第1学年 「大地の変化」 3章 大地の変化を読みとる 「地層や化石

第1学年 「大地の変化」 3章
大地の変化を読みとる 「地層や化石から分かること」
示相化石・・・化石によって当時の環境が推定できる。
海辺ならば・・・
カニの巣穴は
砂浜だった証
海のない岐阜県では
川辺だったという証はないだろうか?
カワツツジに注目してみた!
そこで
左の2枚の写真は、長良
川支流の亀尾島川(八幡町
相生付近)である。
赤い花がほぼ横一列に
並んでいるのが分かるだ
ろうか?
これによく似た光景は、
5~6月にかけて本流の
長良川でも、あちこちで見
受けられる。
川が増水したとき、どの
辺りまで、水位が上昇する
だろうか。
川幅が狭い所(上の写
真)では、比較的高い場所
に花が並んでいる。川幅が
広い所(下の写真)では、
花の位置が比較的に低い。
環境に適合したカワツ
ツジ。いつかは示相化石に
なるのだろう。
文責
此島正光・上野智美