10月4日(土)に、平成27年度に実施する提案型協働事業の公開 プレゼンテーション及び審査会が開催されました。 今年度公開プレゼンテーションに進んだのは、市民提案型2事業と 行政提案型3事業の合計5事業で、審査の結果下表のとおり、5事業 全て採択されました(条件付き採択含む)。 今後、4月からの事業実施に向けて、提案団体と市の担当課が具体 的な事業実施方法や、お互いの役割分担などを協議していきます。 今年度は、市民提案型、行政提案型ともに新規の提案がありません でした。日頃の市民活動の中で、行政と力を合せることでさらに効果的 公開プレゼンテーション に実施出来そうな事業や、団体単独では解決できない地域の課題など 行政と協働することで活動の可能性が拡がることがあります。 こんな事業は協働でできるかな?と思いついたらいつでも協働推進課(センター内)までご相談下さい。 市民 提案型 行政 提案型 ①平塚市立小・中学校運動場、体育館個人利用促進事業 東海大学地域スポーツクラブ ②市内スポーツ情報ポータルサイトの構築・運営事業 認定 NPO 法人湘南ふじさわシニアネット ③感覚統合療法普及事業 ひろげよう子育て支援の会 ④外国籍市民支援放送事業 多文化共生ひらつか情報局 ⑤食品の放射性物質簡易検査 NPO 法人ひらつかエネルギーカフェ 9月28日(日)に開催された「センターまつり」の出店団体「湘南リンパ四季の会」様 から3,000円のご寄附(4回目 計9,000円)、「センターまつり実行委員会」様か ら、14,000円をいただきました。この寄附金は団体への助成金の一部として使わ れます。2団体のみなさん、本当にありがとうございました! ひらつか市民活動ファンドでは、売り上げの一部が寄附になる「社会貢献型自販機」や古本でファンドを 応援する「たすけ愛文庫」など、さまざまな方法でみなさまのご寄附をお待ちしております! 12月28日(日)は清掃・点検のため、会議室は12:30まで、ミーティングスペースは17:00 までのご利用になります。また、平成27年3月29日(日)~4月3日(金)の会議室予約は、平成26 年12月28日(日)から受付けます。 定員:50名 申込:センターまで NPO法人化に興味がある方々に贈ります。多様な分野 ≪経験をお話しいただく団体≫ で活躍する4団体に、法人化の動機とメリット、事務処理等 ・NPO法人 ワーカーズ・コレクティブ きしゃポッポ の負担軽減策などを話していただきます。 ・NPO法人 大磯ガイドボランティア協会 後半に交流・話し合いの場を作りました。先輩NPO法人 を囲んで、気楽なおしゃべりをしませんか。 ・NPO法人 地域住環境改善センター ・認定NPO法人 湘南ふじさわシニアネット 法人格の有る無しに関わらず、市民活動団体と税は無関係と は言えません。課税の対象となる収益事業などの税務の基礎知 講師:吉野 太 先生 (東京地方税理士会平塚支部) 定員:30名(先着順) 識を知ることは団体の経理のスリム化につながります。 「自分で税務申告する」ことを目標に、そのために必要な事務に 申込:11月25日(火)までにセンター へメール、FAX または直接お申 ついて講師より話をうかがいます。 込みください。 NPO 法人に関心のある方も気軽にご参加ください。 センターにもAEDが設置されているのをご存じですか? いざというときのために、心肺蘇生法と AED の使い 方を学びましょう! 日時 : 平成26年12月8日(月)13:30~15:00(90分間) 会場 : センター会議室 講師 : 平塚市・ひらつか応急手当協力会 定員 : 15人(先着順) 申込 : 11月30日(日)までにセンターへお申し込みください 参加費 : 無料 10月10日(金)、(株)伊藤園の笹谷取締役を基調 講演の講師にお招きし、5つの団体や企業によるプ レゼンテーション、グループに分かれての「つながる 会」、そして自由に話し合える交流会を行いました。 企業21名、NPO21名、大学2名、その他スタッフ 含めて総勢60名が、多くの人と積極的に話し合い、 会場はとても熱気にあふれていました。 10月19日(日)、晴天に恵まれ、恒例の日産車体企 業祭「遊人ぴあ」が開催されました。 今年から規模が縮小されましたが、センターのブース では「たすけ愛文庫」への寄附を来場の皆さんに呼び かけ、「ひらつか市民活動ファンド」への理解を深めても らいました。 また、「平塚のら猫 これをきっかけに、 を減らす会」が出店 お互いWIN-WINの し、バザー、子猫の里 新しい「つながり」が 親探しなどを通じて できる事を期待して 市民活動を大いにP います。 つながる会の様子 Rしました。 開催予定日: 平成27年1月18日(日) ●新年のスタートは他団体との交流から始めませんか? 今年は皆さんが交流しやすい自由な交流会を目指し企画しています。 終了後には希望者で懇親会も予定!続報をお待ちください!! 6月に実施した「利用団体交流会」のワークショップ「新しい事業を決 めよう」で参加者の皆さんから出た意見を、全員で投票して決めた参加 団体総意の講座が実現します。 講師は藤沢で多くの市民活動団体の支援に携わっている手塚明美さ ん。人が集まらない原因を分析して、集まる団体に変身しましょう! かしこく「がん」とつきあう がん患者の会 日本人の 2 人に1人が罹るといわ れ、死因の第1位である「がん」。 平塚の市民活動の草分けである端 山慶子さんも、現在 2 度にわたる手 術を受け、「がんとつきあう」日々を 過ごしています。 こ と を 目 的 と す る 。 そ れ を と り ま く 人 た ち が 、 が ん と と も に 生 き る 力 を 強 く す る 相 談 会 や 学 習 会 な ど を 行 い 、 が ん の 患 者 さ ん と そ の 家 族 、 ◆ は ま ひ る が お 【 保 健 、 医 療 又 は 福 祉 の 増 進 】 と 明 る く 住 み 良 い 社 会 づ く り に 寄 与 し て い く 。 地 域 社 会 に 於 け る 道 徳 普 及 活 動 を 通 じ て 、 よ り 良 い 国 づ く り ◆ 平 塚 モ ラ ロ ジ ー 事 務 所 新 規 登 録 団 体 紹 介 【 社 会 教 育 の 推 進 】 はまひるがお 少ないことがわかり、病気になってか ★☆★発足記念 医療講座★☆★ ら情報を得るようでは遅いということ ・日時:11 月 29 日(土)10:30~ も痛切に感じました。 ・場所:ひらつか市民活動センター ■カフェを作る■ ・参加費:無料 端山さんは引きこもりがちな患者と それを取り巻く人たちが互いに励ま ・講師:山本 聖一郎氏 (平塚市民病院 消化器外科部長) 今年 3 月に「がん患者になってわか し励まされながら、情報交換や交流 ・消化器がんの専門家から、最新の ったこと」という講演会を開催したとこ が出来る場を作ろうと思い立ち、月 がん情報、かしこくがんとつきあう ろ90人を超える参加があり市民の 一回定例的にカフェを開いていま にはどうしたらいいのか等について 関心が高いことがわかりました。この す 。 が ん患 者 とそ の家族 、 関係 者 お話をうかがいます。 時の参加者からの寄附金を運営資 が、がんと共に力強く生きることが目 ・問合せ、申込み 金として患者会「はまひるがお」がス 的で、「死」など話しにくい内容につ ログハウス DO タートしました。 いても気軽に話し合える温かい雰囲 ■患者会設立のきっかけ■ 端山さんが、がん患者となって一番 気の場を目指しています。 0463-59-6601 FAX 0463-59-7269 ※定例カフェ:毎月第4土曜日 に感じたことは、患者同士の交流の 機会や、情報が少ない中、孤立して ☎ 食工房他で開催 ■これから■ 平塚で初の市民レベルのがん患者 の会に、一人でも多くの方が参加し いる人が多いということでした。例え 会員は現在 10 名程、患者の他、家 情報交換や交流を通じて前向きに病 ばセカンドオピニオン(診断や治療を 族や「がん」に関心があるなど様々な 気と付き合っていけるよう、端山さん めぐり患者が別の医師の意見を求め 方が参加しています。今月末に会の の忙しい日々は続きそうです。(林) ること)に関しても積極的に使う人が 発足記念医療講座を開催します。 市民活動団体の情報コーナー イベント・講座・団体支援情報など、みなさまの情報をお寄せください! センターではメールマガジン・ホームページ・掲示などにより、いただいた情報を発信・告知いたします。 掲載希望の方は直接のご来館、郵送、FAX、E-mail にて受け付けています。 神奈川の女性史に学ぶ ともに生きよう 明治・大正期 ~人として生きるとは~ 「障がい者の日」キャンペーン 認知症家族の思い [NPO 法人 ワーカーズ・コレクティブ 笑顔] [平塚人物史研究会] [平塚市障がい者団体連合会] ・11月22日(土)13時30分~15時30分 ・11月9日(日) 13時30分~16時 ・11月15日(土) 13時~15時 ・場所: ひらつか市民活動センター ・場所: ひらつか市民活動センター ・場所: OSC 湘南シティオープン ・内容:認知症を患う方に日々寄り添 ・内容:「自分らしく生きるために 奮闘した女たち」 ・講師: 江刺昭子氏 (評伝作家、 女性史研究家) モールステージ うご家族の方からお話を伺います。 ・あいさつ: 龍崎健雄(平塚市 障がい者団体連合会長) ・来賓あいさつ:落合克宏氏 (平 ・参加費: 500円 塚市長)/金田和子氏 (平塚市 ・定員: 先着80名 社会福祉協議会長) ・問合せ: 星賀(ほしが) ☎:0463-71-6471 090-6655-7862 ・講師: 打田芳恵氏 (はまゆうの会 代表)/寺山泰郎氏 (事務局) ・参加費: 無料、申込み不要 ・問合せ: ☎:0463-36-6118 FAX:0463-30-0776 ・イベント: ゴスペルクワイア 1 Cube 演奏 早稲田ちんどん研究会 「思春期の子どもたちの本当の気持ち」 思春期の子どもを抱えた保護者へのメッセージ [子育ち応援ネット 虹のつばさ] 東北復興支援チャリティコンサート フクシマのこどもたちのために ・11月29日(土) 13時30分~17時 あなたにありがとう チャリティコンサート ロンドンアンサンブル ・場所: ひらつか市民活動センター ・第一部: 講演会 [平塚理容組合] [平塚 YWCA] ・11月25日(火) 18時~ ・12月12日(金) 14時~ ・場所: 平塚市中央公民館大ホール ・場所: かなっくホール 第二部: ムービーde セラピー ・演題: 千の風になって、しあわ JR 東神奈川駅 徒歩1分 せ運べるように、花は咲く 他 ・演題: バッハ、ウェーバー、 ・歌: 綾乃ひびき、ピアノ: 渡辺 ピアソラ、モーツァルト 他 雅二、フルート:渡辺舞 他 ・料金: 一般 2000円 中学生以下 1000円 ・チケット購入:ポスターのある理 容店・協力店舗 ・問合せ: FM 湘南ナパサ ・演奏:ロンドンアンサンブル 1988年ロンドンで結成された 室内楽アンサンブル ・講師: 矢口実氏 (元東京都公立中学 校長)/宇野努氏(心理カウンセラー) ・参加費: 無料 ・申込み: [email protected] ・問合せ: 木村☎:0463-35-0960 「福島の今の状況とこれから」 ・料金: 前売3500円 当日4000円 [福島の親子とともに・平塚] ・申込み・問合せ: 平塚 YWCA ・11月23日(日) 13時30分~ ☎/FAX:0463-21-1990 ☎:0463-23-7111(9時~17時) ・場所: ひらつか市民活動センター ・一部: ビデオ上映 二部: 講演会 ・講師: 椎名千恵子氏 (福島診療所 センター登録団体数(10月末現在) 登録団体総数 427団体 市民活動団体 320団体 一般団体 107団体 新規登録団体(10月中) 2団体 編集後記:パートナーシップミーティングでは企業、 大学、NPO の皆さんが積極的に名刺交換している 姿が印象的でした。「つながること」以前に「互いが 知り合いになる」ことがスタートなのですね。素敵な 名刺を準備して次回にご期待ください。(林田) 建設委員会 呼びかけ人) ・資料代: 300円 ・問合せ: 小嶋☎:090-6798-7534 ≪編集・発行≫ ひらつか市民活動センター (開館時間 9:00~22:00 年末年始を除く) 〒254-0811 神奈川県平塚市八重咲町3-3JAビルかながわ2階 TEL 0463-21-7517 FAX 0463-22-3701 メール✉ [email protected] URL http://www.scn-net.ne.jp/~hira-sc/
© Copyright 2025 ExpyDoc