受験生の皆様へ 川村学園女子大学 幼児教育学科の HP へ、ようこそ

受験生の皆様へ
川村学園女子大学 幼児教育学科の HP へ、ようこそ!
本学科では、「幼稚園教諭一種免許状」と「保育士」の資格が、単位取得により、卒業と同時に取得できます。
講義は元より、保育実習・施設実習・教育実習・ボランティア参加などを通じて、貴重な経験や出会いがあり、又、多様な
<ひと・もの・こと>に出会う授業を用意しています その 1 つが本学独自の 1 年次必修科目「幼児教育体験学習」です。
様々な体験を通じて、感じ、気づき、学び、感謝の心を育む保育者の育成を目指しています。
今回は、前期に行われた「幼児教育体験学習」の授業の一部をご紹介しましょう。
「平成 27 年度 幼児教育体験学習 年間スケジュール」は、下記の通りです。様々なプログラムが用意されています。
4 月:「ガイダンス」・「種蒔き」
5 月:「田植え」・「浴衣着付」・「上野動物園にて幼児向けプログラムの体験」
6 月:「附属保育園ガイダンス」(2回)
7 月:「おもちゃインストラクター資格取得講座」(2回)
7 月末~9月上旬:「附属保育園実習(グループ毎に2日間ずつ)」
10 月:「稲刈り」・「琴の演奏会・体験」・「指人 形製作」
11 月:「清掃」・「現役幼稚園教頭先生の講演」・「飯盒炊爨(収穫したお米を炊きます。)」・「お手玉製作」
12 月:「しめ飾り(稲を刈って干した藁で作ります!)」
<4 月 お米の種蒔き、野菜・草花の苗植え>
↓先生から手順・位置・留意点などの説明があり、しっかり頭に入れます!
↓お米の種を 1 粒 1 粒小分けされた土に・・・
1 粒から何粒のお米が収穫出来るかな?
↓土を掘り起こして石灰や鶏糞などを混ぜ、野菜や花の苗を植えます!「土づくり」が重要であることを知りました!
↓ヒャ~! 土からカエルが何匹も出てきた!
↓私、カエル全然平気! カワイイでしょう!
↓恒例のトマト・キュウリ・ピーマン・マリーゴールドに、今年は小玉スイカ・サツマイモ・ラベンダー・ミントにも挑戦!
<5 月
田植え>
↓このバケツはMy田んぼ!
私のキャラ満載に描く!
↓私の苗代、しっかり調合、!
↓ 水を入れながらゆっくり掻き回す。苗を植えて出来上がり! 6 月にはいつの間にかオタマジャクシがスイスイ!
<5 月~7 月 苗を育て、収穫>
↓
1 年生全員が当番を担い、毎日水を撒きながら、苗の生育過程を観察・記録します。
↓ 無農薬の上、新鮮採りたて、美味しい!
将来は家庭菜園にぜひ挑戦してみてください!
<収穫を味わう!>
↓
私たちが育てた野菜や果物がこんなに育ってくれて、ホント嬉しい! 自然の恵みに感謝していただきます!
<5 月
浴衣の着付>
↓先生方のご指導の下、浴衣を一人で着られるようになることを目指します。でも・・・帯結びが難しいカモ!
↓私たち「浴衣美人」!
↓全員、無事着られました!
<学生研究室>
本学には、各学科に学生のための「学生研究室」があります。同じ階の廊下に先生方の研究室が並び、教務補助が常駐しています。インターネットに接
続されたデスクトップの PC にはプリンターが設置され、その他貸出用のノートパソコンや書籍・雑誌・紙芝居・CD・DVD、コピ-機・印刷機、画用紙・折紙・クレヨン
など様々な設備や物品が揃っています。先輩方の実習記録の写しや卒業論文も閲覧できます。
★ 10 月 4 日(日)のオープンキャンパスや、10 月 24 日・25 日に開催される「鶴雅祭」にぜひ、お越しください。