平成 27 年 2 月 16 日発行 5.新門脇地区を取り巻く復興まちづくりの動き 第5号 ●(都)門脇流留線 ●避難路整備 ●旧門脇小学校校舎等 ・測量及び設計を実施中。 【宮城県東部土木事務所】 ・避難階段整備を着手予定 【石巻市】 ・『市震災伝承検討委員会』にお いて遺構として保存すべきとの 提言がなされました。市では住民 の意見も聞きながら慎重に検討 していきます。【石巻市】 ~新門脇復興かわら版~ 歴史ある新門脇地区の一日も早い復興と安全安心なまちづくり整備に向けて ●(都)大街道石巻港線 1.工事の進捗状況と道路通行止め区間について ・門脇町 2 丁目の一部道路は、平 成 27 年春の工事着手を予定 【宮城県東部土木事務所】 新門脇地区では、地区全域で、建物基礎や既存井戸等の撤去工事を進めております。 仮設道路、仮設水路の整備も始まりました。 ●(仮称)鎮守大橋 ・調査、設計を実施中【石巻市】 ●南浜地区復興祈念公園(仮称) ・国などは、有識者委員会を設置 し、基本計画を検討しています。 ・昨年 10 月には「国営追悼・祈 念施設(仮称)」の設置について閣 議決定されました。 【国交省・宮城県・石巻市】 ●東浜防潮堤【県石巻港湾事務所】 ・標高 7.2mの防潮堤工事が進められて います。 既存井戸撤去工事 仮設道路工事 ●旧北上川河川堤防 〇現在、堤防造成に向けた護岸工事等を実施中。 〇旧北上川かわまちづくり市民部会 (南浜・門脇町 2、3 丁目地区) が開催されます。 ・日時:3/8(日)14:00~15:30 (他地区での検討例 ) ・場所:石巻市役所(4F)庁議室 【申込み・問合せ】--電話での事前登録が必要です。 ・国交省北上川下流河川事務所:0225-94-9847 ・申込み時間:9:00~17:00(土日・祝日除く) ■ 道 路 通 行 止 め 区 間 (平成 27 年2月~) 仮設道路等の工事に伴い、一部道路を通行止めにしております。西光寺、 称法寺へのアクセスは、現地の案内看板に沿ってご通行下さい。皆様にはご 不便をおかけいたしますが、ご理解、ご協力いただきますようお願いします。日和山公園 ① 【区画整理事業施行者】石巻市 復興事業部 区画整理第2課 〒986-8501 宮城県石巻市穀町 14 番 1 号 セキトモビル(3F) 中里バイパス ガソリンスタンド■ 【凡例】 通行可 避難階段 通行止め ■コンビニ ② 電話番号 0225-95-1111(代) コンビニ■ ②【事業受託者】独立行政法人都市再生機構(UR都市機構) 宮城・福島震災復興支援本部 石巻復興支援事務所 〒986-0812 宮城県石巻市東中里 1 丁目 11-2 ■住吉中学校 UR 事務所 西光寺 日和が丘 旧門小 市役所 ① 石巻駅 南光町 電話番号 0225-96-0911 〒986-0854 宮城県石巻市大街道北 1-1-16 かじやビル 2F 電話番号 0225-92-1701 -4- 発行:UR都市機構 石巻復興支援事務所 日本製紙 南浜町 -1- 旧北上川 称法寺 ③【CM業者】竹中工務店・竹中土木・八千代エンジニアリング石巻市新門脇地区震災復興事業 共同企業体 (竹中JV) 2.宅地整備について 3.仮換地指定について ■ 地権者の方々にお返しする宅地(仮換地)は、宅地整地及び上下水道等の引込み、境界 杭の設置を行った上で、引渡しを行います。 仮換地指定とは、従前の宅地に代えて、新たにお返しする土地(仮換地)を指定するこ とです。土地区画整理審議会において以下のとおり審議・了承され、平成 27 年2月末ま でには累計約 92%(面積)の仮換地指定を行う予定です。 ●引込み管の整備 下水道(汚水) 、上水道、都 市ガスの引込み管は、1宅 地に1箇所整備します。 (宅地側) 【宅地整備イメージ】 土地所有者が親族の場合 は一宅地とすること可能 1宅地 1宅地 大規模敷地は標準 250 ㎡で区割り可能 1宅地 1宅地 側溝 (道路側) 道路と宅盤の高低差は、約 1m以下とし法面仕上げ 歩道 歩道切下げは 1 宅地に 1 か所(幅約 4m) 道路 ■ 地権者の方々には、各宅地の工事実施前に「宅地整備計画」をお知らせするとともに、 供給処理施設の引込み位置等についての相談日を設けます。 ◆第 6 回土地区画整理審議会【9/10】 ・換地設計、特別な宅地に関する措置他について ◆第 7 回土地区画整理審議会【10/15】 ・第 2 回仮換地指定、換地を定めない宅地の使 用収益停止について ◆第 8 回土地区画整理審議会【1/27】 ・第3回仮換地指定、仮換地の一部変更について ※ 土地登記簿(地番・地積)の書き換えは、換地処分後(平成 30 年度予定)に一斉に行 います。換地処分までは『仮換地指定通知書』がお返しする土地(仮換地)の位置、地 積、形状を証明するものとなりますので、大切に保管してください。 4.防災行政無線スピーカー、照明灯等の整備について ● 防災行政無線スピーカーが、旧門小敷地内と自力竜 王大権現下(門脇町二丁目)の 2 箇所に設置されま した。 ● 日和山への避難階段(鹿島御児神社参道)には、夜 間でも避難できるようにソーラー式照明灯と手すり が設置されました。 ・・ホッと一息・・ ■ 宅地整備の展開に合わせ、東側区域から順次、宅地整備計画をお知らせします。 ●汚 水 管 は平 成 2 8 年 4 月 以 降 に 順 次 供 用 開 始 予 定 -2- “まねきコミュニティ” “まねきの家” 門脇町内には、流出を免れた家屋を中心に 25 世帯の方々が暮 らしています。震災後、その方々を中心に、自治組織“まねき コミュニティ”が発足しました。 コミュニティハウス“まねきの家”を拠点として、「いきいき 、 「芋煮会」等の楽しい活動が活 芋煮会 ヘルス体操」や「楽しい昼食会」 発に行われています。 【当面の活動】---場所は“まねきの家”です--・毎週水曜AM10:00~ いきいきヘルス体操 ・3/11(水)PM2:30~ 慰霊祭(まねきの家の前) ・4/19(日)AM11:00~ 第 9 回楽しい昼食会 音楽会 -3-
© Copyright 2025 ExpyDoc