ご家族が失業保険をもらったら…?

保険証の手続きについて 【雇用保険(失業給付金)受給編】
ご家族が失業保険をもらったら…?
被扶養者(妻や子どもなど)の収入には基準額があります。
「失業保険=雇用保険(失業給付金)」は収入となり、基本手当日額(1日あたりの受給額)が
基準額を超えると、健保の扶養ではいられないため、手続きが必要です。
収入の基準額
年齢に応じて「日額」を見ます。
年齢など
ハローワークに行って、雇用保険(失業給付金)を
受給できるようになったけど、どのような手続きが
必要かしら?
ケンポハナコさん
(40 代)
左ページの雇用保険受給資格者証イメージでは、収入の基準額(60 歳未満は日額
3,612 円未満)をオーバーしており、また、
受給が始まった 11 月1日にさかのぼっ
て扶養からはずすことになりますから、お早めの手続きをお願いします。
基 準 額
年間 130 万円未満
❶ 60 歳未満
すぐに手続きしなくちゃ!
(月額 108,334 円未満 ・ 日額 3,612 円未満)
年間 180 万円未満
❷ 60 歳以上または
障害年金を受給している方
(月額 150,000 円未満 ・ 日額 5,000 円未満)
❸ 被扶養者の年間収入が基準額以内でも、被保険者の収入の2分の1以上の収入がある場合
必 要 書 類
◦被扶養者異動(増員・減員)届
◦雇用保険受給資格者証(表面・裏面の写)
◦当健保の保険証(該当者分)
書類提出先
◦ 在 職 中 の 方:各会社担当課へ
◦ 任意継続の方:健保組合へ郵送
雇用保険受給資格者証イメージ(ケンポハナコさんの場合)
(表面)
1.1.支給番号
支給番号
0000-00-000000-0
0000-00-000000-0
3.3.被保険者番号
被保険者番号
1234-123456-1
1234-123456-1
(裏面)
2.2.氏名
氏名
ケンポ
ケンポハナコ
ハナコ
4.4.性別
性別 5.5.離職時年齢
離職時年齢 6.6.生年月日
生年月日
女女
支給番号
支給番号
19.
19.基本手当日額
基本手当日額
6,000
6,000
基本手当日額:6,000 円
17.
17.認定日
認定日
20.
20.所定給付日数
所定給付日数
90
90
22.
22.離職前事業所名
離職前事業所名
18.
18.受給期間満了年月日
受給期間満了年月日
270331
270331
21.
21.通算被保険者期間
通算被保険者期間
001234
001234
株式会社▲▲▲▲ ▼▼営業所
株式会社▲▲▲▲ ▼▼営業所
23.
23.再就職手当支給歴
再就職手当支給歴
24.
24.特殊表示(災害時、一括、巡相、市町村)
特殊表示(災害時、一括、巡相、市町村)
受給開始日以降に保険証を使用していた方へ
処理状況
処理状況
処理月日
行数
行数 処理月日
000000 ●●銀行 ■■支店
000000 ●●銀行 ■■支店
16.
16.求職申込年月日
求職申込年月日
260725
260725
ケンポ
ケンポハナコ
ハナコ
00000000
00000000
44
44
3-450505
3-450505
8.8.住所又は居所
住所又は居所
9.9.支払方法(記号(口座)番号
支払方法(記号(口座)番号- -金融機関名
金融機関名- -支店名)
支店名)
10.
10.資格取得年月日
資格取得年月日
240401
240401
13.60
13.60歳到達時賃金日額
歳到達時賃金日額
氏名
氏名
0000-00-000000-0
0000-00-000000-0
7.7.求職番号
求職番号
けんぽホームページから
入手できます!
扶養からはずす手続き
111001
1001
22
33
441114
1114
55
66
77
88
99
10
10
支給金額
支給金額
種類
種類
ケンポ
ケンポハナコ
ハナコ
00-000000-0
00-000000-0
待機満了 待機満了日 260930
待機満了 待機満了日 260930
給付制限期間 261001-1031 離職理由
給付制限期間 261001-1031 離職理由40
40
認定
認定
(支給)
(支給)
期間
期間
00-000000-0
00-000000-0
-1125
-1125
261101
261101
日数
日数
ケンポ
ケンポハナコ
ハナコ
25
25基本手当
基本手当
¥150,000
¥150,000
残日数
残日数 備考
備考
次回認定日 11月
次回認定日 11月14日
14 日
次回認定日 12
次回認定日 12月月15
15 日日
65
65
受給(支給)開始日:平成 26 年 11 月1日~
雇用保険(失業給付金)の受給で、
さかのぼって扶養からはずれたとき、
受給開始日以降に医療機関へかかっていた場合は、当健保が負担した
医療費の返還が発生します。
雇用保険(失業給付金)を受給終了したとき、
再就職先が決まらず、収入の基準額内であれば、
扶養に入ることができます。
「雇用保険受給資格者証」は、
お住まいのハローワークに行って、
手続きをお願いします。
雇用保険(失業給付金)の手続きや給付額等についても、お住まいのハローワークへ
お問い合わせください。
10
お問い合わせ・連絡先
適用給付グループ…03-6204-8400
ファミリーネット⑨-40-8400
URL http://www.ihikenpo.or.jp
2015.1.1 no.99 11