フランス語 & ワイン ディスカバープログラム 2015 料金 : 805€/週 (+ 80€ 登録料) フランス語レベル: A2レベル~ 最低年齢:18歳~ ワイン愛好家の皆様へ!豊富な知識をお持ちのワインのアマチュアも、ただただワインが好きなだけ、という方も。。。 フランスボルドー地方でワイン学体験のまたとないチャンスです! ボルドーワイン醸造の複雑な過程とワイン産地の詳細を探求できるプログラム!dégustation(ワインテイスティング)のノウ ハウを習得、シャトー探訪を経て。。。ボルドー地方の主要醸造所のGrands Crus グラン・クリュに親しむことが可能です。 パッケージ内容 1レッスン45分を20レッスン(15時間), 月曜日~金曜日、午前9時~12時45分 ワインをテーマとしたアトリエ(ワークショップ)2回 + シャトー(醸造所)探訪3回 – ワイン界の発見: ボルドーワイン(赤・白)の歴史、商業、セパージュ(ブドウの品種)とその特徴 葡萄酒生産とその醸造テクニック、ボルドー地方の特産: アトリエ(ワークショップ)で独自のワインを製作 ワイン醸造、ブドウを葡萄酒に醸造する過程。。。 ワイン学とワインテイスティングの美学: ワインラベルとワイン分析の3ステップ 期間 : 2015年、5月18日~22日 – 5月20日~ 24日 – 9月7日~11日 – 11月16日~ 20日 下記の予定時間、プランは変更になる可能性がございますのでご了承くださいませ。 月曜日 14h – 17h 火曜日 14h – 17h 水曜日 14h – 18h 木曜日 14h – 18h30 金曜日 14h30 – 17h フランス語授業 フランス語授業 + ワインテイスティング + ワイン製作 探訪 : ポイヤック PAUILLAC 探訪 : サンテミリヨン SAINT-EMILION 探訪 : ペサック・レオ二ヤン PESSAC LEOGNAN セパージュの配合 シャトー(醸造所) ボルドーワインの世界 ディスカバー ボルドーと その近隣地区の アペラシオンと ワイン ワインに関する五感 ワインボトルのラベル の読み方 ワインテイスティング ワイン分析の3ステップ: 色、香り、味 chai(ワイナリー)での ワイン醸造の過程 : 赤、白、ロゼワインの 醸造方法 ブドウの品種の選択: 様々なセパージュの配合 目標は香り、テクスチャー、 色の最良の組み合わせを 見つけること。 唯一!独自のワイン! chaiマスターの代わりに、 ボルドーワインの主要4種 のセパージュを構成させ てご自分のワインを製造。 ワインテイスティング 二日間で習得した 知識を実践。 ポイヤックはボルドーの北部、 ジロンド河の三角江に沿っ て広がる地区です。 メドック地域の中心地、 1855年から18の シャトー(醸造所)が 格付けされており、中でも 下記の3シャトーは第一級 premiers crus に 格付けされています : ラフィット⁻ロッチルド Lafite-Rothschild、 ラトゥールLatour 、 ムートン⁻ロッチルド Mouton-Rothschild シャトー探訪と ワインテイスティング シャトー(醸造所) シャトー・ビュスケ Château BUSQUET ワイン学専門家が家族経 営の醸造所 Château Busquetに ご案内いたします。 シャトーの裏方を実体験: ボルドーワインの醸造所、 Famille Robin ロバン家 の家族の歴史や 日常生活を垣間見ること が可能です。 当日、サンテミリヨン散策 中世の街にそびえる鐘楼 は国際連合教育科学文化 機関ユネスコの世界遺産 として登録されています。 ボルドーのグラーブ Les GRAVES は、 ボルドーの南部、 ガロンヌ河に沿って広がる、 ボルドーのワイン醸造で 最も古い由緒ある 地区です。 ペサック・レオ二ヤンは、 75のシャトーとドメインを 保有(うち、16の醸造所が グラーブLes Graves の格付けされています) そのワイン生産地域 は10の村、 1600ヘクタール以上の 土地に広がっています。 シャトー探訪と ワインテイスティング France Langue Bordeaux - 42 rue Lafaurie Monbadon - 33000 Bordeaux - [email protected] -Tél. : +33 5 56 06 99 83 - Fax : + 33 5 24 72 14 65 私立高等教育機関フランスラング- www.france-langue.fr/bordeaux France Langue - RCS Versailles 391 576 592 ボルドー地方の葡萄酒 生産活動を発見 理解を深める
© Copyright 2025 ExpyDoc