5月号 - 愛媛県立宇和島東高等学校

PTAだより 5 月 行 事 予 定
愛媛県立宇和島東高等学校
1
金
水の①~④、金の⑤⑥の授業
18
月
2
土
学研模試(3年1~4組)~3日
19
火
3
日
(憲法記念日)
20
水
4
月
(みどりの日)
21
木
5
火
(こどもの日)
22
金
6
水
(振替休日)
23
土
7
木
授業料等口座引落日
24
日
8
金
中間考査発表(2 年)精神作業検査(3 年商)学研小論文模試(3 年 7 組、理普希望者)
25
月
9
土
26
火
10
日
27
水
歯科検診
11
月
28
木
漢字テスト②
12
火
29
金
全校集会(表彰) 生徒会立会演説会・選挙
13
水
30
土
14
木
進路指導(3年1~4,7組)
31
日
15
金
新入生集団研修(1年) 遠足(3年)
上
旬
16
土
中
旬
PTA 校内施設巡視
17
日
下
旬
学校生活に関するアンケート
修
学
旅
行
国
内
班
中間考査発表(1,3年)
防災退避訓練(地震・津波) 防災講演会
南予地区高等学校 PTA 連絡協議会
眼科検診
(
修
学
旅
行
(海
外
班
)
水の③~⑥、木の⑤~⑦の授業
中間考査
)
交通安全街頭指導
人は目標を持つと、神様から「努力の壺」を渡されます。そして目標を達成しようとすると、壺に努力を貯めなければなりません。努力を繰り返していると、や
がて壺が努力で一杯になり溢れ出します。掲げた目標が達成された瞬間です。そのためには地道に努力を続けることが必要不可欠です。しかし、それを難しくさせ
る原因がこの壺にはあります。それは、壺の中を見ることが出来ないということです。中身が見えないので、今どれくらい努力が溜まっているのかがわかりません。
人は、終わりが見えないとやる気が薄れていきます。いくら頑張っても成果が出ないと、「どうせ私には無理だ」と諦めてしまうのです。更に、壺の大きさが人に
よって異なるのです。当たり前の話ですが、他人と同じだけ努力しても、同じ成果がでることは絶対にありえません。でも、これがなかなか理解できないのです。
スポーツキャスターの松岡修造氏は「100 回叩けば突破できる壁があっても、99 回で諦めてしまう人がいる。その人は今までの努力やかけてきた時間が無駄に終わ
ってしまう。」と語っています。人は意識しなければ楽な方へと流れてしまいがちです。目標が達成された瞬間をイメージしながら、壺に努力を注ぎ続けられる人
に成長してほしいと願っています。(総務課)
「5月PTAだより」最近の学校行事報告
(4月の出来事を掲載しています。
)
校内活動等報告
1 ACE(Academic and Career Exploration)
今年度も進路探求「ACE」の時間を設け、学年や科、類型に応
じた活動を行っています。
1年生理数科・普通科の生徒は、3年生の代表による学習ガイダ
ンスを受けました。3年生が実際に授業で使っているノートを見せ
てもらいながら、授業の予習・復習の方法、テスト前の勉強方法を
具体的に教わりました。
2 生徒総会・家庭クラブ総会
4月 17 日(金)6限に生徒総会・家庭クラブ総会を行いました。生
徒総会では、各種委員会の目標や生徒会行事の予定などの報告を行い
ました。
生徒総会の様子
1・2年生理数科・普通科、2・3年生商業科が参加して、家庭ク
ラブ総会を行いました。
1 年生理数科・普通科
商業科は、全学年で商業科集会を実施しました。その中で、主任
の濱内先生から、商業科生としての心構えや、企業が求める人材に
成長するために、一人一人が人間力を身に付けること、更には進路
実現のため、早期から取組を始めてほしい、とのお話がありました。
家庭クラブ総会の様子
「お知らせ」
商業科集会
宇和島東高校の出来事を載せています。
宇和島東高校ホームページ(URL) http://uwajimahigashi-h.esnet.ed.jp