【認知症の定義】 色々な原因で脳の細胞が死んでしまったり、働きが悪くなったために様々な 障害が起こり、生活する上でおよそ6か月以上継続して支障が出ている状態を 指します。 【認知症の主な種類】 〇アルツハイマー型認知症 認知症患者の半数を占める。脳全体が委縮していく。 〇レビー小体型認知症 レビー小体(異常なタンパク質のかたまり)が大脳皮質に出現する。 〇脳血管性認知症 脳梗塞、脳出血、脳動脈硬化などにより、神経細胞に栄養や酸素が行き渡らなくなる。 〇前頭・側頭型認知症 前頭葉と側頭葉を中心に委縮がおこる。主なものにピック病がある。 3 【認知症の中核症状】 ① 記憶障害 新しいことを覚えられない。昔のことを忘れていく。同じことを何度も尋ねる。 ② 見当識障害 時間・季節の感覚が薄れる。自分のいる場所が分からなくなる。 ③ 理解・判断力の障害 思考が遅くなり難しい話を理解できない。いつもと違う出来事に混乱する。 ④ 実行機能障害 計画を立てられなくなる。夕食の献立、旅行の計画などできなくなる。 ⑤ その他(感情表現の変化など) その場の状況が読めない。周囲と同調できない。 【認知症の周辺症状】 認知症の中核症状の他、出現することがある症状です。 周囲の環境・介護の方法によって、症状が大きく異なると言われています。 不安、焦燥、意欲低下、うつ状態、幻覚・妄想(物盗られ妄想) 徘徊、不潔行為、暴言、暴力、せん妄、帰宅願望 など ~ 家族をはじめ、周囲の人たちのあたたかい支えが、 認知症の進行を緩やかに穏やかにすると考えられています ~ 4 おや?変だぞ・・ 介護家族の会や、傾聴 ボランティアに相談 相談はいつでもお気軽に! も し か し て 認 知 症 ? と 感 じ て 心 配 ・ ・ 介護の専門職員に相談 すぐに病院に行くのは、ちょっと抵抗がある・・ 気軽に相談してみたい! → 相談機関一覧(6ページへ) 物忘れ相談シート 医療機関の受診 物忘れ相談シート 相談機関に連絡 お医者さんに相談 かかりつけのお医者さんに 聞いてみたい。 → 医療機関一覧 (7,8ページへ) 介 護 予 防 事 業 な ど に 参 加 →11ページへ 状 態 が 少 し ず つ 悪 化 し て き た ・ ・ 認知症の悩み、介護の悩みを 心の中で抱えきれない・・ 徘徊が 始まった 徘徊時の探索協力ネッ トワークに登録する →12ページ上段へ 意思の表明ができなくなって、 財産管理など心配・・ 成年後見制度を知り たい・利用したい。 →12ページ下段へ 健ま 康だ に ま 介護予防事業に参加 暮だ ら元 し気 た! い 外出の機会を増やして、 認知症の予防したり、認知症の悪化を防ぎたい。 デイサービスやヘルパーさんは どうすれば利用できる? → 介護予防に関する事業 認知症についての講座 (9、10ページへ) 要介護認定の申請 →13ページへ ・・・物忘れ相談シートの活用ポイント! 病院に行って、認知症の症状を口頭で伝えるのは、とても難しいものですし、時間もかかってしまいます。 そんな時は、お医者さんに伝えたいことを簡潔にまとめられる、『物忘れ相談シート』を活用しましょう! → 最終ページ(そのまま切り離してご利用下さい!) 5
© Copyright 2025 ExpyDoc