s Japanese proficiency
※熟達程度を○で囲むこと。(Circle the appropriate word)
■読 解
不足
Excellent
Good
Fair
Poor
Excellent
Good
Fair
Poor
Excellent
Good
Fair
Poor
Excellent
Good
Fair
Poor
力
Listening ability
■会 話
可
力
Writing ability
■聴 解
良
力
Reading ability
■筆 記
優
力
Speaking ability
上記評価の方法
Criteria for the evaluation:
教授法
Teaching methods:
使用した教科書
Textbook used:
備考
Remarks:
所属機関および役職名
Name of institution and position:
氏名
Full name:
現住所
Present address:
日付
署名
Date:
Signature:
印
同志社大学
Doshisha University
留学生用(For International Students)
同志社大学留学生宿舎申込書(2015年度)
Application for Accommodation for International Students (2015)
Doshisha University – Office of International Students, International Center
1. 氏名
,
Full name
(in Roman letters)
姓
Family
名
First
Middle
漢字
,
Name in Kanji
(if applicable)
姓
Family
名
First
Middle
名
First
Middle
氏名の発音をカタカナで書くこと
,
Name in Katakana
姓
Family
2.国籍
3.性別
Nationality
5.所属大学
Sex
男
・
Male
女
4.生年月日
Female
年
Date of birth
Year
月
Month
日
Day
Name of home university
6. 留学予定期間(○を付けてください。)
Intended period of study (Please circle) :
1 学期間
One semester
・
1 年間
・
One year
7.希望する宿舎名 (宿舎の詳細情報は別紙をご覧ください。)
Names of preferred dormitories (For detailed information on each dormitory, please see the enclosure.)
※女子留学生は必ず第 4 希望まで記入してください。 For female students, please choose the 1st, 2nd, 3rd and 4th preferences.
※男子留学生は、第 1 希望と第 2 希望を記入してください。 For male students, please choose the 1st and 2nd preferences.
(1).
(2).
(3).
(4).
8. レンタル布団を希望しますか? Would you like to apply for a
どちらかに○を付けて下さい。
Please Circle Yes or No
Rental Futon-Set?
→
要 (Yes, I would)
・
不要 (No, I wouldn’t)
(1学期間 6,150円 ・ 1年間 10,300円 / 6,150JPY for one semester ・ 10,300JPY for one year )
*宿舎の部屋数の関係上、希望が通らない場合もあります。予めご了承ください。
*Please note that due to limited capacities, a room in one of your preferred dormitories can not be guaranteed. Thank you very much
in advance for your understanding.
9. 何か意見等があれば記入してください(病気、アレルギー等) If you have any comments, please state below (for example diseases, allergies etc.).
日本語で記入してください。 Please write this section by yourself and in Japanese.
Please note the following:
★ 留学生には、原則として国際センター 留学生課が宿舎を提供します。
個人で宿舎を探す場合等、大学が用意する宿舎が不要であれば事前にお知らせください。
Office of International Students, International Center generally arranges accommodation for International
Students. If a student decides to find his/her own accommodation and does not require the
accommodation prepared by Doshisha University, he/she is requested to inform us in advance.
★ 同志社大学が管理する宿舎の数は限られています。留学生のために特別に用意された部屋です。
最初の 1 学期間は特別な理由が無い限り退去する事を認めません。
The number of Doshisha University administered dormitories is limited and the rooms are especially held
for International students.
The Students are not allowed to move out for the first semester without special reasons.
★ レンタル布団セットには、敷布団・掛け布団(夏・冬)・毛布・枕と、それぞれに替えシーツが含まれます。
The rental futon-set contains a sleeping mat, futon (for summer and winter), blanket, pillow and two
sheets and covers for each.
★ 裏面に各宿舎の位置がわかる地図があります。
There is a map of dormitories on the next page for your reference.
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
Contact Information
Office of International Students (2nd floor of Fuso-kan)
International Center
Doshisha University
TEL: +81-75-251-3257 / FAX: +81-75-251-3123
E-mail: [email protected]
Mailing Address: Imadegawa-dori, Karasuma-higashi-iru,
Kamigyo-ku, Kyoto 602-8580
JAPAN
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
MAP
①
同志社大学
Doshisha University
③ ②
★
⑥
④
⑤
⑦
★
同志社大学(Doshisha University)
① カーサ北山 (Casa Kitayama)
② 同志社ドーム・鴨川 (Doshisha Dorm Kamogawa)
③ キズナハウス(Kizuna House)
④ ハワイハウス (Hawaii House) & ⑤リチャーズハウス (Richard’s House)
*同じ敷地内にあります。(Hawaii House and Richard’s House are on the same property)
⑥
京都 YWCA あじさい (Kyoto YWCA Ajisai)
⑦
メゾン岩国 (Maison Iwakuni)
留学生用寮一覧 2015
宿舎名称
住人
通学時間
同志社学生のみ 自転車 40分
リチャーズハウス
(女子寮)
同志社学生のみ 徒歩 10分
ハワイハウス
(女子寮)
同志社学生のみ 徒歩 10分
【改装オープン】
カーサ北山
(女子寮)
ベッドマット
家賃+共益費
(円)/月
ランドリー
あり
28,700
ランドリー/キッチン/
談話室
あり
39,500
シャワー/トイレ
ランドリー/談話室
あり
31,500
シャワー/トイレ
ランドリー/キッチン
なし
(すのこ)
27,000
シャワー/トイレ
なし
ランドリー/キッチン
(すのこ)
/談話室/洗面所
29,000
水道・ガス
(円)/月
電気
インターネット
(円)/月
(円)/月
約16㎡
約9畳
約21㎡
約11畳
同志社学生のみ
自転車 7分
又は
徒歩 15分
約9.72㎡
約6畳
約9.1㎡
同志社学生のみ 自転車 25分
約5.7畳
同志社学生以外
も居住
自転車 7分
又は
徒歩 15分
約10㎡
同志社ドーム鴨川
(男子寮)
自転車 7分
又は
徒歩 15分
約9.1㎡
同志社学生のみ
ランドリー
なし
(すのこ)
42,000
シャワー/トイレ
ランドリー/キッチン
なし
(すのこ)
27,000
約6畳
約5.7畳
家賃込
*
37,700
3,240~
*
(加入費10,800) (+ インターネット)
実費
10,000
9,000
*
実費
1学期間 6,150円・1年間 10,300円、でお布団セットのレンタルができます。(別途申し込みが必要です)
【セット内容】掛布団、敷布団、枕、掛け毛布、シーツセット各2枚、夏用肌賭け布団
☆全宿舎
◎入寮費について・・・入寮費は退居後の居室クリーニング代になります。
◎禁止事項について・・・本人以外の宿泊を禁止しています。友人、知人、家族であっても宿泊を認めていません。
禁煙です。
◎各宿舎の部屋の備品について・・・【標準設備】 机・椅子・電気スタンド・ベッド
それ以外の備品については宿舎によって異なります。
◎ベッドのタイプ・・・ベッドには2種類あります。マットあり と マットなし(枠のみ) です。
(上の表の「ベッドマット」欄を確認してください。)
◎駐輪場は全宿舎にあります。
7,000
入寮費
(円)
10,000
家賃込
39,500
(+ 電気代)
なし
家賃込
41,500
なし
34,000
10,000
家賃込
38,000
10,000
家賃込
42,000
(+ ガス代&
*
電気代)
10,000
34,000
10,000
7,000
水道:
家賃込
ガス:
*
実費
支払い総額
(円)/月
*
9,000
約8畳
【改装オープン】
京都YWCA あじさい
(女子寮)
レンタル布団
(寝具類)
共用
約15㎡
同志社メゾン岩国
(男女混合寮)
同志社キズナハウス
(女子寮)
広さ
*
*
途中退去
そ
の
後
の
部
屋
は
自
分
で
探
す
必
要
が
有
り
ま
す
。
)
連
絡
し
な
け
れ
ば
な
り
ま
せ
ん
。
(
寮
を
途
中
退
去
さ
れ
る
場
合
は
、
ま
た
、
途
中
退
居
す
る
場
合
は
1
ヶ
月
前
ま
で
に
必
ず
事
務
室
へ
原
則
、
入
居
後
2
ヶ
月
以
内
は
退
去
す
る
こ
と
を
認
め
ま
せ
ん
。
備考
禁煙
本人以外の宿泊禁
止
男子入室禁止・禁煙
本人以外の宿泊禁
止
女子入室禁止・禁煙
本人以外の宿泊禁
止
Information on Rental Futon-set
ふとん
ないよう
くわ
しょうかい
レンタル布団セットの内容を詳しくご 紹 介 します。
Here is information on Rental futon-set in more detail.
ないよう
(セット内容とは?)What is a set of Futon?
か け ぶ と ん
なつよう か け ぶ と ん
①掛布団
④夏用掛布団
かけ も う ふ
⑤掛毛布
し き ぶ と ん
②敷布団
かく
まい
⑥シーツセット各2枚
まくら
③枕
か け ぶ と ん
からだ
か
ふ と ん
①掛布団・・ 体 に掛ける布団です。
し き ぶ と ん
うえ
し
②敷布団・・ベッドもしくはベッドマットの上に敷きます。
まくら
③枕
・・1 セットについて1つです。
なつようはだ か け ぶ と ん
なつ
あつ
とき
か
ぶ と ん
かわ
つか
④夏用肌掛布団・・夏の暑い時に掛け布団の代りに使います。
か け も う ふ
ふゆ
さむ
とき
か
ぶ と ん
した
つか
⑤掛毛布・・冬の寒い時に掛け布団の下に使います。
かく
まい
し き ぶ と ん
うえ
し
⑥シーツセット各2枚・・敷布団の上に敷きます。
[Including]・・・①comforter, ②sleeping mat (Japanese mattress),③pillow,
④comforter for summer, ⑤blanket, ⑥2 sets of sheets.
(ベッドマットとは?)What is a bed mattress?
つき
なし
ベッドマット 付 ベッド
ベッドマット 無 ベッド
ばあい
うえ
し
ぶとん
し
よご
ふせ
ベッドマットがある場合でも、その上に敷き布団を敷いてください。マットの汚れを防ぐためです。
ば あ い
うえ
ちょくせつ し き ぶ と ん
し
マットがない場合はベッドの上に直接敷布団を敷いてください。
Please place a rental Japanese mattress on a mattress of a bed to avoid dirt
and put it directly on a bed if there is no mattress.
留学生用(日本語か英語のどちらかを提出してください)
経 費
同志社大学長 様
支
弁
書
出願者氏名
国籍
生年月日
年
月
日生
(男 ・ 女)
私は、このたび上記の者が日本国に入国した場合・在留中の経費支弁者になりましたので、下記のとおり
経費支弁の引受経緯を説明するとともに経費支弁について証明します。
記
1. 経費支弁の引受経緯(出願者の経費の支弁を引受けた経緯および出願者との関係について具体的に記載してください。)
2. 経費支弁内容
私
は、上記の者の日本滞在について、下記のとおり経費支弁することを証明します。
また、上記の者が在留期間更新許可申請の際には、送金証明書または本人名義の預金通帳(送金事実、経費
支弁事実が記載されたもの)の写し等で、生活費等の支弁事実を明らかにする書類を提出します。
生活費
月額
円
月々にかかる生活費の支弁方法
(a) 外国からの送金 毎月
(b) 外国からの携行
円
円、携行者
(c) その他
経費支弁者 住所 〒
電話番号
氏名
署名
出願者との関係
日付
For International Students (Please submit either Japanese or English version)
Statement of Expenses Payment
To: The President of Doshisha University
Applicant
Name:
Nationality:
Date of birth:
/
(Year)
(Male ・ Female)
/
(Month)
(Day)
I will take charge of the expenses payment for the above applicant during his/her staying in Japan.
I will explain the reason why I will take charge of his/her expenses payment and state them below.
3. The reason why I take charge of his/her expenses payment
(Please describe the reason why you take charge of the applicant’s expenses payment and the relationship with him/her.)
4. Expenses payment
I,
approve the expenses payment for this applicant during his/her stay in Japan as
described below. In case the applicant applies for an extension of his/her stay, I will provide further documents
that show the expenses payment for the extended period (either a copy of the remittance or a copy of the
bankbook of the applicant that shows the receipt of the remitted money).
Living Expenses per month
Yen
Method of monthly expenses payment
(a) Remittance form outside Japan per month
(b) Carrying from abroad
Yen
Yen. Who
(c) Other
The person who takes charge of the expenses payment for this applicant
Address:
Telephone:
Name:
Relationship with the applicant:
Signature:
Date:
.
【記入例】
留学生用
経
同志社大学長
費
支
弁
書
様
国籍
出願者氏名
生年月日
年
月
日生
(男 ・ 女)
私は、このたび上記の者が日本国に入国した場合・在留中の経費支弁者になりましたので、下記のとおり
経費支弁の引受経緯を説明するとともに経費支弁について証明します。
記
1.
経費支弁の引受経緯(出願者の経費の支弁を引受けた経緯および出願者との関係について具体的に記載してください。)
(例)
(出願者名)は私の息子 / 娘です。
日本での(出願者名)の生活費は私が責任を持って支弁いたします。など・・・。
2. 経費支弁内容
私(経費支弁者名)は、上記の者の日本滞在について、下記のとおり経費支弁することを証明します。
また、上記の者が在留期間更新許可申請の際には、送金証明書または本人名義の預金通帳(送金事実、経費
支弁事実が記載されたもの)の写し等で、生活費等の支弁事実を明らかにする書類を提出します。
生活費
月額 100,000 円
(標準生活費/月)
月々にかかる生活費の支弁方法
(a) 外国からの送金 毎月
(b) 外国からの携行
円
円、携行者
(c) その他
経費支弁者 住所 〒
電話番号
氏名
出願者との関係
署名
日付
【Sample】
For International Students
Statement of Expenses Payment
To: The President of Doshisha University
Applicant
Nationality of Applicant:
Name of Applicant:
Date of birth:
/
(Year)
(Male ・ Female)
/
(Month)
(Day)
I will take charge of the expenses payment for the above applicant during his/her staying in Japan.
I will explain the reason why I will take charge of his/her expenses payment and state them below.
3. The reason why I take charge of his/her expenses payment
(Please describe the reason why you take charge of the applicant’s expenses payment and the relationship with him/her.)
(Sample)
(name of a student) is my son / daughter.
I have planned for (name of a student) to undertake responsible
for his/her living expenses in Japan.
etc….
4. Expenses payment
I, (name of a financial supporter)
approve the expenses payment for this applicant during his/her
stay in Japan as described below. In case the applicant applies for an extension of his/her stay, I will provide
further documents that show the expenses payment for the extended period (either a copy of the remittance
or a copy of the bankbook of the applicant that shows the receipt of the remitted money).
100,000Yen
Living Expenses per month
(Standard living expenses / month)
Method of monthly expenses payment
(a) Remittance form outside Japan per month
(b) Carrying from abroad
Yen
Yen. Who
(c) Other
The person who takes charge of the expenses payment for this applicant
Address:
Telephone:
Name:
Relationship with the applicant:
Signature:
Date:
.
日本語・日本文化教育センター生
Ⅰ
用
課程の内容
同志社大学の概要
同志社大学は 1875 年に同志社大学英学校として設立され、日本人として初めて欧米の高等教育機関から学
位を取得した国際人として知られる新島襄により創立されました。2014 年 4 月現在、14 学部、16 研究科、国
際教育インスティテュート(Institute for the Liberal Arts)、日本語・日本文化教育センターおよび留学生
別科を有する総合大学となり、
学生数約 30,000 名のうち約 1,400 名を世界各国からの留学生が占めています。
交換留学生の人数も年々着実に増加しています。139 年後の今日まで、創立者の国際主義の精神は同志社大学
の建学の精神として着実に受け継がれ、海外との交流もますます広がりをみせています。
日本語・日本文化教育センターの概要
1.目的
日本語・日本文化教育センターは、外国人留学生に対し日本語を教授し、日本文化に関する理解を深め
させることを目的としています。
2. 特色
(1) 日本語科目は、学期毎に日本語能力に応じて、
初級前期(Ⅰ)
、初級後期(Ⅱ)
、初中級(Ⅲ)
中級前期(Ⅳ)
、中級後期(Ⅴ)
、中上級(Ⅵ)
上級前期(Ⅶ)
、上級後期(Ⅷ)
、超上級(Ⅸ)
の9段階に編成し、月曜日から金曜日の主に午前中、集中して授業を行います。
(2) 日本語、英語を中心とした言語による日本の文化や社会に関する「日本事情科目」
、国際的な観点
による「国際事情科目」、および「日本語・英語演習科目」は午後に提供します。
(3) 授業や課外授業を通じて、習字や生け花、茶の湯や神社の祭礼など、京都の地の利を生かした様々
な日本の伝統文化を学ぶ機会もあります。
(4) 日本語・日本文化教育センター生は、原則として同志社大学の一般学生と同じ施設が利用できます。
3.入学時期
日本語・日本文化教育センターの設置科目はすべてセメスター制です。春学期(4月~8月)または
秋学期(9月~翌年3月)のいずれの学期からでもプログラムを開始することができます。
4.授業内容
■カリキュラム
日本語・日本文化教育センターで設置する科目とその単位数は 「日本語科目」
、
「日本語・英語演習
科目」
、
「日本事情科目」
、
「国際事情科目」です。授業科目の単位数の基準は1週2時間15週をもっ
て1単位または2単位とします。
■科目概要
日本語科目の学習段階は9段階のレベルに設定され、きめ細やかな指導ができるように学生数によって
はクラスを分割します。
どの学習段階から始めるかは学期始めに行うプレースメントテスト(筆記・面接)によって決定します。
1年以上の日本語学習経験者を対象としているので、入門レベルはありません。
各学習段階とも、
「聞く」
「話す」
「読む」
「書く」の4技能を総合的に修得する科目と、読解、文章表現、
口頭表現の技能別科目から構成されています。大学での生活と学習に支障がないようにするために、効
率よく反復練習による学習の定着と発展を図ります。
日本語演習科目では、主に日本語能力別に日本語能力試験や日本留学試験等に備えた演習を行います。
英語演習科目では、英語能力別に大学受験等に備えた演習を行います。
日本事情科目は、過去と現在の日本語と日本の事情全般の理解に資する(役立つ)ためのものです。
皆さんが1日も早く日本の生活に慣れ、日本語を使って有意義な大学生活が送れるように科目が設置さ
1
れています。
国際事情科目は、宗教、歴史、ビジネス、メディアなど多様な分野を国際的な観点からとらえた専門性
の高い内容です。一部の科目は日本語以外の言語で行われます。
■留学プログラム期間中に履修できる単位数
日本語・日本文化教育センター設置科目から、留学期間中に最大30単位まで履修することができます。
充分な日本語能力が認められた場合は、同志社大学学部・大学院の授業を日本人学生と一緒に受講する
ことができます。ただし、日本語の学習段階により履修できる科目は異なります。他学部生履修不可の
科目は履修できません。
(学部・大学院で履修した単位も上限30単位に含まれます。)
5.留学期間の終了
協定により定められた所定の留学期間を良好な成績で単位修得・無事終了し、国際交流に努めた者に
「学修証」を授与します。
6.学年歴 2014【参考】
学期始め
入学式
講義開始
講義最終日
期末試験
学期終わり
【春学期(4月~9月)
】
4月1日
4月2日
4月7日
7月26日
7月28日~8月8日
9月14日
【秋学期(9月~3月)
】
9月15日
10月4日
10月1日
1月27日
1月28日~2月17日
3月31日
※留学生は期末試験終了次第、帰国可能です。
※2015 年度の学年暦は変更になる可能性があります。
Ⅱ
生活案内
生活費
京都での平均生活費は、住居費を含めて月額 12 万円程度、少なくとも月額 10 万円以上かかります。
1年間の滞在資金計画を立てる際には、このことを充分念頭においてください。
寮
日本語・日本文化教育センター生のみなさんには、本学が学生寮を用意しますが、複数の学生寮から希望の
学生寮を選んで、申し込む必要があります。もし、自分で住居を探したい等、大学の部屋が不要であれば事
前にお知らせください。
国民健康保険(強制加入、住居地の役所にて受付)
病気やけがをしたときに医療費を負担し、経済的な負担を軽減して医者にかかることを目的とした健康保険
制度のひとつです。加入するには保険料が必要となりますが、医療機関にかかった場合、保険証を提示すれ
ば健康保険法の適用を受ける医療費総額の 30%の一部負担金を支払うだけですみます。
日本に3ケ月を越えて在留する外国人はすべて国民健康保険に加入することが義務づけられています。
*保険料の減額
保険料は地域によって異なりますが、外国人留学生は通常、保険料が 70%減額されます。
【ただし、住居地の役所に所得(前年度分)がないことを申告しないと減額されません。
】
減額を受けた場合、留学生の保険料は年額 17,955 円(2014 年度京都市実績)となります。
*京都市からの国民健康保険補助 (1 年間の留学プログラムの留学生のみ)
京都市に居住し、留学期間が 1 年間の交換留学生で保険料を滞納せず支払っている場合は、来日から 6 ヵ月
後に所定の手続きを行えば、京都市から補助(月額に換算すると 700 円)を受けることができます。
補助金の振込は、申請から 6 ヵ月後(来日から 1 年後)となり、振込時まで京都市に居住している事が条件
となります。ただし、留学期間(日本滞在期間)が 6 ヶ月以下の交換留学生は、この制度を利用できません。
2
留学生用(For International Students)
健康診断書 Health Certificate
(診断医に記入してもらってください/ to be completed by the examining physician)
日本語又は英語により明瞭に記載すること。Please fill out (PRINT/TYPE) in Japanese or English.
氏名
Name:
□男 Male
□女 Female
生年月日
Date of Birth:
Year / Month / Day
1.身体検査
Physical Examination
(1) 身長
Height
体重
Weight
cm
(2) 血圧
Blood pressure
(3) 視力
Eyesight: (R)
(4) 聴力
Hearing:
kg
mm/Hg~
(L)
裸眼 Without glasses
□正常 normal
□低下 impaired
mm/Hg
(R)
血液型
Blood type
A B O RH
+
-
脈拍
Pulse
□整 regular
□不整 irregular
(L)
矯正 With glasses or contact lenses
言語
Speech:
□正常 normal
□異常 impaired
2.申請者の胸部について,聴診とX線検査の結果を記入してください。X線検査の日付も記入すること(6ヶ月以上前の検査は無効。)
Please describe the results of physical and X-ray examinations of the applicant's chest x-rays
(X-rays taken more than 6 months prior to this certification are NOT valid).
肺
Lungs:
□正常 normal
□異常 impaired
心臓
Cardiomegaly:
□正常 normal
□異常 impaired
↓
異常がある場合 in case “impaired”
心電図 Electrocardiograph: □正常 normal
□異常 impaired
← Date
Film No.
3.現在治療中の病気
Under medical treatment at present
□Yes (Conditions/particulars:
□No
)
4.既往症
Past history: Please indicate with + or - and fill in the date of recovery
Tuberculosis......□(
.
.
) Malaria.......□(
.
.
)
Epilepsy......□(
.
.
)
Kidney disease.....□(
.
.
Diabetes......□(
.
.
)
Drug allergy......□(
.
. )
Functional disorder in extremities......□(
.
.
)
)
Other communicable disease......□(
Heart disease......□(
.
.
)
Psychosis.....□(
.
.
)
.
.
5.志願者の既往歴,診察・検査の結果から判断して,現在の健康の状況は充分に留学に耐えうるものと思われますか?
Yes又はNoにチェックをしてください。
In view of the applicant's history and the above findings, is it your observation that his/her health status is adequate to
pursue studies in Japan?
Yes □
No □
6.特記すべき事項
Particulars or additional comments:
日付
Date:
医師氏名 Physician's Name (Print):
検査施設名 Office/Institution:
所在地 Address:
署名
Signature:
)