府中市立府中第八中学校 創立四十周年 学校だより 平成 27 年2月 27日 第 10 号 心のふるさと 校長 森岡 耕平 住所 府中市四谷 1-2827 電話 042-364-1881 http://www.fuchu08c.fuchu-tokyo.ed.jp/ 今年度の成果と課題 今年度も残りひと月となりました。昨年暮れに、本校教育の成果と課題を整理するために、教育活動に対する ご意見をお聞きしました。この取り組みは、保護者の皆様のご意見を伺い、現在の教育活動を検証し、改善を進 めていくためであります。アンケートは、27 項目の質問について、①「よくあてはまる」②「ややあてはまる」③「あまり あてはまらない」④「あてはまらない」⑤「わからない」の 5 段階で評価していただきました。またご意見、ご要望を自 由記述とし、お寄せいただきました。その集計結果から以下のように本校の成果と課題をご報告いたします。 1 学習活動について ○各教科の指導については、指導方法の工夫や授業に対する教員の熱意は感じ取られているものの、教員間 で指導力や熱意に差があること、放課後の補習教室の開催や個別の指導の機会の充実などよりきめ細かい 対応が求められてことについて、今後の取組を検討していきます。また、各学年とも家庭学習の習慣が定着して いないことについては、各ご家庭での指導と学校からの取組を発信し、改善を図ります。 ○全体としては整然として規律ある授業が実施されていますが、生徒が主体的に参加し、活発な発言が出る雰 囲気に欠けています。規律を重視するばかりではよい授業ができません。また、規律に欠けると私語やふざけの 多い落ち着きのない授業になってしまう面もあります。そのバランスを考え、より良い授業づくりに取り組みます。 2 生活指導について ○頭髪、服装など身だしなみはほとんどの生徒が整えており、集団生活のきまりや約束事も守られています。しか し、登下校では道いっぱいに広がって歩き、車の通行の妨げとなりクラクションにも反応の鈍い姿には他律的で、 自ら律する力に欠ける面があります。 ○あいさつや言葉づかいについては、できる生徒とできない生徒の差があります。来校された方に心が温まる挨 拶ができる生徒もいますが、全く素通りする生徒もいて、学校全体としてあいさつの励行をさらに進めていきます。 3 部活動・学校全般について ○本校の部活動は複数顧問制で職員連絡会など全職員が関わる会議日は再登校で活動の時間を扱ってい ます。できるかぎり活動時間帯は活動場所にいるようにしていますが、学年単位や委員会単位で会議をもつとき は、安全面に配慮して顧問不在でも活動させる場面があります。 ○部活動については部ごとの保護者会を立ち上げ、部費(私費)の管理や部ごとの活動、支援について検討し ていただいています。各部の活動については自主的なものではありますが学校生活の一部であり、過度な活動 や支援は活動のねらいに外れます。自粛を求める場合もあります。 ○新しい部の発足をという声もありますが、現在の部活動の活動スペースを考えると、スポーツ関係の部活動に ついては新しい部の発足は厳しい状況です。生徒にとっては楽しみな活動であることからできる限り現状の維持 に努めますが、部活動は教員の異動に伴い、その部に精通した教員が必ずしも配置されるわけではないため活 動内容は変わることもあります。 ○ご意見の中には本校の教員への多くの励ましや労いの言葉を頂きました。また一方で教職者としての姿勢に 苦言をいただいたものもありました。それら全てのご意見を受け止め、生徒たちのより良き成長のために指導力によ り一層磨きをかけ、組織としての力を高めていきます。 ★次の集計グラフは各項目のご回答に占める①あてはまる②ややあてはまるの回答率を良好度としました。 一年生の回答では、 「身だしなみ」 「来校時の応対」では高い良好度となりましたが「家庭学習の習慣」 と「進路情報の提供」についての良好度は低く、今後の取組を考えていきます。また「学力の定着」 や「各教科の指導方法」についても課題として次年度の学習指導を各教科で検討します。 二年生では、前年度との比較では、全体的には良好度の上昇が見られますが、 「基本的な生活習慣」 「中 学校生活の充実」では前年度を下回りました。思春期を迎え、自立心が芽生え、変化の大きい学年の 指導について、生活面、学習面ともに個に応じた対応を心掛けていきます。 三年生では、3年間の比較の中で、「教育全般への満足」「進路指導」「進路情報の提供」では良好度の高さ が見られましたが、「基本的な生活習慣」では、低い結果となりました。二年生の結果に比較して、全般的 な良好度の上昇が見られましたが、進路決定、卒業に向けて、最後までより良い取組を進めてまいります。 このグラフは、各項目について、「わからない」との回答率を示したものです。各学年ごとのグラフですが 把握しにくい本校の教育活動の傾向が読み取れます。特に一年生では、「進路情報」、二年生では、「問題行 動への対応」 、三年生では「道徳の指導」に「わからない」との回答が多く出されています。本校では昨秋、 ホームページをリニューアルしました。情報の発信と指導の透明性を高めていきます。 凧作り大会 2月1日(日)、青少対主催の凧作り大会が行われました。八中生4名が講師として参加し、 小さな子どもたちに凧作りの指導をしてくれました。 <森本ユリカさん> 今回初めて凧作りに参加しました。始めは緊張していましたが、参加者 やボランティアの方々が優しくしてくださったので、楽しく活動できました。とても充実した時間 を過ごせて良かったです。 <奥村美季さん> 凧作りには2回目の参加でしたが、前回より人数が多くて驚きました。だからかフレンドリーな子が多く、「かわいい 絵だね」と声をかけると「この絵はね!こうなんだよ!」と説明してくれて嬉しかったです。また、お母さん方とも話ができて色々な年代 の人と関われた気がします。きっとそれは来ていた子たちもそうで、違う学校の違う学年の子たちと関わることができて良い経験にな ったのかなと感じました。 <清水咲希さん> 私は今年初めて参加して、とても緊張していたのですが、小学生やその 保護者の方々とたくさんお話ししたり、一緒に凧作りをしたりと、とても楽しいひとときとなりま した。あと、思っていたよりたくさんの人が来てくれたので良かったです。 <後藤田若奈さん> 凧作りへの参加は2回目でしたが、去年とは少し違ったところがあって 楽しかったです。また、自分より小さな年齢の子に教えて、「ありがとう」と言われたことがす ごく嬉しかったです。私はこういった地域で行うものに小さい頃は参加しなかったので、教え る側として参加できてよかったです。また、機会があれば参加したいです。 府中市駅伝大会 2月11日(祝)、府中多摩川かぜのみちで、府中駅伝競走大会が行われました。男子は 全50チーム、女子は全21チームが参加する中、八中陸上競技部の男女各1チームがそれ ぞれ5位に入賞しました。 男子Aチーム(山形佳冬くん、伊藤駿くん、北川原理介くん、山本直くん、板倉輝くん) 女子Aチーム(飯守萌生さん、松田凜日さん、田中さくらさん、奧田千咲さん、藤井良依香さん) 3月の行事予定 日 曜 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 日 月 火 水 木 金 土 日 月 火 水 木 金 土 日 月 火 水 木 金 土 日 月 火 水 木 31 火 給食 行 事 等 ○ ○ ○ ○ ○ 学年朝礼 1・2年○ 学 ③④⑤⑥授業 ②カット 14:25~15:20合唱練習 3年○ 学 ③④⑤授業 ②⑥カット 3年給食なし 都立高校一次発表 ○ ○ ✕ ○ ○ 生徒会朝礼 1・2年○ 学 ②④⑤⑥授業 ③カット 3年特別時間割 14:25~15:20合唱練習 ○ ○ ○ ✕ ✕ ②③④⑤⑥授業 ①カット 平常授業①②③④○ 道 14:25~15:20合唱練習 専門委員会 3年③④学年リハーサル ①②③④⑤授業 ⑥カット 1年③④学年リハーサル 14:25~15:20合唱練習 中央委員会 ②③④⑤⑥授業 ①カット 2年③④学年リハーサル 14:25~15:20合唱練習 1・2年①③④⑤⑥授業 ②カット 3年特別時間割 14:25~15:20合唱練習 都立高校後期・二次入試 合唱コンクール(府中の森芸術劇場) 午前授業 1・2年①②③④授業 午前授業 1・2年①②⑤⑥授業 全校朝礼 午前授業 午前授業 1・2年①②授業 午前授業 1・2年②③④○ 道 授業 午前授業 1・2年③④授業 特別時間割 ※弁当持参 3年特別時間割 3年特別時間割 3年③④球技大会 避難訓練 ③④卒業式全校練習 3年特別時間割 都立高校後期・二次発表 ③④卒業式予行 3年特別時間割 卒業式準備 3年③④奉仕活動 ※3年給食なし 3年特別時間割(3時間授業) 第41回卒業式 春分の日 ✕ ✕ ✕ 1・2年○ 学 ②③授業 1・2年①○ 学 授業 1・2年保護者会 大掃除 修了式 春季休業日始 ***担任及び授業担当者変更のお知らせ*** 1年E組を担任し、理科の授業を担当している遠藤知生先生が、3月2日より出産休 暇に入ります。そして、その代替教員として、高田利博先生が第1学年に所属し、遠藤 先生が担当していた授業を引き継いで受け持つことになります。また、学年主 任の川島厚子先生が1年E組の担任となります。よろしくお願いいたします。 母子ともに健康でご出産されますよう、職員一同お祈りいたします。 ***PTA 校外委員選出のため調整会について*** 明日、28日(土)、総合発表会の後、11時40分から校外委員選出のための調整 会を行いますが、会場について変更があります。武道場で全地区の調整会を行います。 武道場
© Copyright 2025 ExpyDoc