質疑応答表

電子カルテ・オーダリングシステムの契約更新に係る情報提供依頼(RFI) 質疑応答表
No
質問内容
【別紙03】医療情報システム機器一覧
「54.SRX240BSRX」のFirewallにおいてWebフィルタリング機能
1
を利用しておりますでしょうか?
また、利用している場合、利用できる期間は5年間でしょうか。
質問の主旨
回答
現在、このWebフィルタリング機能については利用しておりませ
ん。
【別紙03】医療情報システム機器一覧
「73.Net'Attest EPS-ST3基本ハードウェア(200ユーザ)」の認証装
左記の件については、ご認識のとおり無線LAN環境における
置の利用用途は、無線LAN環境における電子証明書の利用だ
電子証明書の利用です。
2 と想定しています。
機器リプレースにより、電子証明書の更新がどうしても必要な場
機器リプレースを行いますと、無線LAN用利用端末の電子証
合は、再インストール等の作業を実施する必要があると考えて
ネットワーク機器入替え構成
明書は再インストールになりますが問題ございませんでしょう
おります。
を検討するにあたり疑問点等
か。もしくは、既存の電子証明書を再利用する予定でしょうか。
を教えていただきたい。
【別紙03】医療情報システム機器一覧
「85~87 Policy Enforcement Firewall」が導入されておりますが
3 利用用途としては電子カルテ用無線LAN、職員用無線LANを
混在させて利用しているため無線LANコントローラ内でFirewall
機能が必要であるとの理解でよろしいでしょうか。
電子カルテ用無線LAN、職員用無線LANを混在させて利用し
ていません。電子カルテ用無線のみに利用しています。
Policy Enforcement Firewallが必要な理由としては、ユーザ毎
のアクセス制御及び二次ベンダの機器の認証ポリシーの制御
を想定し、導入したものです。
【別紙03】医療情報システム機器一覧
電子カルテ用無線LAN、職員用無線LANを混在させて利用し
4
ている場合SSIDやVLANを利用しセキュリティを担保する機器
構成への提案は可能でしょうか。
電子カルテ用無線LAN、職員用無線LANを混在させて利用し
ていません。電子カルテ用無線のみに利用しています。
【別紙06-02】次期電子カルテ・オーダリングシステム関連機器
他の仮想化製品の提案でも構いませんので、情報提供をお願
想定仕様の仮想サーバ構成の仮想化要件にHyper-Vホストと 弊社導入実績では他の仮想
5
いします。今後、いただいた提案をもとに検討を進めていきま
して構成とありますが、他の仮想化製品での提案は可能でしょ 化製品の方が多いため。
す。
うか。
【別紙06-02】次期電子カルテ・オーダリングシステム関連機器 仮想化のメリットであるリソー CPU数やメモリの容量について、仮想上の数値ではなく、実数
6 想定仕様の仮想サーバ構成の仮想化要件にオーバーコミット スの有効利用という点が損な 及び実容量で納入していただきたいため、このように記載して
は許容しないとありますが、何か理由はありますか。
われるため。
います。
7 現行ネットワーク構成図の開示は可能でしょうか。
現行のネットワーク構成を把
別紙「ネットワーク構成図」を掲示します。
握したいため
サーバのプロセッサ要件に、Hyper-Threading Technology、ま
8 たはそれに類する機能は持たないものとするとありますが、機
能があっても機能をOFFに出来ればよろしいでしょうか。
OSがWindows Server 2012 R2 Standard、DBMSがSQL
SERVER 2008 R2 Enterpriseとありますが、この組み合わせでの
動作保障がされていないと認識しています。
http://www.microsoft.com/ja-jp/server9 cloud/local/sqlserver/2008/r2/prodinfo/sysreqs.aspx
https://technet.microsoft.com/jajp/library/ms143506%28SQL105%29.aspx
この組み合わせで、構成してよろしいでしょうか。
仮想サーバ構成でメイン系とサブ系でストレージを分ける仕様
10 となっていますが、メイン系とサブ系で1台のストレージを共有し サーバ構成を検討するにあ
たりご質問いたします。
ても良いでしょうか。
11
サーバとストレージの接続は、SAS接続、FC接続のどちらでも
良いでしょうか。
OFFにできればよいと考えています。
現在のところ、Windows Server とSQL Serverを利用する想定で
いるという状態であり、発注時には、OSとDBMSの動作環境等
を再度確認する必要があると考えています。
なお、今回表記した構成でのサポートについても、SQL Server
2008 R2 Service Pack 2 またはそれ以降の更新プログラムを適
用すれば要件を満たす旨が下記サイトに記載があります。
https://support.microsoft.com/ja-jp/kb/2681562
片系のストレージ障害発生時でも運用を継続したいため、共有
せず分ける方針で考えています。
現在のところ、どちらでも良いと考えています。
ストレージのRAID構成において、HDDn本以上のRAIDnを一つ
12 構成することとありますが、容量的にRAIDを一つで構成できな
い場合、複数のRAID構成を作成して良いでしょうか。
サーバの運用上支障がない範囲であれば、複数のRAIDとなっ
ても良いと考えています。
仮想化ツールはHyper-V指定でしょうか。(たとえば、Vmwareと
か)
他の仮想化製品の提案でも構いませんので、情報提供をお願
いします。今後、いただいた提案をもとに検討を進めていきま
す。
13