2015年度計算数学Ⅰ 5/08 数学ソフトウェア 一井信吾 [email protected] @si007a 目次 • 実習の準備 • パスワード管理について • 数学ソフトウェアについて • 本日の実習 • 今後の予定など 実習の準備 • 今日の実習で使うファイルを • ダウンロードが始まらない、 今のうちにダウンロードして 異様に遅いなどの場合はTAに おきます。 申し出てください。 • 実習資料集 → MathLibre → 必要ファイルの準備 を参照してください。 • Windowsで適当なフォルダを 作ってファイルを保存します。 パスワード管理について • 紙に書いて貼っておくのは論 外 • 前回の話参照 • 紙や手帳に書いた場合は、厳 重な管理をする • 銀行の通帳や印鑑と同等の管理 • 人目につくところで操作しない (利便性とのトレードオフ) • IDとパスワードを別々に管理 するのもよい • 信頼できるシステム(ノート PCなど)のファイルに書いて 暗号化の上保存するのも一法 • ファイルの暗号化、ファイルシ ステムの暗号化、システムのロ グインパスワード等で多重防御 すること • http://www.ipa.go.jp/securi ty/txt/2013/08outline.html パスワード管理について(続) • サービスの重要度によっては、 • ブラウザの機能を利用するの パスワードマネージャ(アプ も同様 リケーション)を利用するの • クラウドに保存するサービス も悪くない は便利だがサービスの重要性 • 安易なパスワードをつけたり、 と比較して利用することが必 使い回しをしたりするよりはは 要 るかに良い • それなりに強いパスワードを生 成させる • アプリケーションが信頼できる かどうかを見極めるのが難しい • Google Chrome • Firefox Sync • Safari + iCloudキーチェーン etc. 数学ソフトウェアについて • 数学といえば紙と鉛筆と黒板 というのは昔の話 • 今でも活躍してはいますが… • 数学の研究・学習においても いろいろなソフトウェアを使 います。 • 商用(企業が開発・販売) • クローズドライセンス(利用に 特別な契約等が必要) • オープンソース →近年急増 •例 • TeX • もうやりました。 • これからも精進してください。 • Mathematica • 数式処理、グラフィックス • ECCSで使えます。 • 数理でも使えます(原則院生以 上)。 • MathSciNet • 論文データベース • 講習会があります。5/25 15:00~ オープンソースソフトウェアの意義 • ソースコード公開 • 「中身」を調べられる • 利用者が改造・改良できる • 開発に参加できる • 機能追加・改良、デバッグ、テ スト、ドキュメント、広報、翻 訳etc. • コミュニティの形成 • プロジェクトの継承・派生 • 企業も参加 IBM, Apple, Oracle, Google… Intel, Samsung… RedHat, Canonical (Ubuntu)… サービス・サポートをビジネス にする会社も多い • 誰がLinuxを開発しているのか-数字で見る実態 • • • • • http://japan.zdnet.com/article/ 35060653/ オープンソースとサイエンス • ある種、親和性がある • • • • 公開性 成果やアイディアの共有 先取権、著作権の尊重 コミュニティの形成 • オープンソース科学(数学) ソフトウェアの意義 • 研究・教育に役立てる • 科学の知見を社会に役立てる • 応用ソフトウェアなど • ソフトウェアによる科学知識の 表現 http://imi.kyushu-u.ac.jp/lasm/hakata2015/ 数学ソフトウェアを使ってみる • 数学を学習・研究する上で 「なじみのある」ソフトウェ アをいくつか持っておくこと を勧めます。 • 数式処理 • 数値計算 • グラフィックス(2D/3D)等 • お金がかかるもの • Mathematica/Maple/MATLAB • オープンソース • R/Octave/Scilab/Maxima • MathLibre Debian • “ますりぶれ”はフリーな数学ソ フトウェアとドキュメントを DVD 起動 Linux に収録して紹 介するプロジェクトです. MathLibre を用いれば,誰でも, すぐに数学ソフトウェアの世界 を楽しむことができます. • http://www.mathlibre.org/ind ex-ja.html • 歴史 • KNOPPIX/Math → MathLibre KNOPPIX → MathLibre Debian 本日の実習 • MathLibre Debian 2015を • 手順は実習資料集にあります。 Windows上の仮想化環境で動 • 必要ファイルの準備 かします。 • VirtualBox + MathLibre • 仮想化(virtualization): 一つのシステムの上(中?)に もあたかもう一つ別のコン ピュータがあるように見せる • Oracle VirtualBoxというソフ トウェアを使います。 • 主要部分はオープンソース • MathLibre tips • 無事MathLibreが起動したら • ペンギンのアイコンをクリック して数学ソフトウェアを探索し てください。 • 実習資料集にある活用例も見て みてください。 今後の予定など • 5/15 • 授業はないことになっています。 • 204実習室は開けます(TAもい ます)ので自習したい人はぜひ 来てください。 • 5/22 • 中間レポート締切 • 数学ソフトウェア 続き • 5/25 15:00~16:15 • MathSciNet講習会
© Copyright 2024 ExpyDoc