3月号

松ヶ浦小学校だより
平成27年3月17日(火)
卒業式においでください。
3月8日(日)の愛校作業へのご協力ありがとうございました。体育館や体育館周辺が
見違えるほどきれいになりました。今年度の松ヶ浦小学校の卒業式は,3月24日(火),
10時から11時30分までの予定で,挙行されます。今年度の卒業生は,松原 広也(ま
つばら ひろや)君と,川床 菜々美(かわとこ ななみ)さん,中村 怜美(なかむら
れみ)さんの3名です。3名の卒業の門出を,保護者,地域の方々みんなで祝っていた
だけたらありがたいです。どうぞ,よろしくお願いします。
(3月16日全校朝会講話から一部抜粋)
校長 笠野 展聖
「無言清掃」と「ろうか歩行」について
新しい校舎での生活に変わって,約1カ月がたとうとしています。廊下や階段の掃除は,
どうでしょうか。教室は,きれいでしょうか。
みなさんは,「無言清掃」という意味は,わかりますか?文字通り,「黙って掃除をす
る」ということです。先生は,以前岐阜県にいたのですが,その中学校でも,無言清掃を
やっていました。それは,自分の分担の所を,黙々とぞうきんできれいにするのです。
終わった人は,まだきたない所を見つけて掃除をしていました。「見つけ掃除」と言っ
ていました。無言でやっていると,不思議なことに,今までよりもきれいになったのを覚
えています。そして,すがすがしい気持ちになったことを覚えています。
皆さんは,自分の部屋を掃除したらどんな気持ちになりますか?その気持ちになれるよ
うに,掃除を頑張ってみてください。先生も,やっていない人を注意するのではなく,一
生懸命掃除をする姿をみせたいと思います。
毎年,全国学力調査が行われています。秋田県や富山県の成績がいつも全国で上位にき
ているそうですが,秋田県や富山県の小学校や中学校でも,無言清掃が行われていると聞
いています。無言で清掃ができるようになると,心が磨かれ,勉強もできるようになるの
かもしれません。頑張ってみてください。
もう一つは,「ろうか歩行」についてです。プレハブの校舎よりは,走らなくなったと
思いますが,3・4年生と5・6年生の様子を見ていると,まだまだ走る人が多いです。
そして,ろう下で,大きな声で騒ぐ人もいます。
校長室には,お客さんも来ます。先生は,とてもヒヤヒヤしています。
「みなさんももし,勉強したり,本を読んだりしているときに,大きな声でじゃまをする
人がいたらどう思いますか?」あまりいい気持ちは,しませんね。先週,花をいすの上に
おき,「ろうかはしずかに,右がわを歩きましょう」というポスターを作って,各ろう下
に置きました。最初は,「きれいな花だね。」といってくれる人がいました。ろう下も走
る人が少なくなりました。先生は,よかったなぁと思いました。
しかし,消防法では,障害物になるようなものは,ろうかに置いてはいけないというこ
とを聞きましたので,今は,ろう下の端の方に,花とポスターをはったいすを置いてあり
ます。残念なことに,だんだん走る人がまた多くなっているように思います。
先生は,みんなに,たとえ,花とポスターをはっているいすが,真ん中になくても,
「ろ
う下は,右がわを,しずかに歩く」ということと無言清掃は,絶対できるようになってほ
しいと思っています。
今年度も青森県平川市からリンゴの寄贈がありました。全
校児童と職員に1個ずつ配り,後9個余りましたので,給食の
時に出そうかと考えています。本当にありがとうございました。
3月10日(火)の5校時,3・4年生が半成人式を行いました。
まず,親子で一緒に楽しく会食をしました。続いて3年生が「お祝
いのメッセージ」と歌をプレゼントしました。次に4年生が将来の夢
と親への感謝のメッセージを発表しました。その後,全員で「10歳
のありがとう」を歌いました。最後に保護者からのメッセージが渡さ
れ,4年生の子どもたちは真剣に読んでいました。
1時間程度の式でしたが,親子で楽しく開催することができ,いい
思い出になったと思います。,
3月6日(金)は6年生を送る会とお別れ遠
足でした。生憎の雨天で学校での実施となりました。
まず,体育館で6年生を送る会を行いました。在校生は,
歌や合奏・クイズ等趣向を凝らして発表し,卒業する6年生
に心のこもったプレゼントを贈りました。6年生は,一人一
人に手紙を渡し,これまでの感謝の気持ちを伝えていました。
その後,ゲーム大会を行い,みんなで楽しく鬼ごっこなどを
やっていました。昼食の後は,下学年と上学年に分かれてビ
デオを視聴しました。校内での遠足でしたが,楽しい思い出
となりました。。
2月25日(水),今年度最後の学校評議員会を実
施しました。まず,5校時に授業参観を行いました。その後,
校長室へ移動し,懇談会を行いました。学校経営についての
反省や学校評価の結果などを説明してから,評議員の方から
の質疑や意見をいただきました。「登下校中のあいさつがあ
まりよくない。」といったご意見もいただきました。あいさ
つについては,重点指導事項の一つでもあります。家庭と連
携しながら,少しでも改善していけるよう頑張らせたいと思
います。評議員の皆様,どうもありがとうございました。
3月8日(日),朝の8時から10時過ぎまでPTA愛校作業
を行いました。
間近に迫る卒業式,そして続く入学式に備えて,会員の皆様
が協力して,日頃できない体育館内の窓拭きや倉庫の整理,体
育館周辺の清掃等をしていただきました。約1時間20分の作
業で体育館内も周辺も大変きれいになりました。お陰様で,き
れいな環境の中で卒業式が迎えられそうです。お忙しい中,本
当にありがとうございました。
平成27年度PTA役員決まる!
4月の行事予定
3 日(金) 入学式準備(3~6年生)
6 日(月) 新任式・始業式
〃
入学式(10:00~)
3月5日(木)の年度末PTA総会で, 7 日(火) 身体計測・視力・聴力検査
平成27年度のPTA役員が決定しまし
9 日 (木) 貯金日
たのでお知らせいたします。
10日(金) 児童代表委員会
11日(土) 交通教室
PTA 会 長
上 園 智 弘
14日 (火) 家庭訪問(松・東)
副会長
前 村 智 美
〃
知能検査(2・4・6年)
〃
村 内 里 美
15日 (水) 家庭訪問 (西・中)
〃
仁田尾 里 美
21日 (火) 全国学力・学習状況調査(6年)
以上の方々です。 24日 (金) 体力テスト(2~6年),クラブ
27日(月) 1年生を迎える会
おめでとう!
28日(火) 授業参観・PTA総会,学級PTA
「100文字作文コンクール」で1年生 29日(水) 昭和の日
の里中 美友さんの作品が入選でした。