障 福 第 1 0 3 3 号 平成27年 6月22日 障がい者福祉団体(全道規模)の代表者 様 北海道保健福祉部福祉局障がい者保健福祉課長 「障害者差別解消法 道民フォーラムin札幌」の開催について(通知) 日頃より、 障害のある人もない人も暮らしやすい地域づくりにご理解とご協力をいただいており、 厚くお礼申し上げます。 昨年1月に日本は障害者権利条約を批准し、来年4月からは障害者差別解消法が施行されること となっておりますが、この条約や新しい法律をお知らせし、平成21年に制定した「北海道障がい 者条例」を多くの人に知っていただく機会として、「障がいのある人もない人も、ともに北海道で 暮らす」をテーマに、障がいのある方や支援者を含む道民の皆様を対象に、講演やシンポジウムを 行う標記フォーラムを別添のとおり開催することといたしました。 つきましては、参加を希望される場合はホームページ等でお申し込みください。 なお、平成27年10月31日(土)には釧路市、平成27年11月3日(火)には旭川市にお いても道民フォーラムの開催を予定しておりますので申し添えます。(講師は変わります。) ※ 講師略歴 野澤 和弘 氏 毎日新聞論説委員。1959年静岡県生まれ。1983年早稲田大学法学部卒業後毎日新聞社 に入社。津支局、中部本社報道部、東京本社社会部、夕刊編集部長などを経て2009年から論 説委員。社会保障審議会障害者部会委員、内閣府障害者制度改革推進会議差別禁止部会委員、厚 労省今後の精神保健のあり方検討会委員など。権利擁護と成年後見の情報誌 「Panda-J」編集長。主な著書に「あの夜、君が泣いたわけ」(中央法規)、「条例のあ る街」(ぶどう社)、「廃墟の中の希望」「なぜ人は虐待するのか」(Sプランニング)、「わ かりやすさの本質」(NHK出版)など。 制度グループ 主査(権利擁護)山田 障害者差別解消法 道民フォーラム in 札幌 「障がいのある人もない人も、ともに北海道で暮らす」 1 開催の趣旨 北海道では、平成 21 年に「北海道障がい者条例」を制定し、これまで、障がいのある人もない 人も暮らしやすい地域づくりに取り組んできました。 昨年 1 月、日本が障害者権利条約を批准し、来年には障害者差別解消法がはじまります。 そこで、この度の条約の批准や新しい法律の開始をお知らせするとともに、北海道障がい者条例 をより多くの人に知っていただき、障がいのある人もない人も、ともにこの北海道の地で暮らして いくため、お互いにできることを考える、そんなきっかけ作りの場となれば幸いです。 2 主 催 3 開催日時 平成27年7月18日(土)13:30~16:30 4 開催場所 会議研修施設 ACU (札幌市中央区北 4 条西5丁目 アスティ 45 16 階) 大研修室1614 5 開催内容 13:30 13:40 15:20 6 定 員 北海道(法務省人権啓発活動地方委託事業) 開会 講演「 (仮題)障がいのある人もない人も、ともに北海道で暮らすということ」 講師:毎日新聞論説委員 野澤 和弘 氏 シンポジウム「 (仮題)障がいのある人が、地域で暮らすことについて」 話題提供者:障がいのある方など(4名予定) 聞き手:毎日新聞論説委員 野澤 和弘 氏 250名 7 お申し込み方法 平成27年7月 3 日(金)までにホームページでお申し込みください。 ホームページでのお申し込みができない方は、お電話にてお申し込みください。 車いすの方、手話通訳が必要な方、要約筆記が必要な方、点字の資料が必要な方、介助者の席が 必要な方などは、申込書にその旨記載してください。 なお、定員を上回るお申し込みがあった場合は、先着順とさせていただきます。 7月10日頃、参加者証を送付します。 (参加者証が届かない場合は、ご参加いただけません。) 8 お申し込み・お問い合わせ先 北海道保健福祉部福祉局障がい者保健福祉課制度グループ(担当:山田、藤川) 〒060-8588 札幌市中央区北 3 条西 6 丁目 TEL 011-231-4111(内線 25-726) URL https://www.harp.lg.jp/SksJuminWeb/EntryForm?id=xSdDnSfD
© Copyright 2025 ExpyDoc