通常議員総会 「だし丸くんプレミアム商品券」始動!

「だし丸くんプレミアム商品券有効期間:7月25日∼10月31日」
7
2015 817
通常議員総会
「だし丸くんプレミアム商品券」始動!
知多半島観光情報誌
知多半島に住み生活している人たちが
メする本当 魅力。
オススメする本当の魅力。
アマチュアアスリートを応援する
愛知のスポ
ツマガジン!
愛知のスポーツマガジン!
好評
発売中!!
2015
2015
年版
78
定価
定
価
定価
定価
8 円
850
850円
お求
お求めは愛知県内の各書店、
求め
めは愛
は愛
愛知県内の各書
サークルKサンクスで!
お求めはお近くの書店にて!
めはお近くの
の書店
の書店にて!
店にて
(一部取扱いの無い店舗もございます。
ご了承ください。)
(一部取扱いの無い店舗もございます。
ご了承ください。)
表紙‥‥男女雇用機会均等法の施行によって、女性の職域は広がった。従来、男性の仕事として認知されていた世界に飛び込む女性
の姿があちこちで見られる。もちろん女性の特性とされる細やかさを必要とされる職場にも、笑顔で女性が活躍している。
2015年は職場で輝く女性の姿をお届けします。
「MUSEUM-CAFE 黒壁舎」 立川美術館に併設されたカフェは様々な作品や亀崎の味(2階の展示室には立川彫刻やミニ山車など
を展示)を堪能出来る亀崎の新名所の一つ。昨年12月からまた一つ魅力あるイベントが誕生した。人
の集まる場づくり、まちの活性化を目指して「亀崎蔵乃市」を企画したのは店主の濱田博子さん。
(毎月第3日曜日開催・出店者募集中)
だし丸くんプレミアム商品券が
動き出します。
ご近所のお馴染みのお店から大型店まで、
半田市内の指定店舗で使える!
10,000円で12,000円分使える!
半田商工会議所では、半田市内の消費喚起並びに地域経済の活性化策の一環として、
「だし丸くんプレミア
ム商品券」を発行いたします。
当商品券は、購入価格1万円で、1万2千円分のお買い物ができる商品券です。
(1)発行券 1冊1万円
共通券(全取扱店でご利用になれます)
1,
000円×8枚 専用券(大型店ではご利用できません)
500円×8枚
※おつりは支払われません。
*商品券の予約受付は7月3日
(金)を
もって終了となります。
※有効期間を過ぎた商品券は、無効となります。
(3)商品券ご利用可能な店舗
当商品券は、半田市内の登録取扱店に限り、ご利用できます。
商品券がご利用可能な店舗については、
Webサイト
(http://event.handa-cci.or.jp/prm/)で公開いたしております。
(4)ご利用できない商品
半田市観光マスコット
キャラクター だし丸くん
①換金性があり、広域的に流通しうるもの
例.商品券・ビール券・図書券・プリペイドカード等
②たばこ並びに不動産購入に係るもの
③国・地方公共団体への支払い並びに公共料金等の支払い
④事業活動に伴い使用する原材料、機器類及び仕入品等への支払いなど
お問い合わせ先 :当所半田市プレミアム付商品券発行事業事務局 TEL.21−0311
1
半田も嬉
しい!
(2)商品券の有効期間 平成27年7月25日
(土)
∼平成27年10月31日
(土)
年度をまとめた。
50
青年部/スポーツフェスティバル2014 in HANDA
年度の事業報告・収支決算
挨拶に立った榊原会頭は、参集への礼意を表するとともに左記の通り
28
26
当所は5月 日、通常議員総会を開催。
を満場一致で承認可決した。
26
★商工会議所事業について
最優先課題に掲げた中小企業
支援をはじめ、部会・委員会活
動を中心に、街づくり、教育、
観光など各分野でも活発に事業
を展開した。
26
常議員会を開催し
総会上程議案を協議
当所は5月 日、常議員
会を開催。平成 年度事業
報告・収支決算、会員の入
退会について審議。各議案
とも原案通り承認し、5月
日に開催する議員総会で
協議並びに報告することを
決めた。
当日の審議結果
○協議事項
・第1号議案
平成 年度事業報告
について
・第2号議案
平成 年度収支決算
について
・第3号議案
会員の入退会について
入会 名、退会 名が承
認された結果、当所の会員
数は2383名となった。
28
平成 年度事業報告・
収支決算を承認
通常議員総会
★新たな芽づくりについて
皆さまのご協力を得て、商業
活性化事業をはじめ文化事業に
至るまで、様々な新規事業に積
極的に取り組み、新たな芽づく
りに注力した。青年部も 周年
記念事業を実施し、子どもたち
に夢を与えていただいた。
18
26
17
26
26
19
榊原会頭の挨拶
榊原市長の挨拶
醸造部会/知多の地酒と味噌・たまり料理を楽しむ会
2
通常議員総会
商品券取扱店募集、紹介冊子
作成、商品券販売方法等、概要
説明があった。
﹁新入会員の集い﹂ 会員間の交流をはかる
28
☆当日の審議結果は以下の通り
1
協議事項
第1号議案
平成 年度事業報告について
原案どおり承認可決された。
15
⑸ 平成 年度青年部事業報
告並びに収支決算について
青年部・榊原康仁会長から概
要説明があった。
⑹ 平成 年度女性会事業報
告並びに収支決算について
女性会・榊原有子副会長から
概要説明があった。
26
★平成 年度事業活動について
7月には半田市プレミアム付
商品券の販売を開始する。半田
赤レンガ建物がオープンし、秋
にはミツカンミュージアムがオ
ープンする。これらの動きを追
い風として、この地域の創生が
図られるよう、従来にも増して
ご協力をお願いしたい。
第2号議案
平成 年度収支決算について
8会計の平成 年度収支決算
を説明後、近藤敏通監事より適
正である旨の監査報告をいただ
き、原案どおり承認可決され
た。
2
報告事項等
⑴ 議員職務執行者の
変更について
平成 年4月以降に変更され
た議員の紹介が行われた。
⑵ 会員の入退会について
先の常議員会での承認により
また、当日は審議終了後に、
市長、県議、市議会議長等関係
機関幹部、新入会員のつどい
参加者を交えての交流会を開
催。情報交換を行った。
運営委員会︵東松邦則
委員長/半田信用金庫︶
は5月 日、﹁新入会員
のつどい﹂を開催。平成
年度入会した新入会員
を対象に、 社 名が参
加した。
第1部は、事業ガイダ
ンスとして、①自己紹
介・PR ②商 工 会 議 所
事 業 紹 介 ③商工会議所
活用事例紹介 ④参加者の
交流を実施。当所職員に
よる商工会議所事業紹介
では、各担当業務を説明
し、商工会議所事業の理
解を深めていただいた。
また、商工会議所活用
事例紹介では、当所青年
部浅井泰博氏、森下達夫
氏が説明。青年部の取り
組み、商工会議所の多様
な活用について、自らの
経験をもとにお話しいた
だいた。
その後、参加
者間の交流を実
施。名刺交換を
きっかけに互い
の事業活動につ
いて情報交換を
図った。
HANDA CCI
3
会員数は2383会員となった。
⑷ 半田市プレミアム付
商品券発行事業について
活用事例を話す青年部森下氏
(中央)
26
部会・委員会活動について
⑶
平成 年度活動計画進捗状況
について概要報告があった。
14
26
26
26
26
27
27
27
だし丸くん
プレミアム商品券
スタート
交流会の様子
通常議員総会
組織
★法人・個人・団体別会員数★
区
分
26年度末
法
人
1,349
個
人
988
団体その他
32
2,369
計
★業種別会員数★
製造業
394
建設業
卸・小売業、飲食店
金融保険業
52
サービス業
377
運輸通信業
82
不動産業
824
電気・ガス業
3
560
77
2,369
計
★貸借対照表(平成27年3月31日現在)★
借方
科
単位:円
貸方
金 額
目
科 目
金 額
負債の部
資産の部
流動資産
96,959,232
流動負債
固定資産
643,620,518
固定負債
(有形固定資産)
505,028,311
(その他の固定資産)
138,592,207
67,104,106
36,236,135
103,340,241
負債計
正味財産の部
93,645,472
積立金
513,738,911
固定財産
29,855,126
収支剰余金
正味財産計
637,239,509
計
740,579,750
計
740,579,750
★平成26年度収支決算書総括表(平成26年4月1日∼平成27年3月31日)★
会計名
繰越金
収入
支出
収支残高 繰入金収入 繰入金支出 差引収支残高
14,632,240 92,900,973 78,232,872 29,300,341
一般会計
中小企業相談所特別会計
法定台帳関係費特別会計
特定退職金共済制度特別会計
福祉共済特別会計
5,000,000 19,390,000 14,910,341
2,931,322 68,295,929 78,325,513 ▲7,098,262 13,500,000
3,480,000
2,921,738
240,000
109,310
4,123,699
349,310
0
693,972 225,944,222 225,657,778
980,416
0
200,000
780,416
7,282,891 35,854,661 27,703,415 15,434,137
0
7,290,000
8,144,137
610,000
2,989,184
427,809
4,045,200
単位:円
3,899,640 16,457,300 18,757,756
1,599,184
2,000,000
退職給与積立金特別会計
37,352,671
96,000
9,922,536 27,526,135
8,710,000
0 36,236,135
財政調整資金特別会計
91,465,472
180,000
0 91,645,472
2,000,000
0 93,645,472
会館運営特別会計
合計
158,686,017 443,774,285 442,723,569 159,736,733 31,210,000 31,210,000 159,736,733
4
5
テレビ・ネット・電話のことなら
!
法人・店舗向けのご相談も承ります!
株式会社CAC TEL.0569−21−0070
受付時間:午前9時∼午後7時 年中無休(年末年始除く)
★CAC光エリア順次拡大中!auスマートバリューもはじめました!
6
創業当時からの社訓﹁安全運転を第
一に、乗客サービスに献身し、信頼さ
れる安全タクシーを育てよう﹂にはお
客さまに対する想い、会社としての姿
勢が全て集約されている。
3 代目とし
て会社を担う氏も、先代への想いと感
謝を胸に社訓を復唱する毎日。
﹁今で言う自分探しのために、高校
卒業後はアルバイトをしました。祖父
を尊敬していましたが、会社経営に興
味も持てず、外に出たのですが働くこ
との楽しさを実感しました﹂
の送迎など、お役に立てることはある
はずです。また、近い将来のJR武豊線
の高架化に備えて、新しい展望も視野
に入れた展開も考えています﹂
そして同時に、質の高い真心込めた
サービスを、提供する職場づくりを目
指 す。い か に 思 い や り を 持 っ て お 客 さ
ま と 接 す る か。そ れ は 乗 客 サ ー ビ ス に
献 身 す る と い う 社 訓 に つ な が り 祖 父、
父親の想いをしっかりと受け継いでい
る。忘 年 会 シ ー ズ ン に は 乗 務 員 と し て
ハ ン ド ル を 握 る こ と も あ る。そ ん な 時
はかつての自分を振り返る時でもあ
り、自分と向き合う大切な時間である。
事も重なり、
忙しさに拍車をかけた。
していた父親から、家業に入社を勧め
2年程経った頃、当時他企業に勤務
られた。先ずは修業からと名古屋近鉄
年程前に友だちに誘われて、半田商
そうです。最初は尻込みしたのですが、
﹁仕 事 も 地 域 密 着 で す が、私 生 活 も
タクシーに入社し、現場を知るために
い人が多かったので、気を遣って話を
ライバーになった人も多く、人生の先
毎日でした。いくつもの仕事を経てド
合制という、きつい労働条件の中での
﹁バブルが崩壊し、長時間勤務で歩
が、昨年
し た 父 と2 人 で 代 表 を 務 め て い ま し た
やはり苦手ですね。祖父が急逝し、入社
近 は 話 を す る の は 慣 れ て き ま し た が、
していました。
今もそうですね︵笑︶
。最
を通して、伝統文化の素晴らしさを改
新しい人との出会いに感謝し、祭り
っています﹂
工会議所青年部や商店街、祭りに関わ
いただき総務や営業等で数年間、お世
て妹さん夫婦が、そしていずれは弟さ
んも片腕として同社の屋台骨を支える
兄弟仲良くという父親の遺言に応え
が出来ればという気持ちだったので
日が来るようだ。
話になりました。最初は祖父の手伝い
すが、仕事の面白さや、やりがいを感
のまちが好きになり、半田の歴史を語
り、名所旧跡を紹介できる乗務員を育
成する必要性を感じた。
﹁楽 し み で す か?一 人 で コ ソ ッ と 飲
われた。ちょうど乗車料金が手計算か
乗務員を務めながら、日々の業務に追
平成9年、同社に入社。繁忙期には
たり病院に付き添ったり、忙しいお母
す。高 齢 者 の 方 の 買 物 の お 手 伝 い を し
ら、社会貢献が出来たらと考えていま
高齢者や子育て支援に力を入れなが
してきました。少子高齢化を迎えた今、
﹁創業以来、地域密着型をモットーと
け継いでしまったのでしょうか︵笑︶。﹂
が 分 か る よ う に な り ま し た。こ れ も 受
いくらいになってくると、僕も楽しさ
て と 思 っ て い ま し た。ご 迷 惑 を か け な
フに夢中になるのを見て、ゴルフなん
ノ ボ で す。小 さ い 頃 は 祖 父 や 父 が ゴ ル
め ま す か ら リ ラ ッ ク ス し ま す。冬 は ス
むことです
︵笑︶。周 り に 気 兼 ね な く 飲
ら、カードシステムに移行する時期で
さんに変わって保育園などにお子さん
した﹂
あったために、操作方法を指導する仕
じ後継者の道も考えるようになりま
め て 実 感 し た。そ し て 知 る ほ ど に 半 田
輩の中での仕事は、学ぶことばかりで
婦が支えてくれています﹂
月に父も亡くなり、今は妹夫
した。1年間の予定でしたが、ご配慮
乗務員として働き始めた。
﹁僕自身若かったし、強面で声も大き
●24時間、365日、お客さまに安心・安全・快適
なタクシーサービスに努めています。
仕事も私生活も地域密着型
HANDA CCI
7
10
鈴木康史氏
䜻䝮 䞀䜾
11
安全タクシー株式会社
代表取締役
すずき・やすしプロフィール
昭和45年半田市生まれ。
63年阿久比高校卒
業。平成2年名古屋近鉄タクシー
(株)
入社。
9年
同社入社。
23年現職。
2世の会の人が集う
『次
世代タクシー研究会』会員。半田市在住。 当所常議員。
観光協会だより 100
おめでとう
102回目の誕生日
7月18日
(土)∼8月31日
(月)
昨夏好評をいただきました「お酢でさっぱりランチ」
が、半田赤レンガ建物のオープンとともにスタートし
「新美南吉生誕祭」
ます。施設見学帰り等に是非ご賞味下さい。
7月30日
(木)∼8月2日
(日)
あゆち 半田病院食堂、
半田市役所レストラン リコリス、
店舗
参加
魚太郎・蔵のまち、魚太郎蔵のまちカェ、
趙雲、白雲、ばんがい地、成田屋、
GLENCOE、古扇楼、
新美南吉さんの102回目の誕生日を祝う「新美南吉
生誕祭」が、新美南吉記念館で開催されます!!
開館時間:9時30分∼17時30分
※8月1日(土)は、宵祭りのため
元祖名代とんかつ八千代西分店、
ジャヤパニーズスタイルキッチンママーズ、
J-DINING仙之助、HandA café、
チャイニーズレスト彩華、旬彩酒家 美々、
20時まで延長開館
期間中は入場無料
内容:朗読会、うぐいす笛づくり、
ウナギのつかみどりなど
うさぎ屋、活魚料理つれづれ、
にゃおかふぇ、陽山
▶白雲/三ッ判山吹をからめた、
ごはんのすすむしょうが焼きです。
問合わせ:半田市観光協会 TEL.32-3264
7月30日
(木)∼8月2日
(日)
8
楽し
も
う!
お酢でさっぱり醸すランチ!
知ろう!
遊ぼう!
季節感と涼味あふれる
食企画を開催します
会員訪問
NO.392
ご縁に感謝
オートショップトリイ
清城町の閑静な住宅街に、一つの自転車屋がある。
「オートショップトリイ」、この 5 月に宮本町より清
城町の自宅 1 階に店舗を移転した。店に入ると明る
い夫婦が笑顔で迎えてくれる。とても感じの良い、
まさにアットホームなお店である。
平成2年10月、代表の鳥居洋二氏が29歳の時、そ
の当時住んでいた港町の自宅 1 階を店舗に改装し、
バイク・自転車販売店として開業した。当時は大手
バイク販売店が近隣になかったことや、地元のツー
リングサークルに所属する学生と知り合いになった
ことがきっかけで、多くの若者に店が認知されバイ
クを中心に良く売れたという。
3 年程経過した平成 5 年、名古屋の大手自転車問屋
の社長と親しくなり、経営のアドバイスを受けた。
「半
田に自転車専門店をつくれば必ず売れる」と確信し、
宮本町の半田環状線沿いに店舗を移した。店内に多
くの自転車を揃えることで集客する手法が的中した。
売上高は愛知県内でもトップクラス、全国でも引け
を取らない販売店との評判も上がり雑誌等にも紹介
された。また、大型自動二輪免許の取得が緩和され
たことがきっかけで、バイクの需要が見込めると判
断し、平成 8 年にはバイク専門店として武豊町に出
店した。そこではバイクやパーツ、アクセサリーも
よく売れた。充実した経営が長く続くかと思えたが、
平成12年、近隣に大手バイク販売店の出店により武
豊店閉鎖を余儀なくされ、宮本店のみの経営となった。
その後は自転車の販売スペースを広くとった大手
ホームセンター等の出店により徐々に販売台数も減
少していき、かつての勢いがなくなっていった。平
成27年、宮本店の近くに大手自転車販売店の出店計
画があることを知る中で、店舗の移転を決意した。
原点に戻り、自宅を改装して店を続けようと。環状
線沿いから住宅街へ店舗を移転したことにより一般
消費者からの認知度が下がることは言うまでもない。
しかし、移転から 2 ヶ月経とうとしているが、来
店されるお客様の数は増えているという。固定客は
もちろん、近所の方や口コミでのお客様が通うとい
う。これも「開業して25年間のさまざまなご縁に恵
まれた貯金かな」と鳥居氏はいう。「これからは上に
住んでいるので定休日・営業時間はあるものの、家
に居れば可能な限り対応します」
開業して 25 年、ご縁に感謝し、街の二輪車ドクター
として活躍する「オートショップトリイ」に期待し
たい。
(取材者:竹内圭志)
所在地/半田市清城町3-11-11 代表者/鳥居洋二
営業時間/10:00∼19:00
定休日/火曜日、第3水曜日 TEL/21-7081
町家カフェ太郎茶屋鎌倉 半田店(本江雅樹代表)
店を立ち上げるにあたって税理士さんに相談。半田商工会議所に行ったらと勧められ、中小企業経営力強化資金を
知り利用することが出来ました。金額的にもう少し借りられるといいですね。
サービス系の会社員をしていましたが会社が倒産。しばらくは職探しをしていましたが、なかなか上手くいかず悩
んでいました。若い時にコックの経験もあり、何時かは店を持ちたいと考えていたこともあり、フランチャイズで比
較的低資金で開業できる町屋カフェ太郎茶屋鎌倉を選びました。
安城に住んでいるので通える場所でロケーションの良いところを探しました。ここを見つけるのに2年掛かりまし
たが、今年1月にオープン。厳しい時もありましたが、おかげさまで現在は女性客を中心に顧客も増
えてきています。わらび餅がお薦めで、クリームあんみつが一番人気、モーニングや、ランチ
や食事メニューも充実、幅広い客層に利用していただけるメニュー構成になっています。
現在、新しいディナーメニューを考案中で、夜間営業も考えており、店舗裏にも駐車場
(計30台)を確保し、お客様が利用しやすいお店になったと思っています。
住所/半田市北二ツ坂町1-11-15 営業時間/8
:
30∼18
:
00
(モーニング∼11
:
00まで)
定休日/月曜日 TEL/47-6755
9
半田商工会議所は、新しいビジネスを立ち上げようと意欲を燃
やす方々を積極的に応援しています。創業期は、事業が軌道に乗
るまでのリスクも大きく、事業資金の調達など苦労がつきまとい
ます。
同融資制度は日本政策金融公庫の基準金利から優遇を受け、
1,500万円以内の融資を無担保無保証人で利用できる制度です。認
定支援機関の経営支援を受け、事業計画策定から実行まで支援を
受けている事業であることが条件です。
集音マイク
当所に
「就任あいさつ」
にいらした方を
掲載しています。
よしふみ
所長に大久保欣史氏
半田市議会
副議長に澤田 勝氏
議長に渡辺昭司氏
半田公共職業安定所
年齢:50歳 当選回数:3回
主な議員役職歴:
監査委員
議会運営委員会委員長
総務委員会委員長 ほか
年齢:42歳 当選回数:4回
主な議員役職歴:
副議長
監査委員
総務委員会委員長 ほか
前職:名古屋中公共職業安定所次長
出身:北設楽郡設楽町 年齢:55歳 趣味:トレーニング
抱負:地域の求人、求職に貢献して
いきます
前任者:石井 馨
転任先:定年退職
2015年7月∼2016年6月 会長・幹事
半田ライオンズクラブ 半田南ロータリークラブ
半田ロータリークラブ
会長:榊原重雄氏
(
(有)
半田精糧)
会長:都築利全氏
(
(株)
都築不動産)
会長:小栗利朗氏
(中利
(株)
)
幹事:堀嵜祐史氏
(堀嵜測量事務所)
幹事:川澄哲裕氏
(知多セントラルシステムズ
(株)
)
幹事:成田一郎氏
(
(資)
望洲楼)
毎年恒例の日東会集団献血
日東会(代表幹事・石川英二/豊田ケミカルエンジニアリング(株))
市内日東町の立地企業で構成する日東会は、5月12
日、集団献血会を実施した。この献血会は、企業の社会
貢献を目的に始まり今年で18回目を数えた。また当会
員企業は危険物を扱う業種が多くあることから普段の危
機管理意識も高く、同時に献血に対する意識も高い。
当日は、会場である徳倉建設㈱建設センター事務所
に、会員企業から54名が参加。今年は例年よりも採血
できた人が多く、48名か
ら計95単位の血液を頂く
事ができ、大変多くの協
力を得ることができた。
教育改革支援金4校へ総額826,480円
当所は5月27日、教育改革支援金の第3回選考委員会を開催し、
4校に総額826,480円の支援を決定した。
1、横川小学校 18万円
命を大切にし、生き方を見つめる児童の育成をめざして
∼夢を育むドリームマップ授業∼
2、亀崎小学校 12万円 防災・減災活動の推進(防災教育)
3、有脇小学校 25万円
ユネスコ・スクールとしての活動 命の教育「うさぎと友だちになろう」
4、板山小学校 27万6,480円
「板山ユネスコルーム」整備事業
10
マイナンバーが始まります。
事業者の皆さまも、準備が必要です。
国民一人ひとりが持つマイナンバー(12桁の個人番号)の開始に向けて、従業員などの
マイナンバー管理の準備をお願いします。
◎マイナンバーは、平成27年10月から通知され、平成28年1月から社会保障・税・災害対策の行政手続きで必要になります。
*行政の効率化や国民の利便性向上のため、平成29年1月から行政機関などでの情報連携が順次始まる予定です。
*外国籍でも住民票のある方は対象となります。
[ ]
マイナンバーは、小規模な事業者であっても取り扱う必要があります。
法律で定められた目的以外での利用、他人への提供が禁じられています。
法人には法人番号が通知されます。
平成27年10月から法人には1法人1つの※法人番号(13桁)が指定され、
登記上の所在地に通知されます。
マイナンバーと異なり、
法人番号はどなたでも自由に利用できます。
※法人番号は、株式会社などの「設立登記法人」のほか、
「国の機関」
「地方公共団体」
「その他の法人や団体」
に指定
されます。(法人の支店・事業所等や個人事業者の方には指定されません。)
【マイナンバー・法人番号の詳細はこちら】
公式サイト マイナンバー 検索
お気軽に
ご相談ください
第21回
“ふるさとの風景”
絵画・写真コンテストを実施します
「大好きな風景をいつまでも」をテーマに絵画・写真コンテストを実施します。今年は「わ
たしのはんだ大賞特別賞」
(小学生・中学生)
を新設しました。あなたのお気に入りの半
田の風景を絵や写真にしてご応募下さい。
■応募期間 9月1日
(火)
∼9月30日
(水) ※宅配・郵送の場合は当日消印有効
●応募資格
◇半田の風景がお好きな方
●部門及び賞
◇絵画部門
・わたしのはんだ大賞
・わたしのはんだ大賞特別賞(小学生・中学生)
写真部門 モノクロまたはカラープリント (組写真は不可)。用紙の大きさは2L∼4つ
切り(ワイド可)、またはА4サイズまで。デ
ジタルカメラで撮影した写真も可。
(パソコン
などで加工したものは不可)なお用紙は写真
用紙(光沢紙)とする。普通紙、光沢のない
厚紙などは不可。
・わたしのはんだ賞
幼児の部(就学前) 小学生の部
中学生の部 一般の部
・ふるさと風景賞 ※応募作品は絵画・写真ともに未発表の近作のもので
同一または類似作品が他のコンテストなどに応募及
び発表される予定のないものに限ります。人物が特
定される場合は応募者が公表の承諾を得てください。
小学生以下 中学生
◇写真部門
●審査発表・表彰
審査結果は10月下旬、
・わたしのはんだ大賞 ・わたしのはんだ賞
表彰は11月22日
(日)
を予定。
●応募方法・問合わせ
※応募用紙は半田市役所や公共施設などにあります。
※この他、後援団体からの賞、応募者全員に参加
賞もあります。
●作品の規格など
絵画部門 描画材料は自由。用紙の大きさは
8∼4つ切り(6∼8号程度)。額装も可。
11
HANDA CCI
問い合わせ先
半田市役所 都市計画課 TEL. 84−0664
(ダイヤルイン)
春の叙勲・褒章 受章おめでとうございます
★旭日双光章に
山田正行氏
★旭日双光章に
深谷文紀氏
(株)中京医薬品代表取締役の山田正行氏
(元県納税貯蓄組合連合会副会長)は納税の
半田信用金庫元理事長の深谷文紀氏は、金
融業務一筋に徹し、協同組織の経営理念のも
功労により、春の叙勲において旭日双光章を
受章されました。
と中小企業の発展と地域住民の生活向上のた
め尽力され、春の叙勲において旭日双光章を
受章されました。
山田氏は、当所活動においては、平成9年
深谷氏は昭和42年4月に半田信用金庫に入
庫、平成7年5月乙川支店長として常勤理事
に就任、常務理事、専務理事を経て、同18年
6月に理事長、同22年6月に会長に就任され
ました。当所活動においては、平成19年11月
から同22年10月まで常議員に就任され、同期
間において災害・対策特別委員会委員長を務
められ、当地区内事業所の防災意識向上に尽
力されました。
地域との「きずな」を深め、地域の活性化
に寄与して行くことが極めて重要との観点か
ら、経営理念である「つなぐ力」の具現化の
ため、「地域再生に向けた取組」、「創業・
新事業先への支援」などを重要項目として掲
4月に議員に就任。平成25年11月から現在に
至るまで常議員として当所の事業活動に邁進
されています。
山田氏は「はからずも叙勲の栄に浴し身に
余る光栄に感謝いたしております。これも偏
に皆様の多年にわたる温かいご支援の賜もの
と心から感謝申し上げる次第でございます。
今後はこの栄誉に恥じることのないよう精進
いたす所存でございますので、変わらぬご指
導、ご鞭撻を賜りますよう、お願い申し上げ
ます」と語られました。
げた「地域密着型金融の取組方針」を策定
し、計画を上回る実績を上げるなど地域の活
性化に尽力されました。
久野建設代表の久野 学氏(半田市消防団長)は、永年にわたり消防団長等
として、火災予防、団員の教養訓練、水防活動等において優れた功績を残
し、県消防協会副会長として消防の発展にも尽力され、春の褒章で藍綬褒章
を受章されました。
久野氏は昭和49年4月に半田市消防団乙川南分団に入団、その後、分団長
や副団長などを経て、平成24年4月より半田市消防団長を務められています。
★藍綬褒章に
久野 学氏
団員のサラリーマン化や市外に勤務する団員の増加などにより昼間に活動可
能な団員数は減少傾向にある中、機能別消防団員の拡充を図り、昼間に発生
した災害に対する消防力の不足を補完することで、地域の防災力の向上に尽
力されました。
12
13
14
共済だより
お 子 様 のご誕 生 お め でとうござ います
あおぞら共済より加入者の皆様に、お祝い金を贈らせていただきました
祝
お問合せ先/当所福祉共済課
TEL
ı0311
21
(有)山善 榊原武史さんの長男
爽太(そうた)くん(1/20誕生)
(有)模型のアサヒヤ 野口隆光さんの長女
果乃(かの)ちゃん(4/24誕生)
武史さんのコメント
「爽太が生まれて、一段と賑やかな家庭に
なりました。子ども達の成長を楽しみに、
更に精進していきたいと思います」
■ご本人の同意をいただいた方を、順次ご紹介していきます ■
平成27年度5月臨時総会&研修会
プラス1以上を得、学ぶ
平成27年度5月臨時総会を5月20日半田商工会議所にて開催しました。議事として平
成26年度の事業報告と収支決算報告を行い、満場一致で承認をいただき、滞りなく終
了することができました。これをもって平成26年度が完結されました。平成26年度の
役員の皆様、大変お疲れ様でございました。
総務委員会として早くも2回目の事業となりまし
た。前回の総会での反省点を踏まえて臨時総会に取
り組みました。2名の副委員長を中心として、しっ
かりとリハーサルを行い、滞りなく総会運営をする
ことができました。新入会員を中心として設営を行
い、会長の掲げるスローガンのように総務委員会と
しても「プラス1(ワン)」を得た総会設営になり
ました。
総務委員会 委員長(株)
榊原 榊原卓哉
総会後研修会は、テーマを「人と人とのご縁を生かし自分に地域にプラス1」と題
し、講師に有限会社クロフネカンパニー代表取締役・中村文昭氏をお招きしました。
中村文昭氏の独特なコミュニケーション方法やこれまでの体験談などはとても興味
深く大変好評でした。今後の青年部活動や人脈作りにとても役立つ内容で「プラス1」
以上のことを学ぶことができました。
15
研修委員会 委員長(有)
宝石のタカヤス 榊原直樹
長まつりや、がんばろう知
多半島物産展等へ出店し、
員の資質向上と交流を深め
る視察会も実施した。
創立 周年を迎えた本年
度は、竹内新会長のもと、
て、おもてなしサービスも
実施した。県内各女性会と
も積極的に交流を図り、会
ち夏祭り会場に﹁ゆかたの
お直しコーナー﹂を開設し
女性会創立 周年事業成功へ向けて、
竹内千恵会長の
新体制で臨む
20
知多木綿の周知と販売促進
を行った。
﹃はな 咲かせよう女性の
力﹄をスローガンに、9月
日に記念事業を開催す
図ること、知多木綿を活用し
たメンバー手染めの﹁ガーゼ
スカーフ﹂等により﹁山車﹂
﹁蔵﹂﹁南吉﹂﹁赤レンガ﹂
に代表される半田市の周知や
おもてなし活動に取り組むこ
と等を決めた。
選任された役員 ︵敬称略︶
■会長 竹内
千恵
㈱ワコー
■副会長
榊原
有子
リブ・ジョイ・ワタフク
芳賀三智子
㈲芳賀自動車
■監事
岩井ゆい子
㈲イワイ
金澤かつ子
㈱CAC
■書記︵副会長兼任︶
榊原
有子
■顧問
■相談役
小椋
惠子
オグラ電工
瀧本喜美代
㈱オオサカヤ
■理事
石川あい子
㈲石川養豚場
江上
瑞子
㈲エガミ
小川
敏子
㈱誠電社
榊原
町枝
佐吾由
鉦子
土平鋳工㈱
竹内華奈子
スタジオ・ヨガの華㈱
土平
野畑
伸子
東海衛生㈲
安井
洋子
︵特非︶もやい
山下
福枝
山下園
山本美知代
㈱山本電気
所の全職員が、毎月会員事業所の
当誌﹁カイギショゲッポウ﹂は当
皆 様のお手 元へ、
お届けさせていた
だいております。
7月号のお届け時
ります 。
のことでは忘れられない思い出があ
当しておりました。某酒小売店に
私が新人の頃は成岩エリアを担
入り、カウンターの中にいた白髪の
店 主らしき方に当 誌を手 渡すと
出てきたのは規 格 外の大きな手 。
その主はなんと、店に遊びに来てい
方 ﹁ 俺 、誰だか知ってる?﹂と聞
た大 相 撲の元 小 結 大 徹の湊川親
中小企業相談所 森 啓貴
来です。
四季の中で一番 好きな季 節の到
番です。
。
梅雨時には古傷が痛み …
ですが、
この梅 雨が明ければ夏 本
春先から花粉に悩まされ、
亀崎エリアを廻ります。
あるといいなと思いながら
やってきました。何かいいことが
そんな7月が今年も
しみになっていました。
毎年7月号をお配りすることが楽
たのもこの季 節の風 物 詩 。
いつしか
市内で„おすもうさん を見かけ
社に二所ノ関 部 屋が宿 舎を構え、
屋 場 所 開 催の月 。当 時は成石神
そうです 。
7月は大 相 撲 名 古
話できただけでも感激でした。
かれ、大相撲ファンの私は即答、会
!
!
10
当所女性会︵小椋惠子/
オグラ電工︶は5月 日、
ヴィラシェトワハクサンに
て第9回総会を開催。平成
年度の事業報告・決算を
承認、新役員を選任した
後、平成 年度事業計画・
予算を決めた。
平成 年3月に発足した
女性会は平成 年度も積極
的に各種事業に取り組ん
だ。地場産品の知多木綿を
活用して、女性会が商品化
26
した半田市観光みやげ推奨
品﹁ガーゼスカーフ﹂の展
示を継続実施し、こまき信
27
夏休みには、第2回ひま
る。また、会員増強、各地
女性会や会員同士の交流を
(資)
10
18
わり祭会場で、ひまわりの
花束とハンカチを作る親子
教室を開催、はんだ蔵のま
25
26
榊原会頭を囲む女性会メンバー
16
¦¦お店周辺で開かれている﹃亀崎蔵乃市 ﹄、 沢山
の方が楽しみにしていらっしゃるようですね。
6月で7 回目を終了しました。立川美術館に併設さ
月に1度第3日曜日に開催してきましたが、この
れたカフェという、恵まれた立地条件も手伝って、
多くのお客さまに来場いただき、色々な分野の方に
出店いただき感謝しています。
¦¦カフェを開店されたのは昨年の3月でしたね。
はい、その年の 月には1回目の亀崎蔵乃市を開
区︶と違って、あまりにも町が静かだったので驚き
のでしょうね。ただ、暮らしていた所︵名古屋市北
けてくれました。だから今、楽しんで仕事が出来る
しています。外から入ってきた私の言葉にも耳を傾
と感じましたが、最初からすんなり溶け込めた気が
﹃蔵の駅・亀崎鉄道ジオラマ館﹄が7 月末にオープ
年代前半の亀崎の町︵1/
ようという動きもあります。また、隣の蔵で昭和
います。その子孫の方々が集まってまち起こしをし
や海運に携わる方々が、暮らしていた地域と伺って
﹁蔵街道﹂と言われ、亀崎の発展の元となった醸造
に縮尺︶を再現した
ました。この辺を歩いている人がいないんですね
ですね。
ネットやフェイスブック、ブログで発信していき
や﹃亀崎潮干祭せんべい﹄、雑貨など、ここならで
は亀崎と関わりの深い犬山公御用の﹃亀饅天ぷら﹄
観光客の方は食とお土産品を求められます。当店
お店をオープンする時もそうでしたね。この地に知
はのものを取り揃えています。亀崎を満喫していた
ください。
亀崎蔵乃市﹄
としてビアガーデン風に開催します。ぜひいらして
9 月は、﹃サマーナイトカーニバル
と、 歳 の 時 に 喫 茶 店 を 開 い た り 色 々 な こ と に 挑 戦
私は組織の中で働くのは苦手で、自由に生きたい
だける場所になると嬉しいですね。
ましたが、宣伝や出店者を集めるのに苦労しまし
が、縁あってお店と
り、1年程前か
関わることにな
ら亀崎の住人に
なりました。オ
¦¦ますます楽しくなりそうですね。
この地域を一つのまち起こしの拠点としていきた
ープンして少し経
ったころに、地域
いと考えています。お店の前の川から西はかつて
と思っています。
トホームで皆さんが集い楽しめる場づくりをしたい
てくれた亀崎の町にご恩返しをするためにも、アッ
してきました。今、ここで再び挑戦する機会を与え
21
in
ださったりして、輪が広がっていきました。7 月と
た。次第に出店者の皆さんがお友達に声をかけてく
¦¦おひとりで始められたのですね。
ました。
ン予定です。
MUSEUM-CAFE黒壁舎(くろかべや)
半田市亀崎町6-81
営業時間/7
:
30∼17
:
00
(日曜日はモーニングのみ 7
:
30∼11
:
30)
モーニング/7
:
30∼11
:
30
ランチ/11
:
30∼14
:
00
レンタルルームあります
TEL.29-5897
¦¦このお店も、重要な役割を担うことになりそう
はまだ・ひろこさん
名古屋市まれ、半田市亀崎町在住
モットー/明るく
︵ 笑 ︶。 じ ゃ あ お 店 を 知 っ て も ら う た め に イ ベ ン ト
濱田博子さん
をやろう、人の集う場所にしたいと蔵乃市を企画し
「ワークショップ、ハンドメイドの作品やワークショップ、
楽しさいっぱいの亀崎蔵乃市」 30
MUSEUM-CAFE 黒壁舎
り合いもなかったのです
催しました。私は思ったらすぐ行動する方で、この
15
人が集う場づくり
の結びつきが強い町だ
17
12
濱田博子さん
(右)
片腕の山崎瑤さん
(左)
〇三一一
創立
明治二十六年九月十八日
̶
̶
発行人
間瀬政勝
発行所
半田商工会議所
愛知県半田市銀座本町一
一
電話︵〇五六九︶二一
半田商工会議所月報第八一七号︵毎月一日発行︶
編集人
森
啓貴
月報購読料は年会費に含まれています︵定価一部四一〇 円・税別︶
印刷所
中埜総合印刷株式会社
一
平成二十七年七月一日発行
̶