「エクイティファイナンスの実務」 ~関西新規ベンチャーキャピタルの実態~ 主催:トーマツ ベンチャーサポート株式会社 協賛:阪急電鉄株式会社 この度、下記要領にてベンチャーファイナンスに関するセミナーを開催いたします。 関西でも出資で調達する企業が増えているとはいえ、まだまだ出資に対して知見のある経営者が少なく、そのため、 資本政策や契約時の注意点、優先株式の活用法などの実務に対する経験がありません。 講演には「起業のファイナンス」で著名な磯崎哲也様をお迎えし、エクイティファイナンスに関する実務の部分をお話し いただきます。 また、パネルディスカッションにおいては、設立したばかりの関西の新規VCの方々との設立背景や出資スタンスにつ いてのパネルディスカッションを実施いたします。 皆様是非ご参加ください。 開催概要 ■ 開催日時 2015 年 9 月 18 日(金) 18:00 ~ 20:30 (受付開始 17:30~) ■ 会場 阪急グランドビル 26 階貸し会議室 ■ 対象 起業家、または起業準備中、起業家を目指す方 ■ 定員 100 名 ■ 参加料 無料 ■ 申込開始 2015 年 9 月 14 日(月) ■ 申込方法 下記 URL よりお申し込みください。 http://www.deloitte.com/jp/semi2625 なお、本イベントの開催に当たっては、受講票等の発行は致しませんので、セミナー当日、会場受付にて、申込者名を お告げの上、会場にご入場下さい。 プログラム 時間 18:00~18:10 テーマ 開会のご挨拶 18:10~19:00 「創業からの失敗しないエクイティファイナンス」 19:00~20:00 パネルディスカッション 「関西新規ベンチャーキャピタルの実態」 スピーカー トーマツ ベンチャーサポート株式会社 権 基哲 Femto Growth Capital LLP General Partner 磯崎哲也 氏 【モデレーター】 ・Femto Growth Capital LLP General Partner 磯崎哲也 氏 【パネリスト】 ・ハックベンチャーズ株式会社 代表取締役 山舗 智也 氏 ・ABC ドリームベンチャーズ株式会社 取締役 栗田 正和 氏 ・株式会社サンブリッジコーポレーション (梅田スタートアップファンド無限責任組合員) 代表取締役社長 平石 郁生 氏 20:00~20:05 閉会の挨拶 20:05~20:30 名刺交換会 ※都合により変更の可能性もございます。ご了承下さい。 講演者兼ファシリテーター紹介 Femto Growth Capital LLP 磯崎 哲也 氏 早稲田大学政治経済学部経済学科卒業後、長銀総合研究所、ネットイヤ ーグループ株式会社 CFO 等を経て、2001 年磯崎哲也事務所を設立し代 表に就任。以降、カブドットコム証券株式会社社外取締役、株式会社ミク シィ社外監査役、中央大学法科大学院兼任講師等を歴任。 現在、Femto Growth Capital LLP ゼネラルパートナー。 公認会計士、税理士、システム監査技術者、公認金融監査人(CFSA) 主な著書:「起業のファイナンス」「起業のエクイティ・ファイナンス」 ブログ:「isologue」 メルマガ:「週刊 isologue」 パネラー紹介 ハックベンチャーズ株式会社 代表取締役 山舗 智也 氏 住友電工、東レ、理化学研究所を経て、東レのアメリカ法人に出向。東レの新事業開 発事業の一環として、コーポレートベンチャーキャピタル機能を立ち上げる。 理研では、自身のグループによる研究をもとにスタートアップ創業を行い、ナノテクベン チャー企業経営を経験。渡米後、スタンフォード大学 UATMC 研究フェローを経て、ア ザリア・テクノロジーパートナーズ社を米国シリコンバレーに設立。 アメリカのベンチャー企業と日本企業のマッチングを進める。 ABC ドリームベンチャーズ株式会社 取締役投資部長 栗田 正和 氏 1988年、朝日放送株式会社に入社。 ラジオ、テレビのバラエティ番組を中心に、情報番組、ドキュメンタリー番組などの ディレクター、プロデューサーを務める。 主な番組に「新婚さんいらっしゃい!」「探偵!ナイトスクープ」「M-1グランプリ」 「LIFE~夢のカタチ~」など。 現在、ビジネス戦略部長として新規事業開発を担当。 関西の放送局初のコーポレート・ベンチャー・キャピタル「ABCドリームベンチャーズ」 をこの夏に立上げ、取締役投資部長として投資業務全般を統括する。 株式会社サンブリッジコーポレーション インベストメントオフィサー 平石 郁生 氏 1990 年代後半よりネットビジネスに携わり、株式会社ウェブクルー(2004 年 9 月、東 証マザーズ上場)の創業に参画。 また、2000 年 3 月、株式会社インタースコープ(高付加価値インターネットリサーチ)を 設立し、代表取締役社長に就任(2007 年 2 月に Yahoo! JAPAN に売却後、2010 年 8 月に株式会社マクロミルと経営統合)。 2006 年、株式会社ドリームビジョン(ベンチャー投資および人材紹介業)を設立、代表 取締役社長に就任(現任)。 ■ 会場案内 【会場】 阪急梅田グランドビル 26 階貸会議室 【住所】 〒530-0017 大阪府大阪市北区角田町 8 番 47 号 【電話】 【HP】 06-6315-8368 http://www.hhbm.hankyu-hanshin.co.jp/meeting/grand/index.html 【アクセス】※ ・阪急梅田駅 徒歩約 2 分 ・JR 大阪駅 徒歩約 1 分 ・阪神梅田駅 徒歩約 3 分 ・地下鉄御堂筋線梅田駅 徒歩約 1 分 ・地下鉄谷町線東梅田駅 徒歩約 2 分 問い合わせ先 トーマツ ベンチャーサポート株式会社 大阪オフィス 「エクイティファイナンスの実務~関西新規ベンチャーキャピタルの実態~」事務局 担当:権基哲・豊倉麻緒 Tel: 06-4560-6044/ Fax: 06-4560-6019 E-Mail: [email protected] デロイト トーマツ グループは日本におけるデロイト トウシュ トーマツ リミテッド(英国の法令に基づく保証有限責任会社)のメンバーファームおよび そのグループ法人(有限責任監査法人 トーマツ、デロイト トーマツ コンサルティング合同会社、デロイト トーマツ ファイナンシャルアドバイザリー合 同会社、税理士法人トーマツおよび DT 弁護士法人を含む)の総称です。デロイト トーマツ グループは日本で最大級のビジネスプロフェッショナルグ ループのひとつであり、各法人がそれぞれの適用法令に従い、監査、税務、法務、コンサルティング、ファイナンシャルアドバイザリー等を提供してい ます。また、国内約 40 都市に約 8,500 名の専門家(公認会計士、税理士、弁護士、コンサルタントなど)を擁し、多国籍企業や主要な日本企業をクラ イアントとしています。詳細はデロイト トーマツ グループ Web サイト(www.deloitte.com/jp)をご覧ください。 Deloitte(デロイト)とは、英国の法令に基づく保証有限責任会社であるデロイト トウシュ トーマツ リミテッド(“DTTL”)ならびにそのネットワーク組織 を構成するメンバーファームおよびその関係会社のひとつまたは複数を指します。DTTL および各メンバーファームはそれぞれ法的に独立した別個 の組織体です。DTTL(または“Deloitte Global”)はクライアントへのサービス提供を行いません。DTTL およびそのメンバーファームについての詳細 は www.deloitte.com/jp/about をご覧ください。 © 2015. For information, contact Deloitte Touche Tohmatsu LLC. Member of Deloitte Touche Tohmatsu Limited
© Copyright 2025 ExpyDoc