メールマガジン第12号 〔練馬区立図書館メールマガジン 第12号 平成27年3月発行〕 ☆情報拠点として 区民に役立ち 頼りにされ 愛される図書館 ◎練馬区立図書館メールマガジン第12号をお届けします。 ~~~~~ <目次> 1 特別館内整理期間のお知らせ(大泉図書館) 2 旅行ガイドブックの検索方法 3 各館イベントのお知らせ 4 休館日のお知らせ ~~~~~ 1 特別館内整理期間のお知らせ(大泉図書館) 大泉図書館は3月9日(月)~3月13日(金)の間、特別館内整理期間のため休館します。 期間中は、蔵書点検作業や施設設備の点検を行い、利用者サービスの維持・向上を図りま す。ご不便をおかけしますが、皆様のご理解とご協力をお願いします。 ~~~~~ 2 旅行ガイドブックの検索方法 1、2月に比べて、3月以降に貸出しや予約がぐんと増えるのが、旅行ガイドブックです。 練馬区立図書館では、日本の公共図書館の多くが採用している標準分類法である「日本十 進分類法(NDC)」に基づいて資料を分類していますが、NDCでは「290.9:紀行」に分類 される旅行ガイドブックについては独自の請求記号を付けています。 「練馬区立図書館資料分類表」(練馬区立図書館ホームページ「計画・方針・会議録等」 に掲載)から、日本の旅行ガイドブックに関する部分を以下に抜粋します。各分類の後の [ ]内の数字は、3月2日現在、練馬区立図書館で所蔵しているタイトル数です。 G10 日本 [495] G11 北海道 [163] G12 東北(青森県.岩手県.宮城県.秋田県.山形県.福島県)[243] G13 関東(茨城県.栃木県.群馬県.埼玉県.千葉県.東京都.神奈川県)[1,977] G14 北陸(新潟県.富山県.石川県.福井県)[148] G15 中部(山梨県.長野県.岐阜県.静岡県.愛知県.三重県)[430] *伊豆半島についてはG13(関東)に分類します。 G16 近畿(滋賀県.京都府.大阪府.兵庫県.奈良県.和歌山県)[603] G17 中国(鳥取県.島根県.岡山県.広島県.山口県)[194] G18 四国(徳島県.香川県.愛媛県.高知県)[139] G19 九州(福岡県.佐賀県.長崎県.熊本県.大分県.宮崎県.鹿児島県.沖縄県) [412] Gはガイドブック、次の1は日本を指し、最後の数字は各地域を指します(海外は、G20: アジア、G30:ヨーロッパ、G40:アフリカ、G50:北中米、G60:南米、G70 オセアニア) 。 これらを検索するには、詳細検索画面を開き、「タイトル」等の検索条件を「請求記号」 に切り替えて、G13など上記の請求記号を入力すると、出版の新しい順に表示されます。 しかし、G13の関東地方だけでも1,977タイトル所蔵しているので、二番目の検索条件「タ イトル(内容含む)」に日光や箱根などの具体的な観光地名を入力してAND検索すると、 「請求記号:G13」「タイトル(内容含む):日光」では49タイトル、日光を箱根に置き 換えると84タイトルの資料がヒットします。同様に「請求記号:G16」「タイトル(内容 含む):京都」では247タイトルの資料がヒットします。 G10は、日本国内の各地域には収まりきらない広い地域を対象としたガイドブックです が、最近ではテーマ別に編集されたものが増えています。ちなみに、現在「請求記号: G10」で検索して新しい順に表示される5冊は、「縁結び神社ときらきら温泉(ハート) ページ(1) メールマガジン第12号 」「ふらり旅いい酒いい肴 1」「日本の絶景 はじめての感動に出会える!」「書 い い山いい宿いい温泉秘湯・名湯めぐりの山旅ガイド 全国版」「こだわり日本旅 誰も知 らなかった星野リゾート」です。 なお、静岡県にありながら「*伊豆半島についてはG13(関東)に分類します。」と注意 書きされているのは、かつて(1970年代頃)発行されていた旅行ガイドブックの一冊あた りの収録地域が現在よりも広域で、山梨・神奈川・静岡各県にまたがる「富士・箱根・伊 豆」という国立公園の範囲と同じくくりで出版されていたことが多かったことから、例外 的に関東地方のガイドブックに分類していた名残りです。 ~~~~~ 3 各館イベントのお知らせ ・貫井図書館 産後のパパママ学級 夫婦で乗り越える産後クライシス(3/7) http://www.lib.nerima.tokyo.jp/event/detail/647 ・南田中図書館 第3回 青少年ビブリオバトル in 南田中(3/7) http://www.lib.nerima.tokyo.jp/event/detail/634 ・春日町図書館 はるのおたのしみかい(3/8) http://www.lib.nerima.tokyo.jp/event/detail/666 ・小竹図書館 文学講座「作家と場所の再発見―練馬区―」(3/14) http://www.lib.nerima.tokyo.jp/event/detail/669 ・南大泉図書館 暮らしの講座・医療セミナー「認知症」(3/14) http://www.lib.nerima.tokyo.jp/event/detail/657 ・こどもと本のひろば かげえをみよう(3/14) http://www.lib.nerima.tokyo.jp/event/detail/661 ・貫井図書館 聞いて歌って楽しもう!英語お楽しみ会(3/15) ※詳細はホームページに掲載します。 ・稲荷山図書館 和紙でつくる『ちぎり絵講座』(3/15) http://www.lib.nerima.tokyo.jp/event/detail/662 ・小竹図書館 子育て応援講座「プレパパ・ママのための準備教室」(3/15) http://www.lib.nerima.tokyo.jp/event/detail/668 ・春日町図書館 防災について学ぼう!(3/15) http://www.lib.nerima.tokyo.jp/event/detail/676 ・大泉図書館 開館35周年記念 中高生向け講演会「ハリー・ポッターの楽しみ方」 (3/21) http://www.lib.nerima.tokyo.jp/event/detail/653 ・光が丘図書館 長編アニメーション作品『ジュノー』(バリアフリー版)上映会 (3/26) http://www.lib.nerima.tokyo.jp/event/detail/670 ・貫井図書館 「布の絵本フェア2015」 展示(2/24~3/27)、制作体験(3/28) http://www.lib.nerima.tokyo.jp/event/detail/674 ~~~~~ 4 休館日のお知らせ ページ(2) メールマガジン第12号 休館日、開館時間は各図書館・受取窓口で異なります。リンク先のカレンダーでご確認く ださい。 ・パソコン(スマートフォン)用→ http://www.lib.nerima.tokyo.jp/opw/OPW/OPWMESS.CSP?DB=LIB ・携帯電話用→ http://www.lib.nerima.tokyo.jp/opw/IMD/IMDMESSAGE1.CSP?M=6&DB=LIB ~~~~~ ※ご意見、ご感想、お問合せは練馬区立図書館ホームページの「お問合せ(メールフォー ム)」までお願いします。 ※メールマガジンは、毎月第一火曜日の正午頃に配信します。 ☆編集・発行:練馬区立光が丘図書館 電話:03-5383-6500 Copyright(C)2014 Nerima City Public Library ☆掲載内容を転載転送される場合は、図書館までお知らせください。 ☆練馬区立図書館ホームページアドレス ・パソコン用→ http://www.lib.nerima.tokyo.jp/ ・携帯電話用→ http://www.lib.nerima.tokyo.jp/i/ ページ(3)
© Copyright 2024 ExpyDoc