学校だより 小丸山

学校だより 小丸山
Web:http:/www.city.nanao.lg.jp/komarusho/
Mail:komarushp@city,nanao.ishikawa.jp
平成26年
学校だより 10 月号
七尾市立小丸山小学校
TEL:52-5432
文責 八崎
後期児童会発足・よりよい学校作りのために
「自分から」
「知恵と工夫」
「思いやりの心」で行動しよう
いよいよ学校も後期に入りました。後期児童会も発足し、新しい役員・委員長が選出されました。
児童会役員
自分から役員、委員長にチャレンジしてくれた子ども
会長
妹尾 琉生
達です。やる気が大変嬉しいです。
副会長
佐藤 想真
それぞれこんな委員会にしたい、という思いを持っ
書記
越中 華
て委員長、役員になりました。どうしたら実現できる
書記
池島 阿純
か、知恵と工夫を使って考えましょう。委員長の思い
委員会委員長
が実現できるように委員の人達は思いやりの心を持
保険委員長
堂脇 慎之介
って協力しましょう。そして全校のみんなにお願いす
るのなら、委員長が率先して行動しましょう。例えば、
図書委員長
鷹合 渚
「先あいさつができる小丸山小にしたい」のなら、委
放送委員長
小林 きあら
員長が学校一の「先あいさつ名人」を目指して欲しい
給食委員長
杉森 稜生都
のです。
販売委員長
田辺 那瑠
私たち教師は、子ども達に「責任を持って仕事をす
情報委員長
羽石 作大朗
ること」「人のために働くこと」の価値を実感させる
生活運動委員長
相田 美和
ことができるように励ましていきたいと思います。
整美委員長
木村 琴美
こまるやまDiary
○5 年生
さわってみよう能の世界
9 月 25 日(木)
統合七尾中学校で一緒になる田鶴浜、徳田、高階、小丸山の 5
年生が能体験を行いました。グループごとに、笛、太鼓、小鼓、
面を付けての歩行体験の後、柿山伏と高砂を鑑賞しました。5 年
生は総合的な学習の時間に能楽を学んでいますが、この体験を通
してさらに伝統芸能への関心を高めてくれたのではないかと思
います。お世話を頂いた能楽協会北陸支部の皆様。本当にありが
とうございました。
○西湊まつり 9 月 28 日(日)
5,6 年のハッピ隊、子ども武者達が行列に参加し
ました。晴天に恵まれ、元気よく行進しました。
4 年生の野外ステージでの七尾まだらの歌声は、会
場いっぱいに広がり、大きくて迫力のある歌声でした。
一緒に踊ってくれた小丸山保育園の年長組さんもとて
も上手でした。ご指導していただきました津向町の田
中昭子先生、本当にありがとうございました。送迎して下さった保護
者の皆様、ありがとうございました。
○連合運動会 10月1日(水)
13 校の 6 年生が城山陸上競技場に集まり、連合運動会が開かれま
した。本校は運動場が整備中のため、体育館や前庭を使ったり、陸上
競技場に出かけて行って練習したりしました。当日の子ども達は一生
懸命走り、跳び、全力で頑張りました。何より素晴らしかったのは、
きびきびした態度、元気の良い挨拶、応援です。最高学年らしい態度
でした。
○2 年生秋みつけ 3・4 年生自然体験10月2日(木)9日(木)10 日
(金)
2 年生はどんぐりや松ぼっくり、栗の実を見つけて丸木細工を作りました。
3 年生はアドベンチャーゲームを、4 年生は釣りを体験しました。どの学年
もお互いに教え合って、励まし合って全員の班が仲良く行動することができ
ました。集合、後片付け、挨拶がしっかりできますね、と所員の方にほめて
いただきました。
○3年生器械運動交歓会 9月25日(水)
2学期に入ってから約1カ月の間、3年生は跳び箱・マット・鉄棒の技
を朝と体育の時間に練習してきました。いよいよ練習の成果を発揮する日
が来ました。技を待っている時の態度の良さ、移動する時の素早さ、演技
する時の力強さ、どれをとっても大成功でした。友達の演技も静かに、集
中して見ることができました。当日の多数のご参観、ありがとうございま
した。
○シルバー人材センターの皆様が除草・木の剪定をしてくださいました。10 月 11 日(土)
プールの中、花壇の除草、プール周りの木の選定、側溝の泥上げとシル
バー人材センターの方が 60 名もボランティアで学校周りをきれいに整
備してくださいました。たくさんの方々が一生懸命作業をして下さった
おかげで、大変きれいになりました。本当にありがとうございます。
○5年生サッカー交歓会 10月15日(水)
和倉多目的グラウンドで市
内 5 年生のサッカー交歓会が行われました。6 年生同様、
運動場が使えない中で、体育館、ワークパル横広場等を工夫
して使い、練習してきました。当日は広いグラウンド内を力
いっぱい走り、蹴り、運動場が使えないハンデなど全く感じ
させませんでした。さらに応援が素晴らしかったです。男子
が女子を、女子が男子を、1 組が 2 組を、2 組が 1 組を、
途切れることのない組織的な応援を続けていました。チーム
ワーク抜群の 5 年生です。
○全校生活アンケート 面談週間 10月16 日(木)~20日(月)
生活アンケートをもとに全児童と担任が面談時間を持ち、困っていること、心配なことはないか、ま
た今頑張っていること、楽しいことは何か、などを子ども達と話し合っています。子どもと向き合う時
間を持つことで、少しでも子ども達を理解し、今後の指導に活かしていきたいと思います。全校の結果
は生活だよりでお知らせします。
がんばっています
○かいかい祭り写生大会
特賞 4 年 森下 心温 銀賞 2 年 髙野 芙葵
佳作 3 年 髙野 秀太郎 6 年 奥原 明日那
○石川県防災コンクール入賞者
金賞 6 年 坂本 友萌佳 銀賞 5 年 島田 英継 5 年 森野
佳作 6 年 伊藤 萌笑 川本 晃士 木村 琴美 尻屋 京雅
小丸山っ子
○白山市バスケットボール鶴亀カップ優勝 七尾ブルドッグ
○連合運動会若林賞
女子 100m走 越中 華
女子400mリレー6 年 1 組 瀧野 晴美 瀬島 梨咲子 越中 華 小林きあら
○石川県児童生徒科学作品展
佳良賞 1年 尻屋柳乃助 5 年 松本華寿美 優良賞 6年 尻屋京雅
○市民リレーマラソン小学生の部
男子 2 位 小丸山Aチーム:小間聖士郎 浦辺貴生 羽石作大朗 妹尾 琉生
男子 3 位 城山アスリートクラブ:堂脇 慎之介
女子 1 位 城山アスリートクラブ:岩﨑 優香
女子2位 小丸山 B チーム:川島里湖 鰀貴 日なた 越中 華 瀧野 晴美
○人権に関する標語
特選 6年 高澤 伊吹
佳作 6 年 川本 晃士 6 年 楠 眞歩 入選 6 年
○税についての作品
書道の部 七尾市長賞 5 年 辻 ひなの
○七尾市読書感想文コンクール
小学校低学年 自由の部
優良賞 1 年 佐波 曖子 木元 真央 2年 佐波 夢徠 直江 航太朗
小学校中学年 自由の部
優秀賞 3年 中村 恵 優良賞 3 年 髙閒 千華 4年 長谷ちひろ
小学校中学年 課題の部
優秀賞 4年 篠岡 和
小学校高学年 自由の部
優秀賞 6 年 坂本 友萌佳 優良賞 5 年 松本 華寿美 6 年 大坪 祐太
小学校高学年 課題の部
優良賞 5 年 池田 樹
○「ごはん・お米とわたし」作文コンクール
入賞 5 年 池田 樹 入選 1 年 ハウエル零音
6 年 妹尾 琉生
○JAバンク石川「くらしの絵」コンクール
銀賞 1年 髙閒 晴太郎 3年 菊川 航太 銅賞 2年 中田 浬
○JA 共済書道コンクール
全国共済農業協同組合連合会石川県本部運営委員会会長賞 3年 中島 綾音
銅賞 5 年 辻 ひなの
○交通安全ポスターコンクール
優秀賞 2 年 久村 純夏 佳作 3 年 石坂 一心
○男女共同参画社会づくり「4 コマまんが」
優秀賞 6 年 木村 琴美 北谷 蓮花
入選
5 年 吉田 菜月 永滝 一花 5 年 藤岡 志帆
6 年 大森 結凪 伊藤 萌笑 越中 華
○MOA七尾・中能登児童作品展
<書写の部>七尾市PTA連合会賞 5 年 橋 瑞彩 入選 1 年 因幡 心泉
<絵画の部>七尾市教育長賞 1 年 島崎 優那 銅賞 2 年 藤本 乙姫
入選 2 年 半田 修大
○ごみのないきれいなまちづくりに関するポスター
優秀賞 1 年 佐波 曖子 佳作 2 年 佐波 夢徠
~親と子のなんでも電話相談~
TEL 0767-52-0783
瀬島梨咲子
受付時間: 13:00~16:00(月曜~金曜)
相談内容: 悩んでいること、困っていること
*匿名でのお電話で構いません。秘密は守ります。
~オアシスライン担当~
葵