6月号 - 和泉小学校

(
6月号
和泉だより
平成27年6月1日発行
千代田区立和泉小学校
千代田区神田和泉町1番地
http://www.chiyodaku-izumi-e.ed.jp
輝け、和泉の子
校長 中村 裕子
5 月 22 日にファミリー班活動として、全校遠足を行いました。当日は、かなり暑くなってきたのです
が、六年生のリーダーを中心にオリエンテーリングを実施しました。本校のファミリー班は、全学年に
よる縦割り班で、一つの班は各学年ほぼ 2 人ずつの 12 人位となっております。子供たちの様子を見てい
ると、自然とお互いに優しい言葉を使い、思いやりのある行動をとっていました。縦割り班による活動
の中で、相手のことを考え、みんなが楽しくなるよう考えて行動する力が育ってきていることをとても
うれしく思いました。
実は、この日、もう一つ子供たちの頑張っている姿を見ることができました。出発の会で、担当の教
諭から、電車の中でのマナーについて話がありました。まだ、乗客の方が多い時間だったのですが、ど
の学年も話をせずきちんと乗車することができました。六年生の子供が、思わず話そうとした一年生に
優しく「しー。」と教えている場面もありました。月曜日の朝会でも,電車内でのマナーが守られていた
ことを取り上げたのですが、その日に一通の手紙を受け取りました。一部、紹介いたします。
「5 月 22 日のことですが、秋葉原駅で児童の皆さんがどこかへ出かけられるところに遭遇しました。
私は、そこで、皆さんの行動に大変感心しました。
・・・」この後に子供たちが電車内で静かにしていた
こと、上学年の子供たちが小さい子によく目を配っていたことなどが書かれた手紙でした。さっそく、
各学級で手紙が届いたこと、その中でほめていただいたことを紹介しました。
職員が着用していた千代田区立和泉小と書かれたベストをみて、わざわざ手紙を送って下さった方の
おかげで子供たちを認める言葉かけを増やすことができました。
子供たちは、よい環境の中でよりよく学び成長します。今後も学校・地域・家庭と、よいタイミング
で励まし、支援することで、和泉の子供たちをさらに輝くよう育てていきたいと考えます。
水泳指導がはじまります!
体育主任
今井
大地
今年度も水泳指導の時期が始まります。低学年は
「水遊び」
、中学年は「浮く・泳ぐ運動」
、高学年は「水
泳」です。水に慣れ親しむところから始め、徐々に泳
力の向上につながるように指導していきます。6月の
4週目には着衣泳を予定しており、水辺での事故に備
えていきます。
健康管理については、子供たちが十分に睡眠をと
り、しっかりと朝食を食べ、万全な体調で臨めるよう
にご配慮ください。安全に水泳指導ができるように、
水泳カードへの記入も忘れずにお願い致します。
なお、今年から帽子に付ける進級ワッペンがマジッ
クテープ式になりますので、ご協力ください。
いずみより湧き出る
美しい言葉・・・
研究主任
辻
隆
今年から和泉の研究は少し変わりました。7年間続
いた「文章を書くこと」から、
「話すこと・聞くこと」
への移行です。録音しない限りは、その場限りで消え
ていってしまう言語ですから、難しさを感じます。し
かし、一瞬一瞬の言葉のやりとりを磨いていく緊張感
があります。
先日の全校遠足において嬉しい投書をいただいた
のは、前述の通りですが、いつの日か、研究に関して
も、賛辞が頂けるように、全力で取り組んでいきたい
と思います。ぜひ、ご家庭でも、話し上手、聞き上手
な場面を探して、誉めて、育てていってほしいと願っ
ています。