カトリック新潟教会 2015 年 11 月 № 330 楽しく学ぶ 主任司祭 ラウール・バラデス 今年の 9 月の半ばに、イスラエルに行ってきました。少しい暑いほど穏やかな天気に恵まれて、 ガリラヤとエルサレムを巡って楽しみました。 幸いに、最年長の 84 歳の方も含めて、一緒にいたメキシコの仲間の中に病人が出なくて助かりまし た。 聖地への巡礼は始めてではありませんが、今までよりその魅力を強く感じました。 イエス様が通った道を歩くこと、彼が見た風景を目に焼き付けることだけで聖書を親しく感じ、よ り深く知ることができました。 今回のガイドさんはユダヤの方でしたのでモーセの律法、ユダヤ教の仕来りについての話しがよ く出てきました。しかも、彼のジョーックのセンスは見事でした。 ガイドさんはオリーブ山の展望台に皆を集めて突然、 「どうしてイエスは捕まえられたのでしょう か?」と質問をしました。グループの中に私より真面目な神父さんがいて、一生懸命に答え始めま したが、ガイドさんは神父さんの話を途中で制して言いました。 「神父さん、ご説教は別の日にお願 いします。バスが待っているので、私が教えてあげましょう。 」 そして、笑いながら言いました。 「イエスはキリスト教徒ではないから、捕まえられたんだよ」 「まったく!この人はキリスト教をバカにしている」と思った人もいましたが、実は、ガイドさ んはまともな話しをしてくれたのです。 イエスとその弟子が神殿を出てからゲッセマネの園に泊まりに行った理由は、祝日にゆるされて いた歩く距離を守るためでした。イエスがその掟だけを破れば、いつも通りベタニアまで泊まりに 行き、エルサレムの群衆もベタニアまで捕らえに行くことができなかったはずです。 この話しは、歴史的な根拠があるかどうか私には分かりませんが、何となく納得できる話しでし ょうね。 ある本で読んだ次の言葉が頷けます。 ―― 笑いは世界を結ぶ唯一の共通語なのかもしれない。それに、笑うことはなんといっても 楽しい。ハッハッハと笑いながら、知性の剣はジョークの砥石で磨かれる。 ―― -1- ■ 新しい『ローマ・ミサ典礼書の総則』に基づく変更箇所についての講話 ―---- 9 月 26 日(土) 13:30 ~ 15:30 ----典礼はすべて定められた儀式書に則って挙行されるが、儀式書の冒頭には必ず「総則」が置かれ、 典礼ごとの決まり事が記されている。ミサは『ローマ・ミサ典礼書の総則』に 基づいて行われるもので、第二バチカン公会議後 51 年目に際し、 “はき違い” も見られたことから、この「総則」が改訂されて、待降節第1主日(11 月 29 日) から実施される。実施に向け、南雲正晴師(日本カトリック典礼委員会委員、フラ ンシスコ会)の講話が行われた。聖堂には、新潟市内の教会をはじめ教区内各地 の教会などから約 60 名が参加した。 講話では、ミサ中の参加者の姿勢について「共通の姿勢を守ることによって、 集まったすべての人の一致が目に見えるしるしとして表される」とし、 「ミサ中 の動作は立つことと座ることのふたつの動作に統一される」と説明。パンとぶ どう酒の聖別のときの会衆の姿勢など、時間が足りないくらいのお話であった。 なお、10 月 18 日(日)のミサ後に、主任司祭から変更箇所の指導が行われた。 ※ミサをはじめ、典礼について改めて見直したい方には、9 月から開講(毎月第二土曜日)の「知ってるつもり?! ~典礼のしるし、ことば、動作~」がオススメです! ■ 第 19 回カトリック新潟教区信徒大会 (山形県寒河江市) ---- 10 月 10 日(土)、11 日(日) ----- 会場となった山形県寒河江市の「ホテルシンフォニーアネックス」には 200 名ほどが参集、新潟 教会からはラウール神父様ほか 8 名が参加した。 初日は受付・開会宣言に続き菊地司教様の講話でスタート。12 月 8 日に開幕する「いつくしみの 特別聖年」にも触れながら、大会テーマとなっている教皇フランシスコの使徒的勧告『福音の喜び』 について改めて解説された。その中でも新潟教区の現状について「統計では信者総数、受洗者数(幼 児洗礼含む)は減少傾向にあり、少子高齢化も相まって、どこでも縮小傾向の話題になる。しかし 成人の受洗者数を見ると、過去 30 年、毎年ほぼ 70 名前後の方々が教会に加わってくださっている。 むしろ大切なのは、教会内の人たちに向けての福音宣教である」と強調された。 その後、あらかじめ決められた 15 グループに分かれての分かち合い。千原神父様(山形教会主任、 イエズス・マリアの聖心会)による説明の後、 『福音の喜び』第 5 項に導かれて分かち合いを行った。 大会二日目は朝の祈り、全体の分かち合いに続いてミサ。このミサは教区大会のミサであるとと もに、『教会の宣教活動に関する教令』発布 50 周年記 念の意向で捧げられた。 ミサに引き続き、新潟教区信徒使徒職協議会総会に移 り、役員人事等が承認された。 次回教区大会は 2018 年に、秋田県で開催。また、翌 2019 年は、米沢のルイス甘糟右衛門と 52 名の福者殉教 者が列福されて 10 年になるのを記念して、盛大な殉教 者顕彰祭が計画されている。 -2- ●新潟からし種の会より(三木・本間) 《支援金》102 口(うち 2 口は寄付)9 月 27 日にNPO法人「福島やさい畑」に送金。 《会員募集》 「新潟からし種の会」は 9 月より 35 名で再スタート。入会は随時受け付け、趣旨に賛同さ れる方はお声がけください。 ●ドキュメンタリー映画 ライブ上映会 《日時》11 月 15 日(日)11:00~12:15 《題名》赤い大地の仲間たち~フマニタス~ 監督/撮影: 岡村淳(来館予定) 《会場》センター2 階 《内容》ブラジルパラナ州で活動されている佐々木治夫神父 様(85 歳)の記録《入場料》カンパをお願いします! ●『瑠璃の会 』第 7 回パイプオルガン発表会 《日時》11 月 29 日 14:00 《会場》聖堂 《入場料》無料 ●みんなのクリスマス(市民クリスマス)開催 《日時》12 月 5 日(土)13:30~16:00 《会場》日本キリスト教団東中通教会 《テーマ》天に栄光、地に平和 《参加料》無料 ※どなたでも参加できます。詳細は掲示板で。 ●女声コーラス コーロ・ブリランテ チャリティーコンサート ~東日本大震災復興支援~ 《日時》12 月 5 日(土)18:30 《会場》聖堂 《入場料》\1,200 ※収益金はカリタスジャパンに ●待降節黙想会(信仰養成部会) 《日時》一日目:12 月 12 日(土)15:00、二日目:13 日(日)9:00 《講師》板垣勤神父様 ●売店からのお知らせ 2016 年カレンダー・手帳のご予約はお早めに。 みんなの広場 『いつくしみの聖年』は、2015 年 12 月8日「無原罪の聖母」から 2016 年 11 月 20 日「王であるキリスト」の祭日までです。 左のロゴは、よい羊飼いがその人の人生を変えるほどの愛を 込めて触れていることが伝わるデザインです。 アーモンド形の後光の同心楕円は、外に向かって明るく彩色 され、人間を罪と死の闇から連れ出そうとする動きを感じさせ ます。ただし、濃い色がもつ深みは、すべてをゆるして下さる 御父の愛の深さのはかりしれなさも表しています。 また、「あなたがたの父が憐れみ深いように、あなたがたも 憐れみ深い者となりなさい。」とイエス様のことばに基づいて 制作されたこのロゴのモットーは、耳が痛くなるほど、皆に強 く問いかけ、愛といつくしみを生きるよう促します。 ※詳細は、カトリック中央協議会のホームページをご覧ください。 http://www.cbcj.catholic.jp/jpn/feature/francis/msg0245.htm -3- 日 曜日 11 月 の 予 定 主日/祝/祭 1日 (日) 諸聖人(祭) 6日 (金) 7日 (土) 8日 (日) 年間第32主日 教会の行事 ・帰天された方のミサ ・ナジ神父様霊名のお祝い(霊的花束贈呈) ・地区の墓参と清掃(太夫浜) ・英語ミサ(12:00) ・センター&外のトイレ清掃(英語ミサ後) ・国際協力部会(英語ミサ後の茶話会後 研究室) ・聖堂の清掃(10:00ミサ後) ・第1回 信仰養成講座 (13:30 センター2F) テーマ:教会の本性である宣教活動、講師:菊地司教様 ・こどものためのミサ 七五三祝福 ・ミニバザー(9:30ミサ後) ・インフルエンザ接種(9:30ミサ後) 9日 (月) ラテラン教会の献堂 13日 (金) 14日 (土) ・センター&外のトイレ清掃(10:00ミサ後) ・信仰養成講座(10:00 研究室) 「知ってるつもり?!~典礼のしるし、ことば、動作~」 ・信仰養成部会(11:00 研究室) ・聖書週間(11/15~22) 15日 (日) 年間第33主日 ・ドキュメンタリー映画 上映会(11:00~12:15 センター2F) 題名:赤い大地の仲間たち 20日 (金) ・センター&外のトイレ清掃(10:00ミサ後) ・第2回 信仰養成講座 (13:30 センター2F) 21日 (土) (7日の第1回と同じ) ・菊地司教様 公式訪問(9:30ミサ司式) 22日 (日) 王であるキリスト(祭) ・茶話会(9:30ミサ後 センター2F) ・広報部会(茶話会後 事務室) 28日 (土) ・センター&外のトイレ清掃(11:00) ・教会維持費の整理(9:30ミサ後 事務室) ・馬小屋つくり・聖堂内ツリー飾りつけ(9:30ミサ後) 29日 (日) 待降節第1主日 ・瑠璃の会 第7回パイプオルガン発表会(14:00 聖堂) ※「教会の行事」が変更される場合は、日曜日毎に出される「お知らせ」などでお伝えします。 ※ ミサ時間:主日日曜日(7:00 9:30 18:00)、英語ミサ(第1日曜日 12:00)、週日( 7:00、金曜日のみ10:00)。 時間が変更される場合もありますので、掲示板にご注意下さい。 -4-
© Copyright 2024 ExpyDoc