旧年中は一方ならぬご厚情を賜り、厚く御礼申し上げます 新しい年が佳き年でありますようお祈り申し上げます 昨年から「人の心」に関して継続的に学んでいます。自分が産業カウンセラーで あることも理由ですが、企業のメンタルヘルス対策を講じる上で、心理分野を掘り 下げる必要性を強く感じたことがきっかけとなっています。 会社に対して、職場環境の安全配慮義務が、年々(日に日に)厳しく問われるよ うになっています。特に、従業員のメンタルヘルスに関しては、会社の義務、責任 とされる範囲が拡大している傾向にあり、十分な対策を講じることが求められてい ます。 健康に安心して働ける職場、すなわち、メンタルヘルスを害さない職場づくりは 会社の義務です。そのために、会社は、職場環境や、職場での人間関係などの「職 場のストレス要因」について、配慮しなければなりませんが、心の健康を考える上 では、これだけでは十分とは言えません。従業員の抱える「個人的な要因(家族事 情、性格、成育歴etc)」も、重要な要素となります。もちろん、会社は従業員の プライベートについては、責任も義務もありません。ましてや無断で立ち入る権利 もありません。しかしながら、個人的な要因があるということを認識しておくこと は大切です。 人の生い立ちや育った環境、家族との関わり等は、個々に異なり、広く深いもの です。これらの個人的要因は、物事の受け止め方や対人関係に多大な影響を及ぼし ます。そのためメンタルヘルス上とても重要ではありますが、会社が介入できる問 題ではありません。会社ができる施策としては、従業員の意識の啓蒙を目的として、 心の健康について理解を深める教育をする等が考えられます。 従業員への教育は、一次予防として有効です。自己管理を意識づけることで、未 然予防となり、メンタルヘルス対策として重要視されています。 今年12月より、改正労働安全衛生法に基づき、「ストレスチェック制度」が施行 されますが、この制度の目的も、一次予防とされています。 年々複雑多岐にわたる労務管理事情ですが、より良い職場づくりのため、今年は 特にメンタルヘルス対策を重点に尽力してまいります。 2015 2015年 15年 社会保険労務士 社会保険労務士 大橋弘 大橋弘枝 大橋人事労務事務所 〒177-0051 練馬区関町北3-2-6-504 TEL/FAX: 03-6327-4446 Email: [email protected] URL: http://www.ohashi-sr.com
© Copyright 2025 ExpyDoc