技術者の登録について 1 はじめに 本区における建設業の業者指名は、経営状況、工事実績、手持工事などのほか建設業法に基づく技術者の 雇用等を考慮の上、区独自に行っています。発注される工事の規模によっては、監理技術者等が必要な場合 もあります。 したがって、予め技術者の登録が必要になります。登録された技術者が、指名の要件の 1 つとなりますの で、登録の際は、不備のないよう手続きをお願いします。 2 [概 登録方法について 要 手 順] (1)技術者名簿(登録画面)の下書きを作成 (2)技術者名簿(登録画面)への入力 (事前に下書きしておくと、入力が比較的短時間ででき ます) (江戸川区電子入札システムを利用して必要事項を入 力します) (3)技術者名簿(取得資格提出用)の作成 (登録した方の取得資格について名簿を作成します) (4)技術者名簿申請書(添付書類)の作成 (登録した方の必要添付書類を左とじにしてください) (5)技術者名簿(取得資格提出用) (左記の書類を「江戸川区建設工事等競争入札参加資格 技術者名簿申請書(添付書類)の提出 登 録 完 了 で す。 審査申請書」に同封して郵送してください。) 3 提出書類について ①「技術者名簿(取得資格提出用)」 技術者名簿(登録画面)に入力した技術者について、技術者名簿(取得資格提出用)を作成し てください。複数枚にわたる場合は、左上を一箇所、ホチキスで止めてください。 ※なお、この書類は下記の「技術者名簿申請書(添付書類)」には綴じこまないでください。 ②「技術者名簿申請書(添付書類)」 必要事項を記入し、添付書類を左とじにしてください(割印の必要はありません。ホチキス止め 可) [提出方法] 上記2種類の書類を作成後、郵送または持参してください。 4 技術者の基準について 申請日、現在の常勤者で、建設業の許可に必要な技術者の資格を有する者 建設業の許可に必要な技術者の資格とは、下記のものをいいます。 建設業法 第 7条 第2号 イ 該当 許可を受けようとする建設業に係る建設工事に関し学校教育法(昭和二十二年法律第二十六号)による高等学校(旧中 等学校令(昭和十八年勅令第三十六号)による実業学校を含む。 )若しくは中等教育学校を卒業した後五年以上又は同法に よる大学(旧大学令(大正七年勅令第三百八十八号)による大学を含む。)若しくは高等専門学校(旧専門学校令(明治三 十六年勅令第六十一号)による専門学校を含む。 )を卒業した後三年以上実務の経験を有する者で在学中に国土交通省令で 定める学科を修めたもの 建設業法 第 7条 第2号 ロ 該当 許可を受けようとする建設業に係る建設工事に関し十年以上実務の経験を有する者 建設業法 第15条 第2号 ハ 該当 国土交通大臣がイ又はロに掲げる者と同等以上の知識及び技術又は技能を有するものと認定した者 ※上記の者については別添の「建設業法第七条第二号イ又はロに掲げる者と同等以上の知識及び技術又は技能を有する 者を定める件」を参照してください。 5 技術者の登録内容について (1)登録する技術者は、江戸川区との工事請負契約において専任となる技術者を記入します。 (2)登録できる技術者は20名までです。 (3)登録する内容は以下のとおりです。 ※技術者名簿(登録画面)の入力例に従って、入力してください。 ①登録年月日 ②登録区分(新規・継続) ③技術者名 ④フリガナ ⑤勤続開始年月 ⑥資格区分 ⑦監理技術者資格者証を取得している方 6 配置予定技術者について (1)技術者名簿に登録されていること (2)希望する工事について、建設業法で定める主任技術者または監理技術者であること。 (3)工事現場に、常時配置されていること [注意事項] ①工事現場には、技術者が常時配置されていることを原則とします。したがって、以下の場合は配置予 定技術者として申込むことはできません。 ・江戸川区発注の工事を既に技術者として配置されている場合 ・1技術者での重複の申込 ②工事等指名希望申出書に記載された配置予定技術者については、発注者支援データベースシステム により、その現場専任制を確認します。落札後は、その方が主任技術者または監理技術者となりま す。やむを得ない理由を除き、技術者の変更は認められません。 ③技術者の変更および追加について 電子入札システムを利用して、変更事項を修正または追加してください。変更後、該当者について、「技 術者名簿(取得資格提出用)」と「技術者名簿申請書(添付書類)」を契約係まで提出してください。 なお、新規に登録した技術者は登録後、3ケ月を経過しなければ、配置予定技術者として申請できませ ん。 ④技術者の削除について 電子入札システムによる技術者の削除はできません。 変更届を使用して、該当者について、削除する旨を記載して、契約係まで提出してください。 平成 年 月 日現在 技術者名簿(取得資格提出用) ※この書類は「技術者名簿申請書」には、綴じこまないでください。 受付番号 会社名 所在地 代表者名 実印 登録(入力)した技術者(20名以内)について、取得している資格を記入してください。 イ該当またはロ該当を選択した場合、配置できる業種を記入してく No 氏 名 ○で囲んで ださい。 ください。 ハ該当を選択した場合、資格の名称を記入してください。 ※監理技術者の場合、括弧内に監理技術者番号を記入してください。 イ該当 1 ( ) ( ) ( ) ( ) ( ) ( ) ( ) ( ) ( ) ( ) ( ) ( ) ( ) ( ) ( ) ( ) ( ) ( ) ( ) ( ) ( ) ( ) ( ) ( ) ( ) ( ) ( ) ( ) ( ) ( ) ロ該当 ハ該当 イ該当 2 ロ該当 ハ該当 イ該当 3 ロ該当 ハ該当 イ該当 4 ロ該当 ハ該当 イ該当 5 ロ該当 ハ該当 イ該当またはロ該当を選択した場合、配置できる業種を記入してく No 氏 名 ○で囲んで ださい。 ください。 ハ該当を選択した場合、資格の名称を記入してください。 ※監理技術者の場合、括弧内に監理技術者番号を記入してください。 イ該当 6 ( ) ( ) ( ) ( ) ( ) ( ) ( ) ( ) ( ) ( ) ( ) ( ) ( ) ( ) ( ) ( ) ( ) ( ) ( ) ( ) ( ) ( ) ( ) ( ) ( ) ( ) ( ) ( ) ( ) ( ) ( ) ( ) ( ) ( ) ( ) ( ) ( ) ( ) ( ) ( ) ( ) ( ) ( ) ( ) ( ) ( ) ( ) ( ) ロ該当 ハ該当 イ該当 7 ロ該当 ハ該当 イ該当 8 ロ該当 ハ該当 イ該当 9 ロ該当 ハ該当 イ該当 10 ロ該当 ハ該当 イ該当 11 ロ該当 ハ該当 イ該当 12 ロ該当 ハ該当 イ該当 13 ロ該当 ハ該当 イ該当またはロ該当を選択した場合、配置できる業種を記入してく No 氏 名 ○で囲んで ださい。 ください。 ハ該当を選択した場合、資格の名称を記入してください。 ※監理技術者の場合、括弧内に監理技術者番号を記入してください。 イ該当 14 ( ) ( ) ( ) ( ) ( ) ( ) ( ) ( ) ( ) ( ) ( ) ( ) ( ) ( ) ( ) ( ) ( ) ( ) ( ) ( ) ( ) ( ) ( ) ( ) ( ) ( ) ( ) ( ) ( ) ( ) ( ) ( ) ( ) ( ) ( ) ( ) ( ) ( ) ( ) ( ) ( ) ( ) ロ該当 ハ該当 イ該当 15 ロ該当 ハ該当 イ該当 16 ロ該当 ハ該当 イ該当 17 ロ該当 ハ該当 イ該当 18 ロ該当 ハ該当 イ該当 19 ロ該当 ハ該当 イ該当 20 ロ該当 ハ該当 技術者名簿申請書(添付書類) 受付者印 受 付 番 号 江戸川区長 殿 実印 所在地(本店) 商号または名称 代表者氏名 江戸川区との工事請負契約において専任となる技術者について、別添のとおり、関係書類を提出しま す。なお、届出事項及び添付書類のすべては、事実と相違ないことを誓約します。 1 平成 2 登 録 日 年 月 日 添付書類 添付書類はこの申請書を表紙にして、左とじ(ホチキス止め)にして提出してください。 対 1 象 者 登録した技術者全員 添付書類(コピー) 健康保険被保険者証の写しまたは住民税特別徴収税額通 知書の写し等の常勤職員であることを証するもの 2 「建設業法第15条第2号ハ」に該当する者 取得資格証 (資格証等を取得している方) 3 監理技術者の資格を取得している者 監理技術者資格者証(裏面に記載が無くても両面) 監理技術者講習修了証 競争入札参加資格登録内容変更届(技術者登録削除用) 平成 江戸川区長 年 月 殿 受付印 江戸川区受付番号 0 郵便番号 - 本店所在地 商号または名称のフリガナ 商号または名称 (役職名)代表者氏名 No 1 2 3 4 5 6 7 8 削除する技術者の氏名 実印 日
© Copyright 2024 ExpyDoc