開町100周年記念事業 多彩な行事で盛大に祝い、明日への

生涯学習だより
5 月の休館日情報
・中央公民館 5/2,3,4,5,6,11,17,25
・地区公民館 5/3,4,5,6,10,11,17,18,24,25,31
・町立図書館 5/3,4,5,6,11,18,25,28
・スポーツセンター5/3,4,5,6,11,18,25
土 筆
第62 号
H27.5.1
発行
置戸町教育委員会
(社会教育課)
TEL52-3075
開町100周年記念事業
多彩な行事で盛大に祝い、明日への活力に
開町100周年記念事業実行委員会で今年度の記念事業のラインナップが決まりました。
多彩な記念事業が年間を通じて実施をされますので、各事業に参加いただき、今日までの
歴史を振り返りながら、多くの先人のご労苦に感謝し記念事業をお祝いしましょう。
また、次の100年へ力強く歩み出すため、明日への夢と希望を語り合いましょう。
ここでは社会教育事業及び社会教育施設に関係する記念事業ついてお知らせします。
11月
11月29日
29日(日)午後1
午後1時~4時 中央公民館講堂
いのち
町民構成劇「
町民構成劇「おけと100
おけと100年物語
100年物語~
年物語~生命のつながり」
のつながり」
3部構成で舞台に延400名が登場する町民手づくりの壮大な構成劇です。
1部、2部で置戸町の歴史・文化・先人の苦労や努力を劇、踊り、歌などで表現し、秋田、
境野、置戸、勝山地区ごとに歴史上のエピソードを地域の人々に演じていただきます。
3部では町の明るい未来、夢や希望へのメッセージを伝え、Kiroro 作詞作曲の「まぁるい
日々」を会場全体で歌って構成劇のフィナーレを飾ります。
当日は、置戸出身の俳優の佐々木梅治さん、声楽家の弓場徹さんもゲスト出演を予定して
います。400名の出演者については、すでに団体を通して出演依頼をしている方々以外に、
これから公募をおこないますので別紙チラシをご覧いただきご協力をお願いいたします。
●5月7日(木)~6月30日 中央公民館ロビー
ぽっぽ絵画館「置戸町出身の画家や置戸に縁のある絵画展」
(ぽっぽ絵画館運営委員会主催)
●7月5日(日)
ファミリースポーツセンター・グランド
おけとグリーンフェスティバル2015(略称
オージーエフ
OGF) ※4月25日チケット販売予定
●7月22日(水) ファミリースポーツセンター・グランド
夏期巡回ラジオ体操・みんなの体操会(かんぽ生命、NHK、全国ラジオ体操連盟主催)
●7月
置戸町ゲートボール大会
多目的交流施設げんき
●8月7日(金) 観覧場所 中央公民館前庭、スポセン前広場及びイベント広場周辺
花火大会(おけと子ども七夕まつり終了後)
●8月下旬
第21回オホーツク地区パークゴルフ協会連合会
●9月27日(日)
おけとパークゴルフ場
町民サイクル駅伝
●10月3日(土)~4日(日)おけとパークゴルフ場
第18回おけとウルトラパークゴルフ大会
●10月9日(金) 体育協会設立60周年記念講演会(野球解説
●11月3日(火)
●11月13日(金)
さかなくん記念講演会
中央公民館講堂
開町100周年記念式典
1
中央公民館講堂
岩本
勉氏)中央公民館
町立図書館
小学生のみなさんへ
小学生のみなさんへ
おけとこどものほんだな」
「おけとこどものほんだな
」
の中からどくしょクイズです
☆しめきりは
しめきりは5
りは5月22日
22日(金)☆
1ねんせいのもんだい
なつ。 クヌギの【
】は、む
したちで おおにぎわい。
まゆのなかのさなぎは、ほかの
こんちゅうの【
】になっ
てしまうこともある。
2ねんせいのもんだい
あるひ、こぐまが、かわにみず
をのみにいくと、かわのふちに
【
】のやなぎのきがはえて
いました。
「わたしたちのなまえは
【
】というのですよ。」とい
って、さかなはまたなかまのほうへ
いってしまいました。
3年生のもんだい
かあさんはたちあがって、光へ
とまっすぐにあるいていった。
おおきなからだのふちが、
【
】と金色にひかった。
それから、ぼくらは【
】
をとった。 子熊はちいさくて、か
んたんにころげる。
図書館では、こどもの読書週間にあわせて
【どくしょクイズ】をおこなっています。
たくさん本をよんでくださいね。
学年ごとに、1冊の本から、2もんずつクイズを出します。
【
】の中にはいることばをこたえてください。
もんだいは「こどもの本だな」から出します。
(もんだいのよこの「え」がヒントだよ)
答えは、図書館か、やまびこごうに出してください。
2もんともあっていた人には、きねんひんがあたるよ!
6月の「つくし」でせいかいをはっぴょうします。
ヒント
4年生のもんだい
お父さんは山やまをみまわっ
てくるからな。おまえは、まだ
【
】のだから、ひとりで外
にでたりしてはいけないよ。
山神さまのけらい。それは、山
やまにむかしむかしからすむ
【
】たちでした。
5年生のもんだい
最初は近くに親ぎつねがいる
はずだと思って、加藤くんは、
持っていた【
】をかまえ
て車のなかで待っていました。
加藤くんがやってくるまでの
二時間のあいだに、するべき作
業はたくさんありました。
いちばんの心配は、やはり
【
】という寄生虫のことで
す。
6年生のもんだい
卓球台にたたきこんだ小さな
【
】は、父さんの差し出し
たラケットの先をきれいにぬけて
いった。
いいか。大地も純もよく聞け。
おまえたちは、うまくいけばな
かなかいい【
】になるん
だぞ。
ヒント
ヒント
セピアは語る
ヒント
ヒント
ヒント
5月のおはなしかいとこどもシアター
1枚の写真から、当時の置戸を考え、振り返り、
語り合います。今回のテーマは「戦争に行った人、
銃後を守った人」です。ぜひご参加ください。
○期 日:5月 24日(日)午前10時~
○ところ:図書館集会室
○主 催:「写真を語る会」世話人会
高橋和夫さん、山本 勲さん、
矢崎秀人さん、堀合宣昭さん
2
☆おはなしかい
と き 5月2日(土)午前11時から
ところ としょかんおはなしコーナー
☆こどもシアター
と き 5月16日(土)午前11時から
ところ としょかんしゅうかいしつ
公民館・
公民館・社会教育
〈食のまちづくり事業は4年目に入ります〉
地元産野菜・
地元産野菜・豆類を
豆類を提供してくださる
提供してくださる方
してくださる方を募集します
募集します
「学校給食や子どもセンターどんぐり、老人ホームで使う食材
を、できるだけ地元産にしたい」自家用野菜を作っておられる皆
さん、ぜひ野菜の提供にご協力ください。
野菜のほかに、手作り味噌用の大豆や各種豆類も歓迎します。
量の多少は問いません。
提供にご協力いただける方、まずは地区公民館長または中央公
民館へご連絡ください。
野菜の種類や時期など、詳しいことを相談させてください。
連絡先 )勝山:安達峰雄館長、境野:中澤博之館長
置戸町中央公民館(52-3075)
「公民館サロン」
今年度も毎月 1 回開催の予定です
月1回、中央公民館ロビーで開催されている公民館サロンは、
5月で通算30回を数えます。
これまで来たことのある方も、初めての方も、町内の方ならどなたでも参加OKです。
手作りのおかずを、気軽なおしゃべりと一緒に味わい、時には生演奏も楽しめます。
どうぞお気軽に足をお運びください。
日
時
5月22日(金)・6月18日(木)
11:30から 13:00 ~都合の良い時間においでください
参加費
おひとり500円(当日お支払いください)
※申し込みは、開催日の 2 日前までに中央公民館(tel.52-3075)へ
郷土資料館の開館
郷土資料館が5月9日より平成27年度の開館を
します。
今年は、開町100周年を迎えますので、この機会
に郷土資料館の貴重な資料展示をご覧いただき、町の
歴史を振り返ってはいかがでしょう。
郷土資料館の開館業務は、郷土史研究会(会長 大
矢孝男さん)に毎年お願いしています。
開 館 日
5月9日(土)~10月17日(土)までの
第1・3土曜日 午後1時~4時まで
ただし、5月の開館日は9日・23日(土)開館
※それ以外の日に団体で見学を希望される方は、中央
公民館(TEL52-3075)へご連絡ください。
3
公民館・
公民館・社会教育
新しい委員さんが決まりました
社会教育委員・
社会教育委員・公民館長・
公民館長・公民館主事・
公民館主事・図書館協議会委員
本
本年4月から平成29年3月までの2年の任期で、次のとおり改選期を迎えた社会教育関係の
各委員が決まりました。それぞれの会議で町民の声を届けていただき、行事や事業にも参加協力
いただきます。
【社会教育委員】10名
秋
田 井上 一味(再)
新
光 水嶼 浩一(新)
西
町 石井真智子(再)
勝山新生 木村亜矢子(新)
境野中央
宮
下
林
友
※敬称略
清水 厚子(新)
藤川 伸生(再)
小野垣裕樹(再)
新
若
拓
光
木
殖
大石
剛(再)
佐久間光昭(再)
伊藤
勝(新)
【公民館館長・主事】5名
秋田公民館主事 鈴木和子(再)、境野公民館館長 中澤博之(再)、同主事 加藤節子(再)
中央公民館館長 佐久間光昭(再)、勝山公民館館長 安達峯雄(再) ※敬称略
※勝山公民館主事は募集中。
※秋田公民館館長は任命せず地区住民協議会長の嘉藤
【図書館協議会委員】8名
秋
田 河野 智子(再)
宮
下 菅原 結香(新)
林
友 平
和英(再)
若
松
中
央
勝山第一
可児
北
堺
均氏が代行しています。
隆洋(再)
英治(再)
敦子(再)
緑
栄
西
町
※敬称略
橋田 昌明(再)
石井真智子(再)
※生涯学習情報センター運営協議会から名称変更。
【スポーツ推進委員】 任期途中で2名退任により道原里枝さん、中学校教諭の三浦徹志さんが
新たに就任されました。
Kiroro(キロロ)作詞作曲「まぁるい日々」が街中に流れています。
4月22日から大通り商店街の放送、中央公民館ロビーで随時流れています。
なじみやすいテンポ、歌詞ですので是非覚えてください。また、団体・サー
クルの集まりで要望があればお聴きいただけますので中央公民館にお申し出
ください。
社会体育・スポーツセンター
社会体育・スポーツセンター
小学1
小学1~3 年生を
年生を対象に
対象に「おけとわんぱくクラブ」
おけとわんぱくクラブ」を実施します
実施します
子ども達が楽しく運動する機会を増やすためにスタ
ートした「おけとわんぱくクラブ」一年間いろいろな
運動に挑戦します。
小学校低学年期は、体の動きを司る神経系が出来上
がる時期で、この時期に多種多様な運動、スポーツを
行うことで後々の動きの幅が広がっていきます。
今年も第1回目の「おけとわんぱくクラブ」を5月
9日に開催します。申込み忘れの方は至急連絡を。
4
社会体育・スポーツセンター
社会体育・スポーツセンター
パークゴルフ場
パークゴルフ場オープン間近
オープン間近 4月29日
29日(水)
冬の降雪量が多くおけとパークゴルフ場、勝山パークゴルフ場のオープン予定日の4月29日
に間に合うか心配されましたが、暖かい日が続き一気に雪解けが進み、順調に4月29日のオー
プンを迎えることができました。ただし、おけとパークゴルフ場の奥のコースは例年同様オープ
ンが遅れる予定です。
今年もぜひパークゴルフ場をご利用ください。
おけとパークゴルフ場使用
おけとパークゴルフ場使用料
場使用料
■シーズン券
シーズン券
10,
10,280円
280円
(オープン後にセンターハウスで販売します。
タテ3cm×ヨコ2.5cmの顔写真が必要です。)
■1日券
300円
300円
■回数券(
回数券(1日券12
日券12回分
12回分)
回分) 3,080円
080円
※75歳以上及び高校生以下の方は、年齢の証明できるものを提示いただくと使用料免除に
なります。
※「道民家庭の日」毎月第3日曜日に限り、高校生以下のお子さんと家族でプレーする場合、
どなたかが置戸町民であれば全員の使用料を無料とします。
●パークゴルフ場センターハウス(シーズン中のみ) 電話:52-3084
教育委員会 社会教育課 電話:52-3075
第30回春季町民
30回春季町民ミニバレーボール
回春季町民ミニバレーボール大会開催中
ミニバレーボール大会開催中!
大会開催中!
恒例の春季町民ミニバレーボール大会が、女子の部は4月3日(金)より、混合の部は4月8
日(水)より、それぞれ開幕しました。午後7時よりスポーツセンターアリーナにてさわやかな
汗を流しています。安全なソフト球を使用し、時には珍プレー、スーパープレーも飛び出すなど
仲間で楽しく活動中です。
5月1日(金)と5月19日(金)にはそれぞれの部の表彰式を行います。
11月には秋季大会の開催を予定していますので、春季大会に出られなかったチーム、しばら
くお休み中のチームのみなさんもふるって御参加ください。
No, 女子の部出場チーム
1 かぁじーず
2
東洋の満女
3
4
5
6
7
8
たんぽぽ A
たんぽぽ C
Ka-chans Ⅱ
Ka-chans Ⅰ
たんぽぽ B
天邪鬼レディース
No,
1
混合の部出場チーム
天邪鬼 参
2
☆宮下☆
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
TKCS
TKCS
Ⅰ
Ⅱ
天邪鬼 弐
You Two
MAUWE↑↑
天邪鬼 壱
Aコープ
ハチャメチャクラブ
天邪鬼 四
ガンバロン
5
森林工芸館
「木に親しむ日」の木工教室
と
き:5月18日(月)、6月18日(木)、7月18日(土)
5月18日(月)、6月18日(木)、7月18日(土)、
5月18日(月)、6月18日(木)、7月18日(土)、
8月18日(火)、9月18日(金)、10月18日(日)
8月18日(火)、9月18日(金)、10月18日(日) 全6回
午後7時から午後9時までの2時間(うち、清掃の時間も含みます。)
ところ:森林工芸館(木工室)
対
象:置戸町民(18歳以上)
定
員:10名
内
容:木工道具の鋸や鉋、鑿などを使用しながら全6回でスツールを製作していきます。
スツールは大サイズか中サイズ、丸座面か四角座面の中から選択していただきます。
(サイズと座面の希望は、申し込みの際にお伝えください)
※初回の5月18日(月)にご持参願います。
参加費:5
5,000円(材料代、保険代など)
000円
申
込:申し込みは5月8日(金)から5月14日(木)まで
5月8日(金)から5月14日(木)までに森林工芸館へ(52-3170)。
5月8日(金)から5月14日(木)まで
なお定員になり次第、締め切らせていただきます。
講
師:「木工房 Zeph」 工 藤 純 一、「木工工房 弘」 青 島 弘 明
どま工房研究員 那 珂 琴 絵
スツールサイズ詳細
【大サイズ】高さ 450(mm)、【中サイズ】高さ 350(mm)
スツールのデザインは掲載写真のものと同じです。
また森林工芸館にも実物を展示しますのでご確認ください。
※不明な点等がありましたら、森林工芸館までお問い合わせください。
1
どんぐり長時間園児 15:30
(金)
15 置戸小学級文庫 14:20
(金) 北光:城岡 16:30
境野公民館 17:00
19 置戸中学級文庫 15:35
(火) 置戸中ふくろう文庫 16:00
20 置戸小4・5・6年 14:00
(水) 置戸小ふくろう文庫 15:00
7
(木)
8
(金)
置戸小1・2・3年 13:40
拓実:渡辺 16:00
秋田あそぼう舎 14:30
川南 16:00(小山・小建・高谷・大和)
境野公民館 17:00
12 置戸小4・5・6年 14:50
(火) くるみの会 16:00
常盤:工藤 16:45
13 秋田市街 14:30
(水) 常盤 16:00(葛葉・笛田・中井・上野)
14 北光 16:20(森・倉本)
(木) 雄勝:小木 16:40
幸岡 17:00(井上・井上)
22 置戸小1・2・3年 14:00
(金)
26 どんぐり 14:00
(火) (絵本コーナー入替とラッコ園児)
29 くるみの会書架入れ替え 14:30
(金)
「 図書館新着図書情報 」
■児童書■ようふくなおしのモモーヌ(片山令子)だれにも話さなかった祖父のこと(マイケル・
モーバーゴ)■一般書■歩くこどもの感性空間(千代章一郎)図解でよくわかる農業のきほん(堀
江武)ミックスボイストレーニングで必ず歌がうまくなる本(弓場徹)滞在型市民農園でムラを
救う(東正則)牛と土(眞並恭介)■読み物■ブラックオアホワイト(浅田次郎)それを愛とは
呼ばず(桜木紫乃)女たちの審判(紺野仲右ェ門)
6