中堅職員研修プログラム

中堅職員研修プログラム
対象者
中堅職員
時間
2日間
定員
① 中堅職員としての役割を明確に意識し自覚を持つ
狙 い
② 職員間の連携向上につながるコミュニケーションを理解する
③ 自ら行動するためのマネジメント手法・論理的思考を身につける
カリキュラム概要 (1 日目)
1
中堅職員としての意識改革

これまでの振り返り(事前アンケートの集計を客観的に分析)

今、何をなすべきか?
【講義・グループワーク】
1.皆さんが上司なら、中堅層に何を期待するか?
2.皆さんが後輩なら、中堅層に何を期待するか?
3.皆さんがお客様なら、中堅層に何を期待するか?

2
役割意識を強化し、協力して同じ目標に向かって取り組むためには?
リーダーシップとフォロワーシップ

【講義・グループワーク】
新人若手職員に対してリーダーシップを発揮する
・円滑なコミュニケーション(接し方・指導方法・報連相・仕事の進め方)
・率先して新人若手職員を導く
・自分自身が管理職になった場合を想定する

管理職・リーダーを支えるためのフォロワーシップを発揮する
・フォロワーの役割を理解する
・管理職・リーダーの業務を理解し、業務をサポートする
3
組織人として何をなすべきか

【講義・グループワーク】
より良い組織運営のために、自身が考える組織内の課題を検証する
→グループ毎に現状の問題を洗い出し、実態を明確にする
→上記で重要度が高いテーマをしぼり、実際の改善策をグループ単位で検討する
→より良い組織になるために何が必要か?を検討する
4
行動計画の作成・まとめ

行動計画の作成方法

明日から実践することを計画する(グループ間で発表)
※グループワークで明確にした課題(小テーマ)を設定し実現可能な目標設定を行う
【研修課題】

各自作成した行動計画の実践・次回研修時に成果報告
カリキュラム概要 (2日目※初回から 3~6 ヶ月後に実施)
5
前回の振り返り
6
セルフケアとモチベーション
7

【講義、・全体発表】
研修後、各自が実施した計画について発表、全体で成功事例や問題点を共有する

自分自身モチベーションをコントロールする

若手職員へ動機づけを行う

ストレスコントロールの手法を身に付ける
現場に求められるコミュニケーションスキル

自分自身のコミュニケーションの取り方を検証する

中堅職員としての話し方、聞き方を身に付ける

若手職員、管理職・リーダーとの対応

患者利用者への接し方
【講義・グループワーク】
【講義・グループワーク】
→人間のタイプにあったコミュニケーション手法を理解する
→タイプ別対応方法を理解する
8
9
仕事の質の向上とリスクの管理

タイムマネジメントの原則

仕事の目的とゴールを明確にする(質、所要時間、締切、リスク)

優先順位を明確にする

業務の効率を考える

考えられるリスク(仕事・コスト・運用)
行動計画の再策定と留意事項の確認

計画を実施するにあたっての障害は何か?

行動計画の見直し

決意表明

講評
【講義・グループワーク】
【全体発表】