町民大学 2015 町民大学 2015

町 民 大 学 2015
受講 者 募 集
▶一般教養コース
№
講 座 名
発行日 平成 27 年 6 月 18 日
問合せ 中央生涯教育センター
TEL 0197-44-3123 FAX 0197-44-3125
Email [email protected]
学 習 主 題
回数 人数
会 場
1 教育文化講演会
健康的な生活習慣の定着のため、運動の効能、
楽しみ方、チャレンジする力について学びます。
1
200
中央生涯教育センター
2 子 育 て 講 演 会
子どもの生活と発達、家族や地域での関わりに
ついて学びます。
1
200
中央生涯教育センター
▶専門コース
№
講 座 名
学 習 主 題
回数 人数
会 場
1 手打ちそば教室
はじめての方でも楽しくそば打ちができ、美味
しい蕎麦が味わえます。
2
各回 南 方 地 区 生 涯 教 育
10 センター
2 情報モラル教室
パソコンやスマホを使用する際の個人情報発信
の危険性、有害サイト等について学びます。
2
20 中央生涯教育センター
3 パ ソ コ ン 講 座
Word での年賀状作成の他、各自の疑問点につ
いて学びます。
5
15 中央生涯教育センター
4
大人の女子力UP 「お金」、「身体」、
「人間関係」等、日頃気になっ
ミ ラ ク ル 講 座 ていた女性特有の疑問を学びます。 5
20 中央生涯教育センター
5
町 民 劇 場 町民劇場の脚本を目標に、脚本の基礎、あらす
シ ナ リ オ 講 座 じの作り方等を学びます。
5
10 中央生涯教育センター
6
楽しく切り貼り! 絵本の選び方や読み方を学び、季節や絵本に合
壁面装飾入門講座 わせた壁面装飾をつくります。
5
10 中央生涯教育センター
7
みんなでわくわく 子育てについての学習や親子でのふれあい体験に
子 育 て 講 座 より、子育てを楽しみます。
4
30
子育て支援センター
8
生 涯 ス ポ ー ツ いわて国体の盛り上げについて、ワークショップ
リーダー養成講座 形式で討議します。
4
20
中央生涯教育センター
9
地域の資源発見
講座
伝建地区のボランティア活動や地域資源の魅力
の発信について、実践者から学びます。
6
15 旧 坂 本 家 侍 住 宅
10
歴 史・ 人・ 地 域 地域おこし協力隊の視点で、金ケ崎の歴史、人
づ く り 講 座 物等の地域資源を紹介します。
6
20 中央生涯教育センター
お申し込み方法
中央・各地区生涯教育センターに提出していただくか、中央生涯教育センター ( ℡ 44-3123) まで電話
でお申し込みください。各講座とも申し込み人数が定員に達した時点で締め切ります。
受 講 上 の 注 意
都合により申し込みを取り消される場合は、早めにご連絡ください。講座を欠席される場合は、必ずご
連絡ください。定員に満たない講座は途中の回からでも参加できます。
費用がかかる講座を受講される方は、講座の初回にお支払いしていただきます。
教 養 講 座 6 月 20 日( 土 ) ∼ 10 月下旬
様々な知識を習得し、生きがいの創造につなげよう!
専門家の講演会を通して現代課題の解決に必要な知識の習得を目指します。
回
内 容
日 時
講 師
<教育・文化講演会>
(生涯学習の日記念講演)
講 演 「人を育てる。地域を育てる。
スポーツの力で!」
∼スポーツを通じて
子どもたちに伝えたいこと∼
講 師 大 西 一 平 氏 元神戸製鋼ラグビー部主将
プロラグビーコーチ
1
講師プロフィール 明治大学に入学し、4 年時主将を務める。卒業後
1989 年神戸製鋼に入社、同社ラグビー部に入部。
1991 年から 1993 年まで主将。95 年引退、日本人
初のプロコーチとなる。また、東日本大震災をきっ
かけに約 150 名のラガーマンにより、
(一社)オー
バルハートジャパンを設立しその代表を務める。
復興にむけて、被災地へ赴き、子どもたちのスポー
ツ教室や仮設住宅の入居者の健康促進プログラム
を行うなどの活動を精力的に実施している。
6 月 20 日(土)
13:30 ∼ 16:00
大 西 一 平 氏 ・元神戸製鋼ラグビー部
主将
・プロラグビーコーチ
会 場 中央生涯教育センター 大ホール
定 員 200 人
入場料 無料(整理券等はありませんので、
ご自由に参加ください。)
<子育て講演会>
2
演 題 「子どもが育ち親も育つ
地域がつながる子育て」
・地域に根ざす生涯学習・社会教育の役割
・子育て(家庭)における男女共同参画の視点 等
10 月下旬予定
岩手大学教育学部
学部長 新妻二男 氏
※予定の事業については後日広報等でお知らせします。
−2−
昨年の講座の様子 左から 「手打ちそば教室」、
「祝言小謡仕舞講座」、「パソコン講座」
手打ちそば講座 7 月 17 日( 金 )、18 日( 土 )
そば打ちを体験し、家族や友達と一緒に食べましょう!
自分で打った「そば」は、お持ち帰りのうえ食べて頂きます。(同じ内容を2回行います。)
回
∼
1
2
内 容
日 時
講 師
ࡑࡤᡴࡕࢆయ㦂ࡋࠊᐙ᪘ࡸ཭㐩࡜୍⥴࡟㣗࡭ࡲࡋࡻ࠺㸟
講師の実演
・粉を練る・生地を延す・生地を切る
7 月 17 日(金)
13:30 ∼ 16:00
7 月 18 日(土)
9:30 ∼ 12:00
生涯学習人財バンク
英 昌 幸 氏
会 場 南方地区生涯教育センター
定 員 10人
持ち物 エプロン、手ぬぐい、持ち帰り用の容器、そば粉代(500g で 600 円)
その他 参加者の希望により3回以降の日程を決めます。
町民劇場シナリオ講座 11 月予定
町民劇場の脚本を目指して、作品に挑戦しよう! ⏫Ẹ๻ሙࡢ⬮ᮏࢆ┠ᣦࡋ࡚ࠊసရ࡟ᣮᡓࡋࡼ࠺㸟
町民劇場全7回の脚本に精通する澤藤氏から、町民劇場の脚本技術を直接学びます。
回
学 習 内 容
1
○町民劇場の脚本について学ぶ
・
(講義)脚本の具体的な書き方
・
(実践)短いお話を作ってみる。
・
(課題)5∼6枚程度の脚本を書いてみる
2
○短い脚本を書き、検討する
・
(発表)1週目の課題
・
(検討)課題発表について
・
(課題)やってみたいテーマのあらすじを作成
3
○町民劇場の脚本のあらすじを検討する
・
(発表)2週目の課題
・
(検討)課題発表について
・
(課題)脚本を書きだしてみる
4
○町民劇場の脚本を書く①
・
(発表)3週目の課題
・
(検討)課題発表について
5
○町民劇場の脚本を書く②
・
(検討)脚本について内容を深める
日 時
11 月予定
講 師
芸術文化協会会長
澤 藤 範次郎 氏
会 場 中央生涯教育センター 町民大学 2014 金ケ崎町民劇場シナリオ講座 受講生作品
㹼㔠ࢣᓮ⏫᪂⏫ㄌ⏕㸴㸮࿘ᖺグᛕ㹼
定 員 10人
ҜЭ ᵏᵎ ଺ὉҜࢸ ᵐ ଺᧏๫ᴾ
ɶ‫ځ‬ဃ෨૙ᏋἍὅἑὊᴾ
−3−
情報モラル教室 10 月 13 日( 火 )
みんなで学ぼう!情報モラル。サイトやメール
に仕掛けられているワナやトリックにご注意!
パソコンやスマートフォーンを使用するうえでの、個人情報発信の危険
性、有害サイト、架空請求の危険性について学びます。タブレットを使用し、
有害サイト等を疑似体験します。
回
内 容
日 時
講 師
1
○講話
・個人情報発信の危険性について
・情報モラル、不正請求、ネット上のいじめ等
○実技(体験) ・教材用タブレットを用いて有害サイトを疑似
体験
10 月 13 日(火)
14:00 ∼ 15:30
岩手県総合教育センター
職員
会 場 中央生涯教育センター
定 員 20人
大人の女子力 UP!ミラクル講座 9月15日( 火 ) ∼ 11月10 日( 火 )
今さら聞けない大人の○○について解決しましょう!
「お金」、「身体」、「人間関係」等、日頃気になっていた女性特有の疑問を学びます。
回
内 容
日 時
1
○ [ お金 ] 女性のためのマネーセミナー
・大切なお金を、どこにどう預ければいいの?金
融商品の選び方を学び、自分に合った蓄え方を
選びましょう。
9 月 15 日(火)
10:00 ∼ 11:30
全国銀行協会
2
○ [ 身体① ] 初めてのコンディショニング
・がんばらない運動コンディショニングで、快適
な心と体を目指します。
9 月 24 日(木)
10:00 ∼ 11:30
コンディショニング
インストラクター
中 田 幸 恵 氏
3
○ [ 身体② ] アンチェイジングは脳が決め手!
・脳が活性化すれば、表情も生き生きとして若々
しく見えます。簡単な計算やゲームで脳トレし
ましょう。
10 月 13 日(火)
10:00 ∼ 11:30
保健福祉センター
( 出前講座)
4
○ [ 人間関係① ] 大人のマナー
・日常のお付き合いの仕方やコミニュケーション
術、気持ちの良い円滑な人間関係のための大人
のマナー
10 月 27 日(火)
10:00 ∼ 11:30
5
○ [ 人間関係② ] ワールドカフェ
11 月 10 日(火)
・情報交換会
10:00 ∼ 11:30
・自由な会話により、知識や知恵を共有します 会 場 中央生涯教育センター 定 員 20人 ( 女性の方 )
−4−
講 師
フリーアナウンサー
(元 IBC アナウンサー)
西 條 ユキコ 氏
男女共同参画推進相談員
横 田 惠 子 氏 パソコン講座 10月20日( 火 ) ∼ 11月17日( 火 )
Word(ワード)を使って文書や年賀状を作成しましょう! パソコンの基本操作を習得された方(文字入力ができる方)を対象に、ワープロソフト「Word」
を使っての文書の作成方法を学びます。
4∼5回は、受講者の方の希望により各自の疑問点を解消する内容とします。「Word」に限らず
「E
xcel」や「PowerPoint」等について、各自の疑問について学習します。
回
内 容
1
○Wordでできること ・基本操作方法・レイアウトと書式の設定
2
○図形と表を作成しよう
・図形の作成・表の作成・写真の挿入
3
○年賀状を作成しよう
・年賀状の作成 4
○パソコンでできること①
・各自の疑問点について学びます。
5
○パソコンでできること②
・各自の疑問点について学びます。
日 時
10 月 20 日(火)
10 月 27 日(火)
11 月 4 日(水)
11 月 10 日(火)
11 月 17 日(火)
講 師
中央生涯教育センター
職員
14:00 ∼ 16:00
会 場 中央生涯教育センター
対 象 文字入力ができる方。パソコンを当日持参できる方。定員15人。(初めて申し込む方優先)
受講料 500 円程度(テキスト代)
楽しく
7月1日( 水 )∼9月16日( 水 )
7月1日(
壁面装飾入門講座
壁
切り貼り!
楽しく切り貼り!季節やお話しに合わせた壁面装飾を作ってみましょう!
楽しく切り貼
児童施設にある壁いっぱいの壁画を見たことがありますか?絵本に親しみながら、夢があってかわい
い壁面装飾をつくってみましょう。お子さん連れの方も大歓迎 !! ぜひ参加して下さい。 回
学 習 内 容
日 時
1
○基本編 はじめての切り貼り
メッセージカードを作る。
2
○応用編① 中央センターの児童室を飾る(1)
壁面装飾を共同製作。
3
○応用編② 中央センターの児童室を飾る(2)
壁面装飾を共同製作。
4
○実践編①
壁面装飾やメッセージカードを 1 人で作る(1)
5
○実践編②
壁面装飾やメッセージカードを 1 人で作る(2)
会 場 中央生涯教育センター
定 員 10名
7 月 1 日(水)
7 月 8 日(水)
7 月 15 日(水)
9 月 9 日(水)
9 月 16 日 ( 水 )
講 師
久 保 あや子 氏
10:00 ∼ 11:30
企画団体
読み聞かせサークル ぶっくわあむ
代
朝倉弘美さん
表
者
−5−
みんなでわくわく子育て!講座 6月 20 日( 土 ) ∼ 12 月 19 日( 土 )
地域のみんなで子育てを楽しみましょう! 子育て中のママパパ・おじいちゃんおばあちゃん等、どなたでも、乳幼児親子と共に遊び、そして学
び合いましょう。
回
学 習 内 容
日 時
講 師
1
○ファミリーディ
パパママ救命救急講座
乳幼児期の救命救急について
6 月 20 日(土)
10:30 ∼ 12:30
水沢消防署
金ケ崎分署職員
2
○ベビーマッサージ講座
ベビーマッサージで赤ちゃんとふれあいタイム♪
7 月 3 日(金)
10:30 ∼ 12:30
ベビーマッサージ講師 佐 藤 亜 優 氏
3
○ふれあい夏祭り
西学童保育所風っこクラブと交流
8 月 7 日(金)
10:30 ∼ 12:30
4
○ファミリーディ
〝エンジェル☆ぼいす〟とふれあいクリスマス会
12 月 19 日(土)
10:30 ∼ 12:30
男性保育士グループ
〝エンジェル☆ぼいす〟
のみなさん
会 場 金ケ崎町子育て支援センター
定 員 親子30組(親子の他、プレママパパ、地域のおいじちゃんおばあちゃんの参加も歓迎です!)
募 集 受講中の子どもとふれあうボランティアをしてみたい方もお待ちしております。
企画団体
かねが咲き親子サークルこの指とまれ!
代
粟野友美さん(永岡地区親子サークルながまま代表)
表
者
生涯スポーツリーダー養成講座 7月 28 日( 火 ) ∼ 10 月
希望郷いわて国体を盛り上げよう! 来年開催される「希望郷いわて国体」の盛り上げについて、ワークショップ形式で検討し、生涯スポー
ツ普及、地域活性化について考えます。
回
内 容
日 時
講 師
1
ワークショップ①
∼希望郷いわて国体とは∼
7 月 28 日(火)
19:00 ∼ 21:00
2
ワークショップ②
∼開催地かねがさきとして∼
8 月 25 日(火)
19:00 ∼ 21:00
3
ワークショップ③
∼国体開催をきっかけに∼
9 月 29 日(火)
19:00 ∼ 21:00
4
ワークショップ④
∼成果の発表と提案∼
会 場 中央生涯教育センター
定 員 20人
−6−
金ケ崎スポーツクラブ
スタッフ他
10 月予定
みんなで
大会を
盛り上げよう
!
企画団体
金ケ崎スポーツクラブ
代
高橋穏弘さん
表
者
地域の資源発見講座 6 月 26 日( 火 ) ∼ 2 月 7 日( 日 )
地域の歴史と文化を学ぶ 伝統的建造物群保存地区内の地域資産を学び、地域資源の活用や保存について考えます。
回
内 容
日 時
講 師
6 月 26 日(金)
13:30 ∼ 15:30
金ケ崎まちづくり研究会
千 葉 周 秋 氏
1
○開講式 実地学習
町を歩く。見る。感じる
2
○視察研修 秋田県仙北市角館(武家町)
角館のまちづくりについて学ぼう
3
○意見交換会
まちづくりを語りあおう
7 月 31 日(金)
13:30 ∼ 15:30
4
○実践者の話を聞く
「私と角館」
9 月 18 日(金)
13:30 ∼ 15:30
5
○今後の方向と計画を作る
私がやってみたいこと、私達ができること
10 月 30 日(金)
13:30 ∼ 15:30
金ケ崎まちづくり研究会
千 葉 周 秋 氏
2 月 7 日(日)
13:30 ∼ 15:30
東北工業大学准教授
大 沼 正 寛 氏
えぐねの会
代表 菅 原 マリ子
6
7 月 25 日(土)
8:30 ∼ 17:00
○成果発表会、講演会
金ケ崎まちづくり研究会
千 葉 周 秋 氏
「角館まつり」人形師
石 橋 正 則 氏
会 場 旧坂本家侍住宅(金ケ崎町西根諏訪小路9)
第2回目( 7 月 25 日 )視察研修の交通費は実費負担となります。
定 員 15人 企画団体
えぐねの会 代
菅原マリ子さん
表
者
昨年の講座の様子 上段 左から 「ノルディックウォーキング教室」
、
「情報モラル教室」
、
「ゴルフ教室」
下段 左から 「みんなでわくわく子育て講座」
、
「まちづくり講演会:行列のできる講座と思わず手にとるチラシの作り方」
−7−
歴史・人・地域づくり講座 7月1日( 水 ) ∼ 11 月 25 日( 水 )
身近な資源を地域づくりに活かそう!
金ケ崎町の歴史、ひと、地域について座談会やクイズを交えて楽しく学びます。ワークショップを通
じて、「歴史」を活用したイベントについて考えます。
回
内 容
日 時
1
○座談会
歴史を身近に感じよう
7 月 1 日(水)
18:30 ∼ 20:00
2
○座談会・体験
協力隊の考えるコミュニケーショツールについて
7 月 22 日(水)
18:30 ∼ 20:00
3
○座談会
本気で遊ぶということとは?
8 月 26 日(水)
18:30 ∼ 20:00
4
○フィールドワーク
地域の魅力を探そう!
9 月 12 日(土)
13:30 ∼ 15:30
5
○ワークショップ①
歴史を活用したイベントを考えよう!
10 月 28 日(水)
18:30 ∼ 20:00
6
○ワークショップ②
歴史を活用したイベントを発表してみよう!
11 月 25 日(水)
18:30 ∼ 20:00
講 師
地域おこし協力隊
岩 隈 大 樹
板 垣 泰 之
会 場 中央生涯教育センター
定 員 20人
……………………………………………………… 切り取り線 …………………………………………………
町 民 大 学 2015 受 講 申 込 書
受講を希望される講座名を記入のうえお申し込み下さい。
講 座 名
講 座 名
講 座 名
講 座 名
住 所
申込者氏名
電 話 番 号 ☎ −
※申し込みは電話でも受け付けますが、なるべく申込用紙をご利用願います。 ※申し込み先/中央・各地区生涯教育センター
※申込は 6 月 18 日 ( 木 ) から受け付けます。
−8−