平成27年9月11日 No.5 上内小学校と地域とを結ぶ便り 校長 松尾 俊治 上内小学校支援のため、まち づくり協議会が主催して行われ ています。 8月23日(日) 午後5時から(準備:午前9時から) そうめん流し 和太鼓 響 上内小学校運動場にて 橘中ブラスバンド エイサー 大琉会 吉野マジック・ショー 事前の準備、そして 片付けまで、まち協の 皆さん他、大変ありが とうございました。 子どもたちも、大喜 びでした。 きっと、夏のいい思 い出になったと思いま す。 PTAの物品販売 大人気の「焼きそば」「たこやき」 9月 27 日(日)は、 「ふれあい運動会」 です。 子どもたちは、「ふれあい運動会」に向けて、練習を頑張っています。地域の方々から応援していただけること で、子どもたちも元気が出ます。当日、元気な姿で頑張れるように、けが等に気をつけて練習します。また、今年 度から地域の方と子どもたちが一緒に競技する「ふれあい」の種目も加わります。楽しみです。 ~ 8・9月のMボード ~ PTA親子美化活動 8月22日(土曜日)に、たくさんの保護者の皆様に参加していただき、親子美化 作業を8時より10時まで行いました。初めの1時間は、親子で運動場の除草作業 を行いました。作業前に雨が少し降っていたので、草は抜けやすい状態でした が、作業の時はよく晴れていて、汗だくの除草作業となりました。運動会に向けて の除草作業の意味もあり、児童も一生懸命に頑張って草を抜いていました。全部 の草を取ることはできませんでしたが、随分ときれいな運動場になりました。 後半の1時間は、校舎内の清掃をしました。保護者の皆様には、窓ふきなどを 行ってもらい、児童も、普段手の届かない場所を一生懸命に掃除していました。2 時間ほどの親子美化活動でしたが、親子で協力して作業をしていただき、とてもき れいになりました。暑い中、朝早くからご協力いただいた保護者の皆様ありがとう ございました。 2学期のめあて発表、いじめ防止の提案 9月3日の全校朝会では、各学年の代表児童が二学期のめあてを発表しま した。児童が決めためあてには、「運動会の練習を頑張る」「挨拶を頑張る」「発 表をたくさんする」「忘れ物をしない」「友だちに優しくする」など色々なめあてが ありました。初めてめあてを発表する1年生も一生懸命頑張って発表すること ができ、聞いている児童から大きな拍手をもらうことができました。 めあての発表の後には、児童会の計画委員会から、いじめを無くすための 取り組みについての提案がありました。「挨拶運動の回数を毎月3回に増や し、挨拶レンジャー(計画委員会の児童と一緒に挨拶運動をする児童)に参加し た回数によって挨拶名人の証を渡す」「校内に挨拶通りを作る」「AKB 運動(A・ 明るい K・上内小学校 B・銀行)に取り組む」AKB 運動は、友だちに優しくした ことをポイントとして貯めていく取り組みです。計画委員会の提案は、全児童 に、大きな拍手で認められました。計画委員会を中心に、明るい上内小学校を 目指して頑張ってくれるだろうと期待をしています。ご家庭でも、応援の声かけ をお願いいたします。 10 月 31 日(土)に、 「芸術家との交流体験」を行います。 「もものかおりを守る会」の井上会長のご尽力で、著名な芸術家(アーティスト)である「カイド氏(Kaido Ole);エ ストニア」をお招きし、児童と保護者を対象に、芸術交流をします。宝箱づくりや紙風船づくりをする予定ですが、 それをもとにアートを体験するそうです。どんな体験になるか楽しみです。 もし興味がおありになる方は、当日上内小学校にお出かけ下さい。(午前中に実施予定です。)
© Copyright 2025 ExpyDoc