『地域包括支援センター訪問シート』使い方説明書

平成 27 年 1 月作成 vol.1
働く介護者便利ツール
『地域包括支援センター訪問シート』使い方説明書
目的
『地域包括支援センター訪問シート』は地域包括支援センターを訪問する際の事前準備として活用していた
だくものです。また地域包括支援センターでの面談において、担当の係員の方にあなたの不安や要望をしっかりと
伝える手伝いをするツールとして活用していただくことにより、より深いコミュニケーションのきっかけを提供するもので
す。
趣旨
働く介護者は地域包括支援センターを訪問する際に会社を休んで訪問することが多いと思います。貴重な休
みを効率よく使うためには事前の準備が不可欠です。しかしながら、初めての介護において「準備とは?」という方
も多いかと思います。そこで、介護経験者の知恵を集めて、地域包括支援センターに訪問する際の準備事項を
まとめました。十分ではないかもしれませんが、概ねの項目は網羅してございます。本シートにはいま抱えている不
安も列記するようになっております。そういった不安を地域包括支援センターの係員に相談することで、次の行動
の対策や知恵を引き出せる可能性もございます。当日、本シートを活用しながら、地域包括支援センターの係
員と深いコミュニケーションをするきっかけにしていただければ幸いです。
また、せっかくのお休みを効率よく使いこなすためには、その場でできる申請や手続きは済ませておきたいもので
す。よって、地域包括支援センターを訪問する際の持ち物も一覧にしてあります。ぜひ活用してください。
使い方
1.1 ページ目の基本事項および対象者の情報は必須です。必ずまとめておきましょう。
2.2 ページ目には不安やわからないことが列挙されます。訪問時に本シートに沿って一つずつ対策を考えていき
ましょう。ただし、このシートに「記入して提出したからよい。」ではなく、きちんと不安やわからないことは言葉にして
伝えてください。
3.3 ページ目に「ケアマネージャー」への要望があります。ケアマネージャーの善し悪しは「相性」です。ですから、必
ず数名の方と面談してください。地域にいらっしゃるたくさんのケアマネージャーの中から数名の方に絞り込むために
客観的条件を提示します。決して「いいケアマネを紹介してください」とは言わないでください。
<留意事項>
本シートに記載した要望がすべて通るという性質のものではございません。
地域包括支援センターを訪問する際の事前準備として活用し、さらに、本シートで介護者自身のことを
担当係員にお伝えする「コミュニケーションのきっかけ」を提供するものです。
本シートの活用は自己責任にてお願い致します。
提供先:株式会社ウェブユニオン 介護者支援事業部 ワーク&ケアバランス研究所
〒150-0043 東京都渋谷区道玄坂 1-15-3
03-6277-5456
地域包括支援センター訪問シート
【基本事項】
対象者
(訪問者の)続柄
生年月日
居住地
電話番号
家族構成(同居の有無含む)
第一緊急連絡先 氏名
第一緊急連絡先 住所
第一緊急連絡先 電話番号
第二緊急連絡先 氏名
第二緊急連絡先 住所
第二緊急連絡先 電話番号
【対象者について】
病名
既往歴
健康保険番号
障害認定
□無
□有
有りの場合 名称
番号
期間
かかりつけ病院名称
※診察券でもよい
診療科
住所
電話番号
主治医名
手術歴
入院歴
現在飲んでいる薬の名前
入院している場合
※お薬手帳を持参することがBEST
病院名
診療科
住所
電話番号
主治医名
入院期間
株式会社ウェブユニオン介護者支援事業部「ワーク&ケアバランス研究所」
地域包括支援センター訪問シート
№2
【打ち合わせ事項】
いま抱えている漠然とした不安や介護について分からないことをしっかり伝えることが大事です。
いま不安に思っていること
ex)親がいつもと違う気がする。もし介護が始まったらどうしたらいいのか
(メモしてから行きましょう)
分からないこと(介護系) □ 地域包括支援センターでは何をしてくれるのですか。
□ 介護保険サービスの仕組みが分かりません。
□ 介護度はどのような基準になっているのでしょうか。
□ 要支援と要介護の違いを教えてください。
□ 在宅介護と入居のメリットデメリットを教えてください
□ 介護度によって受けられるサービスを教えてください。
□ かかりつけ医がありません。どうしたらいいですか。
□ サービス事業所は他県でもいいのでしょうか。
□ ケアマネージャーは何をしてくれるのでしょうか。
□ ケアプランとは何ですか。
□ 平日は遅い時間預かっていただける施設はありますか。その場合介護度はどのくらいになりますか。負
担額はどのくらいになりますか。
□ デイサービスやデイケアの違いを教えてください。
□ デイサービスやデイケアに通うと何がいいのでしょうか。
□ たくさんの事業所がありますが、違いは何ですか。
□ 福祉用品の介護保険の使い方を教えてください。
□ 住宅改修をした方がいいのでしょうか。
□ 賃貸住宅の場合住宅改修はどのようにすればいいのでしょうか。
□ サービスを受けるにあたっての手順を教えてください。
□ サービス機能付き高齢者住宅について教えてください。
□ 特別養護老人ホームの入居を希望した場合、どのくらい待ちますか。
分からないこと(医療系) □ 対象者の場合、医療費や健康保険料、介護保険料などの補助が受けられる制度はありますか。
分からないこと(その他)
□ ボランティアやシルバー人材センターなどの介護系のサービスを教えてください。
株式会社ウェブユニオン介護者支援事業部「ワーク&ケアバランス研究所」
地域包括支援センター訪問シート
№3
【ケアマネージャーについての要望】
人の感覚によるところ(「いいケアマネ」など)という表現は的確ではありません。
具体的な要望を伝えることが大事です。
性別
□女性のケアマネを探してください □男性のケアマネを探してください
距離
□対象者の自宅に近い事業所で探してください □特に気にしない
営業時間
□土曜も営業している事業所を探してください
□日曜・祝日も営業している事業所を探してください。
□平日は22時まで営業している事業所を探してください。
□24時間対応している事業所を探してください。
基礎資格
□医療系(医師・看護師・薬剤師・保健師・理学療法士・作業療法士など)
□福祉系(介護福祉士・社会福祉士・精神保健福祉士など)
□その他(はり師・きゅう師・柔道整復師・栄養士など)
ケアマネ歴
□3年以上 □5年以上 □特に気にしない
その他
□メール対応してくれる □緊急時対応してくれる □介護保険外サービスの提案もしてくれる
□事業所都合の担当変更はない方が望ましい
【訪問時 持ち物リスト】
対象者の
□印鑑(三文判)
□お薬手帳
□保険証
□障害者手帳
□その他の手帳や認定証
□対象者名義の銀行通帳(または銀行名・口座番号のわかる部分のコピー)
申請に行く方の
□印鑑(三文判)
□身分証明書(写真つきが望ましい)
【もらってくるもの】
□ 居宅介護サービス事業所(ケアマネ)リスト
□ 地域地区のサービス提供事業所一覧(デイサービスや訪問介護事業所など)
□ かかりつけ医を探すためのリスト
【メモ】
株式会社ウェブユニオン介護者支援事業部「ワーク&ケアバランス研究所」