9月19日(土) さくらプラザ 至原宿 2015年9月19日(土) 12:00 開場 , 12:30 開演∼15:30 長後街道 バスセンター前 会場:戸塚区民文化センター・さくらプラザ 共催:とつかアートプロジェクト 後援:横浜市戸塚区役所 横浜市戸塚区社会福祉協議会 NPO くみんネットワークとつか 東急プラザ 戸塚区民 文化 センター 至大船 横浜アーツフェスティバル実行委員会 トツカーナ 西口 JR 戸塚駅 号線 国道1 主催:みんなの手話ダンス 川 尾 柏 手話ダンスは歌詞を手話で リズムをステップで表します。 年齢、障がいに関係なく すべての方にお楽しみ いただけますように 心を込めて表現します。 楽しい時間を ご一緒にすごしましょう。 手話通訳あり 入場無料 至横浜 Dance Dance Dance @ YOKOHAMA 2015 パートナー事業 ■ゲスト 江戸の踊りかっぽれ 小島 敏子さん他 ■第1部 童謡、 唱歌を集めました。会場の皆さんと ご一緒に歌って、手話ダンスの表現をお楽しみ下さい。 「夢で いましょう」 「浜辺のうた」 「赤とんぼ」ほか ■第2部 新曲を主に集めました。手話ダンスの世界へどうぞ。 「この広い野原いっぱい」 「ありがとう」ほか 江戸の末期、大阪、住吉大社の お田植えの神事に源を発し、 200年の時を越え、江戸に下り ました。本日は、小島さんを中心 に戸塚で活躍していらっしゃる メンバーで披露します。 お楽しみ下さい。 りぼんの会 鈴木 伊都子さん他 東京都稲城市で活躍しています。 「みんなの手話 ダンス」の仲間でもあります。障がい者、 健常者共に 楽しく、手話ダンスを表現します。 「おばけなんてないさ」 他 連絡先:みんなの手話ダンス代表:中村美恵子 [email protected] mobile : 080-5437-6430
© Copyright 2025 ExpyDoc