《今後のセミナー開催予定》 開催日 名 称 http://www.oag-tax.co.jp/ 会 場 マイナンバーセミナー リコージャパン港北事業所 (横浜市営地下鉄センター北駅徒歩5分) 7 月 7 日(火) (JR大阪駅中央北口徒歩10分) 7 月 7 日(火) マイナンバー導入に向けて!就業規則の対応法 《大阪》梅田スカイビル (JR大阪駅中央北口徒歩10分) 7 月 7 日(火) マイナンバー対応!これからやるべき社内体制構築とスケジューリング 《大阪》梅田スカイビル (JR大阪駅中央北口徒歩10分) 7 月 7 日(火) マイナンバー導入∼ますます問われる士業の個人情報保護体制∼ 《大阪》梅田スカイビル 《大阪》梅田スカイビル (JR大阪駅中央北口徒歩10分) 7 月 7 日(火) 残業代請求トラブルから会社を守る! (JR大阪駅中央北口徒歩10分) 7 月 7 日(火) 従業員のメンタルヘルス不全と労働時間管理 《大阪》梅田スカイビル (JR大阪駅中央北口徒歩10分) 7 月 7 日(火) 自社で使える!営業でも使える!税制・助成金活用 《大阪》梅田スカイビル リコージャパン神奈川支社 (みなとみらい線みなとみらい駅徒歩5分) 7 月 8 日(水) マイナンバーセミナー グランメッセ熊本 (JR熊本駅バス45分) 7 月 2 9 日(水) マイナンバー制度の概要と会社における対応 《熊本》 リコージャパン港北事業所 (横浜市営地下鉄センター北駅徒歩5分) 9 月 8 日(火) マイナンバーセミナー 〈セミナーに関するお問い合わせ・お申し込みは、営業企画室(03-3356-9841:伏見) までご連絡ください〉※ 【有料】 表示以外は無料です 成田空港から1時間15分程で、岡山市と広島市のほぼ中間にある尾道の上空にやってきました。瀬戸内海に 面して古くから海運の街として栄えた尾道は、 「坂の街」 「文学の街」 「映画の街」 としても有名です。林芙美子、 志賀直哉などが居を構えて尾道を舞台にした作品を発表し、小津安二郎監督は「東京物語」を、大林宣彦監 督は「転校生」 「時をかける少女」 「さびしんぼう」の『尾道三部作』をここで撮影しました。 <編集後記> 梅雨明けが待ち遠しい日々ですが、皆様いかがお過ごしです か? 夏本番を前に、はやくも夏バテなどされていませんか? 7月24日は土用の丑の日に当たり、 この日にうなぎを食べる方 も多いのではないかと思います。 うなぎにはビタミンやカルシ ウムなどの栄養素が豊富に含まれていて、古くから夏バテの防 止に効果があるといわれてきました。そのせいか、夏に食べると いうイメージが強いうなぎですが、実は最も旬な時季は冬なの だそうです。 どんな物でも旬の味は格別ですから、冬に食べるう なぎもまた良いかも知れませんね。 しかし、 まずは目の前の夏を 乗り切るために、夏バテ気味の方は土用の丑の日にうなぎの力 を借りてみてはいかがでしょうか。 (や) 発 行 OAG税理士法人 (株)OAGコンサルティング (株)経理秘書/(株)GEN/(株)ビジコム OAG社労士事務所/(株)福祉総研/OAG監査法人 住 所 東京都新宿区左門町3番地1 左門イレブンビル5階 tel.03-3352-7500 / fax.03-3356-1180 発行人 太田孝昭 編集人 営業企画室 元気な企業をつくる! the Heartful Photo by Yasuyoshi Wada 相続増税対策ならお任せください http://www.sohzoku.jp 公会計に民間のノウハウを! パブリックセクター事業部 http://www.oag-koukaikei.com/ 02 03 『外食ビジネスウィーク2015』に今年も出展します 教育機関様向け経営革新セミナーで講演しました 04 06 An Association of Independent Accounting Firms 制度導入まで半年を切りました! 「マイナンバー(社会保障・税番号)制度への会社対応」 株式会社ビジコム チームマイナンバー 大谷洋一郎 NEWSのキーワード 683兆円/ダウェー/ラーメン債 「ネパール地震救援募金」中間報告 66,084円を寄付しました 07 08 OAGは、 チャレンジ25キャンペーンに参加しています。 太田孝昭が語る春夏秋冬 「こんまり」 私のoff time 今後のセミナー開催予定 Vol. 123 2015 年 7 月号 2015年6月25日発行 日本最大の外食専門展示会『外食ビジネスウィーク』 に今年も出展します 太田孝昭が語る 8月26日 (水)から28日 (金) までの3日間、東京・お台場の東京ビッグサイトで『外食ビ ジネスウィーク2015』が開催されます。 『外食ビジネスウィーク』は、11の専門展示会を 同時開催するための総称で、毎年600社もの出展社、5万人もの来場者が集まる日本最 第10回 ラーメン産業展 大級の外食専門展です。食材から調理、顧客サービス、経営コンサル等まで、外食に関 第6回 そば・うどん産業展 わる全ての業種が一堂に会して、広い会場はいつも多くの関係者で熱気に溢れます。そ れを体感するだけでも事業意欲が湧いてくることは間違いありません。 (株)OAGコンサルティングでは、今年もブース展開をして、飲食店等の新規開業や 成長戦略の策定等について、即効性のある情報提供を行う予定です。 「こんまり」 また、例年と同じく、弊社ブースではセミナーを随時開催するほか、会場内の特設 コーナーでも特別セミナーを開講する予定です。詳細は決まり次第お知らせ致しますの ずれも無料です。 太田孝昭 米誌『タイム』が、毎年恒例の「世界で最も影響力のある100人」を4月16日に発表しました。選ばれるのはい つも欧米人が多くて、 日本人はとにかく少ないんですが、今回は村上春樹さんと近藤麻理恵さん(「片づけコ ンサルタント」だそうです) という30歳の女性が選ばれました。近藤さんにはちょっと失礼な言い方ですが、村 上春樹さんと同時に選ばれ、かつ日本人としてはたったの2人の中の1人なんです。 「? (ハテナ)」 と思った人 がたくさんいたのではないでしょうか。 本屋さんに行って、近藤さんの本を買って読みました。 「こんまり」 さん(近藤さんのニックネームで、既に世 界的な有名人でした!)の本『人生がときめく片づけの魔法』の帯には、300万部突破とあります。英語版も含め てだそうですが、 もちろん英語版がなければ『タイム』には取り上げられませんから、当たり前のことです。 そういえば、 日本の工業製品も含めて、 メイドインジャパンは、品質や丁寧な仕事ぶりから、 ブランドになっ ています。 これも整理整頓と大いに関係がありそうです。 証拠の一つは、中小企業においても業績好調の工場に行くと、本当に綺麗な事です。整理整頓が行き届い ていて、チリ一つ落ちていません。ほれぼれするほどです。工場を見ただけで、 ここで作られている製品の品質 に安心感を覚えますし、会社は信頼を勝ち取ることができまます。 一方、我が国の事務職の生産性は低いといわれ続けています。 これも整理整頓に関係がありそうです。 では、オフィスの整理整頓は何を生むのでしょうか。必要書類を探すのに時間が掛かりません。仕事にすぐ 取り掛かれます。そして何よりも大事なのは、出勤した時に、 とても良い気持ちにさせてくれます。昨日の仕事 の跡が無いわけですから、 フレッシュな気持ちにもさせてくれます。結果的に「人が集まる職場」 「人が働きた くなる職場」を作り出すのだと思います。 ・・・・・・・・・・・ それは人手不足が常態的な環境において、決定的な優位性をもたらします。それを「こんまりさん」が教え てくれている気がします。そして大きく言えば、 日本が世界のブランドになるキーが整理整頓かもしれないと 思えてきます。何故なら近藤さんは、 「たった一冊の本」で「片づけコンサルタント」 として大きな飛躍をして、 世界の100人の中の1人に選ばれたんですから。 本の目次の一部だけ紹介します。 ・ 「本当に大切なモノ」の見分け方 ・ときめくモノに囲まれた生活を送ると幸せになれる ・ 「モノがなくてもなんとかなる」 と思えるようになる ・本当の人生は「片づけのあと」に始まる 日本的だとは思いませんか。 日本が世界の中で特徴ある国家(クオリティ国家) となってブランド化する。そ の基礎が整理整頓にあるんだと思うんです。 第6回 パスタ産業展 第8回 居酒屋産業展 第4回 日本全国名産品・特産品展 第7回 飲食店開業支援展 ■各種無料セミナーも開催します で、外食業界に携わる方、 ご興味のある方は、ぜひご出席ください。弊社セミナーは、い 太田アカウンティンググループ代表 11の専門展示会を同時開催! 第4回 ホテル・日本料理産業展 第3回 カフェ・喫茶産業展 第5回 店舗環境改善展 第6回 販促・店舗装飾EXPO 第6回 フランチャイズ・独立開業支援展 ■入場無料になる招待券を差し上げます 『外食ビジネスウィーク2015』は、事前に来場登録をされるか、招待券を持参されれば入場無料になります。弊社では招待券を多数 用意しておりますので、下記担当部署まで、お気軽にお問い合わせください。 【 外食ビジネスウィーク2015 】 ■日 程:2015年8月26日 (水)∼28日 (金) ■時 間:各日とも10:00∼17:00 ■会 場:東京ビッグサイト 東ホール 東京都江東区有明3-11-1 昨年のセミナー・会場の様子 ■Access:りんかい線「国際展示場」駅徒歩7分 ゆりかもめ「国際展示場正門」駅徒歩3分 ※駐車場あり ■入場料:事前登録者・招待者:無料 上記以外:5,000円 ◆出展社数:600社(予定) ◆来場者数:50,000人(予想) 事前登録方法: 「外食ビジネスウィーク2015」のホームページ(http://gaisyokubusiness.jp/)に事前登録のリンクがあります。 招待券入手方法:右記まで、お気軽にご用命下さい。 (株)OAGコンサルティング 03-3352-9259(担当:真弓) 教育機関様向け経営革新セミナーで講演しました 6月12日に、富士ゼロックス神奈川様が横浜の富士ゼロックスお客様価値創造センターで開催した 『New Work Style Fair 2015』 で、弊社パブリックセクター事業部マネジャーの岩田毅とOAG社労士事 務所の古見明子が、それぞれセミナーの講師を務めました。今回のFairは、教育機関様に向けたもの で、教育の質的向上と環境改善に役立つさまざまな取り組みを紹介していました。その中で、岩田は 「学校法人会計基準一部改訂について」、古見は「マイナンバー制度の概要と学校法人・企業における 実務と対応について」 と題して講演を行いました。 都道府県知事が所管する学校法人は、平成28年度以降の会計年度から新しい会計基準に基づいた 計算書類作成が必要になります。岩田は、 「活動区分資金収支計算書の作成方法」 「事業収支計算書の 区分方法」 「基本金組入前当年度収支差額の表示方法」 「純資産の部の表示方法」など、改正内容の キーポイントについて詳しく解説しました。 一方、古見は来年1月から始まるマイナンバー制度に関連して、業務プロセスの見直しや書式の変 更、内部規定の改正など、学校法人が早急に取り組むべき課題をお話ししました。 02 03 日本最大の外食専門展示会『外食ビジネスウィーク』 に今年も出展します 太田孝昭が語る 8月26日 (水)から28日 (金) までの3日間、東京・お台場の東京ビッグサイトで『外食ビ ジネスウィーク2015』が開催されます。 『外食ビジネスウィーク』は、11の専門展示会を 同時開催するための総称で、毎年600社もの出展社、5万人もの来場者が集まる日本最 第10回 ラーメン産業展 大級の外食専門展です。食材から調理、顧客サービス、経営コンサル等まで、外食に関 第6回 そば・うどん産業展 わる全ての業種が一堂に会して、広い会場はいつも多くの関係者で熱気に溢れます。そ れを体感するだけでも事業意欲が湧いてくることは間違いありません。 (株)OAGコンサルティングでは、今年もブース展開をして、飲食店等の新規開業や 成長戦略の策定等について、即効性のある情報提供を行う予定です。 「こんまり」 また、例年と同じく、弊社ブースではセミナーを随時開催するほか、会場内の特設 コーナーでも特別セミナーを開講する予定です。詳細は決まり次第お知らせ致しますの ずれも無料です。 太田孝昭 米誌『タイム』が、毎年恒例の「世界で最も影響力のある100人」を4月16日に発表しました。選ばれるのはい つも欧米人が多くて、 日本人はとにかく少ないんですが、今回は村上春樹さんと近藤麻理恵さん(「片づけコ ンサルタント」だそうです) という30歳の女性が選ばれました。近藤さんにはちょっと失礼な言い方ですが、村 上春樹さんと同時に選ばれ、かつ日本人としてはたったの2人の中の1人なんです。 「? (ハテナ)」 と思った人 がたくさんいたのではないでしょうか。 本屋さんに行って、近藤さんの本を買って読みました。 「こんまり」 さん(近藤さんのニックネームで、既に世 界的な有名人でした!)の本『人生がときめく片づけの魔法』の帯には、300万部突破とあります。英語版も含め てだそうですが、 もちろん英語版がなければ『タイム』には取り上げられませんから、当たり前のことです。 そういえば、 日本の工業製品も含めて、 メイドインジャパンは、品質や丁寧な仕事ぶりから、 ブランドになっ ています。 これも整理整頓と大いに関係がありそうです。 証拠の一つは、中小企業においても業績好調の工場に行くと、本当に綺麗な事です。整理整頓が行き届い ていて、チリ一つ落ちていません。ほれぼれするほどです。工場を見ただけで、 ここで作られている製品の品質 に安心感を覚えますし、会社は信頼を勝ち取ることができまます。 一方、我が国の事務職の生産性は低いといわれ続けています。 これも整理整頓に関係がありそうです。 では、オフィスの整理整頓は何を生むのでしょうか。必要書類を探すのに時間が掛かりません。仕事にすぐ 取り掛かれます。そして何よりも大事なのは、出勤した時に、 とても良い気持ちにさせてくれます。昨日の仕事 の跡が無いわけですから、 フレッシュな気持ちにもさせてくれます。結果的に「人が集まる職場」 「人が働きた くなる職場」を作り出すのだと思います。 ・・・・・・・・・・・ それは人手不足が常態的な環境において、決定的な優位性をもたらします。それを「こんまりさん」が教え てくれている気がします。そして大きく言えば、 日本が世界のブランドになるキーが整理整頓かもしれないと 思えてきます。何故なら近藤さんは、 「たった一冊の本」で「片づけコンサルタント」 として大きな飛躍をして、 世界の100人の中の1人に選ばれたんですから。 本の目次の一部だけ紹介します。 ・ 「本当に大切なモノ」の見分け方 ・ときめくモノに囲まれた生活を送ると幸せになれる ・ 「モノがなくてもなんとかなる」 と思えるようになる ・本当の人生は「片づけのあと」に始まる 日本的だとは思いませんか。 日本が世界の中で特徴ある国家(クオリティ国家) となってブランド化する。そ の基礎が整理整頓にあるんだと思うんです。 第6回 パスタ産業展 第8回 居酒屋産業展 第4回 日本全国名産品・特産品展 第7回 飲食店開業支援展 ■各種無料セミナーも開催します で、外食業界に携わる方、 ご興味のある方は、ぜひご出席ください。弊社セミナーは、い 太田アカウンティンググループ代表 11の専門展示会を同時開催! 第4回 ホテル・日本料理産業展 第3回 カフェ・喫茶産業展 第5回 店舗環境改善展 第6回 販促・店舗装飾EXPO 第6回 フランチャイズ・独立開業支援展 ■入場無料になる招待券を差し上げます 『外食ビジネスウィーク2015』は、事前に来場登録をされるか、招待券を持参されれば入場無料になります。弊社では招待券を多数 用意しておりますので、下記担当部署まで、お気軽にお問い合わせください。 【 外食ビジネスウィーク2015 】 ■日 程:2015年8月26日 (水)∼28日 (金) ■時 間:各日とも10:00∼17:00 ■会 場:東京ビッグサイト 東ホール 東京都江東区有明3-11-1 昨年のセミナー・会場の様子 ■Access:りんかい線「国際展示場」駅徒歩7分 ゆりかもめ「国際展示場正門」駅徒歩3分 ※駐車場あり ■入場料:事前登録者・招待者:無料 上記以外:5,000円 ◆出展社数:600社(予定) ◆来場者数:50,000人(予想) 事前登録方法: 「外食ビジネスウィーク2015」のホームページ(http://gaisyokubusiness.jp/)に事前登録のリンクがあります。 招待券入手方法:右記まで、お気軽にご用命下さい。 (株)OAGコンサルティング 03-3352-9259(担当:真弓) 教育機関様向け経営革新セミナーで講演しました 6月12日に、富士ゼロックス神奈川様が横浜の富士ゼロックスお客様価値創造センターで開催した 『New Work Style Fair 2015』 で、弊社パブリックセクター事業部マネジャーの岩田毅とOAG社労士事 務所の古見明子が、それぞれセミナーの講師を務めました。今回のFairは、教育機関様に向けたもの で、教育の質的向上と環境改善に役立つさまざまな取り組みを紹介していました。その中で、岩田は 「学校法人会計基準一部改訂について」、古見は「マイナンバー制度の概要と学校法人・企業における 実務と対応について」 と題して講演を行いました。 都道府県知事が所管する学校法人は、平成28年度以降の会計年度から新しい会計基準に基づいた 計算書類作成が必要になります。岩田は、 「活動区分資金収支計算書の作成方法」 「事業収支計算書の 区分方法」 「基本金組入前当年度収支差額の表示方法」 「純資産の部の表示方法」など、改正内容の キーポイントについて詳しく解説しました。 一方、古見は来年1月から始まるマイナンバー制度に関連して、業務プロセスの見直しや書式の変 更、内部規定の改正など、学校法人が早急に取り組むべき課題をお話ししました。 02 03 制度導入まで半年を切りました! マイナンバー(社会保障・税番号)制度への会社対応 弊社では昨秋以来、全国各地でマイナンバーに関するセミナーを150回以上開催していて、多くのご参加者から質問・相談を頂いて 株式会社ビジコム チームマイナンバー 大谷洋一郎 ① マイナンバーを電話で聞くことはできますか? マイナンバー制度が本格導入される平成28年1月まで、半年を切りました。本制度は「全ての」民間企業に対して、平成 28年1月までに取引先・株主・従業員・顧客等から個人番号を取得して、関係各機関に提出する書面に記載できる体制を 整えることを求めています。今号では、制度対応に向けて企業が行うべき準備事項を、ポイントを絞ってお伝えします。 マイナンバー導入に向けた準備(1) 明確化 ① 個人情報を取り扱う事務の範囲の明確化 現在、会社が提出している法定書類のうち、 どの書類にマイナンバーを記載するのかを把握します。具体的には、貴社で年間に提出 している法定書類を全て洗い出し、国税庁や厚生労働省のホームページ、顧問税理士等のアドバイスに基づいて確認します。 ご参考:今後マイナンバーの記載が求められる主な法定書類 ・雇用保険被保険者資格取得届 ・健康保険、厚生年金保険被保険者資格取得届 ・教育訓練給付金支給申請書 ・給与所得者の扶養控除等(異動)申告書 ・給与所得の源泉徴収票 ・報酬、料金、契約金および賞金の支払調書 等 ② 特定個人情報等の範囲の明確化 ①で把握した法定書類に関して、記載対象となる該当者を明確にします。例えば、給与所得者の扶養控除等(異動)申告書であれば、 従業員および扶養親族のマイナンバーを記載しますし、報酬・料金・契約金および賞金の支払調書であれば、外部の個人の方(個人の コンサルタント・産業医等)のマイナンバーを記載することになります。記載該当者を把握する目的は、該当者からどのような方法でマ イナンバーを収集するのかを明確にするためです。 ③ 事務取扱担当者の明確化 ①で把握した法定書類を会社事務手続きに応じて分類します。目的は、各事務に関して書類の作成・マイナンバーの記載・書類の保 管等に違いが生じる場合があるためです。事務の分類が済みましたら、各事務の責任者および担当者を明確にします。 ご参考:マイナンバーを取り扱う主な会社事務 ・給与所得・退職所得の源泉徴収票作成事務 ・雇用保険届出事務 ・健康保険、厚生年金保険届出事務 ・労働者災害補償保険法に基づく請求に関する事務 ・国民年金の第3号被保険者の届出事務 等 マイナンバー導入に向けた準備(2) 方法決定 ① 本人確認方法の決定 法定書類およびマイナンバーの記載対象者に関して、マイナンバーを収集する方法を決めます。初回の収集時には本人確認が義務 付けられています。 また、初回の収集時に電話でマイナンバーを聞くことは認められていません。対面なのか、郵送なのか、 システムを 利用するのか等々、貴社の運用に応じた収集方法を決定します。 ② 特定個人情報等の記録・保存方法の決定 収集したマイナンバーの保管場所を決めます。マイナンバーは特定個人情報として厳格な管理が義務付けられています。外部に漏 洩しないように適切な保管が必要です。 また、法定書類には法定保管期間が定められています。保管期間が到来した法定書類は速や かに処分することも義務付けられていますので、定期的に会社保管書類を廃棄・処分する運用ルールも決めておきましょう。 マイナンバー導入に向けた準備(3) 規定整備、研修・教育 います。そこで、 ここでは「良くある質問」をいくつかご紹介致します。事業主様、実務担当者様、是非、 ご参考に! 国税庁の 『国税分野における番号法に基づく本人確認方法』 には、 「電話による確認は、 個人番号利用事務等実施者が、 過去に本人確認 を行って特定個人情報ファイルをあらかじめ作成している場合に限られています」 と規定されています。つまり、初回の本人確認に際して は電話でマイナンバーを聞くことはできません。 特に外部の方からマイナンバーを収集する際にはご注意下さい。 ② 従業員の家族の本人確認もするのですか? 法定調書の提出義務者や源泉徴収義務者が、従業員や報酬などの支払を受ける者から個人番号を収集する場合には、個人番号の 確認と身元(実存)の確認を行うことが必要になります。なお、源泉徴収義務者が本人確認を行う必要があるのは、個人番号を提供し た給与所得者本人のみとなります。控除対象配偶者や控除対象扶養親族等の本人確認は、給与所得者である従業員が実施します。 一方、国民年金の第3号被保険者(国民年金の加入者のうち、厚生年金、共済組合に加入している第2号被保険者に扶養されている 20歳以上60歳未満の配偶者で年収が130万円未満の人)については、事業者への提出義務者は扶養親族になります。扶養親族のマイ ナンバーの本人確認には、以下の2つのパターンが考えられます。 (A)従業員が扶養親族の代理人になるパターン 扶養親族→(個人番号)→従業員(扶養親族の代理人) と番号が渡る際には、扶養親族の本人確認は必要ありません。 次に、従業員(扶養親族の代理人)→(個人番号)→会社と番号が渡る際に、会社は従業員(扶養親族の代理人)に対して本人確認を 行います(代理権確認+代理人身元確認+本人番号確認)。 (B)従業員が会社の代理人になるパターン 扶養親族→(個人番号)→従業員 (会社の代理人) と番号が渡る際に、従業員 (会社の代理人)が扶養親族に対して本人確認を行います (本人番号確認+本人身元確認) 。次に、従業員 (会社の代理人)→(個人番号)→会社と番号が渡る際には、本人確認は必要ありません。 ③ マイナンバーを記載していないと受理されないのですか? 番号法整備法や税法の政省令の改正により、国税当局に提出する申告書や法定調書等の税務関係書類に個人番号・法人番号を記 載することが義務付けられています。従って、申告書や法定調書等を税務署等に提出する際には、提出する人や扶養親族など一定の 人に係る 「個人番号・法人番号」の記載が必要になります。 また、 「給与所得の源泉徴収票」や「報酬、料金、契約金および賞金の支払調 書」等、猶予規定が設けられていない法定調書については、平成28年1月以後の金銭等の支払等に係る法定調書の提出までに個人番 号・法人番号の提供を受け、記載する必要がありますのでご注意下さい。 なお、申告書や法定調書等の申告書や法定調書等の記載対象となっている人全てが個人番号・法人番号を持っているとは限りませ ん。その場合には個人番号・法人番号を記載することはできませんので、個人番号・法人番号の記載がないことを理由に、税務署が書 類を受理しないことはありません。 ④ 従業員からマイナンバーの提示を拒否されたら? 「従業員等が『 なりすまし に悪用される恐れがある』 『 無申告 がばれる』等々の理由で、マイナンバーの提示を拒否する可能性が あります。その場合には、 どのように対応したら良いのでしょうか?」 というご質問を多くの方から頂戴しています。マイナンバーの提供 を拒まれた場合には、以下の3つの対応を心がけてください。 〈1〉該当者に対して、マイナンバー制度の説明および法令で定められた義務であることをしっかり説明しましょう。 〈2〉それでも拒否された場合には、法定書類の提出先(税務署・社会保険事務所等)に対応を確認します。 〈3〉国税庁のホームページには「経過等の記録がなければ、個人番号の提供を受けていないのか、あるいは提供を受けたのに紛失 したのかが判別できません。特定個人情報保護の観点からも、経過等の記録をお願いします」 と書いてあります。マイナンバーの提供 を拒否された経過等をしっかりと記録・保存しておくことが必要です。 マイナンバーへの対応はビジコムにお任せ下さい! ① 安全管理措置の整備 マイナンバー制度は、個人も企業も行政も初めての取り組みで、当初は大きな混乱も十分に予想されます。マイナンバーに 人情報取扱規程」を作成します。ただし、 この規程の作成が義務付けられるのは、主に従業員が100名超の会社ですので、内閣府の 軽にお問い合わせください。 「チームマイナンバー」が迅速で確実な対処方法を親身にアドバイスさせていただきます。 (1)、 (2) で検討した事項および各種安全管理措置(組織的・物理的・人的・技術的の4つの観点を反映したもの)を講じた「特定個 ホームページ等で詳細をご確認下さい。 ② 社内規程・就業規則の整備 上記の「特定個人情報取扱規程」は、マイナンバーの取扱に関する社内運用規程です。 これとは別に、マイナンバー取扱に関する従 業員との取り決めを「就業規則」に規程します。具体的には、入社提出書類にマイナンバーに関する本人確認書類を規程する、個人情 報の取扱に関するルールを規程する等の対応です。 ③ 従業員等への周知 策定した「特定個人情報取扱規程」 「就業規則」等を用いて、各担当者や従業員に対するマイナンバー研修会等を実施し、会社対応 事項を周知します。 04 マイナンバー制度導入に関するよくあるご質問 対応するために事業活動が滞ってしまっては、本末転倒です。分からないことは独力で解決しようとされず、ビジコムまでお気 ■お問い合わせ先■ (株) ビジコム 「チームマイナンバー 」 06-6310-3101 [email protected] 住所:大阪府吹田市豊津町10-34江坂駅前ビル8階 大谷洋一郎 高木洋佑 山下拓也 05 制度導入まで半年を切りました! マイナンバー(社会保障・税番号)制度への会社対応 弊社では昨秋以来、全国各地でマイナンバーに関するセミナーを150回以上開催していて、多くのご参加者から質問・相談を頂いて 株式会社ビジコム チームマイナンバー 大谷洋一郎 ① マイナンバーを電話で聞くことはできますか? マイナンバー制度が本格導入される平成28年1月まで、半年を切りました。本制度は「全ての」民間企業に対して、平成 28年1月までに取引先・株主・従業員・顧客等から個人番号を取得して、関係各機関に提出する書面に記載できる体制を 整えることを求めています。今号では、制度対応に向けて企業が行うべき準備事項を、ポイントを絞ってお伝えします。 マイナンバー導入に向けた準備(1) 明確化 ① 個人情報を取り扱う事務の範囲の明確化 現在、会社が提出している法定書類のうち、 どの書類にマイナンバーを記載するのかを把握します。具体的には、貴社で年間に提出 している法定書類を全て洗い出し、国税庁や厚生労働省のホームページ、顧問税理士等のアドバイスに基づいて確認します。 ご参考:今後マイナンバーの記載が求められる主な法定書類 ・雇用保険被保険者資格取得届 ・健康保険、厚生年金保険被保険者資格取得届 ・教育訓練給付金支給申請書 ・給与所得者の扶養控除等(異動)申告書 ・給与所得の源泉徴収票 ・報酬、料金、契約金および賞金の支払調書 等 ② 特定個人情報等の範囲の明確化 ①で把握した法定書類に関して、記載対象となる該当者を明確にします。例えば、給与所得者の扶養控除等(異動)申告書であれば、 従業員および扶養親族のマイナンバーを記載しますし、報酬・料金・契約金および賞金の支払調書であれば、外部の個人の方(個人の コンサルタント・産業医等)のマイナンバーを記載することになります。記載該当者を把握する目的は、該当者からどのような方法でマ イナンバーを収集するのかを明確にするためです。 ③ 事務取扱担当者の明確化 ①で把握した法定書類を会社事務手続きに応じて分類します。目的は、各事務に関して書類の作成・マイナンバーの記載・書類の保 管等に違いが生じる場合があるためです。事務の分類が済みましたら、各事務の責任者および担当者を明確にします。 ご参考:マイナンバーを取り扱う主な会社事務 ・給与所得・退職所得の源泉徴収票作成事務 ・雇用保険届出事務 ・健康保険、厚生年金保険届出事務 ・労働者災害補償保険法に基づく請求に関する事務 ・国民年金の第3号被保険者の届出事務 等 マイナンバー導入に向けた準備(2) 方法決定 ① 本人確認方法の決定 法定書類およびマイナンバーの記載対象者に関して、マイナンバーを収集する方法を決めます。初回の収集時には本人確認が義務 付けられています。 また、初回の収集時に電話でマイナンバーを聞くことは認められていません。対面なのか、郵送なのか、 システムを 利用するのか等々、貴社の運用に応じた収集方法を決定します。 ② 特定個人情報等の記録・保存方法の決定 収集したマイナンバーの保管場所を決めます。マイナンバーは特定個人情報として厳格な管理が義務付けられています。外部に漏 洩しないように適切な保管が必要です。 また、法定書類には法定保管期間が定められています。保管期間が到来した法定書類は速や かに処分することも義務付けられていますので、定期的に会社保管書類を廃棄・処分する運用ルールも決めておきましょう。 マイナンバー導入に向けた準備(3) 規定整備、研修・教育 います。そこで、 ここでは「良くある質問」をいくつかご紹介致します。事業主様、実務担当者様、是非、 ご参考に! 国税庁の 『国税分野における番号法に基づく本人確認方法』 には、 「電話による確認は、 個人番号利用事務等実施者が、 過去に本人確認 を行って特定個人情報ファイルをあらかじめ作成している場合に限られています」 と規定されています。つまり、初回の本人確認に際して は電話でマイナンバーを聞くことはできません。 特に外部の方からマイナンバーを収集する際にはご注意下さい。 ② 従業員の家族の本人確認もするのですか? 法定調書の提出義務者や源泉徴収義務者が、従業員や報酬などの支払を受ける者から個人番号を収集する場合には、個人番号の 確認と身元(実存)の確認を行うことが必要になります。なお、源泉徴収義務者が本人確認を行う必要があるのは、個人番号を提供し た給与所得者本人のみとなります。控除対象配偶者や控除対象扶養親族等の本人確認は、給与所得者である従業員が実施します。 一方、国民年金の第3号被保険者(国民年金の加入者のうち、厚生年金、共済組合に加入している第2号被保険者に扶養されている 20歳以上60歳未満の配偶者で年収が130万円未満の人)については、事業者への提出義務者は扶養親族になります。扶養親族のマイ ナンバーの本人確認には、以下の2つのパターンが考えられます。 (A)従業員が扶養親族の代理人になるパターン 扶養親族→(個人番号)→従業員(扶養親族の代理人) と番号が渡る際には、扶養親族の本人確認は必要ありません。 次に、従業員(扶養親族の代理人)→(個人番号)→会社と番号が渡る際に、会社は従業員(扶養親族の代理人)に対して本人確認を 行います(代理権確認+代理人身元確認+本人番号確認)。 (B)従業員が会社の代理人になるパターン 扶養親族→(個人番号)→従業員 (会社の代理人) と番号が渡る際に、従業員 (会社の代理人)が扶養親族に対して本人確認を行います (本人番号確認+本人身元確認) 。次に、従業員 (会社の代理人)→(個人番号)→会社と番号が渡る際には、本人確認は必要ありません。 ③ マイナンバーを記載していないと受理されないのですか? 番号法整備法や税法の政省令の改正により、国税当局に提出する申告書や法定調書等の税務関係書類に個人番号・法人番号を記 載することが義務付けられています。従って、申告書や法定調書等を税務署等に提出する際には、提出する人や扶養親族など一定の 人に係る 「個人番号・法人番号」の記載が必要になります。 また、 「給与所得の源泉徴収票」や「報酬、料金、契約金および賞金の支払調 書」等、猶予規定が設けられていない法定調書については、平成28年1月以後の金銭等の支払等に係る法定調書の提出までに個人番 号・法人番号の提供を受け、記載する必要がありますのでご注意下さい。 なお、申告書や法定調書等の申告書や法定調書等の記載対象となっている人全てが個人番号・法人番号を持っているとは限りませ ん。その場合には個人番号・法人番号を記載することはできませんので、個人番号・法人番号の記載がないことを理由に、税務署が書 類を受理しないことはありません。 ④ 従業員からマイナンバーの提示を拒否されたら? 「従業員等が『 なりすまし に悪用される恐れがある』 『 無申告 がばれる』等々の理由で、マイナンバーの提示を拒否する可能性が あります。その場合には、 どのように対応したら良いのでしょうか?」 というご質問を多くの方から頂戴しています。マイナンバーの提供 を拒まれた場合には、以下の3つの対応を心がけてください。 〈1〉該当者に対して、マイナンバー制度の説明および法令で定められた義務であることをしっかり説明しましょう。 〈2〉それでも拒否された場合には、法定書類の提出先(税務署・社会保険事務所等)に対応を確認します。 〈3〉国税庁のホームページには「経過等の記録がなければ、個人番号の提供を受けていないのか、あるいは提供を受けたのに紛失 したのかが判別できません。特定個人情報保護の観点からも、経過等の記録をお願いします」 と書いてあります。マイナンバーの提供 を拒否された経過等をしっかりと記録・保存しておくことが必要です。 マイナンバーへの対応はビジコムにお任せ下さい! ① 安全管理措置の整備 マイナンバー制度は、個人も企業も行政も初めての取り組みで、当初は大きな混乱も十分に予想されます。マイナンバーに 人情報取扱規程」を作成します。ただし、 この規程の作成が義務付けられるのは、主に従業員が100名超の会社ですので、内閣府の 軽にお問い合わせください。 「チームマイナンバー」が迅速で確実な対処方法を親身にアドバイスさせていただきます。 (1)、 (2) で検討した事項および各種安全管理措置(組織的・物理的・人的・技術的の4つの観点を反映したもの)を講じた「特定個 ホームページ等で詳細をご確認下さい。 ② 社内規程・就業規則の整備 上記の「特定個人情報取扱規程」は、マイナンバーの取扱に関する社内運用規程です。 これとは別に、マイナンバー取扱に関する従 業員との取り決めを「就業規則」に規程します。具体的には、入社提出書類にマイナンバーに関する本人確認書類を規程する、個人情 報の取扱に関するルールを規程する等の対応です。 ③ 従業員等への周知 策定した「特定個人情報取扱規程」 「就業規則」等を用いて、各担当者や従業員に対するマイナンバー研修会等を実施し、会社対応 事項を周知します。 04 マイナンバー制度導入に関するよくあるご質問 対応するために事業活動が滞ってしまっては、本末転倒です。分からないことは独力で解決しようとされず、ビジコムまでお気 ■お問い合わせ先■ (株) ビジコム 「チームマイナンバー 」 06-6310-3101 [email protected] 住所:大阪府吹田市豊津町10-34江坂駅前ビル8階 大谷洋一郎 高木洋佑 山下拓也 05 私の Of f -Time 683兆円 ダウェー ラーメン債 6月15日から始まったパリ航空ショーを前に、航空機メーカーの米ボー イングは、毎年恒例の向こう20年間の需要予測を発表しました。それによ ると、2034年までに新規の需要は38,050機、金額ベースでは5兆6,000億ド ル(683兆円)に達するとしています。 日本では、三菱航空機が開発している小型機『MRJ』に注目が集まってい ますが、 『 MRJ』は90席以下の「リージョナル機(主に国内線用の短距離 機)」に分類され、ボーイングでは20年間に2,490機(12兆円)の需要を見 込んでいます。航空機マーケットの中心は機内の通路が1本のみの90∼ 230席の「単通路機」で、20年間の需要は26,730機(338兆円)。そのため、 『MRJ』 でも機体を延長した100席クラスの追加投入が予想されています。 急速な経済発展を続けるミャンマーで、東南アジア最大級の工業団地 の造成が進んでいます。ベトナムのホーチミンからカンボジアのプノンペ ン、 タイのバンコクを経由して、インド洋までをつなぐ「南部経済回廊」の 西端に位置するのがミャンマーのダウェーで、 ここで200平方km(東京ディ ズニーリゾート20個分、琵琶湖や東京23区の3分の1に匹敵する面積)の 巨大な経済特区の建設が進行中です。 これまではタイ企業が主導していましたが、 ミャンマー政府からの強い 要請で、日本も参画する方針を固めました。既に日本はヤンゴン近郊の ティラワ経済特区の開発を進めていて、 ダウェーへの参画により、同国にあ る3カ所の経済特区のうち、2カ所に深く関与することになります。 6月24日に日本国内で初めて人民元建て債券が発行されました。もとも と2011年12月に行われた日中首脳会談で発行することには合意していま したが、日中関係の悪化によって、延び延びになっていたものです。その 間、 シンガポールやドイツ、 フランスなどが、相次いで人民元建て債を発行 し、 日本が取り残された形になっていました。 今後、日本でも発行が続くとみられていますが、金融関係者の関心は 今、日本人に親しまれる愛称をどう付けるかに集まっています。有力なの は財務省が推す「フジヤマ債」でしたが、金融業界では中国起源で日本で 進化したラーメンを念頭に「ラーメン債」がふさわしいという声が強くなっ ています。 「ネパール地震救援募金」中間報告 66,084円を寄付しました 06 本誌前号でお伝えした「ネパール地震救援募金」は、 6月17日に中間取りまとめを行って、66,084円をアルピ ニストの野口健氏が主宰するピーク・エイドの募金口 座に振り込みました。震災直後の最も困難な時だから こそ、迅速な支援が必要なことは、私達が東日本大震災 で学んだことです。そこで今回の募金でも、開始から一 月間で一旦まとめて、ピークエイドに寄付することに致 しました。 ネパールの復興には、まだまだ多くの時間と膨大な 資金が必要になります。弊社では、今後も募金を継続し て参ります。 「オシドリ」 OAG税理士法人 経営管理部 西澤まり絵 京都駅から市営地下鉄烏丸線に乗って約20分。 「国 際会館駅」の南側の出口を出ると、すぐ目の前にあるの が「宝が池公園」 です。 宝が池を中心とするこの公園は、比叡山と京都国際 会館を借景にしていて、春には桜、秋には紅葉を楽しむ ことができます。そして何故か一年中観光客が少なく て、知る人ぞ知る静かな癒しのスポットなのです。 宝が池は、 もともと灌漑用のため池でした。江戸時代 の中期に、湧き水をせき止めただけの小さな池として 誕生したのが始まりです。その後、堤防を高くする工事 を繰り返して、江戸時代の後期には、ほぼ現在の東京 ドームに匹敵する大きさになっていたといわれていま す。 そしてここは、バードウォッチングの聖地です。冬の 宝が池の目玉は何と言ってもオシドリ。オスは全長 45cm、 メスは41cmで、オスの頭は横からはさんだよう に 平で派手な冠羽を持ち、全身を美しい色彩の羽毛 で包んでいます。色合いの地味なメスと一緒にツガイ でいることが多く、オシドリ夫婦の名前の由来となって います。 今年の1月、小雨が降る中、私は宝が池に足を運びま した。池にはマガモやカルガモに混ざって、ざっと30羽 ほどのオシドリが皆同じ方向に泳いでいました。 オシドリは警戒心が強いと聞いていたので、遠くから 50倍ズームのデジカメを使ってこっそり撮影しました。 鳥は人の約3倍以上、 (猛禽類だと約7倍以上!)の視力 を持っているといわれていますので、オシドリはこちら に気づいているようで、ばっちりカメラ目線の写真をと る事ができました。 この日は、 どこからかカワセミも1羽やってきました。 水面に色とりどりの花が咲いたようで、宝が池は春の桜 や秋の紅葉にも負けないほど色鮮やかな池になって いました。 本誌・OAGグループに対するご意見・ご要望をお寄せ下さい 私たちOAGグループ各社は、常にお客さまと共に歩み、最も信頼されるパートナーでありたいと考えており ます。徹頭徹尾、皆さまのお役に立つこと。それが、私たちの存立基盤です。本誌の記事に対するご意見、弊社グ ループ各社に対するご要望等、何でも結構です。ふと思い付かれたご提案でも構いません。お気軽にご連絡を 頂ければ幸いです。 ご意見・ご要望はこちらへ → OAG税理士法人 営業企画室 Tel.03-5312-8320(小林) 07 私の Of f -Time 683兆円 ダウェー ラーメン債 6月15日から始まったパリ航空ショーを前に、航空機メーカーの米ボー イングは、毎年恒例の向こう20年間の需要予測を発表しました。それによ ると、2034年までに新規の需要は38,050機、金額ベースでは5兆6,000億ド ル(683兆円)に達するとしています。 日本では、三菱航空機が開発している小型機『MRJ』に注目が集まってい ますが、 『 MRJ』は90席以下の「リージョナル機(主に国内線用の短距離 機)」に分類され、ボーイングでは20年間に2,490機(12兆円)の需要を見 込んでいます。航空機マーケットの中心は機内の通路が1本のみの90∼ 230席の「単通路機」で、20年間の需要は26,730機(338兆円)。そのため、 『MRJ』 でも機体を延長した100席クラスの追加投入が予想されています。 急速な経済発展を続けるミャンマーで、東南アジア最大級の工業団地 の造成が進んでいます。ベトナムのホーチミンからカンボジアのプノンペ ン、 タイのバンコクを経由して、インド洋までをつなぐ「南部経済回廊」の 西端に位置するのがミャンマーのダウェーで、 ここで200平方km(東京ディ ズニーリゾート20個分、琵琶湖や東京23区の3分の1に匹敵する面積)の 巨大な経済特区の建設が進行中です。 これまではタイ企業が主導していましたが、 ミャンマー政府からの強い 要請で、日本も参画する方針を固めました。既に日本はヤンゴン近郊の ティラワ経済特区の開発を進めていて、 ダウェーへの参画により、同国にあ る3カ所の経済特区のうち、2カ所に深く関与することになります。 6月24日に日本国内で初めて人民元建て債券が発行されました。もとも と2011年12月に行われた日中首脳会談で発行することには合意していま したが、日中関係の悪化によって、延び延びになっていたものです。その 間、 シンガポールやドイツ、 フランスなどが、相次いで人民元建て債を発行 し、 日本が取り残された形になっていました。 今後、日本でも発行が続くとみられていますが、金融関係者の関心は 今、日本人に親しまれる愛称をどう付けるかに集まっています。有力なの は財務省が推す「フジヤマ債」でしたが、金融業界では中国起源で日本で 進化したラーメンを念頭に「ラーメン債」がふさわしいという声が強くなっ ています。 「ネパール地震救援募金」中間報告 66,084円を寄付しました 06 本誌前号でお伝えした「ネパール地震救援募金」は、 6月17日に中間取りまとめを行って、66,084円をアルピ ニストの野口健氏が主宰するピーク・エイドの募金口 座に振り込みました。震災直後の最も困難な時だから こそ、迅速な支援が必要なことは、私達が東日本大震災 で学んだことです。そこで今回の募金でも、開始から一 月間で一旦まとめて、ピークエイドに寄付することに致 しました。 ネパールの復興には、まだまだ多くの時間と膨大な 資金が必要になります。弊社では、今後も募金を継続し て参ります。 「オシドリ」 OAG税理士法人 経営管理部 西澤まり絵 京都駅から市営地下鉄烏丸線に乗って約20分。 「国 際会館駅」の南側の出口を出ると、すぐ目の前にあるの が「宝が池公園」 です。 宝が池を中心とするこの公園は、比叡山と京都国際 会館を借景にしていて、春には桜、秋には紅葉を楽しむ ことができます。そして何故か一年中観光客が少なく て、知る人ぞ知る静かな癒しのスポットなのです。 宝が池は、 もともと灌漑用のため池でした。江戸時代 の中期に、湧き水をせき止めただけの小さな池として 誕生したのが始まりです。その後、堤防を高くする工事 を繰り返して、江戸時代の後期には、ほぼ現在の東京 ドームに匹敵する大きさになっていたといわれていま す。 そしてここは、バードウォッチングの聖地です。冬の 宝が池の目玉は何と言ってもオシドリ。オスは全長 45cm、 メスは41cmで、オスの頭は横からはさんだよう に 平で派手な冠羽を持ち、全身を美しい色彩の羽毛 で包んでいます。色合いの地味なメスと一緒にツガイ でいることが多く、オシドリ夫婦の名前の由来となって います。 今年の1月、小雨が降る中、私は宝が池に足を運びま した。池にはマガモやカルガモに混ざって、ざっと30羽 ほどのオシドリが皆同じ方向に泳いでいました。 オシドリは警戒心が強いと聞いていたので、遠くから 50倍ズームのデジカメを使ってこっそり撮影しました。 鳥は人の約3倍以上、 (猛禽類だと約7倍以上!)の視力 を持っているといわれていますので、オシドリはこちら に気づいているようで、ばっちりカメラ目線の写真をと る事ができました。 この日は、 どこからかカワセミも1羽やってきました。 水面に色とりどりの花が咲いたようで、宝が池は春の桜 や秋の紅葉にも負けないほど色鮮やかな池になって いました。 本誌・OAGグループに対するご意見・ご要望をお寄せ下さい 私たちOAGグループ各社は、常にお客さまと共に歩み、最も信頼されるパートナーでありたいと考えており ます。徹頭徹尾、皆さまのお役に立つこと。それが、私たちの存立基盤です。本誌の記事に対するご意見、弊社グ ループ各社に対するご要望等、何でも結構です。ふと思い付かれたご提案でも構いません。お気軽にご連絡を 頂ければ幸いです。 ご意見・ご要望はこちらへ → OAG税理士法人 営業企画室 Tel.03-5312-8320(小林) 07 《今後のセミナー開催予定》 開催日 名 称 http://www.oag-tax.co.jp/ 会 場 マイナンバーセミナー リコージャパン港北事業所 (横浜市営地下鉄センター北駅徒歩5分) 7 月 7 日(火) (JR大阪駅中央北口徒歩10分) 7 月 7 日(火) マイナンバー導入に向けて!就業規則の対応法 《大阪》梅田スカイビル (JR大阪駅中央北口徒歩10分) 7 月 7 日(火) マイナンバー対応!これからやるべき社内体制構築とスケジューリング 《大阪》梅田スカイビル (JR大阪駅中央北口徒歩10分) 7 月 7 日(火) マイナンバー導入∼ますます問われる士業の個人情報保護体制∼ 《大阪》梅田スカイビル 《大阪》梅田スカイビル (JR大阪駅中央北口徒歩10分) 7 月 7 日(火) 残業代請求トラブルから会社を守る! (JR大阪駅中央北口徒歩10分) 7 月 7 日(火) 従業員のメンタルヘルス不全と労働時間管理 《大阪》梅田スカイビル (JR大阪駅中央北口徒歩10分) 7 月 7 日(火) 自社で使える!営業でも使える!税制・助成金活用 《大阪》梅田スカイビル リコージャパン神奈川支社 (みなとみらい線みなとみらい駅徒歩5分) 7 月 8 日(水) マイナンバーセミナー グランメッセ熊本 (JR熊本駅バス45分) 7 月 2 9 日(水) マイナンバー制度の概要と会社における対応 《熊本》 リコージャパン港北事業所 (横浜市営地下鉄センター北駅徒歩5分) 9 月 8 日(火) マイナンバーセミナー 〈セミナーに関するお問い合わせ・お申し込みは、営業企画室(03-3356-9841:伏見) までご連絡ください〉※ 【有料】 表示以外は無料です 成田空港から1時間15分程で、岡山市と広島市のほぼ中間にある尾道の上空にやってきました。瀬戸内海に 面して古くから海運の街として栄えた尾道は、 「坂の街」 「文学の街」 「映画の街」 としても有名です。林芙美子、 志賀直哉などが居を構えて尾道を舞台にした作品を発表し、小津安二郎監督は「東京物語」を、大林宣彦監 督は「転校生」 「時をかける少女」 「さびしんぼう」の『尾道三部作』をここで撮影しました。 <編集後記> 梅雨明けが待ち遠しい日々ですが、皆様いかがお過ごしです か? 夏本番を前に、はやくも夏バテなどされていませんか? 7月24日は土用の丑の日に当たり、 この日にうなぎを食べる方 も多いのではないかと思います。 うなぎにはビタミンやカルシ ウムなどの栄養素が豊富に含まれていて、古くから夏バテの防 止に効果があるといわれてきました。そのせいか、夏に食べると いうイメージが強いうなぎですが、実は最も旬な時季は冬なの だそうです。 どんな物でも旬の味は格別ですから、冬に食べるう なぎもまた良いかも知れませんね。 しかし、 まずは目の前の夏を 乗り切るために、夏バテ気味の方は土用の丑の日にうなぎの力 を借りてみてはいかがでしょうか。 (や) 発 行 OAG税理士法人 (株)OAGコンサルティング (株)経理秘書/(株)GEN/(株)ビジコム OAG社労士事務所/(株)福祉総研/OAG監査法人 住 所 東京都新宿区左門町3番地1 左門イレブンビル5階 tel.03-3352-7500 / fax.03-3356-1180 発行人 太田孝昭 編集人 営業企画室 元気な企業をつくる! the Heartful Photo by Yasuyoshi Wada 相続増税対策ならお任せください http://www.sohzoku.jp 公会計に民間のノウハウを! パブリックセクター事業部 http://www.oag-koukaikei.com/ 02 03 『外食ビジネスウィーク2015』に今年も出展します 教育機関様向け経営革新セミナーで講演しました 04 06 An Association of Independent Accounting Firms 制度導入まで半年を切りました! 「マイナンバー(社会保障・税番号)制度への会社対応」 株式会社ビジコム チームマイナンバー 大谷洋一郎 NEWSのキーワード 683兆円/ダウェー/ラーメン債 「ネパール地震救援募金」中間報告 66,084円を寄付しました 07 08 OAGは、 チャレンジ25キャンペーンに参加しています。 太田孝昭が語る春夏秋冬 「こんまり」 私のoff time 今後のセミナー開催予定 Vol. 123 2015 年 7 月号 2015年6月25日発行
© Copyright 2024 ExpyDoc