政 策 要 望 書

平 成 2 8年 度
政 策 要 望 書
大津市議会湖誠会
平成27年9月29日
大津市長
越
直
美
殿
平成28年度予算編成に対する会派要望について
平成28年度予算編成にあたり湖誠会として、政策要望及び地域要望を別紙の
とおり提出いたしますので、当会の要望に誠意ある対応をしていただくとともに、
市民の期待と負託に応えることができる予算の編成に取り組まれますようよろしく
お願い申し上げます。
大津市議会
湖
誠
会
幹 事 長
竹
内
照
青
伊
川
北
桐
草
幸
近
鷲
竹
武
津
中
仲
八
伴
山
藤
口
村
田
野
光
藤
見
内
田
田
野
野
田
三四郎
茂
正 徳
正 二
真 人
聖 地
正 嗣
眞 弘
達 夫
基 二
平 吾
新 三
治 郎
弘 子
憲 児
孝 昭
夫
目
次
「 政 策 要 望 」
1. 政 策 調 整 部・ 総
部・ 市 民 部
-------------------
1
2. 福祉子ども部・ 健康保険部・ 市 民 病 院
-------------------
2
部
-----------------------------------
4
部
-----------------------------------
5
部
-----------------------------------
6
部
-----------------------------------
7
会
-----------------------------------
9
3. 産
業
4. 環
5. 都
光
境
市
6. 建
7. 教
観
計
画
設
育
委
員
務
8. 消
防
局
-----------------------------------
11
9. 企
業
局
-----------------------------------
12
「 地 域 要 望 」
10. 政 策 調 整 部
-----------------------------------
13
11. 市
部
-----------------------------------
14
12. 福 祉 子 ど も 部
-----------------------------------
17
13. 産 業 観 光 部
-----------------------------------
18
14. 環
部
-----------------------------------
21
15. 都 市 計 画 部
-----------------------------------
22
16. 建
部
-----------------------------------
24
17. 教 育 委 員 会
-----------------------------------
33
18. 消
防
局
-----------------------------------
36
19. 企
業
局
-----------------------------------
37
民
境
設
政
策
要
望
政策調整部・総務部・市民部
1. 防災施策の推進を図られたい。
2. 市民センターの新築・改築については、年次的に実施を図られたい。
3. 老朽化した自治会館の建て替えについて積極的に支援を図られたい。
4. 人口減少化と高齢化により、集落の維持・活動が困難になりつつある地
域が増加している現状の早期抜本的改善に取り組まれたい。
5. 大津市の公共事業、一般契約業務については、市内業者の育成支援の観点
から、市内業者との契約が増加するよう契約制度の柔軟な運用に努めら
れたい。
6. びわこ競輪場跡地については、大津市の発展に資するため、長期的視野
に立った利活用に努められたい。
7. 大津市東南部地域を管轄する拠点警察署の早期設置を県当局に強く要望
されたい。
8. 三者協働のまちづくり推進のため、自治会未加入世帯の加入促進につい
て一層推進されたい。
9. 市道の維持管理を適切かつ効果的に行うため、組織体制の強化を図ると
ともに、その財源の確保に努められたい。
10. 大津市スポーツ振興計画に基づく生涯スポーツの振興を図られたい。
11. 大津市スポーツ振興計画に基づくウォーキングロードの整備を検討され
たい。
12.「大津市自転車の安全利用促進条例」の制定に向けて、関係団体と協議
を進め、自転車通行環境の整備と自転車利用者の規範意識の醸成を促す、
総合的な自転車に係る対策を講じ、良好な自転車交通秩序を整備された
い。
13. 危険箇所への信号機の設置と横断歩道、カーブミラーなどの適切な整備
を行い、交通安全対策の積極的な推進を図られたい。
1
福祉子ども部・健康保険部・市民病院
1. 地域福祉計画を軸とした地域ケア体制の推進を図られたい。
2. 災害時の要援護者の安否確認、避難支援について個別支援計画の作成を図
られたい。
3. 子育て支援の充実について
(1) 児童クラブの改善に向け、各クラブの適正規模への整備及び施設整
備を積極的に進められたい。
また、地域の実情を勘案のうえ、幼稚園、小学校の空き教室等を利
用した児童クラブの狭隘化の解消等に努められたい。
(2) 在宅での子育ての支援を図られたい。
(3) 待機児童の解消を目指し、保育所の施設整備を進められたい。
(4) 子育て中の保護者の就労支援の充実を図られたい。
(5) 児童虐待を未然に防ぐ取り組みの充実を図られたい。
(6) 慢性的に不足状態が続いている保育士の確保を図るため、就労、定
着について更なる支援を検討されたい。
4. 障害者総合支援法の施行に伴い、障害者施策の推進に努められたい。
5. 障害者の経済的な自立に向けた就労支援の充実を図られたい。
6. 児童虐待の早期発見、早期対応の具体的プログラム等方策を示されたい。
7. 高齢者施策の充実について
(1) 大津市高齢者福祉計画・介護保険事業計画の実施にあたっては、広
く市民ニーズに添った事業者の選定や、目標が達成出来るよう努め
られたい。
(2) 認知症の人が安心して暮らせる社会への啓発の推進と総合的な生活
支援の充実を図られたい。
(3) 高齢者虐待を未然に防ぐとともに、緊急保護先の体制・高齢者の権
利擁護事業の充実を積極的に図られたい。
2
(4) 地域包括ケアシステムの構築に向けて、あんしん長寿支援センター
の運営は行政直営型を継続するととともに、高齢化による要支援・
要介護者の増加に伴い、より市民の身近なところにセンター機能を
設置され、更なる充実に努められたい。
8. 子ども医療費助成事業の対象年齢の拡大等について早急に推進、検討さ
されたい。
9. 大津市保健医療基本計画に基づいた事業展開を図り、既存の保健事業と
の相乗効果を図りつつ適切に保健所の運営に努められたい。
10. 大津市民病院改革プランに基づき健全経営を実施され、質の高いメディカ
ルサービスに努められたい。
11. 高度医療、地域連繋等他職種の医療スタッフの連繋を保つための更なるチ
ーム医療体制実現のため、医療スタッフの増員・適正配置に努められたい。
12. 子ども・子育て支援新制度にあたっては、地域の実情や市民の声を充分
に聞き、特に園児数の少ない幼稚園等のあり方について子育てと 将来に
わたるまちづくりの両面から慎重に検討されたい。
また、幼稚園の3年保育についても地域の実情を踏まえ、実施に向けた
取り組みをされたい。
13. 幼稚園における預かり保育時間の更なる延長を図り、未就園児の子育て
支援を拡充されたい。
14. 市立保育園のなかには、男女共用のトイレと更衣室になっているところが
あり、運動会等の行事で来園する保護者にとっても不具合であるため、公
共施設のあり方検討も踏まえ、全ての市立保育園において早急に男女別の
トイレ及び更衣室を設置されたい。
3
産業観光部
1. 企業立地促進法に基づく産官学の連携の推進とベンチャー企業への助成
事業、産業化支援コーディネーター等支援策の拡充を図られたい。
2. 大津の観光PRを推進するとともに、インバウンドに積極的に努められた
い。
3. 更なる鳥獣害対策の推進を図られたい。
4. ほ場整備事業の推進を図られたい。
5. 大津市ならではの代表的な旅行商品(土産物)の開発に努められたい。
6. 耕作放棄地の再生及び利用対策の推進を図られたい。
7. 伊香立下龍華町下下谷、仰木地先他の農地嵩上げについて十分注意して、
対応を図られたい。
8. 木材を活用した住宅や公共建築物など木材の利用促進を図られたい。
9. 本市の農産物を活かし、国内外で通用する商品の開発について、県と連携
を図り、取り組みを進められたい。
10. MICE や全国レベルのスポーツ大会などを開催するにあたり、その開催経
費の一部を助成する制度の創設に努められたい。
11.「国際会議観光都市」の認定を受け、国際会議等の誘致を積極的に推進さ
れたい。
4
環境部
1. ごみ減量の推進は、市民の理解と協力が不可欠であるため、啓発活動のよ
り一層の充実を図られたい。また協力団体のなお一層の協力を得るため
にも資源ごみの集団回収補助金の増額や、回収品目の拡大も検討された
い。
2. 子どもや子育て世代を中心にした環境教育を推進されたい。
3. 公共施設への自然エネルギーの導入を進められたい。
4. 伊香立下龍華町下下谷地先の土砂埋立地の、汚染物質等の緊急課題につい
ての対策、改善等を図られたい。
5. 低炭素社会CO₂削減実現を目指し、三者協働の全市あげての取り組みを
推進されたい。
6. ゴミ減量対策の中、不法投棄対策監視の徹底推進を図られたい。
7. 財政改革の名のもとに地区環境整備事業費の過度な削減は、今後の市政運
営に影響を及ぼす恐れがあることから、慎重な対応をされたい。
8. 高齢者や障がい者、介護認定者など自らごみ出しをすることが困難な方を
対象に、戸別に玄関先収集に伺う戸別収集に取り組まれたい。
5
都市計画部
1. 引き続き中心市街地活性化基本計画に基づく着実な財源も含めた事業の
推進を図られたい。
2. 堅田駅西口土地区画整理事業、大津駅西地区土地区画整理事業など中心市
街地整備事業の実効性のある促進と成果が伴う一層の推進を図られたい。
3. 市民のための都市公園・緑地の整備の推進を図られたい。
4. 都市景観形成事業の効果的推進を図られたい。
5. 木造住宅の耐震診断の周知・啓発を行うとともに、改修に対する支援を強
力に推進されたい。
6. 狭隘道路の解消に向けた「大津市生活道路拡幅整備推進事業」の取り組み
を推進されたい。
7. 市街化調整区域の空き家活用について、地域活性化対策の観点から検討さ
れたい。
8. 市営団地の老朽化に伴い、計画的な再生や住みよい環境づくりの早期実施
が求められている。市内での市営住宅についての取り組みについて詳細
計画を示すとともに、年次的な今後の実施計画を実行、推進されたい。
9.県都としての顔である JR 大津駅の活性化と周辺整備について、JR 西日
本及び県、市との連携を早期に図られ推進されたい。
10. 市営団地の入居者の高齢化により、和式トイレの使用が負担になってい
る現状から、トイレの洋式化を進められたい。
11. 緑の基本計画の次期計画策定にあたっては、多機能型公園の検討を行い、
ますます進展する少子・高齢化社会を見据え、予防医学などの観点から
市民の健康増進を図るため、健康遊具の設置等をされたい。
12. 大津市の将来の発展に資するため、大津市北部の大林組が約70%を所有
する湖西台の無償譲渡を受け入れ、まちづくりに生かされたい。
6
建設部
1. 市道の維持管理を適切かつ効果的に行うため、組織体制の強化を図るとと
もに、その財源の確保に努められたい。(再掲)
2. 中、小河川の大雨に耐えうる整備の実現を順次図られたい。
3. 主要地方道路伊香立浜大津線を災害時の防災機能を有する道路として、一
段の整備促進を図られたい。
4. 地域幹線道路の整備促進を図られたい。
(1) 各都市計画道路の整備促進
(2) 各市道の整備促進
5. 歩道整備、側溝整備を年次計画的に図られたい。
6. 危険箇所の改良や補修と道路パトロールを強化し、交通安全対策の積極
的な推進を図られたい。
7. 公共交通の維持、活性化を図るとともに、路線の廃止や運行本数の削減
された区間における代替策を検討されたい。
8. 高齢者や障害者など買い物弱者対策及び交通不便地域にデマンドバスの
導入を早期に図られたい。
9. 市道橋の長寿命化修繕計画に基づき、計画的な市道橋の維持・管理・耐
震化に努められたい。
10. 国幹事業の促進を図られたい。
(1) 大戸川ダムの整備促進
(2) 大津放水路の整備促進
(3) 新名神高速道路の整備促進
(4) 国道1号大津・山科バイパスの促進
11. 西大津バイパス坂本以北について混雑等が激しく、早期4車線化の推進
を図られたい。
12. 国道 422 号大石東バイパスの早期着工及び完成を目指し、国・県に要望
されたい。
13. 県道大津南郷宇治線、外畑地区に於ける狭隘線形不良区間の解消を図ら
れたい。
14. 県道大津信楽線平野地区に於ける狭隘線形不良区間の解消を図られたい。
7
15. 大津市北中部地域道路網整備計画とあわせた本市全域の道路網整備計画
の位置付けなどを総合的に勘案し、懸案事項である、大戸川に架かる稲
津橋についても、架け替えの事業化を早期に検討されたい。
16. 県道仰木本堅田線のうち、明火橋から国道161号に至る区間の拡幅整
備計画は、堅田駅西口土地区画整理事業と歩調を合わせた進捗となるよ
う県 と充分な連携を図られたい。
17. 大津市バリアフリー基本構想の重点整備地区に指定されている地域につ
いて、その具現化に向けて積極的に取り組まれたい。特に、福祉関連施
設の周辺については早期のバリアフリー化を図られたい。
18. 人口の増加が続く市東部地域の核となるJR瀬田駅及び駅舎とともに市
民センターの移転新築など一体的な整備が進み、今後利用者が増加する
と想定されるJR膳所駅における新快速電車の停車について、JR西日
本に要望されたい。
19. 都市計画道路3・4・52堅田駅西口線が早期着手出来るよう解決策を
図られたい。
8
教育委員会
1. 老朽化した学校施設の整備・充実を図られたい。
2. 校舎の増築や建て替え等、児童・生徒の急増地域への対策を図られたい。
3. 学校・園の安全対策の充実を図られたい。
(1) 校門等施設の整備、防犯カメラ等年次的に計画を図られたい。
(2) 防犯訓練・防犯教育の徹底
4. 特別支援教育について教員等の研修を充実させるとともに、支援を必要
とする児童・生徒のニーズ把握に努め、きめ細かく取り組まれたい。
5. 学校給食共同調理場の整備・充実を図られたい。
6. 図書館の図書購入費の確保に努められたい。
7. 小・中学生の体力向上に向けた方策を推進されたい。
8. 小・中学生の学力向上、生活習慣等についての改善、方策等について、
早急に計画を策定されたい。
9. 文部科学省の学習指導要領にのっとり、市内小中学校において国旗に敬
意をはらい、国歌斉唱が普通に出来るよう指導するとともに、国を愛し
国に誇りを持ち地域や祖先を大切に思う心を育む等、当たり前のことが
当たり前に出来る教育に努められたい。
10. 学校給食に地元産の農、水産物の積極的な利活用を図られたい。
11. 通学路に防犯カメラを設置するなど総合的な安全確保対策を早期に図ら
れたい。
12. 研修事業について、効率的な教員研修及び教員力の向上に努められたい。
13. 教科用図書の採択にあたっては、正しい歴史観に基づき、日本の伝統と
文化を継承できる教育が行われるよう、十分配慮されたい。
14. 小中一貫校の設置に向けて、検討されたい。
15. 道徳の教科化を見据え、道徳教育用教材として配布された「私たちの道
徳」が学校現場において有効に活用されるよう各学校への指導を徹底す
るとともに、道徳の専門教師の育成を図られたい。
16. 歴史まちづくり法に基づく歴史的風致維持向上計画の認定のため、歴史
文化基本構想の作成を図られたい。
9
17. 史跡名勝天然記念物の指定を受けた土地の公有化を推進し、環境整備を
行い保存する文化財保護管理事業を図られたい。
10
消防局
1. 年々増加する水難及び山岳事故の現状から北消防署に指揮隊及び救助隊
の人員・技能・装備の拡充を図られたい。
2. 消防団に配備する資機材の充実をはじめ、団員の活動体制の更なる強化を
図られたい。
3. 消防団詰所の施設整備及び耐震化を図られたい。
4. DIG訓練の実施など、防災組織に対するソフト面の支援の拡充を図られ
たい。
5. 自主防災組織の継続的支援に努められたい。
6. 大規模災害活動対応のための高度救助用資機材の更新等を図られたい。
7. 地震などの大規模災害に備え、耐震性防火水槽の積極的な整備を図られ
たい。
11
企業局
1. 中期経営計画の着実な進捗を図るとともに、経営の効率化、顧客サービス
の向上を基本に安全で安定した水道・ガス供給に努められたい。
2. 全市的水道施設の耐震化及び経年した管の耐震管への早急な取り替えを
図られたい。
3. 都市ガス未供給区域への供給計画を早期に策定されたい。
4. 下水道未整備地域の早期解消を図られたい。
5. 下水道の施設の長寿命化を国の制度を活用し、計画的な設備の更新等を図
られたい。
12
地
域
要
望
平成28年度
当初予算に係る要望書
部局名:政策調整部
事 業 名
合併建設計画の
推進【北村①】
No.1
概
要
・事業計画を着実に推進されたい。
旧近江舞子ホテル ・閉鎖された近江舞子ホテルの有効利用に向けた対応策の検討
の利活用【北村②】 を願いたい。
近江舞子周辺の
整備【北村③】
・近江舞子周辺や比良山麓の自然を活かした地域振興を図られ
たい。
中山間部活性化
・中山間地域活性化のためのモデルケースとして、構想の策定
拠点構想の事業化 と事業の着実な促進を図られたい。
推進【武田】
新駅設置構想
【桐田】
・JR西日本における瀬田駅~石山駅間による新駅設置構想の
方針の早期把握と、地域住民に対する的確で定期的な情報発信
に努められたい。
13
平成28年度
当初予算に係る要望書
部局名:市 民 部
No.1-1
事 業 名
概
要
和 邇 市 民 セ ン タ ー ・和邇地域においては、志賀地域の中心地にあるものの、地
の新築【北村①】
域の核となるべき市民センターが整備されていない。早急に
立地場所も含め検討願いたい。
小 松 市 民 セ ン タ ー ・小松地域市民のニーズに早急に応えられたい。
の新築【北村②】
仰木市民センター
改築【武田】
・老朽化し、地域住民の諸活動に支障があるため、隣接する
旧駐在所跡地を含めて早急に建て替えを要望する。
横断歩道の新設
【津田】
・市道北 2406 号線と市道北 1143 号線の交差点は交通量
が多く、通学する児童達に日々危険が生じているので、市道
北 2406 号線に横断歩道を新設されたい。
交番の移設
【中野】
・JR比叡山坂本駅周辺は、数年前から未成年や若者の不良
行動、迷惑行為が多発しているため、坂本交番を駅前に移転
されたい。
滋 賀 市 民 セ ン タ ー ・建築から 30 年以上が経過し、狭隘化や 3 階ホールの床に
の建て替え
一部腐敗が見られるなど、老朽化が著しいため早急な建て替
【八田①】
えを要望する。
駐在所の設置
【八田②】
・現在、山中比叡平地区には駐在所が無く、近年窃盗が増加
する等、治安が悪化傾向にある。市民の安全のために設置を
願いたい。
唐 崎 市 民 セ ン タ ー ・唐崎学区は住民が増加している。現在の市民センターは、
の建て替え
建物が狭隘であり駐車台数の確保もできないため、早急の建
【八田③】
て替えを要望する。
14
平成28年度
当初予算に係る要望書
部局名:市 民 部
No.1-2
事 業 名
概
要
自 動 速 度 取 締 装 置 ・湖西道路無料化及び西大津バイパスの 4 車線開通により早
の設置
朝深夜の交通量が増え、皇子山ランプ付近は制限速度を大幅
【八田④】
に超えて走行する車両が増加している。住民からの苦情が続
いているため、自動速度取締装置の設置による交通安全と騒
音対策を図られたい。
信号機の設置
【竹内基①】
・市道幹 1051 号線と市道中 4519 号線の名神側道高架下
交差点に信号機の設置を要望する。
横断歩道の設置
【竹内基②】
・市道南 0114 号線の中央部に横断歩道の設置を要望する。
信号機の設置
【近藤①】
・大将軍 2 丁目、3 丁目の住民の瀬田駅への主要通路であり、
また通学路でもある、市道東 4307 号線と市道幹 1056 号
線の交差点に感知・押しボタン式信号の設置を要望する。
交番の設置
【近藤②】
・人口増加が著しく犯罪認知件数の多い東部地域において、
JR瀬田駅前交番の負担は大きい。市民の安心、安全を確保
するために、交番の設置及び警察官の増員をされたい。
瀬田支所の改修
【桐田①】
・老朽化著しい建物(水回り設備も含め)の改善策を行い、
市民サービスの向上に努められたい。
通過車両抑制の
注意喚起策
【桐田②】
・一里山7丁目に所在する住宅街「ローズベイガーデン一里
山」の街区内道路及び隣接道路に速度規制「ゾーン 30」導
入を県公安委員会に強く求められたい。
速度規制の導入
【桐田③】
・市道幹 1059 号線(通称大江庄山線)における全線速度規
制の導入を県公安委員会に強く求められたい。
15
平成28年度
当初予算に係る要望書
部局名:市 民 部
No.1-3
事 業 名
概
要
南郷交番の設置
【青山①】
・現在移動交番であるが、車上狙い、声かけ、窃盗等が増加
しているため、南郷小学校敷地内に設置願いたい。
速度制限標識の
設置【青山②】
・市道幹 1055 号線は、大型車やトレーラーの通行量が多く
大変危険なため、標識の設置を要望する。
河川敷緑地化事業
【青山③】
・大石スポーツ村河川敷緑地帯の芝生張り等、緑地化事業に
ついて琵琶湖河川事務所天ケ瀬ダム河川改修が終了したが、
その一環として親水事業でもある事業の早期実現を図られた
い。
交通安全施設
(信号機)の設置
【川口】
・国道422号交差の市道幹2141、市道幹1066交差
の幹2141、市道幹2141交差の東0378においては、
交通事故多発地点につき、信号機の設置を要望する。
16
平成28年度
当初予算に係る要望書
部局名:福祉こども部
No.1
事 業 名
概
要
仰 木 幼 稚 園 を 幼 保 ・周辺の自然環境や大規模園にない特徴を評価すると共に心
一 元 化 子 育 て 施 設 豊かな子が育つ貴重な子育て施設として存続を要望する。
として存続
【武田①】
仰木幼稚園の 3 才 ・仰木幼稚園の 3 才児預かり保育機能を充実することは、地
児 預 か り 保 育 の 充 域内住民の保育希望ニーズにこたえることとなる。園児減少
実【武田②】
の改善が図られることで、仰木幼稚園の持続発展に繋げられ
たい。
少 子 化 地 域 の 公 立 ・日吉台・坂本幼稚園は少子化する地域の幼稚園である。
幼稚園のあり方
少子化地域の公立幼稚園のあり方について検討され、地域の
【中野】
要望に対応されたい。
幼稚園の改修
【近藤】
・瀬田北幼稚園の遊戯室床面が老朽化により不安定な状態で
あり、床面も相当傷んでいるため全面改修されたい。
・瀬田北幼稚園には駐輪場がなく、父兄等が市道に駐輪され
るため駐輪場の設置に努められたい。
幼稚園の改修
【桐田】
・瀬田幼稚園の速やかな園庭拡張を要望する。
児童クラブの整備
・大津市では現在、児童クラブの利用が増え、特に瀬田東児
童クラブは狭隘化が著しく増設が急務であり、建て替えも含
め早急な検討を要望する。
【幸光】
17
平成28年度
当初予算に係る要望書
部局名:産業観光部
No.1-1
事 業 名
概
要
住宅浸水問題の
解決【武田】
・土砂の不法な埋め立てによる伊香立下下谷地先の、住宅地
浸水問題の早急な解決を図られたい。
資料館の増築
【津田】
・湖族の郷資料館の同敷地に増築を願いたい。
湖 国 三 大 祭 の 観 光 ・更なる情報発信で、観光振興を図られたい。
振興の取り組み
【中野①】
坂本地区協働の
・地域活性化に取り組まれている坂本地域と協働で連携した
観 光 振 興 の 取 り 組 観光振興に取り組まれたい。
み【中野②】
観光看板の設置
【中野③】
・国道 161 号線比叡辻交差点案内看板が撤去されて久しい。
比叡山坂本駅周辺に早急に設置を検討されたい。
雄 琴 港 観 光 遊 覧 船 ・雄琴温泉に観光遊覧船停泊桟橋の設置を検討し、琵琶湖を
活用した湖西地域の観光振興に取り組まれたい。
桟橋の設置
【中野④】
イ ン バ ウ ン ド 推 進 ・インバウンド推進事業と坂本地域の文化遺産に関わる地域
活性化事業との連携を図られたい。
事業と地域連携
【中野⑤】
N H K 大 河 ド ラ マ ・明智光秀は、坂本城主であり西教寺に明智一族の墓もある。
福知山市など10市は、細川ガラシャ・明智光秀を主人公と
の誘致推進
したNHK大河ドラマ誘致に取り組まれている。大津市も参
【中野⑥】
加し大河ドラマ誘致推進に取り組まれたい。
18
平成28年度
当初予算に係る要望書
部局名:産業観光部
No.1-2
事 業 名
概
要
国 宝 根 本 中 堂 改 修 ・平成27年度からおよそ10年に渡り国宝根本中堂が改修
工 事 の 観 光 振 興 へ される。この機会を生かし、改修工事見学会を観光振興事業
の活用【中野⑦】
として取り組まれたい。
「ちはやふる」の舞台となった近江神宮とその周辺に点在す
滋賀地区観光振興 ・
の取り組み
る大津京跡及び、びわ湖大津館・柳ケ崎湖畔公園など、琵琶
【八田】
湖の景観と文化財を生かした観光振興を図られたい。
大津祭と山王祭・
船幸祭との連携
【伴①】
・観光振興における、大津祭と山王祭・船幸祭の連携を図る
とともに、情報の共有とPRの充実を図られたい。
商店街整備【伴②】 ・民間活力の(株)百町物語などとの連携の中で、ナカマチ
商店街のにぎわいの創出や高齢者にやさしい商店街の整備に
努められたい。
膳 所 地 区 の 観 光 振 ・旧東海道や膳所城址公園を活用し、歴史を生かした観光振
興 の 取 り 組 み に つ 興策の取り組みを要望する。
いて 【竹内基】
ムクドリ対策
【近藤】
・瀬田駅南口広場周辺のムクドリやカラスによる生活被害の
防止に向け、県と連携し抜本的な対策を講じられたい。
19
28年度
当初予算に係る要望書
部局名:産業観光部
No.1-3
事 業 名
概
要
ほ場整備について
【川口①】
・現在田上地区で、ほ場整備が完了していない農地(未
整備田)の土地改良事業(ほ場整備)について早期実施
に向け協力願いたい。
鳥獣害対策
【川口②】
・農山間部における鳥獣被害については、年々増加している
にもかかわらず、狩猟免許等所持者の高齢化により、従事者
減となり、駆除に支障を来す恐れがある。狩猟免許所持者の
育成に努められたい。
道の駅設置
【川口③】
・現在田上地域に、大規模ほ場整備が計画されているところ
であるが、併せて雇用創出の場作りならびに、地産作物の普
及促進を目指す拠点としての道の駅設置を検討されたい。
20
平成28年度
当初予算に係る要望書
部局名:環 境 部
No.1
事 業 名
放置ごみ山の撤去
【武田】
概
要
(1)苗鹿 3 丁目 4(国道 161 号線より琵琶湖側)の、長年
放置されているごみの山による悪臭・汚水の流出・ごみの散
乱は、周辺環境に多大な悪影響を及ぼしており、土地所有者
に土地の適正管理について、強い指導と強制的な撤去の検討
を図られたい。
(2)県道伊香立浜大津線の建設計画上にある坂本 8 丁目の
不法投棄されているごみ山は、投棄した人物が特定出来ない
ため、行政代執行を願いたい。
不 法 投 棄 の解 消 及 ・内畑地域の不法投棄の解消及び撲滅を図られたい。
び撲滅【青山】
淀町最終処分場跡
地の有効利用の促
進【川口】
・同跡地は、一部太陽光発電設備用地として併用され、建設
が開始したが、最下段はグラウンドゴルフ場(JGGA公認)
設置の要望が地元より出されている。隣接するリバーヒル大
石の活性化を促すためにも早期の着工を要望する。
21
平成28年度
当初予算に係る要望書
部局名:都市計画部
No.1-1
事 業 名
概
要
中山間部地域活性 ・中山間地域活性化のためのモデルケースとして、構想の策定
化拠点構想の事業 と事業の着実な促進を図られたい。
化推進
【武田①】(再掲)
公園トイレの
建て替え
【武田②】
・都市公園である御所の山公園内にあるトイレは、建物が老朽
化している。災害時の避難場所にも指定されている所でもある
ため、早期に建て替えを願いたい。
景観保存の推進
【中野】
・坂本地区景観保存地区計画を推進されたい。
滋賀のまちづくり
【八田①】
・近江大津京跡などの史跡めぐりと、びわ湖大津館や柳ケ崎湖
畔公園など、歴史と自然を活かしたまちづくりを推進するた
め、近江神宮鳥居前に京阪電鉄新駅を設置するなど総合的なイ
ンフラ整備を図られたい。
皇子ケ丘交通公園 ・平成 23 年度から休園されている皇子ケ丘交通公園の再利用
の再利用
については、広く市民が利用される公園として活用方法を検討
【八田②】
し、早期に整備されたい。
市街地整備事業の ・駅及び県庁周辺の整備をJR西日本、県と連携し早期の計画
推進【伴①】
を図られたい。
税務署跡地
【伴②】
・中心市街地活性化の中で、地域住民の意見を反映した、利活
用を国に要望されたい。
中央団地について
【伴③】
・中央団地の今後の在り方について、住民の意向に考慮した解
決策を図られたい。
22
平成28年度
当初予算に係る要望書
部局名:都市計画部
事 業 名
No.1-2
概
要
労 働 局 跡 地 活 用 ・移転が計画されている労働局を含む国有地については、中心
【竹内照】
市街地活性化及び大津駅西土地区画整理事業推進のためにも、
既に更地となっている部分も含め、一括して有効活用出来るよ
う取り組まれたい。
膳所のまちづくり ・城下町のまち並みと景観を守り、膳所の歴史性を活かしたま
【竹内基①】
ちづくりに協力を願いたい。
運動施設の拡充
【竹内基②】
・伊香立公園グランド(野球場)のバックネットの増設を要望
する。
ライトアップ
【竹内基③】
・相模川(こうにん寺児童遊園地)付近のライトアップを要望
する。
トイレの整備
【竹内基④】
・膳所、粟津市営団地のトイレを、和式から洋式に改修された
い。
長等公園・膳所公
園の桜の補修と植
え替え
【伊藤・草野】
・長等公園と膳所城址公園は桜の名所として多くの人を集めて
きたが、近年、桜の老齢化で幹が割れたり枝を伐採した後、そ
のまま放置され枯れてしまったものが目立つ。早急に補修と枯
れた桜について植え替えを要望する。
旧東海道歴史資源 ・旧東海道の歴史資源を活かしたまちづくり調査事業の、取り
を活かしたまちづ 組み発信の支援を図られたい。
くり支援【近藤】
瀬田公園体育館の ・高齢者の方々の健康づくりに関連するジム機器の導入を図
機能強化【桐田①】 り、気軽に健康づくりができる環境づくりに努められたい。
東部地域における ・避難所の数や定員の不足が懸念される中、被災時緊急時に対
本格的防災公園の 応できる拠点づくりに努められたい。
整備【桐田②】
23
平成2 8 年 度
当初予算に係る要望書
部局名:建 設 部
No.1-1
事 業 名
市道のループ化
【武田①】
概
要
・過去の被害の経験から、葛川町居町の災害時の孤立化を防ぐ
ため、葛川町居町~曙橋間のループ化を早期促進されたい。
天神川親水化計画 ・集落内を流れる天神川は、住民の日常生活と深く結びついた
の策定【武田②】 河川であり、親水性があり自然と共存できる河川としての改修
計画について県に働きかけをされたい。
市道の改修
【武田③】
(1)市道北 3210 号線第二期工事として、Y字路地点から上仰
木共同墓地までの拡幅整備を図られたい。
(2)天神山を貫通している市道の先線として建設予定である天
神山新道は、堅田学区と仰木学区の関係者による十分な協議を
図られたい。
山手交通網の整備 ・主要地方道伊香立浜大津線の未着手区間である坂本工区の早
【武田④】
期着工と、アクセスする市道など山手交通網の整備に努められ
たい。
大正寺川の転落防 ・苗鹿二丁目 大正寺川沿いの市道から河床まで 3~4mある
止柵の設置
が転落防護柵がないことから非常に危険なため、早期に柵の設
【武田⑤】
置をされたい。
都市計画道路の
拡幅
【津田・仲野①】
・国道 161 号から堅田の旧市街へ入るにあたり、バスが離合
出来る幅員の道路がない。防災・観光の面からも都市計画道路
3・5・101 本堅田衣川線、東洋紡北側の道路拡幅を要望する。
道路の整備
【津田・仲野②】
・都市計画道路 3・5・101 号本堅田衣川線の国道 161 号よ
り西側の県道の整備について、県と協議を行い順調に進捗する
よう取り組まれたい。
・堅田観光駐車場完成に合わせ、市道幹 1012 号線のような
グレードアップされた舗装を、資料館前から市道幹 2009 号
線と交差する地点まで延長されることを要望する。
24
平成2 8 年 度
当初予算に係る要望書
部局名:建 設 部
No.1-2
事 業 名
概
要
道路の再整備
・市道北 2255 号線の東側突き当り地点と市道幹 1015 号線
【津田・仲野③】 とを結ぶ道路は、幅が一定していない。抜け道として交通量も
多いので、狭隘な所の拡幅と全体的な整備を願いたい。
防災道路の建設
促進
【津田・仲野④】
・現在、天神山自治会への進入路は一路線だけである。防災上
から、早期着工を要望する。
堅田内湖の整備
【津田・仲野⑤】
・都市計画公園として、また水辺景観特別区として、堅田内湖
の浚渫及び未使用真珠貝の棚の整備に向けての働きかけを強
く要望する。
本堅田一丁目の
歴史的町並みの
醸成【津田①】
・本堅田 1 丁目には、一休で有名な祥瑞時や蓮如に縁のある
本福時のほか、光徳寺など歴史的価値のある建造物が多く存在
している。観光資源としての活用も期待できるため、これらを
活かした景観づくり、街並み整備について検討されたい。
道路の整備
【津田②】
・都市計画道路 3・4・50 号線の国道 161 号線から市道幹
2008 号線までの整備促進を要望する。
歴史的資源の
継承・保全
【仲野】
・浮見堂、出島灯台付近等の歴史的資源を継承、保全し、それ
らの特性を活かして、水辺と調和した景観の形成を要望する。
案 内 表 示 の 設 置 ・161 号線バイパス湖西道路湖坂本北出口に、住宅団地日吉
【中野①】
台の方向表示を設置願いたい。
藤木川の改修
【中野②】
・天井川である藤木川は、集中豪雨により蛇行部分が決壊の恐
れがあるため、早期改修を図られたい。
25
平成2 8 年 度
当初予算に係る要望書
部局名:建 設 部
No.1-3
事 業 名
概
要
大宮川の早期改修 ・大宮川河川改修については早期改修を図り、足洗川との合流
と足洗川との合流 供用を開始されたい。
供用開始【中野③】
比叡辻日吉線の
拡幅整備の促進
【中野④】
・湖西線比叡山坂本駅から日吉参道に至る都市計画道路 3・4・
46 号比叡辻日吉線の拡幅整備と沿道の歴史的町並み景観の修
景整備を推進されたい。
伊香立浜大津線坂 ・千野地区まで工事着工された伊香立浜大津線の坂本工区を早
本工区整備の促進 期に整備促進されたい。
【中野⑤】
道路整備
【八田①】
・鏡が浜周辺の国道 161 号線は、リバーシルレーンによる通
行量の調整が図られているが、一方で危険である。また、東側
には歩道が確保されていないため、同線東側住民は危険に晒さ
れ歩行している。歩道の整備等の安全対策を早期に取り組まれ
たい。
大津京駅周辺整備 ・乗降客の急増により、タクシー及びバス乗り場と一時停止車
【八田②】
両が混雑するため、駅西側市有地の活用を含めた周辺整備を図
られたい。
砂防災害防止事業 ・土砂災害警戒区域に指定された高砂町裏山谷筋は流水により
【八田③】
山肌侵食崩壊し危険な状態にあるため、砂防法による砂防指定
地の指定をし、砂防災害防止事業を行うよう要望する。
河川の整備
【八田④】
・柳川上流は倒木と落石により流水の障害となっているため、
河川整備をするよう県に要望されたい。
26
平成2 8 年 度
当初予算に係る要望書
部局名:建 設 部
No.1-4
事 業 名
概
要
排水路の整備
【八田⑤】
・柳川、下鴨大津線、市幹線 2125 号線に囲まれた二本松地
域は降雨時に冠水するため、流出の拡大と排水路の整備を要望
する。
道路の整備に
ついて【八田⑥】
・県道下鴨大津線及び大津市幹線 1031 号の日常的整備を要
望する。
歩道の安全対策
【八田⑦】
・国道 161 号自衛隊北側信号機から際川四丁目(天下一品)
間の湖岸側には歩道がなく危険である。歩道の整備等の安全対
策を早期に取り組まれたい。
河川の整備
【八田⑧】
・際川神社から上流の護岸未整備区間の早期着手と川床の浚渫
を要望する。
道路の新設
【八田⑨】
・市幹線 2122 号線(下阪本1丁目 3-31)~市幹線 1029
号線(唐崎駅)間のJR湖西線湖岸側の道路を新設されたい。
不法残土の完全
撤去【八田⑩】
・高砂町裏山上方の不法残土は、谷筋に多くのひび割れ箇所が
あり崩壊の恐れがあるため、更なる安全対策を講じ、傾斜残土
の完全撤去を求める。
歩行者への
安全配慮【草野】
・都市計画道路 3・4・9 号馬場皇子が丘線(北国町工区)改良
事業において、工事期間中の歩行者の横断等に安全確保をされ
たい。
歩道の整備
【伴①】
・湖岸道路の島ノ関西~島ノ関間の歩道について、歩道の傾斜
がきついため高齢者や車いすでの通行に困難をきたし、特に降
雨時には滑りやすく大変危険である。歩道のバリアフリー化と
車いすの対面通行が可能な拡幅を要望する。
・京阪島ノ関駅~県庁区間のバリアフリー化を要望する。
27
平成28年度
当初予算に係る要望書
部局名:建 設 部
No.1-5
事 業 名
概
要
駅前周辺の利便性 ・大津駅前の利便性向上において、車の降車場所の拡充を図ら
確保【伴②】
れたい。
吾妻川の河川整備 ・災害時危険河川である吾妻川の早期の整備を県に要望された
【伴③】
い。
橋の架け替え
【竹内基①】
・相模川の橋の架け替えか、橋の市道認定を要望する。
(湖城ヶ丘 7・秋葉台 2)
歩道の設置
【竹内基②】
・市道幹 1050 号線ライオンズマンション前に、歩行者等の
安全対策のため、歩道を設置されたい。
・市道幹 1052 号線別保アンダー部分の交通量の増加にとも
ない歩行者等の安全対策のため、歩道を設置されたい。
水路の整備
【竹内基③】
・膳所 1 丁目 7~8 間の水路の整備をされたい。
側溝の整備
【竹内基④】
・市道幹 0237 号線の側溝の整備をされたい。
道路拡幅
【竹内基⑤】
・杉浦町、中庄 1 丁目、中庄 2 丁目に接する篠津川の暗渠化
による道路拡幅を要望する。
橋梁の点検整備
【竹内基⑥】
・兵田川(杉浦町 5-5)の橋が老朽化のため点検整備を要望
する。
車両通行量の調査 ・近江大橋通行料無料化後の膳所地域に流入する車両の調査を
【竹内基⑦】
要望する。
歩道の改修
【竹内基⑧】
・生涯学習センターの外壁の改修工事に合わせて歩道の改修を
要望する。
28
平成28年度
当初予算に係る要望書
部局名:建 設 部
No.1-6
事 業 名
橋の拡幅
【竹内基⑨】
概
要
・兵田川(杉浦町11-7)の橋の拡幅を要望する。
石山寺辺線整備
・石山寺 3 丁目、5 丁目の都市計画道路石山寺辺線の整備事業
事業促進【鷲見①】 促進を要望する。
電柱の移設または ・晴嵐小学校前の道路は狭隘にも関わらず、路線バスが通行す
地中化
るため非常に危険である。北大路交差点より晴嵐小学校正面へ
【鷲見②】
向かう道路左側電柱の移設または地中化を、早急に要望する。
歩道の拡幅
【鷲見③】
・市道南 2664 号線(フレスコ駐車場~サークルK)は、道
路が狭く、白線が引かれた歩道は子どもが一人通れる幅であ
る。通学路でもあることから安全確保のために歩道の拡幅を願
いたい。
JR瀬田駅広場の ・市東部の玄関口としてJR瀬田駅南口広場の機能強化を含め
再整備【近藤①】 た再整備を推進されたい。
歩道橋の設置
【近藤②】
・市道東 4314 号線、藤ヶ森橋西の歩道橋は仮橋であり、毎
日多くの園児・生徒が通行するため強度等が不安である。
正規の歩道橋の設置を強く要望する。
通学路の整備
【近藤③】
・都市計画道路 3・4・74 号と市道東 4107 号線間の市道
4102 号線は、瀬田北幼、小、中学校の通学路である。多くの
園児、生徒が通学するため側溝蓋、カラー舗装通学路の整備及
び車両の違法駐車を防止するためのポール、駐車禁止標識の設
置を要望する。
29
平成28年度
当初予算に係る要望書
部局名:建 設 部
No.1-7
事 業 名
概
要
水路整備
【近藤④】
・市道東 4225 号線は生活道路及び通学路であり、横を流れる
水路(大萱 2 丁目 1-3 稲田宅から 1-10 奥村宅)善念寺前が
深い上に蓋もなく、先は暗渠となっており特に豪雨時はたいへ
ん危険である。この間の早急なる水路暗渠化を要望する。
市道の整備
【近藤⑤】
・主要地方道の渋滞により、市道東 4225 号線に迂回する車両
が多く危険である。通学路であるため、外側線の標示を要望す
る。
(市道東 4220 号線から浜街道東レ瀬田工場前)
・市道東 4602 号線について歩行者などの安全対策のため瀬田
東幼稚園から国道 1 号間の水路暗渠化による道路拡幅及び歩
道整備を引き続き強く要望する。
・都市計画道路 3・4・74 号に直交する市道幹 2152 号線は
道路幅が狭く、3・4・74 号開通に伴い交通量が増加している
が、安全対策が急務である。早急に道路の拡幅、歩道整備を図
る方策を検討されたい。
・市道幹1058号線(長沢川沿い)藤が森橋から主要地方道
近江八幡大津線は、橋間の南側レーンは凹凸があるため早期の
改修を願いたい。
都市計画道路の
整備
【近藤⑥】
・主要地方道大津守山近江八幡線は、商業施設の進出等で慢性
的な渋滞が生じており、生活道路に車両が進入し地域住民は迷
惑を被っている。大津市道路網整備計画(短期着工)である3・
4・72号浜街道大江線の早期着工を図られたい。
交差点改良
【近藤⑦】
・主要地方道大津守山近江八幡線と市道東4010号線、東4
027号線、東4226号線の交差点が非常に危険であるた
め、信号機の設置及び交差点改良を図られたい。
30
平成28年度
当初予算に係る要望書
部局名:建 設 部
No.1-8
事 業 名
概
要
河川改修及び
・瀬田浦クリーク事業の適切な事業実施を着実に推進、継続さ
水質浄化【桐田①】 れたい。
通学路の安全対策 ・教育委員会と連携の上、瀬田小学校通学路に係る車輌に対す
の強化【桐田②】 る注意喚起看板設置・路面標示を充実されたい。
通過車両抑制の
注意喚起策
【桐田③】
・一里山7丁目に所在する住宅街「ローズベイガーデン一里
山」の街区内道路の通過車両抑制のための効果的な注意喚
起策を実施されたい。
河川の整備
【桐田④】
・地域河川の浚渫及び護岸壁の除草を定期的な実施を徹底さ
れたい。
市道の安全対策
【桐田⑤】
・市道幹 1059 号線(通称大江庄山線)の通行環境における
総合的な安全対策を推進されたい。
歩道の改修
【青山①】
・国道 422 号(南郷 5 丁目~平津)の歩道改修、ガードレー
ル点検、バリアフリー対策を至急実施されたい。
千町石山寺辺線の ・通学路が狭隘なため、早期に改良整備を図られたい。
改良整備【青山②】
バス(小型)の
推進【青山③】
・晴嵐台(南郷 4 丁目)の高齢化がますます激しくなる現状
に鑑み、買い物や通院等にタクシーを利用せざるを得ない状
況であるため、バス(小型)の運行を推進されたい。
歩道のバリアフリ ・南郷グリーンハイツ及び第2グリーンハイツの歩道のバリ
ー化【青山④】
アフリー化を早期に進められたい。
歩道・里道の整備
【青山⑤】
・県道千町石山寺辺線(106号)北千町~中千町間歩道及
び里道の整備を実施されたい。
31
平成 2 8 年 度
当初予算に係る要望書
部局名:建 設 部
No.1-9
事 業 名
概
要
平 安 台団 地進入路 ・関津 3 丁目地先の団地(平安台自治会)は、出入りする生
の増設
活道路が一箇所しかなく、しかもS字カーブで高低差があり、
災害発生時には、がけ崩れ等で緊急車の通行や住民の脱出経
【川口①】
路が断たれる。現在当該団地の東側に新設中の県道 422 号線
のバイパスと団地を結ぶ進入路の増設を強く要望する。
山 田 川沿 いの道路 ・関津 3 丁目 15-21 号木内宅~15 番 23 号寺内宅の区間
幅員の拡幅
は、山田川に面して極端に道路幅員が狭隘であるため、緊急
車両の通行や生活道路の運行に支障が生じている。早急に道
【川口②】
路拡幅を要望する。
歩道橋の設置
【川口③】
・瀬田川下流洗堰橋梁の歩道は、狭隘でガードレールもない。
車道も狭隘であり、通勤、通学者、自転車が歩道上を通行し、
大変危険な状況となっているため歩道橋の設置を要望する。
橋の架け替え
・大戸川に架かる稲津橋の早期掛け替えを要望する。
【川口④】
県道・市道の整備
【川口⑤】
・荒土橋の付け替え工事に伴う迂回路、堂橋北詰変則交差点
については、通勤・通学時間帯に大渋滞となり、事故の多発
が今以上に懸念されるので、改良整備を要望する。
コミュニティー
交通の運行
【川口⑥】
・上田上地域では、利用者減により路線バスの減便廃止が計
画されており、自家用車を持たない交通弱者にとっては、大
変厳しい状況が懸念される。生活上最低限必要とされる医療
機関や生活必需品ならびに食料品店等へ効率よく巡回できる
公共交通機関の整備を要望する。
大 石 新市 民センタ ・県道から公園までの進入路については、6m以上の拡幅整
備されるよう要望する。
ー周辺道路の拡幅
【川口⑦】
32
平成28年度
当初予算に係る要望書
部局名:教育委員会
事 業 名
No.1-1
概
要
公民館施設整備
【北村】
・合併建設計画にも事業計画として示されているが、和邇・小
松の新設について検討願いたい。
公民館の建設
【武田】
・仰木の里東地域に公民館の建設を要望する。
日吉中学校構内里 ・構内の里道は日吉中学校教育振興会の大きな問題として提起
道問題の解決推進 されているが、今般の歩道拡張工事に続き、比叡山坂本駅への
歩道整備を進めることにより、問題解決推進を図られたい。
【中野①】
公用地の有効活用 ・下阪本小学校横、新たに取得した宅地及び田の有効活用を図
られたい。
【中野②】
水路の整備
【中野③】
・坂本小学校東面に隣接する坂本3丁目14番23号地先は降
雨時浸水するため水路の整備を早急に取り組まれたい。
志賀小学校校舎の 〈図書室・多目的オープンスペースの増築〉
増改修または建て ・ともに非常に狭く使用にも制限が出て来るため、増築を要望
する。
替え【八田①】
〈体育館の建て替え〉
・著しい老朽化と体育館面積が規定より約 350 ㎡狭く学校の
行事や体育の授業に支障が生じているため、建替えを要望す
る。
〈運動場の拡充〉
・児童数からみて、運動場面積が規定より約 1000 ㎡狭く、
体育の授業に支障が生じているため、拡充を願いたい。
穴 太 廃 寺 跡 地 の ・穴太廃寺跡地は、昭和59年発掘調査以降、用地整備がされ
整備【八田②】
ていない。このまま放置することがないよう、早急に整備し公
園等に整備されたい。
33
平成28年度
当初予算に係る要望書
部局名:教育委員会
No.1-2
事 業 名
概
要
獣害対策
【伴①】
・逢坂小学校で鹿による学校菜園等に被害が頻発しているの
で、柵等の対策を講じられたい。
グラウンド排水
工事【伴②】
・逢坂小学校のグラウンドの水はけが悪く、使用に差し支えを
生じているので、工事の推進を図られたい。
グラウンドの整備
【竹内基】
・膳所小学校のグラウンドの水はけが悪いため改修を要望す
る。
学校施設の整備
【鷲見①】
・北大路中学校運動場の拡張を要望する。
通学路の整備
【鷲見②】
・晴嵐小学校正門前の通学路の整備を要望する。
東部学校給食共同 ・児童に安全な給食を安定的に提供するため、また当施設の老
調理場の移転新築 朽化も鑑み、施設の移転新築を強く要望する。
【近藤①】
学校施設の改修
【近藤②】
・瀬田東小学校運動場のフェンスが老朽化し、穴が多数開いて
いるとともに、何本かの支柱の地面と接する部分が腐食しぐら
つきもあり大変危険である。早急な対応を引き続き強く要望す
る。
小学校の大規模
改修【近藤③】
・瀬田東小学校は建設後 35 年が経過し施設全体の老朽化が著
しい。校舎壁面のひび割れや塗装のはがれ、雨漏れによる天井
の腐食や渡り廊下の接続部腐食及びトイレの水回り不良、また
昇降口ドアの蝶番の老朽化で使用禁止状態であるほか、プール
周辺フェンスやトタン板も老朽化しているため総合的な改修
に努められたい。
34
平成28年度
当初予算に係る要望書
部局名:教育委員会
No.1-3
事 業 名
概
要
中学校の増築
【近藤④】
・大規模校である瀬田北中学校は、児童数が増加している2小
学校から通学しており、生徒数が増加し、31 学級で余裕教室
がない。35 人学級の改善学級を 2 年生、3 年生で実施できな
い現状から教室の増設を検討されたい。
中学校の大規模
改修【桐田①】
・瀬田中学校の、大規模改修の着実な事業推進に努められたい。
小学校の大規模
改修【桐田②】
・老朽化著しい瀬田南小学校における大規模改修事業の着実な
実施に努められたい。
通学路の安全対策
の強化【桐田③】
・建設部と連携の上、瀬田小学校通学路に係る車輌に対する注
意喚起看板設置・路面標示を充実されたい。
瀬田公民館の改修
【桐田④】
・老朽化の著しい建物(水回り設備も含め)の改善を行い、市
民サービスの向上に努められたい。
・近江国庁跡の公園整備を県と連携を図り、早期に再開された
史跡公園の
早期整備【桐田⑤】 い。
河川敷緑地化事業
【青山①】
・大石スポーツ村河川敷緑地帯の芝生張り等、緑地化事業につ
いて琵琶湖河川事務所天ケ瀬ダム河川改修が終了したが、その
一環として親水事業でもある事業の早期実現を図られたい。
南郷小学校の老朽 ・西側、正門につながる通学路の整備、南側国分沿いの市道や
化した周辺整備
学校を取り囲むフェンスの新設等、環境整備のためにも早期に
【青山②】
実現されたい。
35
平成28年度
当初予算に係る要望書
部局名:消 防 局
No.1
事 業 名
概
要
耐震防火水槽の
新設【武田】
・仰木二丁目辻ヶ下バス停付近は民家が密集しているが水利が
悪いため、防災上防火水槽の設置が急務であり、早期の設置を
図られたい。
中央分団詰所の
移転【伴】
・中央団地の今後の方向性を考える中で分団詰所の早期移転を
図られたい。
瀬田東消防署の
改修【桐田①】
・瀬田東消防署の増改築及び機能強化をされたい。
瀬田分団詰所の
新設【桐田②】
・瀬田東消防署庁内に併設されている大津市消防団瀬田分団詰
所を新設されたい。
南郷出張所、南郷 ・南郷出張所、南郷分団詰所2F 増改築を図られたい。
分団詰所の増改築
【青山】
36
平成 2 8 年 度
当初予算に係る要望書
部局名:企 業 局
No.1
事 業 名
概
要
雨水管渠の整備
【北村】
・湖西処理区・志賀地域の河川・水路等改善を図られたい。
下水道の整備
【武田】
・仰木学区内の整備困難区域や整備が遅れている天神川以北の
早期整備に鋭意努められたい。
37