カチファミTIMES VOL.35 発行: 発行:勝川ファミリークリニック 勝川ファミリークリニック ファミリークリニック 2012年 2012年9月号 喘息の 喘息の話 9月~10月の秋は、春の5月と並んで喘息発作が起きやすい 時期です。急激に気温や気圧、湿度が下がることで発作が起 こりやすくなるためだと言われています。また寝入ってしばらく しての夜10:00頃と、明け方5:00頃には同じように気温の変化 などで激しい発作が起こりやすい時間帯です。これまで喘息と は診断されていない方でも、この季節や時間帯に咳や息苦し さを感じる場合には喘息が隠れている可能性があります。 メプチン(エアー)、サルタノールインヘラーなど:短時間 作用型の気管支拡張剤です。気道が急に狭くなって息 苦しい時に効果があります。 喘息は肺の中にある気管支が狭くなって起こります。狭くなる 原因としてはアレルギーが有名であり、ハウスダストやダニは 最大の原因です。一方で、風邪などのウイルス感染によって も同じように気管支が狭くなって喘息症状が起こることがあり ます。また、風邪などを引いた後は気管支が反応しやすくなっ ており、普段なら症状が起こらならないような刺激にも反応し て気管支が狭くなってしまうことがあります。 ・ 貼り 薬 気管支が狭くなってしまう背景には、気管支の慢性的な炎症 があるというのが最近の考え方です。この慢性的な炎症を抑 えるための治療として、ステロイド吸入治療が行われるように なりました。もともと重症の喘息に対してステロイドは注射や 点滴で使われていたのですが、吸入治療はより副作用が少な くて済むため、重症になる前に、症状を悪化させないための 治療として行われるようになってきたのです。成人では普及し た治療ですが小児喘息についてはアメリカのガイドラインと比 較して日本ではやや慎重であり、小児アレルギー専門医のも とで使うことが望ましい、とされております。 ステリネブなど:吸入器を使って霧状にして吸入する薬 です。アレルギー反応を抑え発作が起こりにくくなる効 果があります。 ホクナリンテープなど:気管支拡張剤を貼り薬にして皮 膚から吸収させるものです。上手に吸入ができない小 さい子供や夜間に苦しくなってしまう方に使います。 ・内服薬 プランルカスト、キプレスなど:抗アレルギー剤で、ロイ コトリエンという物質を抑えることによって喘息発作の予 防に効果があります。 ベラチン、メプチンミニなど:気管支拡張剤です。吸入薬 などがうまく使えない場合に処方します。 プレドニンなど:ステロイドの内服薬です。発作が強い 時に短期間限定で処方します。 文責:下島卓弥 当院で喘息の治療に使われる主な薬は次のようなものがあり ます。 インフルエンザの インフルエンザの予防接種について 予防接種について ・吸入薬 パルミコート、フルタイドなど:吸入ステロイド薬です。気管支 の慢性的な炎症を鎮める効果があり、喘息発作を起こりにくく する作用があります。 シムビコート、アドエアなど:吸入ステロイドと気管支拡張剤が 合わせて入っている吸入薬です。発作を鎮める効果と発作を 起こりにくくする効果の両方が期待できます。 主に内科・小児科としていますが、育児相談からよろず健康 相談まで、ありふれた健康問題に幅広く対応し、必要があれ ば専門家にご紹介致します。 診療日と診察時間 月 火 水 木 金 土 9:00-12:30 ○ ○ ○ ○ ○ ○ 16:30-19:30 (△14:00-17:00) ○ ○ ○ × ○ △ 休診日:木曜午後、日・祝日、年末年始 ネットでは9月24日より、窓口では10月1日よりインフルエ ンザワクチン接種の予約を行います。ご希望の方は予約 をお願いします。接種は10月22日から開始予定です。 接種料金 大人および13歳以上 2,500円 大人(65歳以上で春日井市在住) 1,000円 子供(3歳以上13歳未満) 2,500円 (1回目、2回目とも) 子供(3歳未満) 2,000円 (1回目、2回目とも) 私たちは、 ・患者さんが 患者さんが、 さんが、いつでも、 いつでも、何でも相談 でも相談できる 相談できる ・家族の 家族の誰でもが相談 でもが相談できる 相談できる ・適切な 適切な診ヶ連携、 連携、病診連携が 病診連携が構築できる 構築できる ・患者さんにとって 患者さんにとって最 さんにとって最も望ましい対応 ましい対応ができる 対応ができる ・予防・ 予防・診断・ 診断・治療・ 治療・リハビリテーションまで リハビリテーションまで気 まで気を配る ・同じ志を持った若手 った若手の 若手の養成を 養成を支援する 支援する ことを目指し、職員が一丸となって作り上げていき たいと考えています。 勝川 勝川ファミリークリニック 勝川ファミリークリニック スタッフ
© Copyright 2025 ExpyDoc