大阪ガス新情報発信拠点「ハグ・ミュージアム」& 岩崎地区「スマートエネルギーネットワーク」施設見学会 工業部会主催 大阪市西区の“岩崎地区”は、「京セラドーム大阪」を中心に広がる再開発エリアであり、市の行政機関や病 院もあり防災拠点としての役割も担っています。 同地区では、2013年に「イオンモール」と「LIXILスーパービバホーム」がオープンし、2015年 1月30日(金)には大阪ガスの「食と住まいの情報発信拠点 ハグミュージアム」がグランドオープンします。 今回のグランドオープンに際し、吹田商工会議所会員事業所様向けに当施設のコンセプトツアーを開催致しま す。また、当再開発エリアでは、ガスコージェネレーションシステムによる、建物間の廃熱融通と合わせた「ス マートエネルギーネットワーク」を構築しており、この最先端システムによるエネルギーセンター、イオンモー ル内の施設の見学も合わせて行います。 ※裏面の解説もご参照ください。 開 催 日:平成27年2月9日(月) <当日のスケジュール> ①受 付 13時00分~ ②ハグミュージアムコンセプトツアー ・全体概要説明 13時30分~13時45分 ・施設内見学 13時45分~14時45分 ③岩崎エネルギーネットワークツアー ・概要説明 15時00分~15時25分 ・エネルギーセンター内見学 15時30分~16時00分 (中央監視室・メインプラントなど) ・イオンモール内見学 16時05分~16時55分 (イオンSC内 コージェネレーションシステム・防災対応など) 17時30分~19時30分 ④懇 親 会 (現地近郊にて開催を予定。懇親会参加は有料 懇親会参加は有料となります) 懇親会参加は有料 集 合 場 所:ハグミュージアム1Fロビー集合(右地図をご参照ください) 大阪市西区千代崎3-14-1 ・地下鉄長堀鶴見緑地線 定 員:先着40名(所属部会は問いません) ドーム前千代崎駅(徒歩3分) ・阪神なんば線 ドーム前駅すぐ 参 加 費:無料(懇親会は有料です) ・JR大阪環状線 大正駅(徒歩5分) 締 切 日:平成27年1月30日(金) お問合せ先:吹田商工会議所 工業部会担当 TEL:06-6330-8001 ※駐車場のご用意はありません。またアルコールを召し上がられる方の運転はお控え下さい。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・切り取らずにこのままファックスして下さい・・・・・・・・・・・・・・・ 吹田商工会議所 工業部会担当行 FAX:06-6330-3350 事業所名 TEL ご参加者名 ↓ MAIL 施設見学会「○・×」 (参加費は無料です)↓ 懇親会「○・×」 (参加費5,000円程度) ↓ ① ② ※ご記入いただきました情報は、主催者からの各種連絡・情報提供のために利用し、本見学会の目的以外には一切使用しません。 「ハグ・ミュージアム」では、天然ガスの環境性・将来性をもとに、家 「ハグ・ミュージアム」 庭用ガス機器を使用した省エネルギーで快適・便利な暮らしを体感 いただくコーナーや、業務用ガス厨房機器を体験していただくコー ナー、安全安心に関する当社の取り組みを紹介するコーナーなどを 設置し、お客さまに様々な情報をわかりやすく発信いたします。 「スマートエネルギーネットワーク」とは、太陽光発電などの再生可 「スマートエネルギーネットワーク」 能エネルギーと大規模電源やコージェネ、お客さま先の負荷を組 み合わせ、熱や電気の相互融通を行い省エネ・省CO2を実現する ソリューションです。 「ガスコージェネレーション」は都市ガスを燃料に発 「ガスコージェネレーション」 電し、同時に発生する熱エネルギーを空調などに 利用するシステム。高効率の分散型電源で、省エ ネ対策や節電・電力ピーク対策として社会的にも 注目されています。
© Copyright 2025 ExpyDoc