まつはま 柏崎市立松浜中学校 学校たより第 230 号 平成 27 年 4 月 16 日 発行 平成27年度の始まりに 例年になく4月に入っても寒い日が続きましたが、ようやく暖かくなってきました。松浜中学校もこ の春の暖かさを感じながら、新入生44名を含め、平成27年度のスタートを切りました。生徒たちは、 学年ごとに自分の目標をしっかり立て、この1年間頑張っていこうという気持ちで満ちあふれています。 また、松浜中学校の職員は、生徒たちの健全な成長のために一致団結し頑張ってまいりますので、保 護者の皆様、地域の皆様、今年度も松浜中学校の教育活動にご協力をよろしくお願いいたします。 新年度のスタートにあたり、校長が始業式で話したことについて紹介いたします。それは、 「夢や目標 をもち、新しい自分をスタートしよう」ということです。 新入生44名が入学して、新生松浜中学校がスタートします。キーワードは「リセット」 「夢」です。 一つ目は、「リセット」という言葉についてです。1年生の時、2年生の時はどんな自分でしたか。 勉強しましたか。部活動を一生懸命やりましたか。少しやんちゃをしなかったですか。まず、自分を振 り返ってみてください。今日は、平成27年度のスタートです。学年が一つ上がりました。今日という 日は、新しい自分に変わることができる、変わるきっかけになるチャンスなのです。「リセット」とい う言葉は、いままでの自分をいったんしまい込み、これまでの自分から新しい自分へ変わるということ です。この中で一人でも多くの人が「リセット」して新しい自分を切り開いてくれることを望むのです。 「あれ、去年と違うぞ」という人がいたら、その人は変わろうとしているのです。優しく見守ってあげ てください。 二つ目は、「夢」についてです。学校の図書室に入るとすぐの棚の上に、スティーブ・ジョブズにつ いて書かれた「夢をさがし続けよう」という本があります。スティーブ・ジョブズと言えば、アイパッ ド、アイフォン、マック、ピクサー、トイストーリーなどで知られています。知っている人もいると思 います。その本の中に、 「自分が本当にしたいことを見つけるのが、 “できる”ようになる一番の近道」 と書かれています。あなたの夢は何ですか。あなたの今の目標は何ですか。「本当にしたいこと」を見 つけましょう。 「夢」を探しましょう。 「夢」をつくりましょう。そうすると「できる」ようになります。 今日は、新たな一歩を踏み出す日です。校歌にある「われら松浜中学校、明るく、強く、栄えあれ」 を実現していきましょう。新生、松浜中学校のスタートです。 交通安全運動のお礼 朝早くから交差点などで子どもたちの交通事故防止や交通マナー指導 をしていただき、大変ありがとうございました。おかげさまで、交通事 故がなく新年度のスタートを切ることができました。今後も地域で子ど もたちの登下校や交通安全へのご協力をお願いします。 今年も小中一貫教育の一つの取組として、小中合同のあいさつ運動を 20日(月)から24日(金)まで、各校の校門前で行います。朝から さわやかなあいさつができるよう学校でも指導しておりますので、地域 でも声掛けをお願いします。 1 松浜中学校の学校基本方針(グランドデザイン) 今年度の学校基本方針について、校長が4月24日(金)のPTA総会時に、保護者の皆さんに説 明します。松浜中学校の生徒たちは、とても素直で人なつっこい良い生徒ばかりです。また、与えら れた仕事はきちんと最後までやり遂げています。 しかし、学習への意欲を高めたり、人間関係づくりをうまく行ったりすることができない時もあり ます。そこで、松浜中学校の生徒の成長のために、今年度の学校基本方針を以下のように決めました。 【教育目標】 自ら考え 互いに励まし やりぬく生徒 ◎目指す生徒像 目標をもち、ねばり強く努力する生徒(自立) 互いに認め合い高め合う生徒(共生) ○確かな学力 【学ぶ意欲-基礎・基本の定着】 【活用と探求-伝える力の向上】 ・真剣に授業に取り組む ・課題を追求し、自分の生き方に生かす ・基礎的・基本的な事項を確実に身に付ける ・自分の考えを表現できる ○豊かな心 【社会性の育成】 【自治的な活動の推進】 ・相手の立場になって考えることができる ・自分の役割をきちんと果たす ・正しいことを実行できる ・集団活動で充実感、達成感を感じる ○体力・健康 【心身の健康】 ・体力向上に積極的に取り組む ・基本的生活習慣を身に付ける ☆この目標をどのくらい達成できたかどうかについては、生徒・職員・保護者の皆さん・地域の皆さん にアンケート等で評価(年2回)していただきます。詳しいことについては、時期になりましたらご 連絡いたしますので、ご協力をお願いいたします。 平成27年度 第32回松浜中学校入学式 44名の新入生を迎え、4月6日(月)に入学式を行いました。当日は、 雨模様、肌寒い日でしたが、新入生は、緊張する中にも、中学校で頑張ろ うという意気込みが感じられる立派な態度で式に臨んでいました。市議会 議長様、PTA会長様からお祝いの言葉をいただきました。また、荒浜小 学校長様、旧6年担任の先生から式に出席していただき、入学の晴れ姿を 祝っていただきました。 歓迎の言葉 生徒会長 鈴木 航太さん 新入生の皆さん、保護者の皆様、ご入学おめでとうございます。私た ちは皆さんが入学してくることを心待ちにしていました。ようこそ松浜 中学校へ! これから新しい生活が皆さんを待っています。中学校は、学習と生徒 会活動を両立させ、自立していく場所です。学習では、本格的に英語が 教科となりますし、算数が数学になります。名前が変わり、教科ごとに ちがう先生から教えてもらうことになります。より高度な内容になりますが、先生の話をよく聞き、進 んで学ぼうという気持ちがあれば大丈夫です。また、松浜中学校では自主学習にも積極的に取り組んで 2 います。宿題以外に、自分で考えて反復練習やワークなどをやります。毎日の授業や家庭学習に集中し て取り組み、力をつけていきましょう。 生徒会活動では、自分の学級はもちろん、専門委員会や部活動に所属して活動していきます。昨年度 は、 「深化~受け継ぐ、さらなる発展への挑戦~」を生徒会スローガンに活動してきました。日常の生活 を中心に、よりよい学校生活になるよう、私たち自身が考えて運営していきます。体育祭や海に親しむ 活動、白波祭とたくさんの行事もあり、全校の力で創り上げていきます。部活動では、目標に向かって 体力や技術を鍛えるとともに、礼儀や感謝する心などを学びます。 不安になったり悩んだりすることもあると思います。そんなときは、一人で悩まずどうぞ私たち2・ 3年生を頼って相談してください。親身になって聞き、アドバイスします。また、先生方も皆さんを支 えてくださいます。お互いに励まし合い、協力して充実した中学校 生活を送りましょう。そして、一緒にさらに誇れる素晴らしい松浜 中を築き上げていきましょう。これからスタートする皆さんへ激励 を込め、歓迎の言葉といたします。 入学の抱負 新入生代表 水野 笑さん 長かった冬も終わり、春の訪れを感じるこのよき日に私たち44 名は期待と希望に心をはずませて今日入学式を迎えました。 私が松浜中学校で頑張りたいことは、 「当たり前のことがきちんとできるようになる」ことです。例え ば、友だちがだれかのためになることをしてくれたら、「ありがとう」と伝えることや、差別をしたり、 悪口を言ったりすることのない、楽しく過ごしやすい雰囲気をつくることです。これらのことを大切に して充実した中学校生活を送りたいと思っています。 まず、学習面についてお話しします。私は本格的に始まる英語が不安です。小学校では、楽しい英語 の学習をしてきましたが、実際に授業で読み書きをすることが初めてなので少し心配です。中学校の授 業で少しでもスムーズに理解できるように英語の予習をしっかりしたいです。同じように他の教科でも 苦手な分野が出てくると思うので、予習や復習を頑張りたいです。また、授業中は、ノートの取り方を 工夫したり、先生方の話をしっかり聞いたりして力をつけていきたいです。 次に、部活動です。中学校生活で大きな割合を占めることもあり、少し不安です。きちんとできるか も心配ですし、勉強と部活動の両立ができるかも心配です。でも、先輩の皆さんからのご指導やアドバ イスをしっかり聞いて部活動を頑張っていきたいです。 小学校では絆活動を全校で行ってきました。今の中学校3年生が作ってくださった荒浜小9か条を小 学校で大切にして生活してきました。それを中学校でも続けていきたいと思います。例えば、だれとで も目をみてあいさつしたり、困っている人がいたらフォローしたり、相手が発表したら認め合ったりし たいです。かかわり合い、ささえ合い、みとめ合いの気持ちを忘れずに、先輩の皆さんが中学校で築い てきた素晴らしい所をたくさん学んでいきたいです。 先輩の皆さん、私たちはまだ中学校生活のことは何も分かりません。しかし、この中学校をすてきな 学校にしていきたいと思っています。少しずつ、できることを増やし松浜中学校をよりよくするために 精一杯頑張りますのでよろしくお願いします。 ご来賓の皆様、地域の皆様、本日は私たちのために来てくださりありがとうございました。これから も小学校の時とおなじように私たちを温かい目で見守り、ご指導くださいますようよろしくお願いしま す。 最後に、先生方、私たち44名、力を合わせて頑張ります。温かくも厳しいご指導お願いします。 3 《松浜中学校の職員を紹介します。1年間よろしくお願いします。 》 【校 長】 ○坂詰 浩一 【教 頭】 ○佐藤 秀樹 保健体育 【教務主任】○柴野 健彦 数学 ソフトテニス部 報道委員会 【1学年】 ○主任 A組担任 栃倉 敦 国語・英語 剣道部 生活委員会 ○ B組担任 金子美幸 英語 バレーボール部 学年委員会 図書委員会 ○ 副 任 中川拓也 数学 ソフトテニス部 報道委員会 ○ 副 任 片桐由起子 指導補助員 保健委員会 【2学年】 ○主任 会田明美 国語 吹奏楽部 図書委員会 ○ A組担任 中山哲男 社会 野球部 学年委員会 環境福祉委員会 ○ 副 任 伊部信子 理科 バレーボール部 環境福祉委員会 ○ 副 任 三山裕基 理科 剣道部 応援団 【3学年】 ○主任 長谷川泰澄 保健体育 陸上競技部 生活委員会 ○ A組担任 二瓶知美 家庭 陸上競技部 学年委員会 給食委員会 ○ B組担任 下條浩史 社会 野球部 生徒会本部 ○ 副 任 小林早矢歌 音楽 吹奏楽部 給食委員会 学年委員会 【特別支援 ○C組担任 中川拓也 学級】○D組担任 伊部信子 【級 外】 ○養護教諭 桑原千加子 保健委員会 ○事務員 大高誠美 ○用務員 栗原寛誠 ○非常勤講師 美術 中嶋 均 ○スクールカウンセラー 大掛益美 ○非常勤講師 技術 角山 稔 ○ALT アンドリュー・ウッド ○給食配膳員 村山貴子 【紹介】今年度の松浜中学校スクールカウンセラーは、大掛益美さんです。3年前にも来られていまし たので、ご承知の方もおられることと思います。月に2回くらい松浜中学校で生徒や保護者と の相談を行っていますので、希望される方は、学校へご連絡ください。 【今後の主な予定】 4月17日(金)PTA総務委員会 18:30~ 20日(月)学校教育研究会のため、給食後放課です。 21日(火)全国学力・学習状況調査(3年生) 22日(水)生徒朝会 24日(金)授業参観13:55~ PTA総会14:55~ 学年PTA16:10~ 27日(月)1年心臓検診14:00~ 5月 7日(木)家庭訪問(1日目)主に松波地区 8日(金)家庭訪問(2日目)主に松波地区 11日(月)家庭訪問(3日目)主に荒浜・高浜地区 諸費引落日 12日(火)生徒朝会 13日(水)内科検診(全学年) 14日(木)1年生校外学習 19日(火)生徒総会(午後) 20日(水)歯科検診(全学年) 4
© Copyright 2024 ExpyDoc