手話言語法制定に向けたパレード

手話言語法制定に向けたパレード
に参加してきました!!
8 月 28 日(金)
、前日からの曇天の中、全国から集ったろう者や健聴者が、「手話言語法
制定」を訴え、日比谷公園から→旧永田小学校前までをパレード。沿道からの声援もあり、
なかでも、千葉県は巨大な手のモチーフなどを準備し、ひときわ注目を浴びました。
千葉県手話サークル連絡会からは、飛び入り参加もあり賑やかなパレードとなりました!
全国各地からろう者や健聴者が集い、
「手話言語法の制定」を訴え、日比谷公園から各官公庁
参加者の感想
前→国会議事堂前→旧永田小学校前までをパレード。千葉県では巨大な手のモチーフなどを
『手話言語法制定』は、個人的にも長
準備し、ひときわ目をひきました。
い間切望している事柄なので、是が非で
千葉県手話サークル連絡会からも、飛び入り参加など多くの皆様の参加がありました!
もという思いで参加させて頂きました。
当日は天気にも恵まれ、多くの賛同者の
方と共にパレードを行うことができまし
た。
特に衆・参両議院会館前でのシュプレ
ヒコールと、それに対しての各党代表の
方々からいただいた、温かいお言葉に胸
が熱くなり、近い将来、きっとこの法案
千葉県から 67 人が参加!
が通り、日本中で手話が飛び交う日が来
るのも夢ではないのだと実感しました。
全国からは 1000 人
私にとって感動と希望をもらえた、忘
前後集まったそうだ
れられない一日となりました。
よ!!
参加者感想
盛り上がってました!千葉県の巨大なグッ
ズが目を引いて、とてもアピールできたと思
います。議員さんの反応も良かったし、行っ
て良かったです。
先頭の合図が聴こえないほど長い列でした。
現場へ行って、理解が少しずつ広まってき
たことを実感しました。
秋穫祭(ろう重複障害者施設をつくる会主催)の手話コーラスコンテスト 2015
10月 18 日(日)に、千葉聴覚障害者センターにて開催されます。模擬店などの出展のほかにも
楽しい企画が目白押しです。今年はゲスト企画として「手話コーラスコンテスト 2015」が初の開催。
応募用紙などは県サ連から配信しましたが、お申し込みはされましたでしょうか?
課題曲『翼をください』の歌詞をそのまま手話に換えるのではなく、みなさんが日頃サークルで学
んでいる生きた表現で、ろう者も一緒に楽しめるような手話コーラスを表現しませんか?
参加者はろう者健聴者不問。1団体3名~6名(中学生以下の場合は保護者同伴)。
参加料は一人につき500円。参加者には、記念品もあるのだそうです!
また、観覧される方1名につき1票の観客賞投票権がつきます。運
営協力費(前売り300円)を払えばみなさんも審査員だそうです!
(模擬店用クーポン券不可)
自分で表現をしたり、いろんな表現を見たり、表現力をアップさせる
チャンスですね!!
※イラストはイメージです
関東ろう者大会
in 千葉(館山)
かねてからお伝えしている通り、第 38 回関東ろう者大会が、10 月 3 日(土)4 日(日)に
千葉県館山市にて開催されます。
平成 25 年に制定された障害者差別解消法は平成 28 年 4 月から施行されます。どのような法
律構成にするのかが重要な課題の中、全国で初めて「障害者差別禁止条例」を施工した千葉県で、
当時知事であった堂本さんと、障害者差別禁止条例の策定委員会の座長であった野沢さんを招い
ての対談などが企画されています。
手話を考えるフォーラム 2015 (速報)
『手話開花~私たちがなすべきことは~』
11 月 7 日(土)午後
分科会
第 2 分科会【サークル】テーマ《未来に繋がる手話サークル》
今・・・仕事、子育て、介護、高齢化、様々な環境の中で模索する手話サークル。
年々会員数が減少する手話サークルがある一方、30 周年、40 周年と繁栄する手話サークルがありま
す。どんな工夫がされているんだろう?手話サークルにとって大切なことってなんだろう?
みんなで考えてみませんか?
記念講演
11 月 8 日(日)午前 分科会
午後 全体会
「手話通訳制度の過去と現在の課題及び将来の展望」
講師:全国手話通訳問題研究会
県サ連ホームページ!!
http://www.kensaren.sakura.ne.jp/
発行 : 千葉県手話サークル連絡会
責任者 : 外口晴久
会長
石川芳郎氏