分科会場別発表演題一覧(PDF 2.3MB) - TOP= of 第19回沖縄県介護

第19回沖縄県老人保健施設大会 ポスターセッション会場演題プログラム
司会:知念和男(オリブ園)
第1部 14:00∼15:00 座長:備瀬さゆり(和光園)
No.
演 題 名
サブタイトル
発表者
職 種
施設名
1
乾燥肌によるかゆみ・かぶれ・湿疹予防
米ぬかを利用しての入浴
新垣 賢一
介護士
いしかわ願寿ぬ森
2
風邪症状を調査した結果から
見えてきたものとは
風邪軽減への課題
岸本 あゆみ
支援相談員
おおざと信和苑
3
高齢者の便秘へのアプローチ
臥床状態にある入所者の
排便コントロールを目指して
高江洲 智子
看護師
かりゆしの里
4
経口補水療法の取り組み
手作り(オリジナル)補水液
試作の試み
仲間 美佐子
看護師
ノーブルエミナース
5
リンパマッサージの実践とその効果
利用者の足のむくみ
軽減のための取り組み
米城 幸剛
介護士
パークヒル天久
6
リスクマネジメントの構築に向けて
平成22年度インシデントレポート
の分析結果から
川上 朋美
看護師
はまゆう
第2部 15:00∼16:00 座長:仲原伸之(シルバーピアしきな)
No.
演 題 名
サブタイトル
発表者
職 種
施設名
1
褥瘡処置の統一化
全職員の意識改革
仲田 寿賀子
看護師
やすらぎの里
2
「家族との連携」
自宅での階段昇降を目指して
平良 愛美
作業療法士
桜山荘
3
若松苑デイサービスの経営改善と
その取り組み報告
利用者の喜びのために安定した運営を目指して!
∼やれば出来る事務と現場の共同経営改革∼
仲里 左斗子
事務員
若松苑
4
「ミキサー食 改善への取り組み」
おいしい介護食への第一歩
5
気持ちを込めてめんそーれ
ふれあう心
儀間 志麻子
介護士
友愛園
6
私の生きがい
心も身体も元気にする手工芸
城間 亜希子
リハビリ
助手
養生の里
大見謝 真知子 管理栄養士
白川園
第19回沖縄県老人保健施設大会 第1会場演題プログラム
司会:平敷邦子(シルバーピアしきな)
第1セッション 13:30∼14:20 座長:関恵子(いずみ苑)
No.
演 題 名
サブタイトル
発表者
職 種
施設名
1
「今日何やろうかな!!」
デイサービスの機能訓練とは…?
比嘉 禎子
機能訓練
指導員
聖紫花の杜
2
軽減!BPSD
心のケアと理解
来間 大介
介護士
いしがき太陽の里
3
食べやすくなった!
車椅子と椅子での食事を比較して
石川 達朗
理学療法士
シルバーケア悠悠
4
利用者の笑顔が見たい
経管栄養の方の生活意欲向上
大田 睦
介護士
あけみおの里
5
快適な姿勢を保つために
ポジショニングの統一をめざして
宮里 和枝
介護士
アルカディア
第2セッション 14:30∼15:20 座長:田場盛男(かりゆしの里)
No.
演 題 名
サブタイトル
発表者
職 種
施設名
1
実習受け入れの役割と意義について
相談員のスキルアップ
安慶名 緑
支援相談員
嬉野の園
2
嚥下障害でもおいしく食べる食事
できるだけ形のある食事の提供
上間 チエミ
介護士
いしかわ願寿ぬ森
3
ちゅーや やーかいけーいんど∼
外出支援の取り組みから
見えてきた事
嶺井 隆夫
介護士
うりずん
4
感染症予防に対しての意識変化
感染対策チームの取り組み
新垣 大輝
介護士
エメロードてだこ苑
5
外出支援の取り組み
家に帰りたい Part2
渡慶次 真樹子
介護士
おおざと信和苑
第3セッション 15:30∼16:20 座長:森田恵美子(はまゆう)
No.
演 題 名
サブタイトル
発表者
職 種
施設名
1
オリブ園の在宅復帰に関する現状報告と課題
2012年介護保険診療報酬
改定に向けての課題
真喜屋 賢二
理学療法士
オリブ園
2
認知症ケアにおけるチームアプローチ
24時間シートを活用して
下里 準
介護士
かりゆしの里
3
NEW徳州苑
苑のアメニティーを考えて
宮城 岸順
支援相談員
おきなわ徳州苑
4
ドールセラピー
赤ちゃん人形を試みて
菅野 啓
介護士
ぎのわんおもと園
5
脳卒中後無動の状態から機能改善が
みられた症例
声を聞いています!耳と肌で
前川 猛
理学療法士
サクラビア
第4セッション 16:30∼17:20 座長:當山千恵美(友愛園)
No.
演 題 名
サブタイトル
発表者
1
当施設における嚥下障害への取り組み
きめ細かい個別ケアの実現
平良 せい子
2
クラブ活動と余暇活動について
ご利用者の楽しみをみつける
大城 盛邦
介護士
パークヒル天久
3
壮年期利用者についての老健の役割
民謡だけじゃおもしろくない
安森 強
介護士
やすらぎの里
4
当施設の在宅復帰への取り組み
チームアプローチ
西村 多美子
理学療法士
亀の里
5
職 種
施設名
言語聴覚士 シルバーピアしきな
第19回沖縄県老人保健施設大会 第2会場演題プログラム
司会:當山武彦(うりずん)
第1セッション 13:30∼14:20 座長:花城清治(エメロードてだこ苑)
No.
演 題 名
サブタイトル
発表者
職 種
施設名
1
入浴の自立支援と足部の清潔保持への
取り組み
足白癬(水虫)発症の防止
嵩原 直美
介護士
栄寿園
2
より快適な生活を
利用者様の目線に立った排泄ケア
盛根 周作
介護士
桜山荘
3
笑顔を求めて
回想法及びレクリエーション
久保田 尚子
介護士
識名清風苑
4
心理的アプローチの有用性
紙芝居を用いた回想法的関わりを
通して
池原 武司
作業療法士
信愛の丘
5
Let's Leaning !!
一緒に学んでいきましょう
冨原 唯
介護士
アルカディア
第2セッション 14:30∼15:20 座長:杉山雅也(禄寿園)
No.
演 題 名
サブタイトル
発表者
職 種
施設名
1
いずみ苑における救急時のチーム医療
もう怖くない救急車
上間 武司
介護士
いずみ苑
2
変わらない思い
本人らしい生活を求めて
與儀 苑子
支援相談員
西原敬愛園
3
デイケアにおけるレクリエーションの必要性
笑いはヌチグスイやっさ∼
上原 伸貴
看護師
禄寿園
4
膝乗せトランスファー導入の取り組み
現場実践してもらうための工夫
宮本 明子
看護師
信成苑
5
嚥下機能評価を用いて
経管栄養群と経管栄養
+経口摂取併用群の比較
伊藝 彩
言語聴覚士
西原敬愛園
第3セッション 15:30∼16:20 座長:新地弘幸(ぎのわんおもと園)
No.
演 題 名
サブタイトル
発表者
職 種
施設名
1
老人保健施設における在宅復帰に向けた
取り組み
自宅復帰率とセラピスト配置数
との関係
立花 修平
理学療法士
池田苑
2
ミニミニ植物園 全員集合
園芸活動の導入
池田 和哲
介護士
中城苑
3
ちょっと疲れるけど、自分で食べるご飯って
美味しい
QOL向上を目指し経管栄養から
経口摂取となった事例
伊集 かおり
看護師
東風の里
4
介護リハビリ3年間の軌跡
リハビリで元気になろう
金城 みゆき
介護士
桃源の郷
5
利用者様の持久力の向上を目指す
ステップ運動を取り入れて
西銘 千絵
支援相談員
白寿園
第4セッション 16:30∼17:20 座長:前田テル子(おきなわ徳州苑)
No.
演 題 名
サブタイトル
発表者
職 種
施設名
1
意向に沿ったプログラムの必要性
畑仕事がしたい
崎浜 なつき
作業療法士
平成苑
2
看護業務の改善と効率化
化粧用スポンジを用いた胃瘻ケア
藤原 由季
看護師
友愛園
3
施設における褥瘡対策
褥瘡形成者の減少及び治療期間の
短縮に向けたアプローチ
喜久川 貴史
介護士
陽光館
4
介護職離職減少について
過去5年間の離職状況
森 和亜希
介護士
禄寿園
5
らくらく・シンプル
ポジショニングの取り組み
内間 佑介
介護士
和光園