平成27年9月16日 保護 者 様 県立月ヶ岡特別支援学校 校長 塩 原 隆 之 「学校評価(前期)」アンケートの集計結果について(お知らせ) 秋晴の候、保護者の皆様には、ますます御健勝のこととお喜び申し上げます。日頃より当校の教育活動に御理解と 御協力をいただき、厚くお礼申し上げます。 さて、7月には御多用のところ、「学校評価」アンケートに御協力いただき、誠にありがとうございました。アンケ ートの集計結果等をお知らせいたします。今後も保護者の皆様からいただいた貴重な御意見や御要望を謙虚に受け止 めながら、よりよい学部運営や学級経営に努めて参ります。御理解と御協力をよろしくお願いいたします。 なお、集計結果の内容はじめ、学校評価に関しまして、御意見や御質問がございましたら、いつでもお気軽に各学 部主事または担当までお聞かせください。 〈アンケート集計結果の見方〉 ★各質問事項に対して、上段が保護者からの 回答、下段が職員による回答です。 ★左側の数字は、各質問事項の平均点です。 ※「思う:4点」、「やや思う:3点」、「あまり思わない:2点」、「思わない:1点」 で集計し、平均点を算出しました。各項目の点数は、4点満点です。 ★右側の数字は、子どもたち対象アンケート結果の%数値です。 *学校生活アンケートのうち3つの質問に 質問事項 小学部 中学部 高等部 全校 ①お子さんは学校へ行くことを楽し みにしていますか。 3.6 3.7 3.6 3.6 3.3 3.5 3.2 3.3 (%) 小学部 中学部 高等部 ②学校(担任)は、運営方針やお子 さんの支援・様子について分かり やすく説明していますか。 3.7 3.7 3.6 3.7 はい 83 82 78 3.5 3.8 3.4 3.6 いいえ 3 3 10 ③学校(担任)は、お子さんの人権 を尊重する姿勢で支援に当たって いますか。 3.8 3.7 3.7 3.7 わからない 14 15 12 3.2 3.6 3.4 3.4 ②先生とお話していますか。 ④学校(担任)は、お子さんの個性に 応じた支援をしていますか。 3.7 3.8 3.6 3.7 はい 72 69 73 3.1 3.5 2.9 3.2 いいえ 7 5 9 ⑤学校や学部、学年、寄宿舎の授業・ 行事は、お子さんの実態に応じた ものになっていますか。 3.6 3.7 3.6 3.6 わからない 21 26 18 3.2 3.4 3.2 3.3 ③困っていること・心配なことはありますか。 ⑥学校(担任)は、お子さんの安全 に留意しながら指導に当たってい ますか。 ⑦学校(担任)は、保護者の皆様の ご意見やご要望に耳を傾け、改善 に向けて取り組んでいますか。 3.9 3.8 3.7 3.8 はい 0 5 9 3.3 3.6 3.2 3.4 いいえ 59 62 70 3.7 3.7 3.6 3.7 わからない 41 33 22 3.2 3.4 3.2 3.2 裏面も御覧ください。 ついて集計結果をお知らせします。 ①学校が好きですか。 「学校評価」を踏まえて、各学部で重点的に取り組みたいこと 【小学部】 貴重な御意見をお寄せいただき、ありがとうございました。 「はい、などの言葉もそれなりに話せるようになってきた。」「毎日の連絡ファイルや毎週末の学習ファイル で学校の様子が見える化されている。」など、学校での活動を支持していただく御意見をたくさんいただきま した。平均数値もA学級3.9 C学級3.7と高く評価していただき、職員一同うれしく思っています。ま た、皆様の御意見を学部会で検討させていただくことで、課題も見えてきました。 ・児童がけがなく安全に学校生活を送ることができるように、一層の注意を払います。 ・お子さんの気持ちを推し量り、これまでに増して子どもの側に立った支援を心掛けます。 保護者の皆様の御意見は学部運営の指針になるものと考えています。今後とも、お気付きのことがありまし たら、いつでも学級担任や学部主事等にお話しください。子どもたちの笑顔のために、学校と御家庭とで更に 連携を深めていきたいと願っています。 【中学部】 貴重な御意見をいただき、ありがとうございました。いただいた御意見を職員全員が共有し、今後の教育活 動に生かしていきたいと思います。その中で、子どもたちがいきいきと活動している、学校へ行くことを楽し みにしている、学校での様子を連絡帳などを通じて詳しく教えてもらっているなど、日頃の取り組みを評価し ていただいている御意見をいただきました。保護者の皆様や子どもたちに感謝するとともに、これからも皆様 の御期待に添えるよう一層努力していきたいと思います。一方、一年ごとの個別の指導計画だけでなく卒業後 を見据えた長期的な支援計画を一緒に考えてほしい、また、個別学習にも力を入れてほしいなどの御要望もい ただきました。一人一人に合った支援を改めて見直すとともに、小学部、高等部との連携を更に図り、12年 間を見通し、卒業後の自立した生活を送れるような力を育てていけるよう努力していきます。職員一同子ども たちの健康や安全を第一に考え、今後も一層の配慮に努めていくつもりです。その他の面でもお気付き点がご ざいましたら、お気軽に御意見をお聞かせください。今後ともよろしくお願いします。 【高等部】 高等部職員の日々の取組を受け止め、肯定的な評価をたくさんいただきました。肯定的な評価は、今後もよ り一層充実させると共に、継続していきたいと思います。また、いただいた御意見につきましては、真摯に受 け止め、障害特性の理解や進路情報の提供など職員の研修を実施し、専門性を高めていけるよう努力をして参 ります。保護者の皆様からの貴重な御意見ありがとうございました。 高等部は、学校生活最後のステージにあたり、常に「卒業後の進路」や「社会参加と自立」ということを念 頭において教育活動を行っています。一人一人の社会参加の様態は十人十色です。それぞれが自分の色を探し て、未来の自分に必要なことを身に付けていくことこそが高等部で目指す進路実現です。 保護者の皆様との情報交換や連携を密にし、課題解決をする中でより多くの経験を積み、自信を付け、進路 実現に向けて進んでいけるようにしていきたいと考えております。お気づきの点や疑問に感じたこと、不安な ことなどがありましたら高等部職員にお話ください。今後とも、よろしくお願いいたします。 担当】新潟県立月ヶ岡特別支援学校 教頭:外 山 哲 也 電話:0256-32-6973 FAX :0256-33-5575
© Copyright 2024 ExpyDoc