諸外国交換ユネスコ児童生徒作品展

太田市立中央小学校
学校通信
№27
平成27年11月20日
小中学校音楽発表会
先週エアリスホールにおいて、今年度の太田市小中学校音楽発表会が開催されました。
小学校の部は水曜日(11日)と木曜日(12日)に行われ、本校は12日(木)の午後に出場
しました。本校の出し物は、二部合唱「ふるさと」と同じく二部合唱「With You Smile」
の2曲で、この日のために子ども達は音楽の時間はもちろんのこと、体育館や教室で時間
をみつけては毎日練習を積み重ねてきました。当日は練習の成果が十分に発揮され、本校
の子ども達の美しい歌声に、会場から大きな拍手が起こりました。また、本校の子ども達
の素晴らしいところは、歌声だけではありませんでした。会場を待つホールでの態度、他
の学校の発表を聞く態度、どれも一番素晴らしいものでした。
応援に駆けつけてくださった保護者の皆様、お忙しい中、大変ありがとうございました。
右の写真(→)は、
会場に入る前に最
後の練習を外の階
段で行っていると
ころです。もうみ
んな真剣で本番さ
ながらです。
諸外国交換ユネスコ児童生徒作品展
平成27年度
第48回諸外国交換ユネスコ児童生徒作品展が、21(土)~23(月)、
太田市学習文化センターで開催されます。本校代表の出品者は次の通りです。
【絵の部】石坂
優羽(1-2)
鈴木みちる(1-3)
【書の部】大澤
花(1-1)
神山
世臣(2-2)
石川
塁惟(2-3)
秋山
心美(2-1)
庚塚
葵衣(3-1)
金田ののは(3-2)
鈴木
里菜(3-2)
遠藤
瑞怜(4-1)
豊田
遼弥(4-2)
西村
有人(4-2)
坂本
彩夏(5-1)
須田
真唯(5-2)
保戸塚淳生(5-1)
遠藤
愛果(6-2)
西村
香里(6-1)
高林
奈々(6-1)
動物ふれあい教室
先週の水曜日(11日)、本校の体育館で1年生の
動物ふれあい教室が行われました。
これは生活科「いきものとなかよし」の学習で、
うさぎの心音を聞いたり、生態について専門家から
教えていただいたりすることを通して、うさぎへの
愛情を深め、生命の尊さを学ぶことがねらいです。
当日は、獣医さんと動物看護師さん合計6名の先生にお越しいただき、各学級を2つず
つに分け、計6班の中にお一人ずつ入っていただきました。先生に教えてもらいながら、
子ども達は順番にそおーっとうさぎを抱いたり撫でたりしていました。(↑上写真)
子ども達は、「思っていたよりも重~い」「温か~い」「ふわふわしている~」など様々
な感想を持ったようでした。そして、最後はお医者さんが用意してくださった聴診器で、
うさぎの心臓の音も聞きました。
班別の体験が終わった後は質問の時間でした。予定の時間内では終わらないほどたくさ
んの質問が出され、お医者さんはそれらすべてに丁寧に分かりやすく答えてくださいまし
た。子ども達にとって、楽しく貴重な体験となりました。
町探検
先週の金曜日(13日)、2年生が町探検
にでかけました。(←左写真)
これは生活科「もっとなかよしまちたん
けん」の学習で、町の自然やいろいろな施
設、町の人々の様子に関心を持ち、友達と協力して町探検することによって、地域の自然
や人との新しいかかわりを広げることがねらいです。
この日のために、班ごとになって子ども達は、探検したい場所を相談したり、お店の人
にインタビューしたい内容を考えたりしてきました。
今後は、探検で分かったことを「聞いて聞か
せてまちのすてき」の学習につなげ、発表会を
行います。また、お世話になったお店の人やボ
ランティアの方々に、お礼のお手紙も書きます。
ボランティアの保護者の皆様には、お忙しい
中、応援をいただきありがとうございました。
お陰様で、無事に終了することができました。
校内持久走大会
今週の火曜日(18日)、本校の校庭と周辺道路を利用して、校内持久走大会が開催され
ました。この日のために子ども達は、体育の授業はもちろんのこと、休み時間あるいは朝
早く学校に来て練習に取り組んできました。結果は一人一人みな違いますが、精一杯の力
を発揮してくれました。特に6年生は小学校生活最後の持久走大会でした。6年生らしい
立派な態度と強い意気込みを感じました。上の写真(↑)は出発後の女子、下の写真(↓)は
出発後の男子です。勇ましい姿に感動を覚えます。
当日は平日にもかかわらず、多くの保護者の皆様に応援に駆けつけていただきました。
保護者の皆様の声援が、子ども達の背中を強く押したことでしょう。
また、PTA及び後援会の本部
役員の皆様と補導部の皆様には、
前日の夕刻と当日の早朝に、落ち
葉拾いとごみ拾いをしていただき
ました。(→右写真)お陰様で子ど
も達は絶好のコンディションの
中、競技することができました。
誠にありがとうございました。
おいしかったおいも
持久走大会に合わせて、先月2年生が掘っ
たサツマイモを2年生保護者のボランティア
の皆様にふかしていただきました。
(→右写真)
このおいもを給食の時間にいただきました。
2年生から全校のクラスにプレゼントをして
もらいました。ボランティアの皆様、お忙し
い中、ありがとうございました。
校内持久走大会の結果
<記録 4分16秒65 >
第2位 植野 紗朱(1-3)
第5位 鈴木みちる(1-3)
○1年生男子(900m) <記録 4分13秒36 >
第1位 船渡川蒼斗(1-1)
第2位 金田
龍(1-3)
第4位 今村 京椰(1-3)
第5位 島田 涼平(1-1)
○2年生女子(900m) <記録 4分05秒11 >
第1位 水上 夢花(2-1)
第2位 大庭
愛(2-3)
第4位 栁本 妃菜(2-2)
第5位 齋藤 奏心(2-3)
○2年生男子(900m) <記録 3分49秒99 >
第1位 西山 暖人(2-3)
第2位 江森 陽希(2-1)
第4位 倉林
禮(2-1)
第5位 寺岡怜央斗(2-2)
○3年生女子(1300m)<記録 6分08秒39 >
第1位 奥谷
凜(3-1)
第2位 中島
彩(3-2)
第4位 淺沼颯葉花(3-1)
第5位 山岸 花帆(3-1)
○3年生男子(1300m)<記録 5分38秒03 >
第1位 町田
望(3-1)
第2位 阿部 聡仁(3-1)
第4位 奈良橋龍之介(3-1)
第5位 椎名
司(3-1)
○4年生女子(1300m)<記録 5分30秒27 >
第1位 佐藤 花珈(4-1)
第2位 原田 愛子(4-1)
第4位 中村 照日(4-2)
第5位 田畑
月(4-2)
○4年生男子(1300m)<記録 5分26秒21 >
第1位 滝沢 唯月(4-2)
第2位 松本龍乃輔(4-1)
第4位 沼田 蓮生(4-1)
第5位 川島 碧巴(4-2)
○5年生女子(1600m)<記録 6分34秒06 >
第1位 神谷 姫歌(5-1)
第2位 堀越
楓(5-1)
第4位 布瀬
司(5-1)
第5位 遠藤 愛弥(5-2)
○5年生男子(1600m)<記録 6分29秒74 >
第1位 保戸塚淳生(5-1)
第2位 飯山
遼(5-2)
第4位 伊皆 亮輔(5-1)
第5位 金田 伊吹(5-2)
○6年生女子(1600m)<記録 6分02秒27 >
第1位 神 美沙希(6-2)
第2位 田畑
姫(6-1)
第4位 飯田 京奈(6-1)
第5位 清水 弥央(6-2)
○6年生男子(1600m)<記録 6分07秒60 >
第1位 土屋 竜馬(6-2)
第2位 石川 一輝(6-2)
第4位 熊谷
翼(6-1)
第5位 丹治 完太(6-1)
○1年生女子(900m)
第1位
第4位
矢島 芽衣(1-1)
奈良橋美玲(1-3)
第3位
第6位
中川 めい(1-1)
佐藤美清花(1-2)
第3位
第6位
竹吉 一摩(1-2)
冨貴田風海(1-3)
第3位
第6位
秋山
小林
心美(2-1)
紗來(2-2)
第3位
第6位
中村
古屋
遥斗(2-2)
孜穏(2-3)
第3位
第6位
齋藤
土屋
帆那(3-2)
陽菜(3-2)
第3位
第6位
奥谷
澤田
隼(3-2)
吏功(3-2)
第3位
第6位
沼田
相川
遥菜(4-1)
史奈(4-1)
第3位
第6位
冨貴田龍海(4-2)
永倉 鷲一(4-1)
第3位
第6位
伊藤
近頭
小粋(5-2)
優希(5-1)
第3位
第6位
小川
深井
遥翔(5-1)
緑葉(5-1)
第3位
第6位
紙谷 怜奈(6-2)
滝澤はづき(6-2)
第3位
第6位
中川
増山
譲己(6-1)
祐紀(6-2)
1~3位にはメダルと賞状、4~6位には賞状、完走者には完走賞と記念品が授与されます。